ブログ記事96件
今年4月の出来事の備忘録です『松屋銀座』さんで4月12日(土)〜13日(日)開催された肉グルメ大集合!松屋のニク活inGINZAに2日間だけ『荒木町の弥七』さんが出店中〜イートインが3席だけあるのでその場で食べれる😛しかも先般の『ゴ・エ・ミヨ』で【ベストソムリエ賞】を受賞した伊藤寿彦氏がその料理に合わせた飲み物を提供して頂けるのですちなみに伊藤氏は1つの店舗に勤務する
昨日に続きまして。。。前半は昨日の記事と文章が同じで後半から変わります3月17日(月)にパレスホテル東京で開催された『ゴ・エ・ミヨ2025発刊授賞式&ガラパーティー』に今年もPRESSとしてご招待頂きました\(^o^)/勝手な想像ですが毎日SNSやブログで食について1級フードアナリストとして発信していることを認めて頂き招待して頂けたものと光栄に思います😀1級フードアナリストとして分析していることは赤い本の『ミシュラン』は日本版
3月17日(月)にパレスホテル東京で開催された『ゴ・エ・ミヨ2025発刊授賞式&ガラパーティー』に今年もPRESSとしてご招待頂きました\(^o^)/勝手な想像ですが毎日SNSやブログで食について1級フードアナリストとして発信していることを認めて頂き招待して頂けたものと光栄に思います😀1級フードアナリストとして分析していることは赤い本の『ミシュラン』は日本版は都市毎に範囲が決められていてスポンサーがいて初めて発刊
今年7月の出来事の備忘録です年に1回の福岡県食べ歩きツアー本当に弾丸ツアーで行きたいと思うお店が多すぎて…特典航空券での福岡だったので搭乗飛行機の制限あり今回予約して伺えたのは3軒(夜、昼、夜)のみその中で今回もっとも楽しみにしていたレストランやっぱり僕の信念は間違ってないです(*^^*)料理を作るのはやっぱり人なのですそして謙虚で美味しいものを食べてもらいたいその強い意志をもったシェフの料理は良い氣を感じそれを食べ
今年3月の出来事の備忘録です『ゴ・エ・ミヨ2024』発刊受賞式&ガラ・パーティーご縁を頂きメディアとしてご招待頂きました(*^^*)instagramをチェックしていたら受賞式&ガラ・パーティーへの限定ご招待とありメッセージを送ったところ、その枠とは別にメディア枠としてご招待頂けると云うことで感謝🙏フードアナリストになり10年最も嬉しかった事か
さて先日ミシュランガイドの大阪、京都の2024年版が発表されました。ミシュランといえば日本でも最も知名度の高いグルメのガイドブックの一つかもしれませんね。近年では食べログやグーグルなどを利用して飲食店を探す人も多いかもしれませんが、ミシュランやゴ・エ・ミヨなどを参考にする方もいらっしゃるかもしれません。ミシュランやゴ・エ・ミヨなどについてはそれぞれに選考基準が違います。そのため、どちらでも高評価のお店があったり、あるいはどちらかにしか名前がないお店などもあったりします。ただ、ミシュランにしろ
金沢駅徒歩約7分ゴ・エ・ミヨ2024ミシュラン北陸・石川2021一つ星西山昭二シェフ(新城市作手出身)エコール辻東京→名古屋丸の内ホテルオークラレストラン→富山ウェディング→ザ・ウィンザーホテル洞爺(ギリガンズアイランドで橋本雅祥氏と一緒2021.11.1ブログ参照)等を経て2015年11月1日オープン→来年白山にてオーベルジュ開業予定①鯖とクリームチーズの最中(胡麻・プレーン)②長野県安曇野市生ハムと昆布〆緑アスパラとストラッチャテッラ③アオリイカ・グラノーラ・烏賊
お気に入りの京都の和食、ひがしやま司さんに今年初の訪問この日もいつメンスペシャルゲスト様との4人会にて🥰🥰🥰今年初は春の季節からお邪魔することに。いつもワクワク感半端ない司さんのエッセンス入の個性ある和食コースを戴きます。18:00一斉スタートに向け入店し大将や本郷さんに挨拶を交わし着席。お酒はお任せでペアリングを♪それでは司さんを楽しみましょう◯ルイジャドロゼドマルサネドメーヌクレールダユ2022ロゼピノノワール華やかで甘酸っぱくチャーミング。ミネラル感
先日北寄貝取り放題のニュースをみたのでメニューに入っていて良かったメインもロニョンで嬉しかったです札幌駅の待合スペースにストーブがありました昨日との寒暖差ヤバ甘海老・ラディッシュ・キャビア・ライム鰊の瞬間燻製とレーズン滝川産鴨肉のパテ・アンクルート余市産さくらんぼのピクルスメヌケのヴァプール、苫小牧産北寄貝サフラン風味ソース・マリニエール仏産ロニョンドヴォー炭火焼、芋ピュレエシャロット・粒マスタードのソース安平産パッションフルーツのタルト焼きメレンゲのアイス、チョコ・
先日の「五感を刺激する宿」の続き。お暇ならご覧ください夕飯までの30分にミニ散策ツアーがあり、長靴を借りて参加。お風呂上がりのポカポカの身体に、外の冷気が気持ちよくてこの日はNHKの取材が入り、ご一行で宿周りを雪をかき分けながら散歩wガイドは宿のシェフ(女性)。英語と日本語を交互に使いながら元気よく案内してくれた。本日の夕食にどんなものが出るか、地元の特産を説明しながら。↓は、くるみの樹液。ほんのり甘い。初めての経験。いろいろ話をしながら宿の周りの自然をいかに料理に取
夫も私も『食べること』が好きで、見聞きして気になるお店は、常にリストアップしています。今夜は、そのうちのひとつ静岡市丸子の『シンプルズ』へ行ってきました。焼津のサスエ前田魚店から仕入れるお店なので、予約をとってから楽しみにしていました♪『シンプルズ』は併設のオーベルジュ和楽もあり、宿泊も考えましたが、翌日に仕事が入る可能性もあり、静岡は近いので、今回はレストラン利用のみにしました。ちなみに古民家を改装した5つのお部屋があるそうです。17時過ぎに着いたので、コミュニティのお店もクローズし
こんばんはÑ10月末に、エニェさんへ行きました。Concept|enye(エニェ)大阪・堺筋本町のレストランエニェは大阪の堺筋本町にあるスペイン料理をベースに「今」を感じてもらえるレストラン。www.enye.jp「今度はどんなお料理がでるのかな!?」と楽しみで、毎回前夜は遠足前の子供状態です。アぺリティフは、香りの良いスパイシーアーモンドから。早速CAVAをお願いして、凪さんに、しっかり目の白ワインと赤ワインを、お揃いで選んでいただきました。塩鱈のチップス~パリ
アラフィフナースいいなみです♡今日もありがとうございます😊初めての方はこちらをどうそ→🌈記念日ディナーしてますか?とある週末パートナーと記念日ディナーへ🍽️出会いに感謝な記念日は必ず、だいぶ素敵なお店に行くことにしています初めの数年は、出会ったお店へ行っていましたが今回は、週末移住先でお店を探して行きました提案は私で段取りは全てパートナーがしてくれました久しぶりのコース料理しかも、貸し切りワォ嬉しさ、倍!満足感、倍!鉄板焼きのお店でした神戸で修行され
こんにちは久しぶりに、スペイン料理エニェさんへ行きました。enye(エニェ)大阪・堺筋本町のレストランエニェは大阪の堺筋本町にあるスペイン料理をベースに「今」を感じてもらえるレストラン。www.enye.jpcavaで乾杯🥂アペリティフより~パルミジャーノクッキー&キャビア~こっくりとチーズの塩味がきいたクッキーと、キャビアの間にはクリームチーズのムース。小粋なスタート(*'▽')💛八尾の枝豆アイスと天ぷらかっちりと揚がったお豆さんにトリュフ塩塩味アイスは、口溶けが優しい
あっという間に2023年も後半に突入今年前半あったことをダイジェストで投稿しています。3月2日コマンドリードボルドー総会@東京ステーションホテルコマンドリードボルドー親善大使となられたコシノジュンコ様と敬愛するENEKOオーナーM様3月3日おきゃくイベント神の雫原作者亜樹直様(ユニット名)をお迎えして『神の雫ワイン夜楽』開催@ヴィラサントリーニlogueカッコ良すぎるお二人♡ライブペイントアーティストさとうたけし氏が寄贈された作品をバックパネルにしました。
初めてのお店戸部駅にある『RISPETTO』でランチしてきましたRISPETTO(戸部/イタリアン)★★★☆☆3.61■「ゴ・エ・ミヨ2023」掲載■予算(夜):¥15,000~¥19,999tabelog.com皆さんゴエミヨってご存知ですか?ミシュランほど馴染んでないけど、ミシュランに並ぶレストランガイドなゴエミヨそんな今年のゴエミヨに、こちらのお店がミシュランでいう星を2つ取り掲載されたそうですゴエミヨでは星じゃなく、コック帽で表すそうで2トックと表現されてます20
みなさま、こんにちは。福島出身、仙台在住の料理研究家ミキティママこと中村美紀です。ご訪問いただきありがとうございます!プロフィールはコチラ・・・ゴ・エ・ミヨ2023、お祝い会へ。宮城から、黒森シェフの応援に。福島から、中田シェフの応援に。尊敬する、奥田シェフのおひざもとへ。宮城からは、猪岡シェフもいらして、紅一点会場に華を添えてらっしゃいました。今年から東北エリアが追加され受賞されたお二人に改めておめでとうございますを言いたいで
地下鉄伏見駅徒歩5分2011年10月11日オープンミシュランガイド愛知2019とゴ・エ・ミヨ2022に掲載(左)小倉穂高シェフ名古屋ChezKOBEやパリLePassiflore(右)金子真平シェフスイスNeuchâtelの和食店や徳川園等出身桜山駅セレスティで小倉氏と一緒小倉氏は実家の喫茶店を改装し4月10日にフレンチレストランをオープン予定春日井市hapeお店についてお店について-自家菜園のお野菜やハーブ、地元食材を活かしたフレンチレストランです。"抽出"を
あらゆるもので後進国になりつつある日本ですが、食文化というところについては世界中の食べ物、料理もあつまり、世界でも有数に様々なものを安く楽しめる国だといえるのかもしれません。それはミシュランガイドの3つ星レストランの掲載の数などにもある種現れていると言えます。グルメの情報にしても、食べログのような口コミサイトであったり、様々な雑誌、ミシュランガイドと多岐にわたります。様々なサイトなど情報が溢れかえる中で、重要なのは以下にそこからの情報が自分にとって信用できるかということです。食べログの点数
フランスのグルメ本「ゴ・エ・ミヨ2021・2022」にも掲載された和食の名店。栃木県では那須と宇都宮の3軒だけだそうです。食べに行った当時よりもだいぶお値段も上がったようですが、ふわっふわの海老天は忘れられない味でした。人気店ですので予約推奨です。最新情報はお店にご確認ください。「まつむら」住所:〒326-0801栃木県足利市有楽町834−27TEL:0284-42-3558
こんにちはスペイン料理エニェさんへ、知り合いの方と御一緒しました。メニューを見て品数の多さに驚いていらっしゃいました。enye(エニェ)大阪・堺筋本町のレストランエニェは大阪の堺筋本町にあるスペイン料理をベースに「今」を感じてもらえるレストラン。www.enye.jpアペリティフは、マンチェゴチーズのヤシの木風~まるで芸術品みたいほんのり桃色で、しろくまはフラミンゴを連想しました🦩CAVAにピッタリです🥂赤万願寺トウガラシのムースと生ウニ~赤万願寺のキュートな風味が生ウニに合うんで
地下鉄六本木駅徒歩5分EXシアター六本木前バス停を越して1本目(MaCuisine)を右折つきあたり今年1月に予約を入れたのですが都内に大雪が降った影響でお店に車が突っ込み、改修工事で今回に至りました店の前は丁度坂になっており止まれなくなったものと思われます補償はこれからとのことでした錦織宏尚氏が2015年11月26日ひらまつより独立開業小山健太郎シェフひらまつSaQuaNa(Honfleur)AlexandreBourdasボーヌLeCharlemagne
こんにちは同じお出かけするにしても、素敵なお店でのフルコースディナーなら、いつもよりお洒落して行きたいですよね。Ñさんも、しろくまにとってそんなお店です。Ñさんは個室もありますが、なんといってもヴィンテージ感がある、チーク材のカウンターが、とても落ち着きます。enye(エニェ)大阪・堺筋本町のレストランエニェは大阪の堺筋本町にあるスペイン料理をベースに「今」を感じてもらえるレストラン。www.enye.jpCAVAで乾杯🥂アペリティフはピキージョピーマンのグリッシーニから始まりました
モナコ🇲🇨からニース🇫🇷を経由して...Paris🇫🇷パリです。『パリでケバブとプーリアのマッセリアと赤ワインのネグロアマーロが繋がった日@マッセリア・ボスコ』モナコ🇲🇨がっつりロケの後😁『カンヌ、ニースを経由して、モンテカルロの半日合宿で世界最高峰のラグジュアリーを学んだ日。』2年ぶりのILTMカンヌ🇫…ameblo.jp翌朝。LVMHが運営する高級ホテルメゾン「シュヴァルブラン」の...初の都市型ホテルとして、LuxuryH
広島駅徒歩6分2017年11月15日オープン2020年8月以来の訪問浅田浩司シェフビーツのパニエマドレーヌサレとパルミジャーノブーダンノワールとカカオのタルト菊芋とキャビアのムースずわい蟹と根セロリのレムラード(マスタードマヨ和え)、蕪のマリネ茸とチーズのラビオリ、茸のサバイヨン仏産黒トリュフとシャントレル鶉とカナダ産オマール海老根パセリのピュレ、シトロンキャビアオマール海老のソースオマール海老の卵を使ったアクラacras(アンティル諸島風料理)アオハタ、シャン
東かがわ市ふるさと納税ヒルナンデスで横山裕さんと高畑淳子が食べていたキャビア。ふるさと納税できます。☆瀬戸内キャビア15gゴ・エ・ミヨ2020テロワール賞を受賞。ミネラル分豊富な天然水を掛け流しで養殖。秒単位で採卵から加工まで徹底管している。【ふるさと納税】瀬戸内キャビア15g【魚貝類・加工品】楽天市場27,000円☆瀬戸内キャビア25g【ふるさと納税】瀬戸内キャビア25g【魚貝類・加工品】楽天市場45,000円☆瀬戸内キャビア15g.25g【ふるさ
*読む前に:·今まで行って来た日本旅行で直接行ったレストランの訪問記です。·受賞内訳は「ミシュランガイド」、「ゴエミヨ」、「食ベログアワード」に限り表記します。·レストランの話は公式ホームページ、インターネットのレビュー(ロコミ)、訪問した時に聞いた話などで実際と違うことがあるかもしれません。·レストランからの後援と協賛は一切なくて私費を支払いました。·もし、レストランからの個人情報保護などの要請があれば記事は削除されることがあります。*メ
毎月12日に開催される某会合の定例会ソーシャルディスタンスの確保は完璧に👍2021年2月17日発売されたレストランガイド『ゴ・エ・ミヨ2021』にて、北陸「石川エリア」で4トックを獲得されました👏🎉前編はこちら📝『金沢で最も歴史ある料理屋さんつば甚@2021年7月の定例会(^^)前編』毎月12日に開催される某会合の定例会ソーシャルディスタンスの確保は完璧に👍2021年2月17日発売されたレストランガイド『ゴ・エ・ミヨ2021』にて、北…ameblo.jpお造
毎月12日に開催される某会合の定例会ソーシャルディスタンスの確保は完璧に👍2021年2月17日発売されたレストランガイド『ゴ・エ・ミヨ2021』にて、北陸「石川エリア」で4トックを獲得されました👏🎉5月の定例会は、社員が武漢ウイルス陽性者の濃厚接触者となり、結果が出ていなかったため、参加を取り止め🙏6月の定例会は、まん防期間中で中止😓行きはバスで片町を下車から徒歩で👣ログイン🙏建屋内から犀川を望みます👀懇親会の前の講演会では,懇親会の前
お散歩のあとは、お部屋の露天風呂にはいってすっきり。早苗饗の朝食あさごはんを用意してくれたのはお散歩中に会えたスタッフさんでした。温泉も、お布団も、お料理も、大好きだけど、スタッフさんに会えるのも喜び。ほぼほぼ定番メニューだけど、このプレートだけは季節によって違うものが。お味噌汁は自分で作らないスタイルになったから、テーブルの上がすっきり。右上から・無添加すりおろしにんじんジュース無農薬栽培の人参でできているこ