ブログ記事495件
寛ぎと癒しの空間AN-AROZECAFEシェパードとゴールデンレトリバーがいます。予約制の自宅カフェです🏠〜お知らせ〜※今現在は、営業日が月/15日程ですが、2025年10月から毎日営業に変わります。※新規のお客様へ❌ご予約の無い方❌他犬同伴の方❌小学生以下のお子様❌犬猫に少しでも不安がある❌犬猫が嫌いな方ご遠慮ください🙇♀️注意事項※犬は室内外フリーです。お客様のそばへ寄って行くかもしれません。※ご予約前に、お連れ様にも、大型犬がいる事に対しての不安の
こんにちは花粉症で目も鼻も大変な事になっておりますロイママです先日久しぶりの投稿でしたが、今日は、去年の夏に道の駅スタンプラリー2泊3日の旅の報告ですもちろん、ロイも一緒の車中泊1日目とりあえず青森県入り下北半島からの夜には青森市内でラーメン🍜
だいぶ久しぶりの投稿です仕事と家事の両立が難しくて、毎日てんてこ舞いロイは相変わらず可愛いかなりの親バカ
Wendyお問合せはこちらお電話はこちら090-7837-8277子犬予約受付中
今日2月28日は陽なたさんの誕生日なのです。5歳になりました。例年通りささやかなお祝いです。新井薬師のケーキ屋にきました陽なたさんは入れませんケーキですママのチョイスでチーズケーキベースのケーキをホールでゲットです。これは私が食べても大丈夫ですよねと念押ししています飾りつけもしてみました貼れる壁がないのでプラダンで飾ってみましたケーキと一緒にひな祭りのプリンもお裾分けですそしてチェチェママが陽なたのためにケーキを作ってくれました美味しい香りに釣られて陽なたさん真剣に
りん間も無く出産やまと×りん🌸飼い主様募集中🌸お問合せはこちらお電話はこちら090-7837-8277子犬予約受付中
AN-AROZECAFEですシェパードとゴールデンレトリバーがいます。予約制の、自宅カフェです🏠注意事項※シェパードとゴールデンレトリバーは、ここの住人であり、室内外フリーです。お客様のそばへ近寄って行く事も、まったく近寄らない事もあります。※ご予約の際は、お連れ様にも、大型犬に対して不安が無い事をご確認されてから、ご予約ください。※お連れ様を連れて来てビックリさせるなど、サプライズ的なイベントご予約は、お受け致しません。※ご予約は前日までにお願い致します。ご予
とっても遅いですがあけましておめでとうございます‼️今年もよろしくお願いいたします。ラブとピースはとっても元気いっぱい過ごしています。1月16日にピースは2歳になりました。去年の6月から仲間3人(ゴル4頭)でわんこのおやつやご飯の販売を始めました。今はマルシェ出店と3店舗(我が家のお店も含め)の委託販売。そしてネット販売を準備中(HPも作成中)まだまだ課題だらけ(汗)お陰様で好評頂いてますが商品作成が間に合ってません💦今年は中国地方や関西地方にもマルシェ出店をさせ
AN-AROZECAFEですシェパードとゴールデンレトリバーがいます。予約制の、自宅カフェです🏠※シェパードとゴールデンレトリバーは、ここの住人であり、室内外フリーです。お客様のそばへ近寄って行く事も、まったく近寄らない事もあります※ご予約の際は、お連れ様含めた皆様に、大型犬に対して不安が無い事をご確認されてから、ご予約ください。※お連れ様を連れて来てビックリさせるなど、サプライズ的なイベントご予約は、お受け致しません。※ご予約は前日までにお願い致します。ご予約の
今日は蘭の11回目の命日です。朝一番にパオがお線香を、そして亡くなった時間には私がお線香をあげました。11年経ってもまだ納骨できなくてお家に一緒にいます。以前、納骨しようと思っているお寺に尋ねたところ、「うちはいつでも大丈夫ですよ。寂しいですもんね。納めようと思った時に納められたらいいんじゃないですか。」と住職の奥さんに言ってもらったのでそのまま今日まで来ています。東京にいた時はずっとひとりでお留守番してくれてたし、せっかく京都に帰って来たのでまだしばらく
2024年12月25日は、サリーの四十九日でした。。。本当は、当日にブログをかく予定でしたが、サリーまま23日から、なんと人生初インフルエンザA型最後の最後まで、本当に最悪な年となりましたで、やっと復活した頃には、年末じゃん寝込みながら、色々思うことはありましたよ〜ずーと寝てるとね、床ずれっていうんですか、それ!!!老犬には注意してあげないと体痛いよなぁ〜って、つくづく思いました嬉しいこともあったんですよマイクが夢に出て来て、玄関近くで、
昨日まで仕事にどっぷり浸かった毎日今日から数日は家庭にシフトを切り替えて朝からごそごそしています。少し前久しぶりに一目惚れをして小さな蓋付きのお茶碗を買いましたお値段清水の舞台、、で悩み(わたしの中で)しかしそれを上回る気持ちでえいっ!とポチる。届くまでドキドキですが思った通りの素敵なお茶碗でした私は紫が好きで紫と白のお花、黄色のコントラストにお目目がビビビ蓮根饅頭のあんかけとか上品な蒸し物とか素敵そうだ(作れば)そしてこちらも!くぼみにお醤油入れてお
ちょっと遅いMerryChristmasオビの物も断捨離あら~サンタの衣装もないじゃん今年は地味~に明治の森でオビトナカイ百均ねこの日はシャンプーにもふわもふで良い匂い期間限定だ日も暮れてきた暗くなるまでは待てない寒いからお土産を買ったり奥さんは従妹と孫ちゃんに会いに上京人気のレストランクリスマスランチ会だ話は尽きないな朝マック留守番のオヤジは年賀状書きだお昼はピザ
ブログはスピードが命紅葉ネタが続いて後回しの記事ですバイパスまで散歩3時も過ぎると風も冷たく鼻水がでるコンビニ通いいい匂いがするよくれ~くれ~散歩で肉まん最近のマイブーム旨いんだよね久々のゆで太郎ミニカツ丼付きここの蕎麦が好き今週のラーも幸楽苑安定の味噌ラーメンに半チャーハン散歩コースにゴルちゃんペットショップの看板犬?走りまくりお友達になれるかなシャイなバディ少しづつな
里にも雪がちらつき始めてでもやっぱり暖冬傾向なのかなぁお山は時雨れてるのか虹が出てる里は穏やかだけど近所に温泉神社狛犬が立派だけどなぜに温泉神社?大銀杏が一本見渡す限りの田園地帯ご神木?思わず撮影大会?スティだよ早く撮ってよね意外な穴場だな車もたま~に通るだけまた来ようやっと通りまで遠くに信号も見えて安心した落ち葉の上をザクザク広い歩道なんだけどなぜにこの広さ?やっとロー
あっという間に12月エマは最後10ケ月になりました
今年も残り3週間師走の雰囲気が感じられないなぁ里に下りて夕日を見るのも日課になってる家から30分ちょっと大好きな八溝山地へ車を走らせて古刹、雲巌寺禅宗の日本四大道場の一つ修行場だ張りつめた空気静寂の山寺だ落ち葉の季節山門の先に釈迦堂そして獅子王殿一直線に並ぶ代表的な伽藍配置だとか間に合った!真っ赤よりこのコントラストが好き木啄も庵は破らず夏木立松尾芭蕉もこの地で句を残しています
暇になってブログネタも溜まってきたどこまでも続く田畑オビ散歩もお山を眺める毎日だ今週も宇都宮入り往復で約100キロ近いようで遠い決断しましたこれから色々大変忙しくなる家の前の道にも落ち葉遊歩道の先がバス停これ大事だよねオビの散歩コース?高台なので坂も多い足腰大丈夫か?この環境にやられた田舎者には自然は必須なんだよねコメダ珈琲久しぶりだな~もうおやつの時間サンドイッチ奥さ
吹く風も冷たく冬がやってきましたねでも暖冬?ネギ畑をてくてく初めての散歩コース遠くまで来たな那須塩原駅前大通りにマック開店祝いに突入した便利になるな久しぶりにデニーズ目玉焼きハンバーグがない和風にどうしても食べたいガストでリベンジしつこいな横浜家系珍しく奥さんのリクエスト豚骨醤油チャーハンが旨いオヤジにはこっちがメインかなお山にも上ったすっかり紅葉も終焉山頂は白い帽子綺
2024年11月30日今日は、マイクの四十九日ですマイクがお空に逝ってから、サリーの体調が悪かったからね。。。そんなに経つんだぁ〜と実感があまりないサリーままですあれから、これといって、何をするわけでもなく。。。サリーの葬儀が終わってからは、なるべく仕事していました今まで12年間、仕事が終わり、早く帰らなきゃ散歩しなきゃって思っていたので、いまだに抜けません家について、ただいまぁ〜って言っても、おかえり〜おかえ
今日は、とあるキャンプ場で、合同お誕生日会です11月21日がBGとお空のマイクの誕生日、23日がジョジョと私の誕生日なのです朝から、飾り付けなどの準備をしていたら。。。すんごいケーキが出てきたの。。。なんと!!!マイクは、羽も生えて天使になってるよ〜😇BG、ジョジョ、お空にいるマイクおめでとう朝早く
久しぶりのブログですサリーの葬儀が終わり、仕事と大掃除で忙しくしているサリーままです以前、デイキャンプのことは、詳しく書けないと言いましたが。。。。理由は、これですなんでも鑑定団に、サリー家が出演しました〜昨日ね📺ディレクターに記念に撮ってもらった写真サリーままには、偽セットに見えるわ〜10月11日このために、西湖まで行って、ロケをしてきたのです当日の朝のお散歩は、近所を一回りまだ、サリーも歩けまし
11月も中盤やっぱり今年は暖かいよね新しい道も開拓中行き止まりもあったり引っ付き虫も今年もどこかにマイル孫ちゃんと入れ替りに母娘旅呼ばれてるよねなんと4回連続オヤジは留守番ね駅までお見送り沖縄は28度予想服装に悩むよな牛柄の改札ポストに続いてとことんやるわけ?帰りにマックガーリックオニオンダブチいけるな次女と羽田で合流中華も食べたらしい飛ばすな上階にグレードアップ夜だか
昨日と今日中野の四季の森公園で綱吉フェスが開催されいます。これはワンコ用のご飯やおやつ、小物類のお店が集まる縁日にような催し物です。朝一で陽なたと一緒に行ってきました陽なたはサンプルのおやつを貰って大満足です。途中でワンコ用の肉まんとあん饅を買って公園内でいただきました。美味しい中華まんだったみたいです。クリスマスも近いのでお店のディスプレイの前で記念撮影です楽しいひとときでした順調なら来年の5月にも開催されるはず期待を持って待ちましょう!
昨日も、ご近所の犬友さんたちがサリーに会いにきてくれましたそして、今日の午前中には、りくかいはる家が、サリー家に。。。かいちゃん、サリー起きろよって、起こしてるけど、目覚めないサリーサリーが、大変お世話になったお友達、ありがとうねかいちゃん、はる坊、またね〜モフモフが恋しくなったら、遊びに行くからね〜
2024年11月7日5時、サリーがお空に旅立ちました12歳8ヶ月28日の犬生でしたまさか、サリーまでこんなに早く逝くなんて。。。今年の5月には、サリー&マイクで兜を被り9月には、琵琶湖でSUPこんなに笑顔だったのにね10月31日の八ヶ岳・尖石は、サリーにとっての最後のお出かけとなってしまいました
八ヶ岳から戻って、2日目の土曜日突然、サリーは食べなくなりました。。。そして、動けなくなりましたこの日は、サリーぱぱは、仕事で留守サリーまま、もしかしたら今夜が峠かもと思い、今までの思い出をサリーとお話ししました心配な夜を共に過ごし、日曜日の朝、この日は、病院の日でした。。。犬の救急車みたいに、酸素を繋いだまま移動しました🏥タンカで運ばれ
10月31日☀️この先、どうなるのか分からないサリーのために、急遽八ヶ岳に行ってきましたサリー家のリフレッシュ休暇ですよっしーさん&メグちゃん、マキさん&アーリアちゃんと(メリーカフェ・スノーウィー)で待ち合わせ久しぶりだね〜少しだけ、紅葉が始まっている八ヶ岳です🍁食欲があまりなかったサリーですが、みんながいると、ムクっと起きてきたマキ
陽なたとハロウィン🎃を楽しみます。この仮装でtrickortreatをしましょうかね(笑)
今日は、病院の日ですまずは、お庭でチッコ済ませますよ〜12時半から、診察ですふらつくので、やっと立っていますサリー、後ろ足が。。。まずは、感染症の結果。。。。全部マイナス期待していた分、この可能性は消えましたそして、CT検査の詳しい結果知りたくなかった詳しいことが、ずらずらと書いてあり、やっぱり12歳、色々あるなぁ〜と考