ブログ記事147件
私自身は、残念ながらスピリチュアル的な要素は何一つもないのですが、カラーセラピストをしているからか、目に見えない世界の才能を開花されている方にお会いする機会は多い方だと思います。龍や神様からのメッセージ、あなたは信じますか?カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィールサイ・カラーセラピスト養成講座を受講されて、高次元メッセンジャー&レイキヒーラーとして活動されている百音(もね)さ
全国各地から桜の便りが届くようになりました。春到来ですね!何かと忙しい年度末から新年度を駆け抜け、大切な自分に心満ちるほっとできる時間をいろはマルシェで過ごしませんか?カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール心と体の癒し体験イベント、いろはマルシェ。レトロで趣のある倉庫をリノベーションしたおしゃれな会場、アートスペース傘での開催もすっかり定番になりました。いろはマルシェのI
今週はみずいろ(ウォーターブルー)自由に変容し流れる水の色、みずいろ(ウォーターブルー)。誰からも制限やジャッジをされない、自由は最高です。だからといって、羽目を外しすぎるのはダメだよね。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール今週、気になった色は、みずいろ(ウォーターブルー)。お天気が良くて気持ちの良い青空が続いているから、かな。みずいろ(ウォーターブル
今週はきみどり(イエローグリーン)地に根をはり、ぐんぐん成長する新芽の色、きみどり(イエローグリーン)。自分の根(今まで積み重ねた経験や学び)は大切に、新たな変化を楽しんでいこう。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール今週気になった色は、きみどり(イエローグリーン)。明るい黄色とともに、早春を感じさせる色です。暖かくなったと思ったら、急に冷え込んだりの繰り返し。暦の上で立春を
今週はきんいろ(ゴールド)自ら輝き、周りを明るく豊かにしてくれる金、太陽がシンボルのきんいろ(ゴールド)。日々の家事や雑事に精一杯で、目指したい目的地、目標を見失いがちな毎日。現在地と本当に望む目的地を明確にするのは大切ですね。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。はじめましての方はコチラもご覧ください菅野かおりプロフィール今週、気になったのは、きんいろ(ゴールド)。春の到来を感じさせる快晴に、お洗濯や掃除をする
先月同様、前日の夜に雪が降りびっくりでしたが、日中は穏やかなお天気になりました。あちらこちらでイベントが開催されていた日曜日、足を運んでいただいた皆さま、どうもありがとうございました。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール郡山市のCafe&CakeKicca(キッカ)さんの2階で開催されたいろはマルシェ2ndvol9は、お陰様で無事、終了いたしました。お越しいただいた皆さ
「トライ」は「試す」、「チャレンジ」は「挑戦する」なんだとか。挑戦するのはハードルが高そうですが、試すのならできそうな気がします。「トライ&エラー」は、「物事を試し、失敗して改善することを繰り返しながら、目標を達成しようと努力する」という意味だそう。今年は、「トライ&エラー」でいってみよう!カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール月に1度、サイ・カラーセラピーでセルフカラーセラ
心と体の癒しをお届けする、いろはマルシェ2ndの開催が近づいてまいりました。身も心もホッとできるひと時をCafe&CakeKicca(キッカ)さんですごしませんか?カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール3月9日(日)、郡山市のCafe&CakeKicca(キッカ)さんの2階で癒しのミニマルシェ、いろはマルシェ2ndvol9が開催されます。スタンプラリーもありますので、ぜ
今週はだいだいいろ(オレンジ)私たちを明るく陽気にさせてくれるような暖かな火、太陽の色、だいだいいろ(オレンジ)。気が滅入ってしまうような時こそ、陽気な気持ちでポジティブに乗り越えたいな。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール今週、魅かれた色は、だいだいいろ(オレンジ)。出勤の時は雨だったのに、いつの間にかに雪に変わり、帰る時にはけっこうガッツリ積もっていてびっくり
今週はみどり(グリーン)ゆっくりと、でも確実に深く根をはり、成長していく植物の色、みどり(グリーン)。「子育ては親育て」ともいいますが、親になり子育てをすることで、親自身も知識を増やし、子と共に成長していくものといわれます。サポートも、サポートをしているつもりが、自分のためになっていることの方が多いような気がします。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール2月も下
今週はきいろ(イエロー)キラキラと光り輝く光がシンボルのきいろ(イエロー)。「これから」を考える時、自分が明確になっていないと先には進めないよね。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール今週、魅かれた色はきいろ(イエロー)。いろはマルシェ2ndvol9のフライヤーが、あたたかな春風を感じさせるくらいさわやかでやさしい黄色!寒い時期に春を感じさせる黄色は、ワクワクし
心と体の癒しをお届けする、いろはマルシェ2nd。3月も出店しますので、ぜひ、遊びにいらしてくださいねカラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール3月9日(日)、郡山市のCafe&CakeKicca(キッカ)さんの2階で癒しのミニマルシェ、いろはマルシェ2ndvol9が開催されます。スタンプラリーもありますので、ぜひ、たくさんのブースで楽しんでくださいねいろはマルシェ2ndv
ダラダラしてしまうことが多くて、なかなかエンジンがかからない。エンジンがかからないのではなくて、もしかしたら、これが今の私のペースなのかも。心身ともにゆとりをもって、やりたいことをゆるりゆるりとやっていこう。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール月に1度、サイ・カラーセラピーでセルフカラーセラピーを行っています。12色の宝石から気になる色を気になるマスに置いていきます。
今週はみずいろ(ウォーターブルー)自由に変容し流れる水の色、みずいろ(ウォーターブルー)。無意識のうちに、自分が自分自身を縛り付けていることがあるのかもしれません。解放され、羽ばたくのはいつ?カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール今週気になった色は、みずいろ(ウォーターブルー)。最強寒波が去ったようで、久しぶりに天気予報から雪マークがなくなり、ホッとしています。
思っていた以上に雪が積もり、びっくりな朝でしたが、雪にも負けず、いろはマルシェ2ndvol8を開催いたしました。お足元の悪い中、遠方からお越しくださったお客様もいらっしゃり楽しい1日を過ごすことができました。どうもありがとうございました。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール郡山市のCafe&CakeKicca(キッカ)さんの2階で開催されたいろはマルシェ2ndvol8は、
「最強寒波襲来!」にドキドキしてしまいますが、いろはマルシェ2ndの開催が近づいてまいりました。スタンプラリーもありますので、ぜひ遊びにいらしてください。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール2月9日(日)、郡山市のCafe&CakeKicca(キッカ)さんの2階で癒しのミニマルシェ、いろはマルシェ2ndvol8が開催されます。出店者紹介はこちらをご覧ください。いろはマルシ
今週はきみどり(イエローグリーン)ぐんぐん成長する新芽や若葉の色、きみどり(イエローグリーン)。まだまだ厳しい寒さですが、暦の上では立春。何か新しいスタートをしたくなります。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール今週気になった色は、きみどり(イエローグリーン)。1月中旬から鼻水じゅるじゅるが続いている私。風邪かと思っていましたが、夫が「東京は花粉症がはじまっているよ」と。
今週はあかむらさき(マゼンタ)あかむらさき(マゼンタ)のシンボル、熟した実は、鳥や人などに食べられることで、種が広がり、ますます繁栄していくという、豊かな自然サイクルのイメージがあります。豊かな愛(思いやりと情熱)をいつでもどんな時でも自分の中に持っていたいなぁ。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。はじめましての方はコチラもご覧ください菅野かおりプロフィール今週、気になったのは、あかむらさき(マゼンタ)。先週の
2025年2月9日(日)開催の*いろはマルシェ2ndvol.8*出展者様紹介をさせていただきます✨*出展者様*イロカララボ@irocolorlab*メニュー*いろまるちゃんでカラーセラピー15分〜1,000円かわいいいろまるちゃんで気軽にカラーセラピーを体験してみましょうミニ点描体験しおり30分〜500円額付き60分〜1,000円下図が描いてある黒い紙に、色とりどりのボールペンを使い、点で塗り絵をします。点描していると、心が落ち着いて安らぎと癒しをも
いろはマルシェから誕生した癒しのミニマルシェ、【いろはマルシェ2nd】も8回目の開催です。イロカララボは、久しぶりの出店にワクワクドキドキです。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール2月9日(日)、郡山市のCafe&CakeKicca(キッカ)さんの2階で癒しのミニマルシェ、いろはマルシェ2ndvol8が開催されます。ぜひ、身も心も癒しにいらしてくださいね。いろはマルシ
今週はももいろ(ピンク)穏やかなあたたかい感覚で私たちを包み込んでくれるやさしい色、ももいろ(ピンク)。あたたかな陽だまりに包まれて、やすらぎたい、のかな。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール今週、気になったのは、ももいろ(ピンク)。年末からじわじわと落ち込みが続いている、中居ヅラです。気持ちを変えようと、点描曼荼羅画に取り掛かってみてもやる気が出なくて続
今週はあか(レッド)交感神経を刺激し、興奮物質アドレナリンの分泌を促進するあか(レッド)は、パワフルな色の起爆剤。気合いを入れたい時は、あか(レッド)です!カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール今週、気になった色は、あか(レッド)。気合いが必要なお出かけの日、前の日には黒のトレーナーを着る準備をしていましたが、朝になって赤のトレーナーに変えました。やっぱり、私にと
今月は成人式、来月は自動車学校に通うため、久しぶりに娘との時間が増えるので、日常にちょっと張り合いができそうで楽しみです。ワクワクがいっぱいな1年になりますように!カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール月に1度、サイ・カラーセラピーでセルフカラーセラピーを行っています。12色の宝石から気になる色を気になるマスに置いていきます。左下から選んだ色/()は置いた順/マス
今週はしろ(クリア)「白紙に戻す」という表現があるように、しろ(クリア)は、リセットや新しいスタートを表す色です。新しい年にピッタリカラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール今年最初に気になった色は、しろ(クリア)。年が明けてから、家族がいたり、仕事が忙しかったりといつもと違う生活だったせいかあっという間でした。やっと、いつもの日常に戻ったような感じがします。
2024年、お世話になりどうもありがとうございました。来年も引き続き、どうぞよろしくお願いします。皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール毎年のことながら、クリスマスから年末年始はバタバタと大忙し。大掃除はもちろん、家事全般も夫に丸投げし、ゆっくり1年を振り返る余裕もありません。24日のブログに書いた通り、久しぶりに帰省した娘が作っ作ったお
今週はきみどり(イエローグリーン)ぐんぐん成長する新芽と若葉の色、きみどり(イエローグリーン)。地味な日々の中、感性を鈍らせることなく、新しい発見をしていきたい。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール今年最後の気になった色は、きみどり(イエローグリーン)。夫と娘が帰省をし、穏やかな年の暮れです。(息子が帰省をするかはいまだ不明)きみどり(イエローグリーン)の
一般社団法人日本流行色協会(JAFCA)が2025年の色に落ち着いた中にも希望を感じさせる色、『ホライゾングリーン』を選びました。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール毎年、12月に一般社団法人日本流行色協会(JAFCA)は、「来年の色—メッセージカラー」として、翌年を象徴する色1色を発表しています。2025年の色は、深い森の樹木、豊かな海、美しい珊瑚など、壮大な自然を想起させ
今週はあか(レッド)人間の生命力と活力の源である、血、太陽がシンボルのあか(レッド)。何をするにしても健康第一。元気があれば何でもできる、ですから。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール今週、気になった色は、あか(レッド)。12月もあっという間に中旬になり、冷え込みが厳しくなってきました。インフルエンザなども流行っていて、職場で幼稚園や小学校低学年のお子さんがい
今週はみずいろ(ウォーターブルー)世界の国、地域、文化をつなぐ海がシンボルのみずいろ(ウォーターブルー)。ボーダレスな自由なコミュニケーションのイメージです。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール今週、気になったのは、みずいろ(ウォーターブルー)。日曜日、すずりんさんのミニカリンバワークショップ&お茶会のカラーワークで選んだ色はターコイズでした。サイ・カラーセ
先日、無事、誕生日を迎えました。普段は、パートと自宅の往復くらいしか外出せず、誰とも話をしない日もあるくらい地味な毎日を過ごしている私ですが、誕生日の1週間は、自分でもびっくりなくらい、贅沢でスペシャルなことが続いた週になりました。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィールブログ講座等では、『日記ブログはNG』というのは基本中の基本。ですが、感謝の気持ちも込めて、私のスペシャ