ブログ記事30件
バンディプルは、1泊100ドル以上の高級ホテルもあれば、1000ルピーの家族経営のロッジもある。どちらも良い。築150年の建物をホテルにしているところは、取材させてもらったところ、とても魅力的だった。私はもちろん1泊1000ルピーの方だけど。ラムジュン出身のご家族が経営しているホテル。Sisunu(イラクサ)のスープをサービスでくれて、「うちの村ではこれをよく食べるんだよ。栄養満点なんだよ」。寒い晩に、体を温めてくれた。良い味だった。Gorkha、Barpak、Bandipur
ホテルに戻り、頼んでおいたダルバートを食べ、晩ご飯もオーダーすることにした。メニューにあったのでピザができるか、聞いてみた。宿の社長はコックに確認する、と言った。結果、「できる」ということになった。トレッキングルートで食べるネパール風ピザは意外に美味しいのだ。18時半。約束通り、ベジタブルピザが出てきた。オーブンが電気不足で使えないので、生地は蒸して作ったと言う。「どうですか?」。社長もコックさんも、真剣な表情で、私が口にするのを見守っている。美味しい!2人ともホッとしたように
ゴルカがそうだったから、ここも午前中は霧だろう、と思っていた。が、7時近くまで待って外に出てみると、眼前にヒマラヤがくっきりと、きれいに見えているではないか!急いでビスケットだけ食べて、展望台に写真を撮りに行った。村は丘に囲まれていて、3方くらいにビューポイントがある。この時は、どこからもヒマラヤが良く見えた。こじんまりしたところで、案外簡単に周れてしまった。仏像があるブッダパークの近くには、インスタ映え用のハートやブランコがあった。ブランコの利用は、100~400ルピーだと管理人
夕方になる頃、空が晴れてきた。BauddhaHimalが見え始めた。ネパール人のグループ客が到着した。ポカラからの女性の団体だった。バスをチャーターして来たらしい。この後、3人くらいのネパール人男性客も来て、満室だった。宿の主人は、個人で来ている私に気を遣って「晩ご飯はどうする?何時にする?」と聞きに来てくれた。グループに対応するのに忙しいだろうに、とても親切だった。年配の男性スタッフはプロのコックだった。彼の作ったテントゥック(すいとんのようなもの)はとても美味しく、色ど
観光ポイントをいくつか教えてくれた。簡単に行けるゴンパ(寺院)に行ってみることにした。ゴンパはまだ建築中で、中に入ることはできるが、仏像の設置や内装はできていなかった。ゴンパと並んで、地震の日時を書いたモニュメントが建っていた。25:04:201511:56AM。ネパール語でも書かれている。宮城県の被災地を訪ねた時を思い出す。ここは、丘の中腹にあり、ヒマラヤが見えれば、山も村も見渡せるらしい。この時は曇りだった。ホテルの人に言わせると、「そんなにたくさん見るところはない」との
バスは、山道をくねくねと登って行って、13時頃Barpakに到着した。そお広くない空き地にバスが1,2台。ゴルカから6時間かかった。宿は決めていなかった。しかし、ゴルカのホテルの主が「BauddhaHotelが良い。あそこなら安心して泊まれる」と言っていたので、そこを訪ねてみることにした。このホテルは、バスパークから少し上に坂を上ったところにあり、わかりやすかった。ホテルはいっぱいある、と言う人もいたけど、民家をロッジと謳っているところが多く、ちゃんとしたホテルはそう多くなさそうだっ
7時、Barpak行きバスはバスパークを出発した。425ルピーだった。バスは混んでいなかった。ゴルカから12kmのところに“バーラ(12)キロメーター”という名のところがあり、ここがゴルカ、アンブーカイレニ、バルパックへの分岐点となっていた。ここにバスは止まった。客が集まるのを待つのだ。ここには果物やお茶を売る露店が何軒かあったが、腰掛けるところさえなかった。バスのスタッフに聞くと「9時に出る」と言ったが、結局2時間待ち出たのは10時。一通り席が埋まりし出発。しかし、少し走って、また
宿に戻って、シャワーを浴びた。今回は、主もスタッフの若い男性も心得ていて、「今日はちゃんとお湯出る。もう、用意してありますよ」。確かに熱いお湯が出た。晩御飯はモモ。これも美味しかった。ホテルの主の姉弟といろいろな話をした。グルン民族の数の言い方は日本語とそっくりなんだそうだ。“7(しち)”“9(く)”だとか、全く同じ。「日本語学校で習ったら、なんだ!俺らの言葉じゃん!と思ったんだよ」。彼らに、「ゴルカを取材するなら、ぜひBarpakに行って欲しい」と言われた。Barpa
ホテルの主が、王宮から1時間半くらい歩いたところに、ビムセンパークという初代首相の生まれたところを記念して造ったパークがある、と言っていたので、行ってみることにした。王宮の裏手の道を山の方に上って行く。舗装された道で、民家もポツポツとあった。でも、その先は森の中で、人にも会わない。宿の人も「危険ではないけど、1人だとちょっと怖いかも」と言っていたので、民家が途切れたところで引き返して来た。見晴らしが良いらしいが、山もあまり見えていなかったので。道の途中に、“歴史ある4つの水道
朝7時頃、トーストの朝食を食べ、取材に行った。コロナ禍以降に、高級ホテルも建っていた。10時頃、リーズナブルな宿を見つけ、そこでダルバートを食べた。こちらの宿の奥さんは、近隣の村のBarpak出身だと言う。Barpakは、2015年のネパール大震災の震源地辺りで、村が全壊したところだ。「地震で、夫は亡くなったし、家も壊れた。村には仕事が無いから、ここに来て宿業を始めたんだよ」。ゴルカ王宮(Durbar)へ再び行く。途中で、Butwalから来た修学旅行の女の子たちと一緒になった。「私
もっと寒いかと思っていたが、陽射しが強く、すっかり汗をかいた。ホテルに戻り、お湯が出ると聞いていたのでシャワーを浴びるが、真水しか出なかった。体がすっかり冷えてしまった。「お湯が出るから」と言って高い方の部屋を勧められたのに、これには少々腹が立って、文句を言ったら、主の女性が「浴びる前に言ってもらわないとダメなのよ。スイッチをオンにすると出るの」。可哀想に、という顔をされ、「ソーリー、ソーリー」と謝られ、お詫びに温かいジンジャーハニーの飲み物をくれた。もう1人いた主の男性が「(飲み物の)お金
ゴルカ、バンディプルへの旅行振り返りをアップしておきたいと思います。2024.12.48時ポカラ、プリティビチョークからバスに乗った。400ルピー。13時にゴルカ着。ユニバーサルというホテルにした。ホテル予約サイトにも出ていた。ツインルームで、A/Bで900ルピー、バルコニーもあった。しっかり者らしい女主人が「良い部屋を安く上げる」と言った。博物館や王宮に取材に行かないとならないが、開館時間の縛りがあるので、まず博物館に行ってしまうことにした。バスパークの目
ゴルカのBarpak(2015年のネパール大地震の震源地辺り)に来ました。新しい建物やホテルもできています。BuddhaHimal
ゴルカの王宮に行った。ブトワルから来た修学旅行生と一緒に歩いた。
朝8時ポカラ発のバスに乗って13時頃ゴルカに到着。400ルピー。午前中は雲っていたけど、午後は晴れ、ゴルカの王宮付近まで行くと、ヒマラヤがとてもきれいだった。宿はユニバーサルというところにした。良い部屋を特別安くしてあげる、と言われ、900ルピー。晩は冷えたけど、日中は汗をかいた。
今日のランチは、地元商店街のカレー屋『ゴルカ』さんに行きました。こちらのお店は、何度も伺ってますが、いつも、変わらない味と、丁寧なお仕事、また、リーズナブルなお値段が魅力で、大好きなお店の一つでもあります。スパイスカレーや、チーズナンなど…。ネパールの方が作ってて、カレーがとっても、美味しいお店です。今日は、お昼から、🍺いっちゃいました。コユキノちゃんと、ネパールビールで、🍻カンパぁ~イ。(笑)。なんと、引取先は、、、由紀乃ちゃんの地元
先日名古屋に帰省した際に、ゴルカさんというインドネパール料理屋さんにランチ行ってきました名駅から徒歩5-10分の場所ホットペッパーポイント使えました12時頃入りましたが続々とお客が入ってきてあっという間に満席にすごい私は選べるカレーのランチセットB¥880チョイス(本日のカレーであれば¥770で食べられます)カレーを待つ間にまずサラダとチキンティッカとカレー和物(サラダの写真は撮り忘れ)お肉柔らかくて美味しかったですメインのほうれん草チキンカレー辛口にしましたがクリーミ
旅してますかぁ〜ブログ黒崎駅から直結の商店街の一角に新しくオープンしたネパールレストラン🇳🇵スパイシーキッチンゴルカお昼はランチメニューのみですが夜はチキンティッカやモモなどいろんなお料理が楽しめますよ店内も清潔でとても賑わっていましたspicykitchenゴルカ(八幡西区・若松区/ネパール料理)-Rettyこちらは『spicykitchenゴルカ(八幡西区・若松区/ネパール料理)』のお店ページです。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!retty
SebastianGorkaFULLSHOW:PresidentTrumpreturnstoAMERICAFirst(rumble.com)セバスチャン・ゴルカ・フルショー:トランプ大統領、アメリカ・ファーストに戻る(rumble.com)セバスチャン・ゴルカ博士は、セーラム・ラジオネットワーク・プラットフォームのトークショーホストに指名され、2019年の元日にショー、アメリカ・ファーストを開始しました。今回のアメリカ・ファーストの特別なエピソードで
山のてっぺんにある小学校\(^o^)/ネパールに建ててもらった小学校の子供たちに会いに行ってきました(*▽*)☆彡
メインブログの「くまころりん八起き」でネパール旅行のことを書いてたら、現地で気づかなかったことや知らずにスルーしていたことが整理されて良かった。(日本だと雲の高さに山がある国)自分で思った以上にヒマラヤの写真を撮っていたのにもビックリ!ヒマラヤを見たい人にとっては、冬がベストシーズンと言うのも納得。ベストシーズンだったはずなのに、晴れてても山の上の方は見えなかったりした。(サランコットの丘からの朝日鑑賞)日中は冠雪した峰々が太陽に照らされて
カトマンズからゴルカへバスで大移動。ガードレールもなくて、路肩すれすれに走るバスにひやひやしながら山道を行く。ネパール式省エネ(派手な絵の)デコトラがいっぱい山中を爆走していたよ。そして、マナカマナレストランに到着!テラスもあって、おしゃれな感じ。正面には「マナカマナ寺院」へと上るロープ―ウェイがあるんだけど、ここネパールでは12時半から13時半はお休みなんだって。進んでるな、働き方改革!いや、サービス業もそれでいいのか!?ともあれ、ロープ―ウェ
ネパールに行って来たよ♪向こうでは、ヒンドゥー教のお寺を見たり、“現人神(あらひとがみ)”的存在のクマリちゃんにも会うことができたよ。(スワヤンブナート寺院のお猿とボク)お山の上に霧が出て、ヒマラヤ山脈が見えない日も1日だけあったけど、おおむね晴天と絶景続きの日々を過ごすことができた。(ゴルカっていう山村で黄昏ているボク)静かな山村で遠くのお山に沈んでいく太陽を眺めたり、夕日に赤く染まるヒマラヤ山脈に圧倒された。ネパールは、地平線(山の稜線)がお空
2019年9月3日。ユーラシア大陸をスーパーカブのタンデムツーリングで横断中。2019年7月6日に鳥取県境港をDBSクルーズフェリーにて出発し、2019年7月8日にロシアのウラジオストクに着きました。ミホキン、オカキンの二人旅ですモンゴルのウランバイシントを国境越えし、ロシアの国境タシャンタ→コシュ・アガチ→オングダイ→スロストキ→バルナウル→ガリブシュタドト→カラスク→エフゲニエフカ→クラースニ・ヤル→クルチンカ→カザルキノ→メドヴェツコエ→ベレゾヴィ・モスト→タブルダク→スホ
今日は名古屋の大曽根から徒歩数分の山田天満宮に行きました山田天満宮は菅原道真公がお祀りされていてこの時期は合格祈願で賑わっています手水舎がユニークなで牛さんの表情がいいです今日の目的は・・・金運がハンパなさそうですねお稲荷さんもいらっしゃいます拝殿と狛犬さんここで銭洗いができます手前の右側には宝くじに当たった人たちの喜びの声や通帳のコピーなどが貼り出されていましたこれはやるしかないお金や宝くじを所内にあるザルに入れて洗います詳しいやり方はていねいな説明書があります
皆さんこんにちは、GLOVAスタッフりぃ君です本日お昼のブログは!ロシアから色々と入荷してきましたよー!どどん!扱いやすく楽なスメルシやM3スリング識別マーカー黒ベルトAI2メディカルケース個人的にオススメなニーパッドDOTBDU関係はこの季節暖かいゴルカやゴルカE夏場などおすすめパルチザンスーツやA-TACSスーツサイズも小さい物から大きい物まで幅広く入荷してきましたよーこれらの物は人気が高くすぐに無くなってしまうので狙っていた物があったらお早めにっ(*
名古屋の駅西の「銀座通り」の奥の方にネパール、インド料理の「ゴルカ」があります。以前、カレー部のオフ会もしました。久しぶりに来店。ここのゴルカの姉妹店が同朋大学の近くにあります。ディナーのメニュー。お腹すいてます、どれにしようかな?奮発して「ゴルカセット」ビール!ビール!サラダ。ドレッシングは胡麻だったかな。タンドリーチキンとシークカバブ!もうこれでお腹ふくれるよー。ナンはチョイス出来たので甘い「チョコナン」たまに食べたくなるのこれ。チョコたっぷりで甘くて美
ネパール10日間②<ゴルカの街観光>3日目3/20↓マナカマナ寺院へ↓この電線のすごさ!これでは停電が起こるのがわかります。毎日数分間停電↓さるも電線にいました。↓オートバイが多い、排気ガスや埃でマスクが必要かも↓やはりこの埃マスクが必要↓マナカマナ寺院へケーブルカーで↓長さ3km、1000mの標高差↓棚田は2期作お米が採れる↓人気の寺院にお参りするヒンディー教の人達↓インド人もお参りに来てました。↓額に赤い粉はお参りに来た
現在地は稚内予約投稿です。**********************************おー少しずつ思い出してきたよ、旅行していた頃のこと。そうそう、ゴルカって町はポカラとカトマンズの間にあってだ。ホタテが昔登ったマナスルを見ることが出来るらしいという理由で行ったのだ。8000m級の山なのでね、登るのは無理見るだけ見るだけ昔は危ないことばかりしていたホタテ。ロッククライミングで落ちて両手骨折したり、ラフティングのガイドしていた頃は携帯電話13回だか水没
2週連続でインドカレーを食べに行きました!葉山の堀内にあるニューチャンダニさん広々した店内ランチメニューでーす私はレディースセット1080円にして8種類の中からキーマカレーとベジタブルカレーを選びましたマンゴーラッシーとサラダですちょっとだけライスが付いていて嬉しいジャポニカ米でした主人はバターチキンカレー🍛を頼んだのですが食べた瞬間に「甘ーーい」と…店内にこだましましたハンバーグ師匠か!(←それはハンバーーグ笑)ベースがかなり甘めなので私のカレーも味は美味しいのですが