ブログ記事62件
めちゃくちゃ暖かそうなサエグサのダウンコート紺120位なかなかのロング丈で袖の折り返しが出来て長く着れそう!しかもすごく良いボタンが付いてます。こういう子供服もう作られないかも…と#ダウンコート#子供服#リサイクルショップ#高級子供服#サエグサ#お受験コーデ#お稽古着
「銀座百店」と言えば老舗ぞろい。6丁目の染織工芸の「銀座むら田」が3月上旬まで営業して、4月から渋谷に移転して「染織工芸むら田」として店を再開するそうだ。また老舗がひとつ銀座から消えていく。6丁目の中央通りにあった和装小物の「銀座くのや」はバレンタインのお返しを買う店だったが、2012年に撤退した。7丁目の中央通りにあった「銀座サエグサ」は4丁目に移転したあと2020年に閉店した。子ども服と言えばサエグサだったのに。「銀座百店」には新興ブランドが加わっているが、老舗が消えていく
サエグサ銀座女児ベビー服全体的に、食べこぼしその他により…黄変してます本日のビフォーアフター↓ビフォー写真で、見えにくいですがかなりひどいです↓アフターにほんブログ村
こんにちは。本日9月1日木曜日あんふぁんはお休みをいただきます。皆様良い一日をお過ごしくださいね。明日は通常通り営業いたします。9月4日は日曜営業日11:00~17;00いつもありがとうございます。皆様に支えていただき感謝しています。ご紹介くださった先輩の皆様にもお礼申し上げます。おじゅけんリサイクルあんふぁん|幼稚園小学校受験専門・子供服子供フォーマル専門リユースショップenfant.nu
銀座3丁目の角、松屋銀座の真ん前のアップルがある建物の所有者が子ども服で一世風靡した「サエグサ」だったのを知って驚いた。何故わかったのかと言うとビルが建て替えされるという計画書の看板を見たから。「サエグサ」は中央通りの店を閉店して久しい。その後並木通りに小さな店を出したがそれも閉店、そしてネット販売を手掛けたがそれも撤退した。このビルの右上に「サエグサ本館」という看板が!「サエグサ」は子ども服の本業は無くなったが土地とビルがあるから不動産業で健在なのだろう。土地持ちとビル持ちは強いね。
ジクレー版画と陶板画3点程出品致します。「クリスマス」青子ちゃんシリーズ「クリスマス」青子ちゃんシリーズの一部アトリエの紅葉も深まってきました。
仲良し家族たちとの会お兄ちゃんたちが駄菓子屋さん風おみくじ、という楽しいアクティビティーを考えてくれて息子も楽しそうに参加そんな昨日はおめかししましたシャツとカーディガンはSaegusaさんのもの、パンツはbebeですsmile☺︎MAKI
気付けばもう10月も終わり…皆さん感じることだと思いますが、今年は特に怖いほどあっという間ですそして随分寒くなりましたね。10月初めに気温の高い日が続いたことで延び延びになっていた衣替え、漸く完了しました。娘のアウターについて昨シーズンの終わり頃に見つけて「次の秋冬にメインで着よう」と購入したタルティーヌエショコラの中綿コート、昨シーズンも腕を折り返して何度か着ていました。(↑今年2月頃の写真、今シーズンは腕を折り返さずぴったりで着られそうです)軽くてお家で洗えてフードも外せて、裏地のリ
新橋駅から銀座4丁目の裏通りをあちこち見ながら散策したら、思いがけない光景に出会った。新橋駅からすぐのところの交差点が土橋。交差点につながって上を首都高が走っている。その高架下は「銀座ナイン」というショッピングモールに。銀座は8丁目までしかないから「銀座ナイン」は9丁目という意味が込められているのかもしれない。その1号館脇の小さな広場では鳩がなにやら啄んでいた。銀座8丁目4-3とある「ナイル」は古い煙草屋で82歳の中川原政子さんの店だが、畳1畳しかない店はエアコンもなく、間口90センチしかな
小さなお店のブログを読んでいただき有難うございます♪フォローいただきありがとうございます♪いいねしていただき感謝!!です。先日も書かせていただきましたが季節の変わり目なので(外は夏ですが)あんふぁんも衣替えです。秋冬物を店頭に並べながらコンディションチェックやたたみなおしなど小さいリサイクルショップでもすることは大型店さんと一緒です。なので少々忙しくしています。これからお教室通いという皆様なんとなくそれっぽいワ
オンラインでポチりSALEでラスト1だったのでお孫ちゃんにスモッキング刺繍が可愛いのです私が子供の頃、昭和の時代の少女の定番お出かけ着はスモッキングワンピースでしたよね娘もサエグサのワンピースをよく着せていたのが懐かしいわこちらブルマーも付いてます後ろのボタンはハート可愛い早く孫ちゃんに着せてみたいわ
なんとなく、受験関係の小物や洋服はファミリアにしました。息子の洋服や小物、私のサブバッグも。私が小さな頃は、ファミリアが王道でサエグサとか。そんなに受験関係のブランドは多くはありませんでした。母はかなりのお洒落な人だったので、海外の洋服等を着させてくれたり。でも今は選択肢が多い多い簡単に手に入る受験用品もあるし、便利ですよね。でもその数多い中で、やはりファミリアを選んでいたのは、品質。良いものを着ると気持ちがきちんとするし、それは大人だけではなく、子供もそう久しぶりのファミちゃんの可愛さ
先日のサエグサのセール(記事はこちら→♡)で購入したもの。『SAYEGUSAが全品50%オフ』大阪にサエグサの店舗があるのを知らなかったのですが、たまたま通りかかったら全品50%オフのセール中!しかも来月末で閉店とはとりあえず来年用のサイズで息子の服を…ameblo.jpシャツとパンツのセット。こちらはカタログにも掲載されていたものだそう。この赤もきれいな色で迷ったけど、息子にはあまり赤を着せたことがないので色違いの落ち着いたグレーの方にしました。このセットのまま着せたい♡もう1
大阪にサエグサの店舗があるのを知らなかったのですが、たまたま通りかかったら全品50%オフのセール中!しかも来月末で閉店とはとりあえず来年用のサイズで息子の服を買いました。
カタカムナは暗号通貨と仰っているところが面白いです。天龍寺さんのカタカムナのお話は、なぜか共感が持てます。多分、最高の護身術として合気術、最高の蘇生術として野口整体を40年以上、学んできた方ですから頭でカタカムナをではなく口伝的な身体で体得されてからではないかと。https://youtu.be/MQwRY9UMBxctwitterでは天龍寺・生き残りチャンネル!@prophet_eagle最高の護身術として合気術、最高の蘇生術として野口整体を40年以上、学んできた。202
たくさん学んで、気づいて、話して、そして食べる!極上の時間を過ごしました♡山田由加子です。私の紹介はこちら→プロフィール岐阜にて製菓・料理教室「アトリエ・ドゥ・シュークル」を運営を経て、2019年より東京・岐阜にて「お菓子」と「対話」をテーマに活動しています。(関西での展開も準備中?)-現在展開中の活動-・大人のための食育レッスン、お茶会の開催・お菓子や食のお稽古やサロンの先生向けのサポート(セッション)・セミナーの展開料理・お菓子作り教室やサロン
先日はありありの卒業式でした。お天気がどうかな?と、心配でしたが暑いくらいの良いお天気に恵まれました。私がクラスの役員になっており、卒業式後のランチ会の幹事をしなくてはならなかったので、受験後はその事で頭がいっぱいでありありの卒業式の服装のことをうっかり忘れていまして2月の中旬頃に、最近は袴のお子さんが多いと聞いて、慌ててありありに相談したところ…入試の時の服装でよいと…。シンガポールのインターのイベントで履いた袴があるし、私の着物もあるから大丈夫だよ、と言ったので
こんにちは。最近ご無沙汰なファッションの事でも娘のお洋服が少し増えましたキムラタンの福袋が今日14時から売り出しとラインで来ていたな~と思い出し、先ほどクリックしてみたけど、もう売り切れのようです今日はサエグサファミリーセールに行ってきました。午前中に行きましたがけっこうにぎわっていたけど広いホールで開催されていたので、ゆっくりと商品を見ることが出来ました。オンラインショップで販売している物がお得になっていたらいいなと思っていましたが、会場では見つけられず、他の3着を購入しました。
本日は友人を誘ってサエグサのセールに行ってきましたよ。質が良くてステキなお洋服がたくさん♡入って早々金糸の刺繍がとってもかわいいワンピースに、ヒトメボレ刺繍のデザインといい肌触りのいいコットン100%素材といい胸元切り替えというデザイン性全てが私の好み♡娘のサイズがあってよかった!この形は中に薄手のインナー着せれば3シーズン着せられるので確実にヘビロテしそう。早く着せたいです♬それと特売コーナーでリアルムートンのスリッパを。9500円の80%オフ!何故こ
はじめまして、サエグサ不動産です!Instagramでも告知しましたが、、ブログ始めました物件の情報やお店のキャンペーンなど、ブログでも更新していきたいと思いますサエグサ不動産ではアパートやマンションの賃貸や売買はもちろん、戸建ての販売や買取、貸店舗の紹介など、、関東の物件を取り扱っております🏠ぜひぜひお問い合わせください!物件探したいけどお店に行く時間がない、、面倒、、探し方がわからない、、お悩みの方!大丈夫です!!当店はLINEでのご相談も承っております。お気軽にメッセ
Cardigan.GinzaSayegsaSkirt.familiar着る頻度の少ないフォーマルなお洋服。こちらで発見♪いとこに会いたくて次女は今週もじいじばあばのところへ。さて今夜はどうしようかなーfacebookhttps://www.facebook.com/kaorintsuchiyainstagramhttps://instagram.com/kaorintsuchiya/twitterhttps://twitter.com/kaorintsuc
みなさまこんにちは。目白プティ・ボヌール店長です100〜110サイズのお洋服が入荷しました!ミルフィーユサエグサ110サイズはこちら100サイズはこちらこのあと検品してアップいたします。1点物ですのでお早めにご利用をお待ちしています目白プティ・ボヌールhttp://petit-bon.ocnk.net
みなさまこんにちは。目白プティ・ボヌール店長です110〜120サイズのお洋服が入荷しました!ミルフィーユサエグサ110サイズはこちら120サイズはこちらこのあと検品してアップいたします。1点物ですのでお早めにご利用をお待ちしています目白プティ・ボヌールhttp://petit-bon.ocnk.net
夏休み中に、急成長したらしい娘の足新学期初日にスニーカーを履いたら、キュウキュウでした翌日、慌ててスニーカーを買いに行き、計測をしてもらったところ、新しいスニーカーのサイズは21cmとなりましたいつもは、紺とグレーを購入しているのですが、娘がどうしてもコレ↓が良いと、譲らず…プーマの後ろリボンスニーカー(水色)。いつもの、ニューバランス(紺色)。サエグサのスニーカー(黒)。このシリーズの靴がとても履きやすく、気に入っていたのですが、残念ながら廃盤となってしまい…友人が、ファミ
みなさまこんにちは。目白プティ・ボヌール店長ですサエグサのお洋服が入荷しました!サエグサ5/110サイズ3/90〜100サイズ100サイズはこちら110サイズはこちらこのあと検品してアップいたします。1点物ですのでお早めにご利用をお待ちしています目白プティ・ボヌールhttp://petit-bon.ocnk.net
春からのドラマも続々とラストに。月9の「コンフィデンスマンJP」は映画化されるという情報が。最初からこの見方を踏まえていたので、とても楽しいドラマでした。花男のシーズン2的な、「花のち晴れ」も回を追うごとに面白くなってきて、その翌日は職場でも天馬君派、晴人派でもう一度盛り上がります。意外だったのは、坂口健太郎の「シグナル」刑事モノか、、全く期待せず、多分3回目くらいから見る成り行きになって、、するとストーリーの面白さにグッと引き込まれていきました。刑事モノであり
サエグサのセールにいきました。靴下120円、ブランケット1100円です。明日もセールに出かけます。楽しみです!相変わらず美味しいものも楽しんでいます。あと掃除も。