ブログ記事211件
東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル楽天トラベル皆さん、こんにちは東京ディズニーシーのハーバーショービリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~ディズニーキャラクターが大勢集まるとっても素敵なショーですよね公式サイトhttps://www.tokyodisneyresort.jp/tds/show/detail/967/公式のYouTubeにはビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~関連の動画もいろいろアップされているのでチェックし
EVEです。色々溜まったネタを放出中でありましてこれは2023年秋の話になりますのでどうぞご了承ください。前回のブログの続きになります。そしていよいよ本日のプライベート・イブニングのメインイベントと言っても過言ではないでしょう、「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」の始まりであります。「願い」をテーマにプロジェクションマッピングなど最新の技術を駆使し壮大なスケールでゲストを魅了する一大叙事詩であります!・・・と、言葉をいくら駆使してもこの感動は伝わりませんね。
ディズニーシーのハーバーショービリーヴ最高のエンターテイメント出来るだけいい場所で見たい1時間前にはスタンバイどの場所かは必死ですこんな間近な場所はラッキーもちろん課金まではしないね最後に白い衣装しっかり乗ってるゴールドシップ感動と幸せな時間を見れるショービリーヴシーオブドリームスランキングもご覧くださいハピネス!ミキ衛門
おはようございます、三味線です。昨日は、予報よりも早くに曇ってしまって、昼頃にはどんよりとした曇りになってしまいました。日差しがなかったので気温も上がりにくく、都心の最高が18℃と予想より低くなってましたね。今日は、明け方から雨が降ってたようですが、もうすぐ止みそうです。一日くもりの予報ですが、気温はそれなりに上がって、昨日と似た感じになりそう。寒いというほどではないので、コートでは暑いかもしれませんね。さて、昨日の続きでビリーヴ!シー・オブ・ドリームスから皆さんお
おはようございます、三味線です。昨日は、一日良く晴れて気持ち良い秋晴れになりました。気温も都心で20℃まで上がり、暖かく過ごせましたね。今日も日中は晴れの予報で、昨日と同じくらいの気温になる見込みです。この時季にしては高めの気温だそうで、九州辺りでは夏日になるところもあるのだそうな。なかなか夏物がしまえませんね。さて、昨日の続きでビリーヴ!シー・オブ・ドリームスからドナさんも登場します。盛大に白飛びしてるけど、、、映像の方ではガッツリとチューしちゃってます。
おはようございます、三味線です。昨日は、一時雲が広がったものの、そこそこ日差しはあり、暖かくなりました。都心で20℃を超え、上着がなくても良いくらいで、夜もあまり下がらずでしたね。今日は、朝から日差しがたっぷりで、一日良く晴れる予報になってます。気温も昨日と同じくらいに上がる見込みで、暖かく過ごせそうです。さて、昨日の続きでビリーヴ!シー・オブ・ドリームスからエルサ姉さんがカッコイイ。楽しそうに話してる。雲の上を飛んでるみたいですね。
おはようございます、三味線です。昨日は、昼過ぎまで日差しはありませんでしたが、気温はそこそこ上がってました。都心の最高が20℃と暖かくなり、夜もあまり下がらなくて過ごし易かったです。今日は、朝から晴れて緩やかに気温が上がり、昨日と同じくらい暖かくなります。夜も下がり方は緩やかで、あまり冷え込まないようです。少し軽めの服装でも大丈夫そうですね。さて、昨日の続きでビリーヴ!シー・オブ・ドリームスからラプンツェルさんのパートから塔の上で唄うところから始まります。
おはようございます、三味線です。昨日は、予報通り一日くもりで、時々雲間から日差しがのぞいた程度でした。気温もあまり上がりませんでしたが、逆に下がりもせず、そこそこの気温で横ばいでした。今日は、昨夜からの雨が残ってますが、昼過ぎには晴れてくる予報です。気温もグッと上がって22℃が最高の予想ですので、暖かく感じられそうです。さて、5月12日のビリーヴ!シー・オブ・ドリームスからこの日はちょっと長く待って撮ってみました。ピーターパンたちが到着して始まります。
思いついたことばかり、日々つらつらと記録している日記ですみません😅年に4、5回のディズニー入園ですがディズニーランドのことは常日頃考えてます。笑中でも毎日のようにエンドレスリピートなのはディズニーシーのビリーヴ💫あれは傑作すぎます。どんなプランを組もうとも、必ず観ます。もう最初のメッセージから心に響きまくりハマグリだし、クライマックスのモアナとエルサの掛け合い、、、なんなん!天才すぎ!感動すぎ😭モアナとフローズンってこんなにテーマ似通ってたんか。ひとしきり感動してピータ
妻と子どもとの3人暮らし住宅ローンの返済が重くのしかかりますが、それにもめげずに日々過ごしています!少しでも自由に使えるお金が増えるように日々奮闘中!こんにちは、マネきち40です(^^)/昨日は朝から雲行きが怪しかったですでも、長男の誕生日🎂キャンセルなんてできないので、いざ、ディズニーシーへ向かいました!朝イチでディズニーシーへ向かいましたが、開演前からポツポツと雨が降り始めてました💦その時は1日中降るのかもってちょっとがっかりしてました
訪問ありがとうございます『待ち時間に唖然ー…が結果オーライ^^』訪問ありがとうございます昨日はカルビーの貸切でしたね。お友達も参加してるのでお天気が気になってました。それと混み具合…Xで情報得ようとしたらアプリで待ち時間出…ameblo.jp続きですビリーヴが始まるまで約2時間ドックサイドダイナーでモバイルオーダーしたので次女と行きました18時半頃すっかり陽が落ちてキラキラの世界ですー主人はお腹空いてないと言うので次女と2人でチキン&ベジタブルの冷やし麺(塩
全国中年ディズニーファンの皆さまこんにちは、ドナルド@九州帰還済みです^_^ドナルドの夏休み🌻8/9-8/17関東自宅に一時帰省しましたが台風7号🌀が来る前日の8/15に、兼ねてから計画していたTDS(東京ディズニーシー)に行って参りました💕目的は、6月にグランドオープンした"fantasysprings"に行くこと。今回もドナルドの娘を誘っての(笑)参戦となりました!<その1Day前編>『TDSのfantasyspringsに行って来たよ!その1』全国中年ディズニー
安倍そわ香ですこの日もお天気に恵まれて、いざ!ディズニーシーへ。ディズニーシーは開園して、今年で23年だそうですが、私は今回が初訪問でした。シーと言えば、コレですねアクアスフィア。想像していたよりも、大きくてびっくり。テンション爆上がりで、ムダに駆け寄る…親切な外国人観光客の方に、撮って頂きました。おっ〜〜と、いきなりのプリンセス登場です。ラプンツェル〜ビューリホー!スモールスモールフェイスネ〜ちびっこ優先なので、大きなお友達は、遠巻きに必死に激写するのが精一杯でも大満足
どーも!MJです。今月頭に、この場所へ行ってきました😊⸜(ᐛ)⸝(まだFantasySpringsは始まる前です)そもそもシーに来たのも私は7~8年ぶりでしたので、新鮮な気持ちでいっぱいでした👍ソアリンに初めて乗りまして、もちろん楽しかったのですが、それよりも宙に浮いた瞬間にみんなが足をブラブラする光景が面白くて🤣この現象に名前を付けたいです。笑とにかく、ショーやパレードは沢山観たい!と思っていたので、そして、夜は定番の…
いつもご覧くださりどうもありがとうございます久しぶりに見たビリーヴ遠くからですが、ミッキーのバージミキミニの仲の良さが見られます鼻くっつけてるの、見えますか離れたミキミニ中心でごめんなさい💦最後までご覧くださりどうもありがとうございます😊
2024年1月AllyのD活はバケパで始まりました。1日目はシーにイン。シメはビリーブです。TDRディズニーバケーションパッケージ1.2024スタートOnephoto&Onevideos音楽流れます音楽流れます★☆★☆★☆★この日のビリーブ!〜シーオブドリームスは19時過ぎスタート予定。現地に着いたのは18:55頃でした。現在バケパでは4つの鑑賞エリアから選べるようになって
バケーションパッケージ🏰2024/02/09~2024/02/122024/02/11(日)2日目ディズニーシー⑥ディナーも終わりショーの時間となりましたバケパ席での鑑賞『ビリーブ!~シー・オブ・ドリームス~』ハーバーテラス席バケパ席でもハズレの席があると聞いていたけど素晴らしい席だった2列目の端2列目だけど段々になってるので前の人と重なることなく鑑賞出来た👀👀9月末に娘達と行った時も鑑賞場所は違えど感動は同じ同じところで涙が出た感動しました無事にショー
おはようございますそろそろ準備始めますまずは先日届いたバケパセット←勝手に命名❤︎を日にちごとにまとめましたミニーちゃんのパレードとシーオブドリームスの席もう決まってるのね良い席をありがとうございますんでまづ。
夜のショー、『#ビリーヴ!#シーオブドリームス』が始まるのを待っていると、ホテルの裏から月が登ってきました。#東京ディズニーシー#IsDISNEY
みなさまお疲れ様です🐻この日がついに来ました【ディズニーシー】でみなさまは何を楽しみにされてますかアリエルさん【ショー】がとても好きで特に、これがなによりも✨大好きなんです✨©Disneyディズニーシーのビリーヴ・シーオブドリームス諦めずに信じ続ける願いの力ディズニーの仲間達が夢を叶えていくナイトタイムエンターテイメントです🌟アリエルさん初めて観た時、感極まって大泣きでした誰もの心にコミットする【ビリーヴ】が少し長くなりますが…お休み
プールから戻って注文したルームサービス130分待ちでしたこちらのつづき。『①新年初Disney!ミラコスタ♪プールでゆったり時間を楽しむ』我が家の新年初Disneyは、ミラコスタ接客業の、ママに年末年始はありません連勤を終えてのお楽しみにミラコスタを予約してたのですパークへは行かずにホテルを楽し…ameblo.jpコースは事前予約できるけど…アラカルトはお部屋のテレビからオーダーし出来次第、来る形になります。夜はちょこちょこ画面確認しないとめちゃくちゃ待つ羽目になります息子くん
『東京ディズニーシーに行って来ました!②』『東京ディズニーシーに行って来ました!①』12月1日(金)・2日(土)1泊2日で東京ディズニーへ行って来ました今回の宿泊先は『ホテルオークラ東京ベイ』ですディ…ameblo.jpつづきお腹もいっぱいになったし、外も冷えて来たので防寒を整えてから出ることにカイロ貼って〜ニット帽かぶって〜ネックウォーマーして〜ダウン着て〜膝掛けして〜車椅子に荷物をかけられるからってすごい大荷物でした夕焼けを撮りながら移動して、『トランジットスチーマーライン
今週インフルエンザで苦しんでました…ようやく回復してきましたが、今日参加予定だった新宿区馬主会忘年会をキャンセル…残念…そのため日曜日の日記も遅れました。いまさら、ですが。。。●シーオブドリームス(牝5、父ホッコータルマエ、矢野厩舎、大樹RC)12/10(日)中京8R1勝Cダ1400m西塚洸二騎手序盤からかなり押していき、2番手。そんなに脚を使って最後までもつと思ったのか?と疑問に思いましたが、前走と同じように前目に、との指示を騎手は忠実に守ったようです。でも前走は序盤スロー
本日、出資馬の勝ち星は”ゼロ”でした。(※以下、敬称略)海外遠征を敢行して「香港国際競走」に参戦した仔たちは成果をあげられず、他馬も褒められるような好走がなかった一日。ザンネン。・・・以上、日曜開催の纏めでした。**出資・出走馬ごとの個別「短評」を述べると、、、セリフォスくん(4歳牡/川田/中内田)は後方待機策から直線クリアな進路をみつけられず最後方位置まで後退。構わず馬群に突っ込んでいくが、爆発的な伸び脚はみせられず。前走よりはマシだが、鞍上らしかぬ中途半端な騎乗。
長女、高校の吹奏楽部の、セレクション試験に合格しました。まさかの。だいぶ前に、もしセレクション合格したら、どこか連れてってあげるよ~、なんて気軽に言って時は、絶対無理だと思ってたんですよねこれはもう、ご要望のディズニーシーに行くしかないわ、と。家族では何度も行ったことのあるディズニーシーに、初めて母娘二人だけで行くことにしました!どんな風に回りたいか、何に乗りたいか聞いたら、なんと全て長女がプランニング。朝、乗る電車の時間から回る順番まで。いやー、大人になったものだとまずそこから感
本日は、【ウイン】【G1R】出資馬が勝ち星を”ひとつ”ずつ挙げてくれた。(※以下、敬称略)キタサンブラック産駒の2歳馬で”2勝”。いづれも「芝中距離」番組であり、2歳馬の番組としては「長距離」と言ってもいい【芝10F】戦での勝利だった。そんな父キタサンブラックの21年産駒は。20年当時の「種付料」がまだ”400万”と手頃な世代。現在は”2000万”まで高騰しているだけに、安価や手頃なうちに積極的に同産駒を入手した自身を褒めたいトコロ。また、「出走確定」記事で寄稿していた「ウイン勢」と
●タイキバルドル(牡3、父ダイワメジャー、大久保厩舎)12/2(土)中京6R1勝C芝1600m荻野琢真騎手「番手を前に見るぐらいのポジションで」とレース前に調教師が言っていましたが、後方11番手あたりからになってしまいました。スタートは出たのですが、ずるずると位置取りを下げてしまいました。ジョッキーもあまり大きくは促していなかったように見えました。2戦目でハナを切ってしまったことが頭にあったでしょうか…直線では止まっては無いですが、あまり着順を上げることはできず8着。前走と同じ勝ち
今週末は大樹RCから4頭も出走です。●タイキバルドル(牡3、父ダイワメジャー、大久保厩舎)12/2(土)中京6R1勝C芝1600m荻野琢真騎手で出走予定前走は休み明け、溜める競馬を狙って後方から進めましたが16着。少し太めもあったとのことで、陣営は叩き2走目の変わり身を期待しているようです。距離短縮やダートはまだ先にでもできるので、もう一度芝のマイルを試すとのこと。出資を決めた時点から将来的にはダートの1200、1400と思っていた、と書いてきましたが、ムキムキの馬体になって
ディズニーシーへ行ってきました最近でいちばーーーーん幸せを感じまくった1日でしたランドも好きだけどダッフィーの大ファンなのでシーに行くことが多めな絵本セラピストりこちゃんですこんにちは少しでも空いている日を選びたくてハロウィンとクリスマスの狭間を狙い翌日からクリスマスモードに変わる予定!という微妙な日に行ったのですが予想以上にツリーをはじめクリスマス装飾がたくさん!ラッキーでした!初の『シー・オブ
インパの報告第3段です。シーの「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」です。奇麗でした。MISIAさんの歌も良かったです。やっぱ、現場で観ると迫力満点です。うん、大満足です。