ブログ記事442件
3月30日昨晩早く寝過ぎたょね(≧∀≦)4時過ぎに起きちまった-_-b6時20分頃までグダグダなんとかむっくり車外気温マイナス5℃気温表示ほど寒くねぇ外出たら…ホント微妙〜に積雪ホントビミョ〜だから?写真はないʅ(◞‿◟)ʃ7時30分頃…朝の儀式❤️7時40分頃先頭に動きあり❗️走っていったわ(≧∀≦)きいろ組も8時には現着30人目くらいかな?定刻営業開始先頭❤️後ろには…お家が隣組くらいの…お久しぶりのお友達夫婦❤️隣組だけど…地元じゃ会ったことが
ドジャースの大谷翔平が、2季ぶりの投打の二刀流復帰に向け、ブルペンでの投球練習を29日に再開することになりました。ロバーツ監督が24日(日本時間25日)に明らかにしました。2月25日を最後に中断していた投手調整の再始動となります。左肩手術明けのリハビリを慎重に進め、開幕シリーズを打者に集中するためという意図があった投手調整の一時中断。指揮官は「最も重要なことはシーズン終盤に投打両方を行えるようにすること」と説明しました。29日にブルペン入りを再開すれば、その後は投球練習やライブBP(実
先週からの結果は2勝1敗と一つ勝ち数を増やすことができましたが、まだまだ負け数18、順位下から4番目と、厳しい状況は続きます。今週からも、島根、渋谷と厳しい試合が続きますが、なんとか2勝1敗とかで乗り切れないでしょうか。シーズンもいよいよ3分の2を終了し、これからの結果がB1残留のキーポイントになります。何とか20勝まで届いてくれないかと、切望している状況です。下からゲーム差5で2チームが追ってきています。ハレルソンも復帰し、ディフェンスに挽回が可能と思いますので、従来のデ
3月16日前夕お片付けしてた時の積雪夜は…早く寝ました(≧∀≦)午前2時前に目が覚めて大変でした(≧∀≦)寒くないねぇ?まどろみながら…朝6時20分覚醒寒くないねぇ?車の外気温計はマイナス1℃う〜ん外に出てみると…そりゃあ積もってるょね!朝ゴパンを食し…7時40分頃先頭が並び始めたので…列へ向かいますペアリフト3番目朝の儀式❤️波波は…新雪にお隠れに…ʅ(◞‿◟)ʃ御山は雲の中に…お隠れに(≧∀≦)からまつペアリフト&第五Q定時運行うへぇ…バッ
3月17日月曜日現在の…気分です気分が病んでくる季節の到来…カモです🦆まだ今シーズン滑走45日目ですが…かなり春の足音が聞こえてまいりました-_-bいや滑走日数が増えるということは…刻が移ろっているわけでね?シーズン終盤の足音も聞こえて来ちゃうわけですね-_-b寂しいなぁあだって下界では気温が20℃なんて日がありましたからね?あそういえば御嶽にいるお友達が…次週末から旅に出るみたい昨シーズン某所でお会いしてお互いびっくり‼️今季も所属団体の行事でそちら方面へ行
3月9日第七Q定刻営業開始さっさと搭乗整備入ってないエキスパートなど目も?くれず三笠ウイングコースへなかなかいいね👍って降りて行ったら…第七休憩所前でけぃちゃん発見❗️アルペン履いてるじゃん❗️三笠ウイング良かったょ!って言ったら…まだ一本目だけど行くぅ‼️って言って着いてきたょ❓トップ一本目だょね❓(≧∀≦)失敗でした❓なんか今日はソフトブーツの日だったみたぃ(≧∀≦)10時にエサこの日はうさぎ🐇さんが居ましたょオリオン一階売店前なかなかデッカくて…お目目の
https://news.yahoo.co.jp/articles/dddb2cb9ec35f7568f0b9aec5166991e283b98ef過度な期待は選手を潰すので、今年は2軍でしっかり1年間出場して、村上のようにシーズン終盤で1軍に上がった方が良い。とりあえず、チャンスのシチュエーションで回って来るっていうのは持っている証拠。村上が抜ける来年に照準を絞って頑張って欲しい。くれぐれもファンは過度に期待しないように。
3月8日前夜到着時…夜の儀式❤️(≧∀≦)わたしのナイター❤️朝は定刻6時30分起床普通に寒い🥶朝ごパン🍞いつもありがとうございます♪m(__)m外気温は…マイナス4℃準備して…8時前には営業開始待ちの列へ先週のSNOOPYちゃんは露天だったので…今回はお部屋の中❤️朝の儀式❤️byみぃにゃさんm(__)mまぁこんな天気(≧∀≦)リフトは定刻営業開始第五Qより上は…結構な風-_-bしょうがないょね?二本滑走後…定刻営業開始した第七Qへ上はガス-_-b
3月6日にカキコしておりますよろしくお付き合い願います二日連続の…テンション下がる⤵️話題ですが…-_-b岐阜県奥美濃にある高鷲スノーパークは…今奥美濃にあるスキー場としては1番の人気なのかな?毎年ゴールデンウィークまでの営業を目指して頑張られてますねこればかりはお天気次第なのでなんとも言えませんけどもね?高鷲スノーパーク…ハイシーズンにはお隣のダイナランドとゲレンデ上部が繋がって…結構立派なスキー場なんですただ…混むんだょ❗️(≧∀≦)わたし高鷲スノーパークとダイナラ
御嶽スキー場が営業している間は基本そこにいきますが…4月6日クローズ予定なんすねぇ?12〜13日19〜20日26〜27日ゴールデンウィーク…GWは五竜で始まるのか?例年通りあちゃこちゃ行けると良いな❗️問題はGWまでの三週間-_-b基本土日しか休みがないんでね?候補は…昨年も訪れた菅平(裏太郎ゲレンデ?)SIAのイントラさんと❤️…昨年は20日くらいに行ったんだっけ?お次は…ここも2年連続で行ってるね?グンマ〜帝国のたんばらスキーパークこないだ見た写真で…ち
2月いっぱいでシーズンオフの鳴沢湖桟橋からワカサギ釣り開始🎣朝まずめのラッシュ後はたまぁーーーーに当たる程度美味しいワカサギたくさん食べたい鳴沢湖のワカサギの味好きなのですご視聴よろしくお願いします
11日カワハギ乗り合い出船🎣連日の寒波で水温下がってましたが、尺ごえもまじりトップ24枚🐟️技が冴える1日でした💯皆様寒い中ご来店ありがとうございました🏘️⚓https://www.sunmarine1983.jpサンマリンフィッシングサービス|SUNMARINE公式ホームページサンマリンは1983年創業の老舗釣り船です。松山沖では周年を通してさまざまな魚種が狙えます。そんな海に魅せられ高校卒業と同時に海に駆け出した僕です。人気の太刀魚・鯛ラバや青物、タコ、ハギ、アジとご要望に応
J3リーグ第35節ホームに3位のカターレ富山を迎えての6ポイントマッチJ2昇格プレーオフ争いが激化する中で、ぜったいに負けられない一戦は2-2のドロー決着PO争いから離されたくないSC相模原にとっても、自動昇格枠を狙う富山にとっても負けは大きな後退となる中でのドロー決着は両チームにとって、最低限の結果だったと思います試合内容としては全体的に富山の方が良いゲームをしていたのではないでしょうかとはいえ、相模原もしっかりとしたスカウティングから戦術的な攻守を展開しており、
【2024年10月19日】No1917大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。私の住んでいるところ会社の所在地は大館市中山地区果樹栽培が盛んです。一定規模の地域として名産が存在するのは全国あまたありますが僅か30数世帯の小さな集落において梨と蕎麦という名産が複数あるのも結構珍しいかと・・・今の時期は梨は終盤リンゴは既に多数出ておりこれからはリンゴの
今週になりやっと季節が一歩進みました。と言っても、もう9月も下旬ですものね。鮎釣りシーズンもいよいよ終盤です。週末の雨で川は心もち高水ですが、アカも飛んでおらず本流も十分竿出し可能。先週に続いて今週初日も中流から開始です。昨日も竿が入っていたか?河畔の砂場にはフレッシュな足跡が残っています。序盤は小型が目立ちましたが時間を追ってだんだん良い型も混じるようになりました。お昼までに大小とり混ぜて30匹超え。分流の白泡の中、対岸のヘチ、下流の瀬落ちあちこち探って午後2時まで。
今日は久しぶりに13名もご乗船くださり、最近ようやく来たこのチャンスを皆さんにも❗と、チカラ入り過ぎたか、朝のチャンスタイムに上手く立ち回れず・・・焦りました😰💦周りで賑やかにやってる中、やっと、ウチもアタリが出始めたら、そこからがヤバかったです😂反応ずーっと着いてきてくれて、アタリもバシバシ出てくれて😂当然捕れなかったのも多いけど、それでも今日は捕れた割合良かったかなと🤔しかも1時間くらい乗りっぱなしだったので、10回以上ヒットした人が何人もいた様子でした🏋️♂️7枚Getの方が2
今シーズン初使用DAIWAのPE0.07水中糸つけ糸は無しで中ハリスに8の字で直結今のところすっぽ抜けは無しだけど心配ならコブを作っておけばOKかな使用感は普通に潜る、強度もバッチリで25cmくらいなら底でタメれば大概は下がらず簡単に抜けるデメリット、青ノロやゴミが絡むと構造状撚り糸の隙間に入り込み1日、釣りをしていると小さなコブが出来やすいそこからササクレが出来やすく使用は2〜3日程度かなそこはアーマードの方がほつれにくいかな30mで1000円ちょっとコスバは良いの
こんにちは!東北キャストの東矢友里奈です!9月6日は、ちゅ〜るスタジアム清水でウエスタン・リーグ公式戦くふうハヤテベンチャーズ静岡対中日ドラゴンズ18回戦の場内アナウンスと音響を担当しました🎤🎶試合は4-0でドラゴンズが勝利⚾️松木平投手の完封勝利でした🦾今日は私にとって今季最後のベンチャーズホームゲームの担当日でした🎤スタンドからいただく温かい拍手がとても嬉しかったです🫶🏻ベンチャーズのホームゲームは残り5試合!最後まで熱い応援をよろしくお願いし
おはようございます、フナフです。…昨日はどうにもこうにも、な試合でしたね。あれだけ打たれたらね小森とか出てきたあたり、あ、秋だわ〜来年に向けてよね、なんて思ったり。………………送別ランチで食べたパスタ。たしかトマトのアラビアータ、といってましたがかなりクリーミーでした。生クリーム多めかな。…………連日の残業疲れ&脳の疲れを週末できるだけなくしたいと思います。やること多いけど…今日も暑くなるみたいなので、水分とってがんばります〜よい1日を。
皆様こんばんは✨月齢も良くなってきたので、約10日ぶりの採集へ🤩シーズン終盤なのであまり期待せず現地へ🤣19時17分点灯🤩開始早々ノコギリ、コクワ飛来✌️そして他の蛾や羽虫の飛びも良くなんとまさかの19時台にオオクワメスが飛来😍早くねーか?とウキウキしていたら、、、25分後に、バチっという音が🤔なんか普通種のメスかなと思い、懐中電灯を持ち探すと、、、うっそ!2メス目!GET🤩メンタル回復(笑)符節が欠けていたが、前胸などはすごく綺麗なので新成虫でしょう🤔その後ゲリラ
プロ野球は、今シーズン残り40試合を切りました。今朝の朝刊テレビ欄シーズン終盤に入りましたが、楽天には早く交流戦の時の勢いを取り戻して、勝率5割復帰、Aクラス入りを果たしてもらいたいです。そして、夏の甲子園準決勝。【甲子園】青森山田初の決勝進出ならず悔し涙、2点先取も…救援のエース関が3失点で逆転負け【甲子園】青森山田初の決勝進出ならず悔し涙、2点先取も…救援のエース関が3失点で逆転負け-スポニチSponichiAnnex野球青森山田(青森)が2―3で京都国際(京
1025日ぶり勝利の阪神・高橋「今が本当に夢のようです」度重なるけがを乗り越えてつかんだ復活星/デイリースポーツonline「阪神4-0広島」(11日、京セラドーム大阪)2021年11月6日のCSファーストS・巨人戦以来、1009日ぶりの1軍公式戦登板となった阪神先発・高橋が2021年10月21日・中日戦(甲子園)以来、1025日ぶりの白星をつかんだ。www.daily.co.jp復活勝利おめでとうございます!髙橋遥人投手、今日(8/11)は初球から素晴らしいボールでした。ケ
4月17日先日…とは言っても三週間経過するみたいですが…アメブロ繋がりのお友達が…大動脈解離なんて…とんでもない病気?怪我❓になられて…一時ヤキモキしましたが…もうすぐ退院みたいでホッとしております❗️早く良くなったかな?まだ油断はできないでしょうがね?この日は三ケ月に一度の歯のメンテナンスディとは言っても先日歯の詰め物が取れて…先週の水曜日に受診したとこなのです先生が口に手を入れた瞬間…あぁあちょっと前に直してもらったとこ❓って先生にお聞きしたら…それはとなりで
スキーシーズンも最終局面となりました。四月からのコブはとても柔らかく、コブさえ選べば絶好のトレーニングが可能になります。ぜひ、このチャンスに苦手なコブを克服しましょう!◇◆エフ-スタイルレッスン◆◇以下のレッスンはどれもまだお申込みいただけます。*4/13&14日の「コブ初・中級②」は残り少なくなっております。04/06Satスキーエスト&エフ-スタイル・コラボキャンプ04/07Sunスキーエスト&エフ-スタイル・コラボキャンプ04/13Sat
今シーズン…1月中旬からゲート練習させていただいておりますが…撤収後の滑走痕?いわゆる轍ですが…結構な頻度で埋めております通常3月中頃以降なのですが…-_-bそれやっとかないと…翌日自分たちが痛い目に遭うんでね?いつもならその土木作業が始まると…ゲートも終わりが近いなぁ?って思うんですが…今季はほんっと…ずっと埋めてる気がするやʅ(◞‿◟)ʃただ…二十三山目から…間違いないデスねゲート練習も残り僅かだと思います次週末は…後日書きますが…ちょい遠征の予定御嶽ス
スキーに行か(け)ない週末~っはようやく先週からの体調不良(たぶん風邪)も復活!っで家族様の所用ミッション完了後に~名ばかりコントレへ~↓ようやく5km走れるまで復調!からの~休日の特権!?明るい時間からの「源」摂取でぇ~スキーな全日本アレ選手権や某加盟団体のアレ検定も終わりシーズン終盤戦に突入したにぁ~っと思いつつ~来週は特殊スキー(何?)に行く予定でございマッスル~~~(謎)
3月に入りますね下書きしたのは…もうちょい前ですが?暖冬…例年の半分の降雪量…次週末によませ温泉スキー場にて…第42回JSBA全日本スノーボード選手権大会が行われると…一気にシーズン終盤ですょ?今季は…いつまで滑れるのかなぁ?ホームである…御嶽スキー場は…今現在の公式積雪量40cmこれって…例年の3分の1以下ぢゃん-_-b先週末の降雪から…週間予報見てると結構降雪する予報なので…期待はしてるんですが…日中暖かいからねぇ?昨季とその前は…白馬や志賀高原…新
日曜日のお昼過ぎ時間が出来たのでシーズン終盤のエギングへしかし・・・天気予報どおりにかなりの爆風で海も波化立っている感じで北西5~7mは吹いてるかなぁこりゃ・・・エギングは無理だわぁ
8月も終わりですな…今季の北海道最終戦は『ゴルフ5カントリー美唄コース』にて『ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント』⛳️北海道とはいえ先週も暑そうでしたな…💧36度越えとか💦9月となって涼しくなるんやろか🙄シーズンも終盤戦へ…再来週の『住友生命Vitalityレディス東海クラシック』には優菜プロも参戦らしいし…楽しみは尽きんなー😊
LTヒラメに出船中です🚢❗でました💪ビッグワン❤️85cm肉厚っつぁん特大鮃GETです🤗まだまだ居ますね😊大鮃になりそうなのも何枚もあがってます👍🙌測るのが楽しみです😊午後マダイも出船します🚢午後マダイは、GW中まだ空き多くありますので、お電話お待ちしております🙇