ブログ記事377件
原っぱにはまだ咲いてないシロツメクサがグラウンド脇に咲いてたまめが全く動かないから花冠余裕でできちゃったみーちゃんポンちゃんロイくんなぜかみんなの所にまめが入り込んじゃってるよ毎日帰りに通る上り坂まめがいつも先頭だけどチャイくんに追いつかれそうギリギリ先頭をキープだよ飼い主たちは隣の階段から登り終わると息切れ半端ない私そう思うとまめは凄いなあと思っちゃう
連休3日目昨夜から怪しかったけど…朝から酷い頭痛で全く使い物になれず頭痛薬飲んでも全然効かず(カロナールもロキソニンもダメ)午前中はベッドでぐったり…私の寝室にパソコンモニターがあるから旦那と子供達がわちゃわちゃと側でマイクラしててうるさいのは嫌いだしリビングでも出来るからこの部屋じゃなくていいじゃんと言いながらもなんでか分からないけど幸せで泣くかと思った家族大好きかっ!!😂追い頭痛薬飲んで少し落ち着いてきた頃👦どこか行こう!…母は体調不良だがな👦昨日の
ココロとカラダを癒すレイキヒーリング※画像はイメージです現代レイキ法伝授レイキとは、宇宙に充満する高次元の波動レイキとは、愛と調和と癒しのエネルギーhina-h-room.jimdofree.com只今南万騎が原と緑園都市の間にあるマックにてエッグマックマフィン何年振りに食べたかな・・あっ、紙のストローなんでマズく感じるんだろう?紙のストローのときはカップのまま飲む。剪定したモンステ
好きな花は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう花はどれも好きよ🫶まぁ〜嫌いな花もあるけど🤫これが好きってのは決められない🤭先日遊びに行った公園で孫ちゃんのお友だちがママと一緒に作った白詰草の花冠👑をあげるって孫たちにくれたのよ花のプレゼントってほんと素敵😆可愛いにも程があるw花冠にシジミチョウが一心不乱にw蜜を吸いにやってきました🤗花の季節にひねもすのたりほっこりするゴールデンウィーク前半休日でしたゴールデンウィーク中休みのここ数
栃木県小山市放課後等デイサービスグローバルキッズメソッド西城南店🌸•*¨*•.¸¸♬︎🌸•*¨*•.¸¸♬︎🌸•*¨*•.¸¸♬︎🌸•*¨*西城南店では学習の支援をメインにスタッフによる1対1の「宿題支援」ゲーム感覚で学べるeラーニング教材「すらら学習」想像力・創造性を養う「マインクラフト」で楽しく学習を行っています土曜祝日や長期休暇に合わせ楽しいレクレーションもご用意専門スタッフ(理学療法士)在籍新規受付募集中!!
シロツメクサさんのドアップ特集✨子どもの頃は学校の帰り道でシロツメクサの王冠を作ってたな🤭丸くてふわふわしたお花は他とは違って特別だった🤍こうしてドアップで見ると記憶にあるシロツメクサとは違って見える👀繊細でしっとりした美しい球体たち🌏この先も美しく私を魅了し続ける✨他の自然写真ブログはこちら✨👇自然写真と私の想い|河村知美〜自分で決めて自分の足で立つために〜河村知美さんのブログテ
#コラボ作品新作フェアリーシリーズシロツメクサ風花冠クローバーとシロツメクサの花をイメージした花冠となっております。グリーンのグラデーションと、シロツメクサの花のホワイトが、より爽やかに仕上がりました。四つ葉のクローバーのプリザーブドグリーンも販売しておりますが、葉っぱが繊細なため、花冠には難しく、別のプリザーブドフラワーでのイメージデザインとなっております🍀こちらは@chihuahua_little_chocoさんとのコラボ作品で、限定販売となっております。詳しくはリトルチ
凱旋門賞、終わりましたな🐴日本から挑戦した、坂井瑠星騎乗のシンエンペラーは12着に敗退。んー、近くて遠い凱旋門賞😁まぁどうせ勝つなら日本最強馬が行って勝ってもらいたいもんですね。何となく"勝てちゃった"的な初制覇では面白くない。まぁ近い将来必ず勝つ事でしょう。シンエンペラーでは、、、しっくりこない。笑さ、今日もDVD📀1972年の作品、『男はつらいよ柴又慕情』ディアゴスティーニのDVDコレクション、まずはガイドブックに目を通す👀【吉永小百合の可憐な魅力がいっぱい!美しい
すっかり涼しくなってきましたね🍁被害もあった大雨なので両手をあげて喜ぶことはできないんですけど😔あの大雨が過ぎ去ってからガラリと秋になりましたね🍂昨日、地域の公民館でお祭りが行われるとのことでした。前日に娘が『行きたい』と言ったので午後から行くことにしたんです。根が陰キャでインドア派の私は😚、本音を言うと行きたくなかったのですが┏(ꒉ:)و̑̑色々な考えや気持ちもあり行くことにしました。公民館には車を停める所が用意されてないと思うので2人でテクテ
女の人が多い職場なのでやはりそれなりに色々なことがあります😵誰々さんがどうとかこうとか💦中には噂好きで知りたがり絶えず人を悪く言う人も別に要らない他人の情報や悪口をわざわざ教えてくれる人に皆さんはどう対処していますか?変に相槌打つとあの人も言ってた!なんて事になりかねませんもんね😓へー😊…私はこれくらいの返事にしてます😜笑顔で黙るとその“間”に耐えられずその場を離れてくれるので笑良くない言葉を声に出してそれを自分の耳で聞くことで実際の
私はこんな人私・夫・しーちゃんの3人家族オタク主婦でアニメ・ゲーム・漫画大好物念願のマイホームゲットしたからその辺のことをつらつらと…なお趣味部屋は作れなかった模様アニメとかで作ってるの見てなんとなく憧れがある花冠白詰草見ると作りたくなるし実際しーちゃんから作って!て言われたんだけど作り方分からん!と思って調べたら意外と簡単だった!まず軸になる1本の花のすぐ下に2本目の花を斜めにして上に置く2本目の茎をくるっと巻いて茎が交差してると
昨日私がキッチンでごはんを作っていたら、庭で遊ぶ子供達の声。とは別の声も聞こえてきた。ご近所さんのお孫さんがまた遊びに来たかな?見にいくと、やっぱり小さな女の子と、いつもはおばあちゃんが一緒なのだけど、今回はパパが居たw
みなしゃん、こんばんは、でしゅパールしゃん、でしゅくふっ♡5月5日は、こどもの日でしゅってパールしゃんは、ママしゃんの子供らしいでしゅから、また、また訳のわからない、お帽子をかぶせれたでしゅパールしゃんはね、ママしゃんの人差し指と親指がだ~い好きでしゅ!何故かと言うと、ママしゃんの人差し指と親指は魔法の指なのでしゅ!なんでも人差し指から出てくるんでしゅよ!素敵にポーズ、キメれるのも、ママしゃんの人差し指を見つめていると、オヤツが湧き出てくるからでしゅ!凄い人差し
心屋上級認定講師「心乃雫(こころのしずく)」でございます。★上級認定講師着任祝いちょこっとカウンセリング「チョコカウス」期間限定心屋上級認定講師着任祝いzoomで個人カウンセリングちょこっとカウンセリング「チョコカウス」オンライン:zoom、スカイプ、電話、LINE、メール、手紙など選べますzoom以外をご希望の方は下記コメント欄にお書きください「Skype希望」などパソコンがなくても、スマホがあればzoom利用が可能です。ws.formzu.netお問い合わせお申込
5月15日は伊之輔じいちゃんの命日。ルリママのパパね。イケメンではないけど🤣背が高くてガッチリしてスピーチがうまく堂々として、優しかったからご婦人方にはモテたらしい🤣それに、字が上手かったな🖊じいちゃんとばあちゃんの新婚当時?25歳と23歳頃?外孫で初孫のトトは、2人にとても可愛がってもらった。じいちゃんの頬ずりチクチク熱風呂、ゴシゴシ洗いには食傷してましたが半ドンの土曜は毎週バナナを買ってきてくれて週に何度かは隣の商店でピンクのウェハースの菓子パンを買っ
こんばんは板橋区高島平在住新高島平駅より徒歩2分🍀のんびりおうちサロン🍀女性の乳がん患者専門訪問型ほぐし処salonLEASH乳がんサバイバー代表セラピストのtamaですブログへのご訪問ありがとうございますそしてたくさんの《いいね》励みになります現在サロン休業中ですが2024.5.1(tue.)より乳がん罹患者のためのサポーターを始めます⚠️病の症状はあくまでもワタシが
カボチャに「バラ」「スズラン」「ヒマワリ」「ユリ」を彫りました!全面の写真はホームぺージに上げています。KURURICARVING|クルリカービングは東京都・練馬区のソープ・フルーツカービングの教室です【西武池袋線・大泉学園駅から徒歩10分】クルリカービングは東京都練馬区・大泉学園のカービング教室です。(初歩から上級の方まで)楽しみながらフルーツとソープどちらの技術も身につけることができます。定期的なレッスンで、プロの技術を身につけ講師を目指すことも可能です!kur
ご訪問ありがとうございます。こころの楽園エリージアム〈全肯定・心屋〉認定カウンセラーしのぶ(しのちゃん)です。わたしのこと個人セッションお問い合わせ大人だから、という理由でやらない、できないって、あきらめていることない?そんなことするなんて、みっともないいい歳をした大人が恥ずかしい子どもと一緒ならいいけど、大人だけではちょっとムリ💦って周りの目が気になって、できないことあるよね。うん、私がそうです(^
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☁️きなこの夜泣き改善トレーニングから、1週間が経ちました🦮月曜日の夜までの様子をブログに書きました✍️その後はどうなっていたかというと火曜日、何故か逆戻り💦ケージインしてから40分吠え続けたけど、その後諦めてくれました😮💨水曜日、この日は初め10分くらい静かだったのに、急に吠え始め🐶でも5分吠えて5分ほど休憩して再度5分吠え😰合計10分程の吠えでおさまりました😊そして、木曜日と昨夜は全く吠えず
おはようございます☀福岡で天然石を使ったワイヤーアクセサリーを作っているTomo(トモ)です🌸◆◆イベント出店予定◆◆5月25日(土)11~17時福岡市箱崎にてNaturalforceマルシェ春の回に出店します。道端でシロツメクサが咲きほこっています🌷子どもの頃はシロツメクサで冠を作って遊んでいたのを思い出しました。*ツツジの花言葉*「幸運」「約束」「私を思って」「幸運」は、日本でもよく知られる、四つ葉のクローバーを見つけると幸せになれるという言い伝えから。「私
毎年この季節が1番好き気候もカラッと気持ちよくて日も伸びて娘と去年沢山四葉のクローバーを見つけた公園へ今年も早速見つけました娘は虫食いのやつ沢山シロツメクサが咲いていてついつい作ってしまう花冠白いワンピースで付けたかったなんか似合わないもっと大きく作れば良かったのかもまたチャレンジするタイミングあったらやってみよう
こんばんは🌇今日も暑くなりましたね、、、昨日と今日をまとめて^_^昨日の昼ご飯昨日の夕飯今日の朝ご飯干し椎茸もどして夕飯用昼ご飯の卵卵かけとセロリサラダ🥗夕飯の自然薯美味しく出来ました4杯食べましたご馳走様😋でした今日はシロツメクサで冠を作りました♪みんなで交代でかぶりました子どもの頃が懐かしいですね田んぼで蓮華をずっーと吸ってる少女👧でした(笑)おやすみ😘なさい
昨日は半日公園遊びシロツメクサ満開で、次女さんにかんむりを作って乗せましたが、『なんだこれ?』と、度々放り投げてましたもうすぐ2歳デス暑かったので帰りにアイスを買ってきましたhttps://www.morinaga.co.jp/jumbo/campaign/ジャンボスマイルキャンペーンジャンボスマイルキャンペーンwww.morinaga.co.jp今年も始まりましたね6月末までの長い戦いです〜たくさん食べても2年連続当選できず、チョコモナカジャンボ人気が伺えます昨年は締切間際
ハンドメイド工房戀製作所(こいせいさくじょ)です。シルバーアクセサリーの製作、販売、シルバークイリング・インストラクターをしております☆2年に一度開催されるシルバーアクセサリーコンテストにて「シルバークイリング・ORIGAMI部門賞」いただきましたーびっくりー!嬉しいー!第18回銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト国際展受賞作品発表「第18回銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト国際展」約230点の作品の中からグランプリをはじめ
野球場のたんぽぽの綿毛『たんぽぽの綿毛に宇宙を感じる』近くの公園内にある野球場。夕方、小学生が練習していたり週末は試合をしていたり。外野にはたくさんのたんぽぽが咲き緑と黄色のコントラストが綺麗だなと思っていたけれ…ameblo.jp少しその道を通らない間に主役はシロツメクサに変わっていた。思わず自転車を停める。子供の頃何の躊躇いもなく花を摘んで花冠を作ったけれど今の子たちも作るのだろうか…?甥っ子姪っ子たちがまだ小さい頃実家近くの公園で四葉のクローバーを探したのが直近の
静岡・磐田・浜松ママのパンがいちばん好き♡少食っ子でもどんどん食べるかわいいパン作り教室Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の川澄直子です私の教室では、ただ美味しいパンを作るだけではなく見た目もかわいくて食べる方が笑顔になるパンづくりのお手伝いをさせていただいています♪************************レシピがわかりやすくレッ
7歳娘ちゃんとママ日記シロツメクサでプリンセス気分💕
ゴールデンウィークに茨城県の『ひたち海浜公園』へ午前中とてつもなく強い風で大変でしたが午後から穏やかになりのんびり過ごせましたひたち海浜公園大好きなんですよね〜まずキッチンカーでご飯食べましたその後有名なネモフィラを見にこの日は『見頃の後半』ほぼ咲いてないだろうなと思っていましたが思ったよりは咲いてくれていて息子に見せてあげることができました息子は興味津々青いお花は初めて見たからかずっと見ていて笑ってしまいましたその後お散歩しながら原っぱに行きシートを広げてお昼寝
昨日の写真お姫様みたい昨日パパさんが保育園お迎えのあと、さっちゃんを公園へ連れて行ってシロツメクサの花で花冠を作ってあげたみたい凄いクオリティねおかげで私は久しぶりに餃子作れました🥟ここ数年、ずっとお店で買った焼くだけの冷凍餃子だったから久々過ぎて分量の感覚が掴めず💦今日は残った餡でワンタン作りまーす
ご訪問ありがとうございます♩(´∀`*)今日は昨日より気温が上がるそうですね早くも、塩分チャージを用意しました娘が週一で折り紙を欲するので⇦頻回にDAISOへ行きます。(何気にピーターラビットのぬいぐるみも狙ってます)大体買うものは決まっているのですがなんと無く目に留まってしまった…ラーメン(袋)宮﨑牛🐂108円だし、美味しく無くとも文句は言えない、、1人ランチにちょうど良いかな?と思ったんです前日の味噌汁の具(ワカメと大根)キムチ・海苔を乗せて〜とろみの