ブログ記事1,451件
今日は、最初から学科試験試験は,20分間緊張したが、なんとか合格した機体の点検などと、シュミレーターによる操縦このシュミレーターこれが難しい姿勢制御を外した状態で、ドローンをコントロールするため、あっちにフラフラ,こっちにフラフラそれを慌ててコースに戻そうとすると、凄い勢いで,飛んでいってしまう緊張の連続で疲れてしまうそして、やっとお昼昨日,ここの教官の方に教えていただいた、味噌バーガーを買いに、キッチンカーに向かう味噌バーガー1個800円ちと高いので、1個でも大き
【朝は晴れてたのに、、、、】定休日の月曜日〜本日は、自学に朝から通い日シュミレーターや実車もあって4時間コース!リアルなシュミレーターでして危険予測や夜の走行での危険場面とか、、、マジにやばい【一時停止】皆様はキチンと線の手前で確認してますか?そんな動画やライブもしないとねっ。漫然と運転していて結構違反だらけを実感しました。そうそう〜冬前のメンテナンスでバイクを取りにバイク屋さんに行ってきました。今年も配達やお便り配布で役にたった仲間達!タイヤもチェーンも交換し
11/8千里浜を出発して小松市へ向かいます。真っ青な空が心をワクワクさせてくれます。先ずは夫の希望で新幹線小松駅前にあるコマツの杜へ。重機のコマツさんが工場跡地に造った施設で日本では考えられないような大型の重機が展示されています。オーストラリアの炭鉱などで活躍する世界最大級のショベルカーとダンプカーが屋外にあり操縦席に座って見ることができます。隠してあった子ども心が出てしまい夫よりはしゃぎまくりです。屋内ではショベルカーの運転シュミレーターなどもありすっかり楽しんでしまいました。
実技1回目シュミレーターでの実技受講しました慣れ。なんだろうけど一度にあれやこれやするのね。発進のみでもあたふたあたふた淡々と機械のように説明する先生で質問できるような雰囲気でもなくあたふたあたふたでは次回から車に乗ります。って全く乗れる気はしませんが。しかもまた、1週間くらい空いてしまう毎日脳内復習だな因みに。適性検査の結果はなんか、良さそうな感じでした。ただ、情緒不安定なようです
来年の稲作をどーするかプランニングしています。プランニングというかシュミレーションというか単なる妄想か。稲作シュミレーターなるものがあれば結果が分かるのになぁ~。教官にマルファン入れてもらって、失敗してみて、対応策を検討し、それを身に着け、瞬時に対応できる訓練が構築できれば、実際の稲作に反映できる。実際の稲作は一年ごとのトライ&エラー?PDCA?親父さんの経験や、近所の先輩方のご提案、先人の記した書籍、ネット上の記事などなどを参考にしてやってみるけど、そのとーりの結果にはな
みなさんは、シュミレーターに乗ったこと、ありますか?私はずっと、乗ってみたかったのですが、機会がなく・・そしたら、最近、水口乗馬クラブに設置されたんですさっそくトライ思ったより動きがリアルで楽しいデーターも出してもらいました一番左の赤い線が、左右の、そして黄色が前後のブレを示してます。一見あまりブレてないようだけど、よく見ると、左駈歩の時、重心が右に寄ってる機械は正直ですこのシュミレーターは時々したいなって思いました。姿勢にだけ集中
こんばんはこの前の連休で大宮の鉄道博物館へ行ってきました前に行ったのはお兄ちゃんがまだ保育園に行ってた時だからなんと8年ぶりくらい!入ってびっくりシュミレーター体験とか乗り物とか今まで整理券や並んで抽選だったものがディズニーランドのようにアプリで抽選になってた6つくらいある抽選で私は全部外れたけどお兄ちゃんは奇跡的に1つ当たってお目当てだったシュミレーターができましたお昼は駅弁かって電車で動いていない電車だけどやっぱり電車の中で食べるお弁当は美味しかったです
バルボアパークの年パスが11月に切れるので、もう一度行きたいところに駆け込みで行っていますSanDiegoAir&SpaceMuseum!SanDiegoAir&SpaceMuseum-HistoricalBalboaPark,SanDiegoTheSanDiegoAir&SpaceMuseuminHistoricalBalboaParkwelcomesyoutovisit.TheOfficialAir&Space
グループで大阪へ施設見学に行ってきましたあべのハルカス大阪マリオット都ホテルZKで昼食ZKとは「ゼッケイ」名前に違わぬ絶景でしたここからメインの施設見学です大阪市立阿倍野防災センター(あべのタスカル)防災について学んできました写真はありませんが地震シュミレーター阪神淡路大震災を再体験バーに捕まりますが強烈な揺れで振り落とされそうになりますですが、記憶より短時間この揺れが、あの大きな災害もたらしたと思うと、備えないといけない
実はコロナ禍にQuadCortexを買ってからベースではほとんど使っていなくて今録音している曲のベースをゲディリーみたいな音にしたくて改めてベースで試してみました。ちなみにゲディリーと言う事でベースはリッケン4003結論はまだ早いですが、本来ライン録音の多いベースとこのQuadCortexの相性は抜群で、これは使えそうです。というかむしろベースの方が使える!
今回の合格力判定サピックスオープンの国語の平均点が高くてびっくりしました💦これだけ平均点が高い国語でミスるとこんなにも偏差値が低くなってしまうんだな💦と恐怖を感じました💦疲れもあったと思うけど、2つ選ぶところを1つしか書いていなかったり、漢字のはねをしていなくて❌をもらったり💦学校別で80%だった学校は国語の撃沈のせいか、合格力判定では50%でした(^_^;)学校別はまだ直しをしていないのでなんとも言えませんが、合格力判定は疲れからか?とにかくミスが多かった💦2つ選ぶと書いてあるの
さて、2日目の途中からネタ。航空自衛隊広報館ですが。なんと、無料。完全に無料。少しでも「自衛隊」に興味持ってもらって。ひとりでも入隊して欲しいんかな。私が幼少の時は。そんな環境ではなかったので考えもしませんでした。国を守って下さる自衛隊の皆様にはほんまに頭が下がります。シュミレーター予約時間の20分前に着きました。2階からの眺め。(まだ左にも戦闘機あります。)
さて、まだ初日。ホテルはここ。思ったより安く、広い部屋。窓からの景色も◎。晩御飯は今回の旅行の「メイン」のイメージ「浜松ギョーザ」。ところで、「浜松ギョーザ」の定義は?「浜松で作られた餃子であること、製造者が3年以上在住していること。」えっ?旨い!さっぱりした感じ。箸、進みますな。
三連休土曜日のレッスン後の夕方から馬センパイと二回目の乗馬倶楽部銀座へ。私は前回に続き、同じイントラさんで春風ちゃんに騎乗初回の私の乗り方をしっかり覚えてくれていて、今回のテーマを聞いてくれます。その中で股関節が硬い悩みを話したところ、私の立派な大根足をもって股関節ストレッチを片方ずつしてくれました足の位置は、馬体から真横に足をあげて戻した位置。鐙あげで常歩、速歩。鐙あげの時は、足首や足の甲の位置はエアー鐙をしているように。←鐙あげの時に私は脱力しすぎて足先がダラリンとしていました
こんにちは。昨日は芝の文化祭に行ってきましたー!芝中学校・芝高等学校芝中学校・芝高等学校www.shiba.ac.jp実は、芝には鉄研がないと思って去年は全くノーマークだったんです。でも、「鉄研」がないだけで、実は同等の部活がある!と知ったのはサピに入ってから。芝も鉄研(名前はちがうけど)あるって!行ってみよう〜うん!と、行ってきました。神谷町駅で降りて、あ、意外と近い!坂はあるけど目の前に学校見えてるので全然、苦ではない。入口でパンフレットをもらって「交通研
門司港に来て、フリー時間の中で気になる所があったので駆け足で見に行ってみましたそれがこちら九州鉄道記念館です!!柵の外からでもテンション上がっちゃう様な車両達が並んでいました入場券を買い中に入ります。最初は、さっき外から見た車両を間近でカットモデルとは言え豪華な並び運転席にも入れました485系の運転席やっぱ高い国鉄時代から走ってる車両だけに憧れてた運転席に座れて感激でしたその他の機関車にも入れました!!その他の展示も見に行きました。ボンネットの485系門司港行の幕も初め
わーい、わーいの三連休しっかしヤバイ暑さです到着して掃除しようとしてたら先生にハコバン頼まれて、お手伝い。N君の障害調教。軽やかにあっという間に120くらい飛んでますレッスン。今日も軽め。速歩してたら「手綱の使い方がおかしいし、脚のバランスが良くないなぁ」ということで鐙ぬいでの速歩。そのまま巻乗りや肩内や斜めで伸ばす。途中で下方移行。下方移行した直後に安心して気を緩めることなく、内方脚で前進気勢つくって体勢整える。駈歩から速歩も同じように。暑いので左右駈歩も蹄跡軽
青森旅行記。『のれそれ青森!⑥念願のねぷた』青森旅行記。『のれそれ青森!⑤白神山地』ちょっと久しぶりになりました青森旅行記。『のれそれ青森!④十和田湖』青森旅行記。『のれそれ青森!③奥入瀬渓流』青…ameblo.jpこれがやりたい!りんご狩りがしたい!美味しいご当地グルメや海鮮を食べたい!世界遺産など大自然を満喫したい!本物のねぷたを体感したい!子どもと思いっきり楽しみたい!青森旅行で1番悩んだのは、子どもウケするところが少ない!!ということ大自然は夫の、グ
外での撮影ですっ!GAZOORacingのHPでメンバーが誰か、確認してくださいっ!こんな画像もありますが、最前列の「汚いもの」は少し隠しておきましたっ!(^^ゞ酒大好中毒的親爺@しかし、シュミレーターは大の苦手ですぅ!特に、ブレーキングが「かかってるか、かかってないか」の感覚がわからず毎回クラッシュしていいタイムが出なかったっす!(-_-;)
トークショーが始まりましたっ!〇嶋一貴氏、〇林可夢偉氏、〇NGINE編集長です。印象的だったのは、ルマンでフェラーリにぶつけられて優勝を逃したのにそんなことは1回も触れず、淡々と冷静に話す監督兼ドライバーの可夢偉氏の話でしたっ!「日本一速い男星〇一義」のようにべらんめい調で話すのではなく、クールな発言に感心しました!そのあと、シュミレーターです!現役ドライバーが操ります。ブレーキ、アクセルをものすごく細かく操作する(それこそ毎秒何回か)のが印象的で
いい天気が続きますな♪暑さがぶり返してきているけど、朝晩は涼しい。過ごしやすくなりましたさーて、先週の日曜日の朝「今日三沢の航空祭に行くんだ」と両親から電話。僕も行こうと思ってたから、待ち合わせして三沢基地へ。ところが、、、、ID(免許とか身分証明できるもの)が必要で、母が持ってなくて断念。ポスターに書いといてよね。webにちらっと書いてるだけ。旅行者も持ってなくて、怒ってた。でもまあ日本じゃなくて、アメリカ領に入る話だからね。せっかくウチにあった80ドル持ってきたの
このおじぃちゃんに敬服です蒸気機関車の運転士はなぜ機関士と呼ばれるのでしょうか?※電気機関車とかディーゼル機関車の時は運転士ですがこの人達は何故なのかはしっかりと理解している。※ヒントはボイラー機関です。
おはようございます♪天気予報も刻々と変化して予定が振り回されますね昨日はゴルフだったけど、雨でキャンセルして練習に行ってきましたTOPTRACERのあるところが近くにあるのでそこで、ラウンドしてきました途中すっかり雨も上がり「ゴルフ行けたじゃん?」でもまたザーー!!っと降ったりで「やめといて良かったか」笑セントアンドリュース90で回ってきましたシュミレーターでゴルフしてても「ここでいいショットしたい」「ここはあそこまで持っていきたい」なんて気持ちに引っ張られて
シュミレーターの良い所は安全な事。馬が突然駆けだす事も無ければ後ろ足を蹴り上げる事もありません。イギリスでのレッスンでは始まって5分で私の問題点をすぐに見つけられました。それほどシミュレーターは精密にできているという事ですね。シュミレーターの良い所は馬は一定の場所にいるのでビデオ撮影がしやすいという点もあります。1日目(普段の乗り方)と2日目(体幹を使った乗り方)をスクショで見比べてみました。アプローチ飛越え直後着陸特別なトレーニ
ちょっと前CATVで昭和の大人気ドラマ「スチュワーデス物語」を見ましたドラマの中で当時、実際にあった日本航空乗員訓練センターを見ることが出来ました(住所も映ってた)羽田空港へ向かう京急空港線の穴守稲荷駅穴守稲荷神社に行ったついでにその跡地へ行ってみると…ビルの1階にこれは何?!入っちゃいけない雰囲気もなく係員らしき人はいないしキョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ近寄ってみます747シュミレーター機の思い出という立て看板があります(?´・ω・`)ナニナ
土曜日レッスン。先生が先乗りをして、乗り替わり。フラットワークからの駈歩での巻乗り、半巻きからの反対駈歩、ターンオンザホンチスなどをサクッとやっておわる。駈歩は合図の一歩目から出す2、3歩目からになった時はやり直し。手綱の拳を譲らずに後肢にしっかり乗せる体勢で合図する。ポカリ&お手入れして、今日は急いでお出かけ。「乗馬倶楽部銀座」さんです乗馬倶楽部銀座|日本初のスタジオ型乗馬クラブwww.horseclub-ginza.jp一か月くらい前にインスタでチケットが3割引き
最近多い逆走車の事故つい先日8月15日栃木県でも逆走車と正面衝突事故があり運転手二人死亡子供二人は頭に怪我で重症だいたい逆走しているのは高齢者ドライバーによるものこうした暴走は後を経たない警察は何故もっと逆走してしまった場合は路肩に停めて通報して指示をあおぐ、警察なり誘導する人が来るまで待機する等テレビで告知なりレジャー施設や総合施設にポスターなり告知しないのだろう難しいけど高齢者には映像で高速道路シュミレーター講習などしたら良いのに
大河ドラマ館のまひろに別れを告げ、、、高速で石川県の小松まで30分、、、何度か近くを通った事があるんですが、初めての場所です。庭の展示機体です。これなら操縦出来そうな感じです。館内は2階建で実機の展示やYS11のシュミレーターがありましたが、何人もお待ちなんで簡易シュミレーターを操縦してみました。YSのは本格的で500円簡易なのは200円なんとか着陸もできました(笑)館内の展示はこんな感じです。駐車場入館のどちらも無料です。飛行機好きにお勧めの施設です。
先月のことですが、関空展望ホールSkyViewのスカイミュージアムを見学しました♪SkyViewへは、自家用車もしくは第1ターミナルからシャトルバスで行くことができます。SkyView5階は飛行機の離発着を眺められるスカイデッキ4階にはお土産物や関空グッズなどを扱うショップがあり、こちらの商品は空港コードや緯度経度などデザインしたランウェイステッカーですPETフィルムを使用しているので水に強くて耐久性が高くなっています全国の主要空港でそれ
朝からずっと雨☔でもこの涼しさはありがたいです。朝はいつもお決まりで作るサンドイッチを作りました航空科学館は9:00〜のんびり10:00頃に入館したら!流石夏休み🌻たくさんの人がいて毎回楽しみにしている飛行シュミレーターも順番待ちです。お正月に来た時に孫が一番ハマっていたのがゴジラだったのに。。。今は戦闘機だそうです😅軍物(迷彩物)も好きとのことで三沢らしいお店で軍物をみたりしました。お昼を食べてからは気になっていた模型屋さんへ🚙自分の小遣いと相談らしくかなり悩ん