ブログ記事12,508件
今日は一日中雨だったそうなると外歩けない散歩に行けない。雪も融けたし車だ!毎年この季節のお楽しみ丸亀製麺の山盛りあさりうどんを食べに行こう毎年食べてると思ったけど去年は食べてないみたい丸亀製麺は車じゃないと行けないからあまり車に乗らなくなって忘れたんだなぁ山盛りあさりうどんの並本当にたっくさんのあさりが入ってるあさりの出汁がたっぷりのつゆも美味しい~丸亀製麺のサツマイモの天ぷらが大好き初めてザンギがあるのを見たので取ってみましたが、とっても美味
終日stayhomeの1日でした。今日は野球もないし、早めに夕食を食べ早めに眠りにつきたいと思います😴抗生剤とリンパって凄いよね…臀部の粉瘤、完全にピークアウトしていってます。紋別、何日目かの夜ご飯🍚流氷の破片でしょうか…漂っていました❄️暫し眺めて、海の近くの目的のお店へ💁「魚屋の味処」って謳ってあるので、もともとお魚屋さんなんでしょうか。写メでは分かりにくいですが、待合室みたいな玄関先には待ち客が結構いました。メニュー🗒️本日のおすすめのSOLDOUTは未入荷だそうです🙅
新年度の会議やなんやかんやお仕事した分食べてきました明日からは四国です
2025年唐揚げ履歴1個目日本亭北3条店3/292025年唐揚げ1個目中央区日本亭北3条店今年初の日本亭。週末の夕方。夜ご飯がてらに購入。どでから5弁当1,500円相変わらずすごいサイズだ以前より薄味になった様な気もするが大きさは変わらずかな。ただゲンコツ大ではなくて少し平べったいザンギになったかな?ライスとのペースは合わないが満足感は半端ないお弁当でした。ごちそうさまでした
本日も見て下さってありがとうございます😊先日、千葉県鎌ヶ谷市にある「くろさわ珈琲店」に行ってきました✨店内はグループ用のテーブル席と、1人用のテーブル席に分かれています!私1人だったのですが、グループ用のテーブル席に案内してくれて🥺ゆったり過ごせました!今回頂いたのは、北海道ザンギ定食です🙌拳くらい大きいザンギが4個も!熱々でとてもジューシー😋ご飯と味噌汁も量が多くて!とてもお腹いっぱいになりました🤤フードメニューを注文するとドリンクが半額になるということで、ふらの牛乳のプレ
今日から高島屋で大北海道展ですが数日前にそごう催事に来ていた、なると屋にてザンギを購入しました初めて見かけた「ムネ」も買います新商品出そうです奥の色の薄いのがムネ肉感想は、なると屋さんが作ると、ムネ肉でもこんなに美味しいのね柔らかくしっとりしてました〜!
Costcoで初めて鶏もも肉を買いました。Skinless、Bonelessを買ったのですが、脂身がちょいちょいついていて、その下処理にすごく時間がかかりました。6袋入りですが、朝1袋の下処理をして、生姜をすりおろして醤油などで味をつけて片栗粉をまぶして、帰宅してから揚げるだけにしましたが、残り5袋の下処理はできませんでした。洗濯物したし仕方ないか。また明日早起きしてがんばります。朝下処理までしてから出勤したので、夜は楽できました。夫に唐揚げを揚げさせている間に、豆腐
2017年3月1日=虎哲生後3167日の回顧記事の3です。その後圏央道外回り線に入り、新たに開通した圏央道茨城区間に初乗り。道東道みたいに片側一車線だけの高速なので・・・遅い車が先頭にいると、すぐに”大名行列”ができます。そしてやってきたのは、セイコーマート。一気に北海道にワープではなく・・・埼玉県吉川市のお店です。昼食はホットシェフのザンギ。フライドポテトも。ほれほれ~セイコーマートのガラナでいただいて北海道気分。大量大人買いしました。セイコーマートのクラブカード
ご訪問ありがとうございます100均、カルディ、コストコ無印良品、ニトリ、コンビニスイーツおすすめなものについて書いてます。セブチの大ファンのcaratです木曜日まで!Oisix8300円相当が1990円でお試しできますマンゴー含む全15品入り!こちらから注文できます↓本日1日は、楽天ワンダフルデーエントリーでポイント3倍になります!本日限定超目玉商品⚫️1日限定ミートガイ福袋⚫️選べる
こんザンギ!先日、メガドン・キホーテが入っている狸小路のアルシュビル5階にある布袋点心舗弁財天で宴会コースを堪能してきました弁財天は、中国料理布袋のグループ店舗で、点心を売りにしてますが、四川を中心とした中華料理店です👆写真は過去の使いまわし今回は予算を伝えて、お任せでお願いしたので、何が出てくるのかも分からない楽しさがありました飲み放題付で、ドラゴンハイボール(紹興酒のソーダ割り)をずっと飲んでましたよ!まずは、前菜6品からこれだけでも、酒のアテ
おはようございます!今日から4月エイプリルフール新年度スタートです!このブログを書く前に見たストーリーズ【龍神MARI】さん昨日と今日で何が変わる?だけど氣の持ちようだね凄い変わった氣がするもの昨日の2024年度最終日朝の用事を済ませて唯一の予定があった幌別地区でランチ行きたいと思っていたお店は定休日でしたそこが休みだったらと考えていたお店へ【洋食のいしかわ】さんこれしかまだ食べていないお決まりのカツカレーライス超スパイシーなカレーが旨い食べ終わったら顔
epcot777のブログにようこそ♪ご訪問ありがとうございます!春の北海道物産展〜大好きなのです笑スイーツや食材やラーメンとうもろこし海鮮🍦🤤🍜チラシを見つけたら必ず行ってます✨今回の目玉商品✨おおおおおおなんと北菓楼の夢不思議売ってる〜整理券ゲットしましたぁぁぁぁ美味しいよね〜北菓楼のレストランで食べてからのファンです北菓楼のレストランにて飛行機に載せるのも抵抗があったので(中のカスタードが痛みそう…)デパートで買えるのは嬉しいです北海道からよ
前回の「自家製麺」からの続きです。虎鉄が好きなので、かなり厳しい事を書きます。正直、好きだった。と過去形かも知れません。あくまでも、私の個人的な意見なので、ご了承願います。10年以上前から通うようになり、多い時は月一ペースでしたが、約1年前に色々と残念に思い足が遠のき、最近久しぶりに行ったら・・・●自家製麺以前は「中太縮れ麺」で、固めの注文でしっかり固めで美味しい麺でした。先日の時には縮れが減り、これで固め?と思いましたし、明らかに味が落ちていました。素人ですが、粉の質を落と
寺門ジモンの肉専門チャンネル肉料理日本一周札幌SP2軒目布袋式ザンギザンたれをつけて。めちゃ食べたい!↓押してくれたら嬉しいです↓にほんブログ村
こんばんは🌃ひさしぶりに布袋行きました麻婆麺とザンギの最強セット食べました麻婆麺初デビュー麻婆麺も美味しいけど、私はご飯と一緒に食べる方が好きだと感じましたザンギはいつも通り美味しかったです
久しぶりにびっくりドンキーへ4人で行ってきましたザンギ&ポテトやサラダハンバーグコロコロステーキ等ガッツリ食べてお腹いっぱい笑今日はナンバーズ3.4両方5口ずつ買って2kで勝負笑クイックピックも入れたのでまだ見てないけど抽選終わるまでは見ないでおこう笑
数日前、久々に焼肉を食べに行きました。がっつり食べたのに、写真を撮り忘れました。せっかくの焼肉だったのに…。というわけで、↑はフリー素材より拝借したイメージ写真となります。ご了承くださいそういえば、昔はよく肉を食べていましたね。2か月に1回ぐらいは焼肉店に行っていたかと。スーパーで買う総菜もとんかつが多かったはず。今はたまにザンギ(北海道の郷土料理で、醤油ベースの甘辛いタレに漬け込んで揚げる鶏肉)を食べるぐらいかな?肉の代わりに魚を食べる機会が増えましたね。とはいえ、肉
今朝起きたらひんやりとしていましたそして雪がちらついてきた函館の空夫が口ずさんだのは「雪が降って来た~」私が続けます「ほんの少しだけ~ど~」同じ時代を生きて来た夫婦です昨日は久しぶりに本町の「地元家」へ若いお客様が多いようで賑わっていましたさきいか天はビールにピッタリ刺し盛りは夫の分だけ私はお魚気分じゃなくてタコとホタテのカルパッチョを注文したのですが今日は入荷がないとのことで悩みます大ぶりなザンギ4個にしないで正解やっぱ
目玉プレート・巣篭もり目玉焼き・ウインナー・ザンギ納豆あさげ麦茶・牛乳今日はコドモがお泊まりなのでダンナさんと2人で朝ごはんまぁ普段もコドモは朝寝坊なので一緒に食べていないからあまり変化ないですけれど(笑)今日は夕方からバイトなのでちゃんと帰って来いよーと思うばかりです( ̄▽ ̄;)朝ごはんは納豆が食べたくて残ったザンギと一緒に食べましたワタシも午後から仕事ですそれまでのんびりします☆
いつかの…。久しぶりに、焼鳥ダイニングいただきコッコちゃんに行ってきました。😊炙りシリーズ最高。玉子焼きも〆さばも、目の前で炙ってくれます。玉子焼きふわふわ~。おだしが効いて美味。チーズが良い仕事してます。〆さばは、日本酒🍶にあうやつですね。新鮮ピーマンを、つくねと共にバリバリ。たまごが美味しい…。😌ザンギも、揚げたてやわらかジューシー。コッコちゃん、しっかり堪能してきました。😌おまけ…。先日のおうちごはん…。おだしを吸った油揚げ、最高ですね。どん兵衛も、赤いきつ
北海道では鶏の唐揚げをザンギと呼びます。釧路市の鳥松が発祥とされる説では、中国語で鶏の唐揚げを意味するザーギー(炸鶏)、さらに運がつくの意味ウ(ン)が入って、ザンギとなったのだとか。今朝は私のザンギ解釈です。鶏モモ肉を大きめに切り、醤油、砂糖、酒、おろしニンニク&ショウガのやや濃い味付けにして、卵、モンゴル産全粒粉&片栗粉を入れ、手でよく混ぜ、冷蔵庫で一晩寝かし、オリーブ油(180度)で3分揚げ、一度取り出し5分放置し、さらに1分揚げました〰😋美味しく健康に、自然の恵みに感謝していただき
楽天市場で大人気!「肉の日限定クーポン」でザンギ1kg(500g×2)が7,980円→3,990円!さらに、2個購入で1個無料!あの百貨店で行列ができるほどの人気商品をお得にゲット!醤油・塩だれの絶品冷凍唐揚げ、レンジで簡単調理!今すぐチェックして、食卓に高級な美味しさを!【肉の日限定クーポンで7,980円→3,990円+ポイント20倍】2個買うと1個無料(3,990円相当)楽天総合1位今話題のザンギ1kg(500g×2)醤油・塩だれ人気唐揚げからあげ冷凍食品冷凍食品レ
お昼の便で娘と孫はひと足先に神戸に帰るので車で空港へ送って行きました🚗私は主人とあと数日残ります早めに新千歳に着いて一緒に昼ごはんを食べる計画でした🚗が、駐車場が大混雑いつもこんなに混んでるんですかね?どこも満で並んでるんですよめちゃくちゃ離れたとこならあいてるんですがいゃ〜そこまでして送り出しは無理無理流石に2人を降ろして帰らせて頂きました。いつもあんなに混んでるの?それともなんかあった?ニュースで小樽方面の電車が止まってるってありましたが関係あるんでしょうか?まー残念
最近の1人ランチ🍙です✨近くの居酒屋がランチを始めたから来てみたらミックスフライ定食🍚多すぎ〜笑エビフライに鱈のフライホタテとピーマンのフライ🫑これだけで良いのにザンギとか肉じゃがとかすごいボリューム👍あ!ザンギって北海道しか言わないんだっけ?唐揚げのことね🍗大半を残して持ち帰りました💦残したくはないけどお腹パンクするからね〜笑これで950円‼️驚きの金額🫢店主さんも良い人だし今度はスープカレーを食べたいな😋久しぶりに花を買ったのよね🌹癒されるわ
見ているだけでほっと安らぐものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう終電の地下鉄が入線してくるところ。(=´∀`)間に合ったおはようございました。さんだぁです今週の初めは小樽に出張でした。月曜日の朝8時からの仕事だったため、前日、日曜日の移動になりました。私はANA派…なのですが、この日はなぜか終日満席。(°▽°;)え?便数が多い札幌線でこんなこと!奇跡的にJALに1席だけあった空席をリザーブ。(๑و•̀Δ•́)و✧よしっ当たり
昨日は、長年勤務されていた方の送別会勤続38年での一区切りでした職場の半分が女性陣ということもあり、会場は人気の居酒屋『まるにせきぐち』です料理だけではなく、お店の雰囲気も人気のお店よく週末に予約が取れたとなあと感心していたら、席も個室と、いつから準備していたのか幹事に感謝です会場に到着すると、すでに先付けに小鉢がセッティング済み山盛りのサラダはこんな感じです一通りの挨拶が終わるタイミングに合わせて、次々と料理が運ばれてきましたまずは、刺身の盛り合わせもちろん、評判の海老ウ
ザンギらーめん・たまご・ザンギ・長ネギ麦茶今日はお昼までの勤務でしたお腹空いたー(つД`)ノとりあえずお昼ごはんコドモはすでに出かけておりワタシひとり……やっぱりインスタントラーメン(笑)今日はえべチュンらーめんお土産えベチュンら~めん3食詰合EC3SAmazon(アマゾン)昨夜のザンギも入れて間違いなく美味しいラーメンお腹いっぱいになりました今日はコドモはオトモダチ家へそのままお泊まりさせていただき一晩中遊び倒すらしい( ̄▽ ̄;)今夜はダンナさんと2人かー
個人的セイコーマートのホットシェフTOP2がどちらもあったので食べ比べ🍖うま塩はコンソメ風味の味付けザンギは食べ応えどっちも美味しすぎて困っちゃう〜
3月15日、土曜日。部屋の整理を続けていて、不用品がたくさんなので、リサイクルショップへ。いくらにもならないけど、荷物が処分できるのはありがたい。昼食は待つ間に、近くのとんでんという和食ファミレスへ行きました。イワシの刺身定食とザンギ。早くに終わったので、午後は高崎線でマンホールカードとか貰いに行ったよ。まずはJR上尾駅、駅前の観光案内所でマンホールカードとMEICAを貰いました。上尾駅にはエキタグないのね。知らずに探し回ってしまった。続いてさいたま新都心駅、エキタグ貰った。なん
ザンギ玉子焼きアスパラマヨ焼きコンビーフと野菜のチーズ焼きチーズソーセージ玉ねぎとえのきの味噌汁ほうじ茶今日のダンナさん弁当は昨夜のごはんそのまま(//∇//)味噌汁すら同じでしたしかもチーズ系2品あるしどうりであっという間に作り終えたわけですあ作ってないな詰めただけ( ̄▽ ̄;)☆