ブログ記事37件
今日からGW明け。またいつもどおりの平日ですね『自然体験がいっぱいのグランピングに行ってきました①』5月の爽やかな天気のなか、昨日、おとといと、グランピングに行ってきました泊まったのは、THEFARM(ザ・ファーム)千葉県香取市にある、本格的な温泉施設と…ameblo.jpザ・ファーム香取宿泊2日目。朝起きてすぐに、朝風呂しに「かりんの湯」へ行ってきました。前回行ったのはリニューアル直前。どんなふうに新しくなったのか楽しみだったけど、スーパー銭湯プラスアルファ。くら
3月2日の昨日は私の誕生日でした幼馴染や旧友、東京出てきてからの仕事仲間、お世話になってた諸先輩方、今年もたくさんの方からお祝いメッセージ等頂き、感謝が溢れる1日でしたよ✨ありがとうございますTHEFARMTHEFARMカフェ|THEFARM(ザファーム)農園リゾート農園の新鮮野菜や地元食材のシェフ自慢のランチや手作りデザートを見晴らしの良いデッキテラスで。ワンちゃん連れも大歓迎でペット用フードもご用意。www.thefarm.jpこの日は大きなパフェもとめて(長女リク
ザファームの朝食、ビュッフェスタイル7時と9時が空いてて、父ちゃん母ちゃんは7時から食べても良いけど、若者に合わせたらまったりしてお腹を空かせた9時から朝食が良いそうな、今回は若者に合わせました😉じゃあ、父ちゃんと母ちゃんは朝風呂へ、良いお湯でした♨️朝から夏野菜のカレーが美味しい😋この後、次女が食べてたとろろ卵かけご飯が旨そうでお変わりしましたみんな食べてた😁バーベキューも朝食も大満足の美味しさでした!10時チェックアウトして地球のまるく見える丘展望館へここに住んでた人たちは、
お昼を食べたら、ジップラインへ。ここのジップラインが凄いのが、一回だけじゃなくて、1時間の枠で、説明とレクチャー受けたら、その後30分くらい、ジップラインやり放題‼️すごいしかも、大人2200円🧑👨子供1500円👦👶安いマザー牧場は、一回2000円で、リピートしたいときは、装具外してないときは、1000円だよ。5回くらいやれたから、すごいコスパいいすみません、動画がアップできないです。。。動画しか撮ってなかった。。。わっくん23キロしかないからできず、
ザ・ファームでグランピング2日目の朝ごはん♡ザ・ファームカフェでサラダビュッフェか、かりんの湯で和食ビュッフェどちらか選べるみたいですが、野菜が美味しいザ・ファームカフェのサラダビュッフェにしました!サラダ以外にパン屋カレーポテトやソーセージ、朝ごはんには十分な量です。ザ・ファームカフェで緑を眺めながらいただく朝食は最高です♡私たちは外でいただきました!こんな感じです↑とてものどかでゆったりと過ごすことができました。食べ終わったらグランピング内にある遊具で少し遊び、10時にチェック
続き大賀ハスが見られるところを探したら、結構あちこちにあった。で、水郷佐原あやめパークに行ったのにはもう一つ理由があって~北総の小江戸と呼ばれる佐原の街を散策したかったから。前に一度、行ったことあるけど、暑くてゆっくりできなかったんだよね。今回、予報では曇り。曇りならゆっくり見て回れると思ってたんだけど・・・この日もまた暑かったということで、小江戸へ行くのは断念し、水郷佐原あやめパークらからランチにTHEFARMCafeへご飯に向かう時のマロンは
千葉県香取市にあるファームカフェゴールデンウィーク真っ只中お店が開く25分前到着並んで待ちました1番wwwわんことテラス席に行きたかったから外を眺めながら良い席だ^^ペットオッケー👌今日の主役はこちら❣️ムギちゃん🐕飼い主さんといっぱい遊ぼうー急なお誘いにつきあってくれてありがとう😊私のランチはこれにしましたサラダランチいい天気だ☀️そして、ムギちゃんのお食事は?なんて美味しそうな😀ペットランチ豪華🤣🤣🤣メニューにありましたそして、わんちゃん入れ
かりんの湯日帰りで千葉にあるかりんの湯へ昨年THEFARMでグランピングした際に利用した以来ですまずは隣接のザファームカフェでランチバーニャカウダ野菜が美味しかったーデザートは植木鉢たぶんオレオ?を砕いて土にみたてて中にアイスやらフルーツがはいってますスプーンがスコップスプーンでそれもまた可愛い↑公式からお借りしましたそしてかりんの湯へ漫画カフェとお風呂サウナが合体した感じでくつろげますキッズスペースありでふわふわドームも子連れに優しい↑公式からお借りしましたフリータイムで6時
小3長女(9歳)、小1次女(6歳)の姉妹を子育て中毎日ゆるりと楽しみたい、アラフォー主婦のはちこです体調崩してから2週間、体はもうなんともないけどまだ味覚嗅覚が戻りませーん😂味しない生活にも慣れきたような、いや慣れたくないけども。でもちょっとずつ嗅覚が戻ってきた気もします。しかし、味を感じるってどんなんやっけ…?とか思ってる私😇味覚戻ったら、何食べてもおいしくて感動しそう2月末に旅行にいくので、それまでには完治するぞっ💪ということで、いつの話やねん、な昨年9月のザフ
こんばんは!日本橋人形町の~グルテンフリーの米粉パン・スイーツ製作所~かかしのかまど~のササヤマヒロコです。はじめましての皆さまは→かかしのかまどのササヤマはこんな人ちょっとした体調不良を改善したいと思っている皆さま→ゆるっとグルテンフリーはじめませんか?私のグルテンフリー生活の軌跡→激闘、グルテンフリー生活ぜひご覧ください。日本橋人形町シェアキッチン、菓子河岸での次回の店頭販売の予定は、1月26日(木)14:00~18:00来月、
小3長女(9歳)、小1次女(6歳)の姉妹を子育て中毎日ゆるりと楽しみたい、アラフォー主婦のはちこですあれ、気づいたら旅行から3週間たってた9月の3連休に行った、ザファームの続きです。『【2022秋】ザファーム①外遊び、千葉とく旅キャンペーン』小3長女(9歳)、小1次女(6歳)の姉妹を子育て中毎日ゆるりと楽しみたい、アラフォー主婦のはちこですザファームにきました!!数日前から雨予報で、台風もきてるし…ameblo.jpチェックインの手続きだけして、ウォークラリーへ。お天気不安定だったの
お疲れ様です😆🎵🎵12日の土曜日お仕事サボって、佐野厄除大師さんへ行って来ました🎵ままっち(姉)とね!本厄と方位除けをお願いして、お札は宅配で送ってもらいます😉で。いつもの流れだと、小山の「いちごの里・いちご一会」さんのバイキングに行くんだけど・・・コロナだしね🙄厄除け味噌まんじゅう買って、帰りました😁と、言うのも行きたいところがあったのよん🎶近所と言えば、まぁまぁ近所なんだけど・・・21日🎌に千葉桜の里⛳午後スルー✌️で、ラウンド前に御食事する予定の「ザ・ファームカ
金曜日仕事を早く切り上げて、、、久々キャンプ☘️大好きなザファームへ😅✨グランピングは3月までお休みなのでコテージです✨ほんと綺麗でおしゃれですよね。畑もお休み。昨日の夜ご飯は、鍋プラン❤️部屋でやるんです。外寒いので✋お野菜に、お肉に、ご飯もありましたがごはんはちょっと古いのか?匂いがして、あまり美味しくありませんでした💧残念すぎる💦ビールww私はチューハイいただいた野菜も切って、あと焼き芋もやりました。あまーい❤️とろとろ。ほんと、売ってるのより美味しい‼️
日曜、クランベリーモールへ。義父のウエアを夫が見立ててラルフローレンで購入ブルゾン、赤いネルシャツ、赤いキャップと3点コーデでご購入ー着いてすぐ、ランチどこも混んでいて30分程並びましたオシャレなザファーム生ハムとルッコラの大きなサラダピッツァこれ、撮り忘れ😅ファームサラダコレも巨大パスタアマトリチャーナ豚の塩漬けとトマトソース温泉卵と生ハムのカルボナーラどれも美味しかったです❤︎植物の鉢が売ってるファームという店の隣がカフェレストランに。カジュアルで天井か
🚃千葉・佐原〜大人の遠足①🚃佐原に住むお友達からいつも佐原の魅力を伝えてもらい、すっかり佐原大好きな仲間と久しぶりに訪れることができました✨行きたいところがありすぎますが、限られた時間、場所を絞り、友達の完璧なアテンドで大満喫💕今回は佐原から車で香取市へ〜まずは腹ごしらえ🍴農園リゾート「THEFARM」内の「THEFARMCAFE」🥗農園、コテージ、グランピング場、カフェ、天然温泉、ショップなどの複合リゾートで、今度は泊まりがけで大自然を満喫したい素敵なところでした⛰カフェ
こんばんは!日本橋人形町の~グルテンフリーの米粉パン・スイーツ製作所~かかしのかまど~のササヤマヒロコです。はじめましての皆さまは→かかしのかまどのササヤマはこんな人ちょっとした体調不良を改善したいと思っている皆さま→ゆるっとグルテンフリーはじめませんか?私のグルテンフリー生活の軌跡→激闘、グルテンフリー生活11月の店頭販売日は、11月11日(木)、18日(木)、25日(木)の予定です。日本橋人形町シェアキッチン、菓子河岸にて。ECサイトの発送日も同じ
今日うろちょろしてきたのはザファームカフェザファーム(thefarm.jp)ザファーム千葉県香取市にある農園リゾートです。www.thefarm.jpこんな田舎に?そぐわないような素敵なカフェがグランピングもありキャンプ場もありロッジもありメンバー制の畑もありBBQありカフェにはデッキがあったので、デッキ席にしたザファームカフェwww.thefarm.jpザファームカフェthefarm.jp店内はハロウィンの飾りで
2020年10月、千葉県香取市への旅行記です。MEMBERSお肉好きの夫の友人(以下、お肉さん)猫好きの夫の友人(猫さん)茨城に愛し愛された夫の友人(茨城さん)CONTENTSTHEFARMTHEFARMCAFEジップスライダーかりんの湯和風の宿ホステルコエド佐原cafe&musicnene伊能忠敬記念館水郷佐原山車会館お食事処木の下/旧木の下旅館THEFARMまず向かったのが「ザファーム」という施設です。林に囲まれた田舎道を車で進んでいくと
ずっと行ってみたかった、カフェ✨今度は泊まりに来たいなーと思ったり思ったりより、敷地が狭かったな😃カフェはお野菜そのまま使ってたりして、良かったよ☺️
夜中の2時頃に気持ち悪くて目覚めるでもまぁ呑みすぎあしなぁくらいのレベルトイレいって戻ってきたらあらお腹いたい?!そして気持ち悪さとお腹の痛さで一睡もできなかった…トイレとテントいったりきたり…てかほぼトイレにいた。お腹下しまくりでもう泣きたかった笑えっもうでるものなくない?!ってレベルでみんなのみ放題なのに大丈夫だったの?!レベルでだれもトイレ来なかったし笑若い男の子の集団とかもいたのにアホは私だけみたいでした妹に連絡したら怖くないの?!って聞かれたけどそんなレベルじゃない
THEFARMでグランピング二日目!おっはようございま~す!朝食は、いつもはビュッフェらしいんですが、感染予防のため、各部屋でホットサンドを作って食べるプランに変更になっています。8:00になったらチェックイン棟に行って声をかけると、各部屋番号書いた大きなクーラーバッグを渡してくれます。お!コールマンのバッグだ。パッチワーク柄が可愛いね。さ~て、オープン!ジャッ!おっ、ギッシリ入ってるぞ!こんなに入ってたよ!中身何かな~?ホットサンドの作り方の用紙と、スープのポット、牛乳、サ
7月18日に4歳になったんだ~♪書くの忘れてたww当日お出かけしようと思ってたのに物凄い雨で断念...次の日に香取にある農園リゾートに遊びにいってきたよ❤️お昼はファームカフェテラスは🐶OKだよ久しぶりのお出かけ楽しそう私はパワーサラダってのを頼みましたこれが超美味しかった✨ボリュームもあってまた食べたい♪お昼の後は周りを散策アスレチックやミニ小屋にミニチュアホースやヤギがいたり奥には畑が広がっててさらに奥には宿泊コテージが。手前側に日帰りBBQが出来る場所もあった
お友達に連れてってもらいましたザ・ファームめちゃくちゃここっ癒されますって園芸ショップなんですが広大な敷地に沢山の植物とフクロウやヤギにモモンガまでいますここっとても癒されます1日子供達と一緒にゆったりできおススメですショップ内にレストランもあり素敵すぎますすんごく美味しかったーランチのあとお茶したかったけど子供の下校が13:15なのでお茶タイムは車でいつもっ男前に運転して色んな所へ連れてってくれるお友達に感謝モノレールまで見れたー車内で
#朝食は、#thefarmcafeの#ブュッフェ。#サラダがメイン。#自然発酵の美味しい玄米パンとか、#ザファームで育った野菜たちがとっても美味しかった!牛乳や、コーヒー牛乳もフリーだし、ホットコーヒーは店内以外にテイクアウトできるように、ホルダーやそれ用の袋を用意してくれてます♡そして、すべてがお洒落♡テラスで景色を眺めながら✨#mama#ママ#ワーママ#ママブロガー#三兄弟ママ#w7style#ママコーデ#ママファッション#2019#シンママ#シ
ご訪問ありがとうございますcocoicottoは成田市にある「つくること」と「つくる時間」を楽しむパピエル®・しまんと新聞ばっぐの教室ですプロフィール/レッスンメニュー/最新スケジュール/問い合わせ千葉県成田市紙で作るお花「パピエル®」と究極のエコバッグ「しまんと新聞ばっぐ」の教室cocoicotto(ココイコット)のsilaです最近よくTV番組に登場する場所香取市のザファーム友人が予約してく
大好きなここへ❤️夏休みもいよいよ終盤。大好きなファームカフェさんのあります、THEFARMはキャンプ🏕や、コテージに泊まるお客様で平日でもとっても賑わっていました💕ファームカフェさんのエントランスにはひまわり🌻のお花🌼が飾られていてとっても可愛いでしょ✨ランチのとうもろこしの冷製スープは絶品❣️とうもろこしの美味しさがぎゅっと詰まっていてとっても美味しかったね❤️サラダのレタス🥬🥗も新鮮でシャキシャキです✨この日のいただきまし
8月18日(日)2年ぶりビーチ倶楽部の活動(ビーチ倶楽部とはおとな女子による、プチ贅沢な旅をする倶楽部である)今回はグランピ~ンググラマラス(魅惑的な)+キャンピング=グランピング要するに自然の中で楽しむもテントを張ったり、食材の準備することなく、手ぶらで楽しめるキャンプです♪本とに手ぶらで行った大人女子3人(笑)(笑)千葉は香取市【THEFARM】14:00にチェックインができるとのこと。ちょっと早く着いたので、エリア内にあるカフェ↓↓で腹ごしらえと休憩みんな考えるこ
こんばんは。ご訪問ありがとうございます。浅草橋のグルテンフリーの米粉パン・お菓子教室かかしのかまどです。今週末はお休みをいただいて、初グランピング、THEFARMへ行って来ました。併設されているカフェ、TheFarmCafeに興味があって、初日のランチと朝ごはんをこちらでいただきました。メニューを見て、まず頼んだのはバーニャカウダ。野菜がとにかくおいしかった!!!新鮮だというのもあるのでしょうが火の通し方が絶妙。ソースのアンチョビ加減がちょうど良くて、
千葉県香取市の農園リゾートへザファームカフェにてサラダランチ❤めちゃめちゃインスタ映えしそうなキレイなサラダ❤ドレッシングは二種類選べますスープ付きでしたこちらはロコモコロコモコもボリューミーカフェは広くて気持ちのいい空間でしたよ食後はカフェの向かいの店でソフトクリームをアスレチックがあったりキャンプできたり野菜収穫体験できたりバーベキューも‼温泉まで隣接してるので一日中楽しめそうな農園リゾートでした土日はワークショップも開催してる~☺平日は閉まってた