ブログ記事2,786件
小島家さんでうな重(^^)やっぱり美味しい(^^)あっさりめのタレの味つけもいいこのたくあんも好き(^^)(たぶん自家製)うな重に漬物はやっぱりどうしてもあって欲しい。サワガニも食べれるみたいだけど口の中が切れそうで…なかなかチャレンジできません笑食べてる人も見かけた事がないけどカニはいっ元気そう(^^)
ここまで寒くなるといよいよザリガニの罠も一旦お休みかな。。。ほとんど罠にかからなくなってきています。動画を見ていてサワガニとザリガニどちらがやばいの?的なものがあったりします。断然ザリガニですよ?wサワガニのほうが水質に敏感ですからね。。。あ、これは美味しくいただいたサワガニの素揚げですw年内はサワガニ捕りも一旦お休みかな。いろいろと勉強になったしわかった
【中古】トレーディングフィギュアシオマネキ「ケーブルちょっきんしようカニ」楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【中古】トレーディングフィギュアスベスベマンジュウガニ「ケーブルちょっきんしようカニ」楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【定形外郵便送料無料】【全5種セット(フルコンプ)】ケーブルちょっきんしようカニガチャガチャ【ラッピング不可商品です】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【コンプリート】ケーブルちょっ
まとまった雨が降ったので水曜日に種まきしたのが出てるかも❗コロコロラディッシュミックスミックスレタス発芽していました早生玉ねぎも根付いたようですチンゲンサイは間引きながら食べられそうです込み入った所を引っこ抜いて空いた所に植えておいたら活着してました妹が産直に行こうと誘ってくれて〰️日曜日ということで賑わってました皆さん蜜柑や野菜やさつまいもなど旬の物をどっさり籠に入れてる中…でっかいこんにゃくいも発見一個しか無かったので買いましたお取り置きをお願いしてたサワガニの
引き続いて8月2日~4日に行ってきた、さよなら255系新宿さざなみで行く鴨川シーワールドの旅についてですコンバン波動砲!!(。・ェ・)ノノ^\/\/\/\/\☆)゚д゚||)グハ帰りはここのバス停から乗車することになります。鴨川シーワールド、関東でも屈指の水族館ですが来るのは意外にも初めて。暗いですがニッコウイワナ。ミズカマキリって田んぼとかどこでも見れたイメージ。モリアオガエル、まだら模様が特徴的。サワガニ、水路とかでよく見たのも懐かしい。ヤマメとアマゴ、塩焼きがおすすめ
おはようございます。昨日は仕事が1時間早く終わったのでガサガサして来ました。餌用の夜のガサガサ以外は久しぶりになるかな。16時に終わっても17時過ぎには暗く成るので近場の川に。それでも現地まで行くのと準備を考えたら1時間もガサガサ出来ないですね。今回は職場の近くの天川の支流の思い出川でガサガサしました。何時ものポイントの上流に行ってきました。魚影が有るのでそこそこ居る感じです。草の下を重点的にガサガサ。カワムツがそこそこ採れます。割と大きいサイズも。ここはガサガサ出来る
これ、ほんとにそう思います。なんだかんだでやってみるといろいろと発見がある。ザリガニ捕りはまさしくそれです。昔、ザリガニ捕りをしたことがあるから小川に罠をかけても特に新しい発見はないだろう、、そう思いつつやりはじめたらいろんな気づきと発見があって今では奥地に行ってサワガニ捕りにまで手を出しています。そしてそのサワガニ捕りの場所でまた、いろいろと発見があったり、、、「
会社で飼育しとる出雲ナンキンの大型アクリル水槽の中に突然サワガニが・・前も2回同じ様にサワガニが侵入しとったんじゃが、勝手に入り込むのはほぼ無理じゃけん誰かが入れたと思いよった。じゃが、誰に聞いても知りませんじゃけん・・不思議じゃわちなみに水槽はコレこの高さのアクリルをサワガニが上がれるんじゃろうか⁇謎じゃわ
こんにちは歯科衛生士の初田です。だんだん冬の到来を感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?私は冬は苦手ですが、ヒートテックにカイロを貼りながら毎日を過ごしおります。(´.ॄ.`)ある日の事サワガニがお庭に出没しました。引越ししてきた当初かれこれ25年以上前はお庭にサワガニの行列ができていて珍しくはなかったのですが、、、、ここ2、3年は見かけてはいなかったのでもういなくなったのかしらと思っておりました。シャッターチャンスがうまくいか
沢蟹はきれいな水の流れる場所にしかすめないそう言われています。実際、汚れているだろう中流域より下流でほとんどみたことがありません。今回、沢蟹を捕った場所は水源まであと数キロの場所。それでも上の方で何かの工事をやっているらしくよくよくみると工事現場で使われる土嚢袋の残骸やひしゃげたトタンのような資材端がわずかに見受けられます。その川の水をおそるおそる口
今日は旦那の面接の日でした!こんな大事な日なのによりによって風邪引いてたほんと何してんだかでも面接は行って、再来週に結果がわかるそうななんとか決まってほしいちなみに上の小3の子も風邪ひいて、今日休みました寒暖差が、すごいから気を付けないとね!ちなみに三連休は、従兄弟達とおじいちゃん達とお出かけして、良いご飯やさんに連れてってもらい、サワガニの素揚げを食べたそうなエビみたいで美味しかった〜っていってました中々出来ない経験ができて良かったね【1780→1600円】帽子キッ
昨夜放送の夏目友人帳が驚きの展開でした。泣くところないのにまた泣いているw連休にしかけたサワガニの罠を回収へ。はて?仕掛けたと思しき場所をめぐってもペットボトルの罠が見当たらない。。。なんとか見つけたのは2個。残り5個が、、、なくなっている!多分、連休ということもあってこの川にレジャーで来た人に持ち去られたのではないか、、、、と。ほぼほぼ現地の人はスルーしそう
9月7日に奥鬼怒温泉郷行ってきました🚗³₃女夫渕駐車場までは自家用車。そろからは徒歩or送迎バスで行きます11:00頃に家を出て、寄り道しながら14:30頃に女夫淵駐車場に到着!!こんなところですこの先、奥鬼怒スーパー林道等の道はありますが、一般車両の乗り入れが禁止されています🈲そした山道にはお約束のクマ注意報(๑・㉨・๑)目的地まではおよそ1時間弱時間も早いので歩いていけないこともない…という訳で、15:00の送迎バスをスルーして、徒歩で向かうが…序盤からかなりの急な
昨日の雨はよく降りました風も強く、警報まで出ていましたからねそれで今日は雨の影響を期待し出掛けた序でに寄り道雨降りの後と言えば滝期待した通り水量もいい感じサワガニも道路に出て来ていますよ~お目当ての滝も凄い水量立ち位置まで水しぶきが飛んでくる普段の数十倍の量です流石に滝行はムリなので
桃はカニを温泉に引き込み、茹でる戦法にでます。オカルン:「なんで、地縛霊がカニなんですかあ?」桃:「死んだ人がサワガニの姿になるんだって。」オカルンが変身しようとしますが、ターボばばあ本体が入っているため、桃が手こずります。オカルン:「来た。来た。来たあ!!」危機一髪、変身します。ターボばばあ:「わしの力を勝手に使うんじゃねえ。」桃:「こりゃいいぜ。」オカルン:「桃ちゃん、ヤバいぜ。桃ちゃんが重くて、カーブ曲がり切れねえ。」カニから逃げますが、オカルン:「桃ちゃん
神社でカニと戯れる~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します今日は月曜日の休みで時間もたっぷりとあることから、祭神が祝詞の神さま、天児屋命(あめのこやねのみこと)の王谷郷本宮の撃鼓(げきこ)神社に参りたいと思い、ワクワクして行ってみたくなり、車に乗り込み自宅を出ました。途中信号待ちで幸袋地区の撃鼓神社の方向ではなく、八木山地区の老松神社、大山神社、それから葛城神社から迂回して行くよう
早く目覚めた朝まだ夜は終わっていない街は闇の底に深く沈んでいる自分の意識を叩き起こすようにコーヒーを淹れて飲むお供はきなこだ(起こした張本人)睡魔退散の儀式のつもりだがこいつはなかなかに手強い眠っている時にはゆっくりと流れてほしい時間は結局何をしてても流れていく(今朝のサワガニ、油断して歩いてた)夢を見た確かに夢を見た覚えがあるがさて、どんな夢だったか思い出そうとしても思い出さないのだ夢はカラ
2024年10月のガサガサ(3回目)今月3回目のガサガサ…いや、ここ何回かはスィングメインというべきか?ガサガサは文字通り網へ向かって足で追い込むスィングは、下流から上流へ網をスィングするオイカワやカワムツの幼魚サイズならスィングが向いてる5cm程度のオイカワ、カワムツ向き多い時は10匹以上が一網打尽餌の捕獲目的なら短時間で任務完了する一定以上の大きさが欲しい場合はガサガサになるけどね最近はこのスィングが楽しくって仕方がない採れすぎるのでリリースしまく
我が家のカニは(バンパイアクラブを除けば)カニイチロウだけになっていましたが🦀『カニイチロウ』去年、川で捕まって我が家にやってきたカニイチロウ🦀『カニマンション』我が家のカニたち🦀今いるのは息子と夫が川で捕まえてきた種類不明(おそらくモクズガニ?)…ameblo.jp息子が一目惚れして、1匹増えました🦀🦀メスのサワガニです🦀息子「名前は...メスだからカニ子...いやカニ子はもういるから...サワガニだから、サワコだな」という、最近私に似て超安直
ゆっくりな日曜日。罠の確認に小川へ。Sさんが新しく買ったチェーンソーを持ってきてました。枯れた栗の木を何本か切り倒してその分、畑を広げるつもりらしい。買ったばかりのチェーンソーはなんだか調子がイマイチのようでした。老眼で説明書が見えないから見てくれと言われ見てみるとどうも海外製品らしい。説明書の図説にはまったく説明書きがない。説明文は別になっている。これは、、、わからん
早いものでもうすぐ11月になりますが、季節の歩みが遅くて山の紅葉はまだまだって感じです紅葉🍁するのかなぁ?葉っぱが枯れて茶色くなって綺麗に紅葉せずに冬になったりして?雨の後はキノコがニョキニョキ登山道に水が流れていてサワガニくんがゆっくりと横歩き久しぶりに発見しましたサワガニの活動する期間は春から秋らしいですね冬は冬眠するらしい知らんかった秋の渡りの時期ですたくさんの冬鳥のアトリを観察していたら、突然遠くの木に動物の気配を感じて振り向くと、、、何やろ
5月頃からよく見かけるようになります。「サワガニ」。例えば自然豊かな河内川。(静岡県浜松市天竜区佐久間町佐久間)これは「龍王権現の滝」のそばで見かけたもの。この場所に限らず5月・6月頃に山中の沢に近づくとほぼ見かけます。たっくさん集めて素揚げでおつまみに。でも何だか可愛いので捕まえたくなりません。綺麗な水辺が理想ですが実は中央区の身近な水路にも物凄く生息しています。↓【目次】その他の場所はこちらから検索↓https://ameblo.j
今日わ〜♪昨日のブログでは『完ソロならず』直ぐ傍に設営って言ってましたが、そんなもんじゃねぇ~って事になりました最初の『お隣さん』と言っても10mは離れてたんですね後に6組ほどご到着その中の一組は、事もあろうか私の開口部目の前に設営されましたその距離約5m無い感じ4つ脚の屋根の側面をシートで囲う感じのテント私の眼前に入って来ましただけどね、その若者、『直ぐ傍なんですが設営しても良いですか?』ってご挨拶無料のキャンプ場だし、そんな挨拶されたら断れないじゃん🤗まあ「
サワガニを飼う(2)去年も書き記したけど…今年も…もうシーズンオフだけどw小さな水槽に移して飼育継続…浅い水深で餌用の小さなザリガニとともにイン!浮草2種とアナカリス乾燥しきった流木を1つ甲羅干し用の石を1つもう1匹混じってきてた5mm程の稚ガニサイズのサワガニ仕分けの時になんかゴミみたいなのが動いてるなあ…と思ったらカニだったエビをガサってるときはザバッとバケツに投げ込むので…混じってたらしい大きな個体と一緒にすると…餌になってしまうので別容器で小さ
先日、小一時間ほど車で走って川の上流まで行ってみました。長いこと来たい来たいと思っていてなかなか行動に移せなかった。畑と民家の間の細い道をひた走る。大きな川が次第に小さく細くなっていく両側が木ばかりになったあたりでやっと車を止められそうな場所があった!しかも、崖みたいな場所だけど人が何度か川へ降りてできた道らしきものもあった!急斜面を折り始めると「うおっ!!サ
《サワガニ捕り》10/20(日)、大会予定がなくなったため、楽心会の恒例になりつつあるサワガニ捕りへ行ってきました✨13名の選手が参加。たくさんの選手が参加してくれて良かったです♪夏のシーズンは過ぎていますが、とにかく捕れる、捕れる…ものすごい勢いでたくさんのサワガニが捕れました‼️最初はサワガニを持てなかった子もいつの間にか自分で捕って持てるようになっていました😊今回初めて参加した子も多く、興味を持って積極的に取り組んでくれたことがとても印象的で嬉しかったです✨その後は無人の駄
今日も勝手にブログスタンプブログですひと雨降る前に朝の散歩今日は曇っていて今にも雨が降りそうな~あまり期待をしないでフットパスへ向かって行くと陸に上がったサワガニを発見🦀(ハナのクン活動画19秒)冬支度の準備なんでしょうか比較的湿気のあるところに穴を掘って冬眠するそうです一番長かった散歩時間〇時間?久しぶりにカートなしでフットパスに歩いて向かいました今年最長の散歩時間1時間46分▼勝手にブログスタンプあなたもクン活散歩をしよう今日は5匹のアサ
毎年夏から秋にかけて近くの沢にはたくさんのサワガニが見られます今年は娘とサワガニ採りにハマって毎日捕まえてきましたお腹に赤ちゃんがいてちびっ子専用の水槽に分けましたウジャウジャいっぱいで集合体恐怖症にはキツイかもサワガニ探しをしているとたまたま出会った【イシガメ】甲長3.5cmのおそらく産まれて間もない赤ちゃんイシガメカメなんて、一度も飼った事ないんだけどこの辺は天敵のタヌキやアライグマがたくさんいるしあまりの可愛さに、私がどハマりしてしまいました飼育方法を
2024年10月のガサガサ(2回目)今月2回目のガサガサに行ってきました明日から天気が崩れそうだったし…今日しかないでしょ!今回最大の獲物は…こいつだ!カマツカ!でけぇ!(個人の感想です)そして龍のような面構え、ヒゲ!(個人の…)かっこいいよね!w早速ビオトープに導入砂利に半分埋まってるwオヤニラミ…持って帰ってくるつもりはなかったんだけど…かっこいいよね!そして、なんかちょうど良いサイズ(個人の…)持ち帰ってきてしまいましたサワガニ…もう1
今朝もウォーキング今朝は3時ごろに起きまして子猫にもミルクあげて歩きましたよその途中でえっ!?道端に大きいカニ!このカニ、画像では伝わりませんがサワガニにしては大きすぎる身体だけでも横幅10cmはありました昔の鉢盛りに乗っている茹で蟹の大きさ(-_-;)車に轢かれないように、道端によけたけど威嚇されましたおそらく昨日の雷雨で山から出てきたか、どこからか逃げたしたかとにかす大きかったなぁ