ブログ記事1,474件
パリ2日目。ホテルで朝食を食べた後はさっそくお出かけ。ICカードNavigoのモバイル版NavigoMobilePassでバスや地下鉄を利用します。この日はNavigo1dayPassを購入しました。アプリ内で簡単に購入でき、後は改札口でスマホをタッチするだけ。まずはサンラザール駅のバスターミナルから95番のバスに乗り激安ドラッグのシティファラマへ。ここは混むのでなるべく早い時間に行きたいところ。シティファルマに到着したのは8時半過ぎ。まだそこまで混んでいなかったの
こんばんは☆呉市のアロマ&カラーLuxe<リュクス>のyoshikoです今月のプライベートアロマ教室では花粉症のお二人に是非飲んでいただきたい「エルダーフラワーのコーディアル」を作っていただきました。ハーブのカルピスと思ってもらうと分かりやすいかも。花粉症だけではなく、身体を元気にしたり、リラックスさせてくれたり。美味しいし、夜のほっこりタイムにピッタリなんです。基本のお湯割りにレモンスライスを乗っけるとこれが美味しい♪暑いときは炭酸水で割ったり。。アルコ
前回柚子がとても美味しくて再度買おうとしたら、何だか値段が高くなってて。。。なので今回はレモンにしてみました。多分このシリーズなら間違いないと思われます。色んな種類があるけど、やはり一番は柚子ですがレモンを飲んでみて良かったらまた紹介しますね。ベジターレコーディアルシロップ瀬戸内レモン200mLAmazon(アマゾン)
最近のご褒美は生活の木で買うハーブコーディアル。朝一で飲む。白湯がいいのはわかるけど、冷めるまでまてないので、朝一はこちら。いつもはゴジベリーを買うけど、今回はイングリッシュエルダーフラワーを買ってみました。すっきりとした甘さでこちらも美味しい。昔、アメリカにいた時にフランス人の友だちにもらって飲んだことがあったけど、あのときはコーディアルなんて日本では一般的ではなかった。いまは色々売っていて嬉しい。月に2本くらい飲むので、すこし贅沢なんだけれども、ジュースより罪悪感がない。自分
こんにちはスタッフいがぐりですドモーいつもフィトナチューラ.スタッフブログをご覧いただきありがとうございます当店ではブログ以外にもSNSで発信しておりますので、覗いてみてくださいねクリックで飛べますInstagram、Facebookでも発信しております。フォローをお願いしますポイントがたまるとアロマハンドトリートメントの癒しが無料で受けられるLINEポイントカードはじめましたお得がいっぱいですので、ご来店の際は是非、ポイント貰ってくださいね今週
香奏曲です。先日は、新年に入ってから遠方からメディカルハーブ検定講座の生徒さんが来られました。エルダーフラワーとエキナセアのコーディアルをお出ししました。他にも、コーディアルを作って置くと、ドリンクやデザート作りも重宝します。こちらは、エルダーフラワー。その後、エキナセアを入れました。こちらがリンデンのコーディアル炭酸水と割ったら、こんな感じ。ビールの泡みたい。(笑)こちらは、リンデンのコーディアルに、ラズベリーなどのベリー、キウイなどのフルーツを加えました。美味しいと
ジンジャーシロップってちょっと癖があったり、甘さが難しい。先日買ったこの柚子のコーディアルシロップは飲みやすく手軽。甘さも丁度いい。柚子、生姜、レモングラス、シナモン、等入ってて、それでいて飲みやすいのはありがたい。ヨーグルトにはちょっと合わなかった(笑)ベジターレコーディアルシロップ柚子ジンジャー200mLAmazon(アマゾン)檸檬も気になるなあ。ベジターレコーディアルシロップ瀬戸内レモン200mlAmazon(アマゾン)ベジターレ
今更だけどジンジャーが良いねユウキ食品オーガニックコーディアルジンジャーシロップ500mlAmazon(アマゾン)生活の木ハーブコーディアル有機クラシックジンジャー360mlAmazon(アマゾン)
こんにちはスタッフいがぐりですドモーいつもフィトナチューラ.スタッフブログをご覧いただきありがとうございます当店ではブログ以外にもSNSで発信しておりますので、覗いてみてくださいねクリックで飛べますInstagram、Facebookでも発信しております。フォローをお願いしますポイントがたまるとアロマハンドトリートメントの癒しが無料で受けられるLINEポイントカードはじめましたお得がいっぱいですので、ご来店の際は是非、ポイント貰ってくださいね午後から
先週、急に決まって、BurySt.Edmundsの友達のところに遊びに行く事になりました。前回会ったのは、3月に遊びに行った時だったので、今回は7か月ぶり。『友達の家は、元刑務所』先日まで遊びに行ってたお友達の家は、何と元刑務所のオフィスだった建物だったそうです。なので、外観からは、普通の家には見えず、中はどんな風になってるんだろうとす…ameblo.jp前にも書きましたが、この友達の家、元刑務所だった家なんです。今までは、トップフロアーのグラスルーフの部屋をお客さん用の部屋に
鎌倉別室に突然のご来客。初めましてのご挨拶数分後に、なぜか撮影されていた🤣何をしていたかというと、おもてなしのために、こちらのeatreatさんの「森のハーブシロップ」をソーダで割ってました。美味しいんだ、このシロップ。コーディアルと言った方がよいのかな?もみ・ヒノキ・黒文字・生姜・レモン・てんさい糖・カルダモンシードが入ってる。マッサージチェアーに座ってベトナム土産の扇子で涼んでいるところを、またもやなぜか激写🤣今後ともよろしくお
ローズゼラニウムの香りが優しくて大好きなのでレシピを探していたら、コーディアル(シロップ)にして炭酸水で割って飲むというのがあり、去年から作り始めました。去年はローズゼラニウムがすくすく伸びてとってもとっても取りきれないほどの葉でした。今年はそうでもないけど、まずまず楽しめるくらいは取れました。今年は3回つくれたので娘っこのお友達にプレゼントしました♪1.葉っぱを収穫して水洗い2.ローズゼラニウム70gに対して、水400mlで3分ほど沸騰させる。ローズゼラニウムの量がとれないときは
「ローズヒップコーディアル×天然ハーブソーダ講座」10年以上、宮城のボランティア活動で育てている自然栽培のハマナスローズの生の実を産地から直送。一年に一度の特別講座を開催します。ローズヒップは、宮城県岩沼市“千年希望の丘”(東日本大震災の教訓をもとに作られた緑の防潮堤)で、育った自然栽培(「無農薬」「無肥料」「無除草剤」)のハマナスローズの実(ローズヒップ)を一つ一つ丁寧に手摘みで収穫したものです。今回、ハマナスローズピップコーディアル作りとともに、最近凝って作っている天然のハ
こんにちは~白い犬ふわふわです朝晩涼しくなりましたね夏の終わりの合図でしょうか...寂しそうに今朝、涼しい中、小さく遠くで蝉の声がしていました蝉くんお疲れ様先週、メディカル🌿ハーブコーディアルレッスンを受けてきました前回お邪魔した時に試飲させていただいたローズのコーディアルを作れるという事だったので参加させていただきましたお土産に京子さんが作ってくれたローズコーディアル頂きましたローズティの花びらをちらしてみました✨✨こ
こんにちはだんだん気温が上がってきて本格的な夏が始まるとレモングラスが大豊作になってしまうのでその前に大量に収穫しておきました500mlのお水でコーディアル作りレモングラスを取り出してからRawSugarを100g加えて沸騰させてできあがり炭酸水で割ってのんでいますにほんブログ村ナガノパープル&シャインマスカット秀品1キログルメ大賞ブドウ部門通算4度受賞!皮ごと食べられるブドウが夢の共演♪敬老の日ギフト
駆け足で…日本橋三越本店〈英国展〉Part2へ。注目は『StillRoomsスティルルーム』ティーインストラクターの大先輩や仲間達が温かく迎えてくれました♪テイクアウト用のドリンクは既に完売。。。残念気になっていた「コーディアル」は来週のレッスン用です。お楽しみに♪大混雑の中、スコーンとウェルシュケーキをいくつか購入しました。気づいたら、まさかの紅茶は一つもない!!最近は、トキメク紅茶になかなか出会えません。いつでもどこでも‘tea’を探しています♪♪♪
TEAStillRooms最後のお勧め…最後の…というのも変ですが(私、死にましぇん)StillRoomsにとって最後の出店である本日、気づいてみたら、すごーーーくラベンダーコーディアルが売れてます。思わず私も休憩の時にオーダーしてみました!美味しいおまけ情報カップに入ってるラベンダー🪻を持ち帰って庭に植えたらラベンダーが茂るらしいです🌱StillRooms製のラベンダーが根付くなんて我が家の庭もバージョンアップしそうです♡皆様も是非、植えてみてくださいね。
心と体の両方をハーブの力で健康に五感が喜ぶメディカルハーブ講座「メディカルハーバリスト講座」募集開始しています!ビジネスや家庭でのセルフケアに活かせるメディカルハーブのブレンドの活用法やブレンドの仕方を学べ、メディカルハーバリストとしての知識を深めるための理想的な養成講座です。ハーブの美しさと香り、その薬効を学びながら、独自のブレンド技術も身につけます。ご参加お待ちしています!詳細はこちらから⬇️ナチュロパスから学ぶメディカルハーバリスト養成講座ベー
日本橋三越英国展part2@stillroomsjapanPart2は尊敬しております同期のお店へ😍写真多めです📸オータムピムスとローズミルクティーを頂きました🥒🌹🍹𓈒𓂂𓏸お写真は同期のお茶友が頂いたTHAPEACHも🍑オータムピムスは英国展行かれる皆さまに是非頂いて欲しいです🥰ローズミルクティーも贅沢なお味でとても美味しいです🌹このお値段で頂けるのは嬉しいです🤗🍹𓈒𓂂𓏸レッスンでレシピ教えて欲しい~🙏他に英国展限定ミニコーディアルセットとダマスクローズたっぷりのハッピーローズ
皆様こんにちはお仕事終わりのどんぺです✨暑さも8月よりも若干まし…といいましてもまだまだ汗ばむ毎日です昨夜から頭が痛くて💦時たま頭痛はするけど近頃はなかったことなのですがhttps://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000573845/blog/bidA060754439.html新月と満月の頭痛の関係:2022年12月22日|仙豆のちから那覇泉崎店のブログ|ホットペッパービューティー【ホットペッパービューティー】新月と満月の頭痛の関係|仙豆のちから
楽しかった大三島旅行そろそろ大三島については記事を終わりにします(大三島→今治に移動します)最後に1番気に入ったお店をあげます果輪弥(レモンコーディアル専門店)この黒板の絵店主さんが描いているそうです👏私はバタフライピーの色が好きなのでこちらをセレクトしましたレモン度が濃いレモンピュアこうさくはこちらをセレクト自転車ツアーの時に行ったので参加者6名分のドリンクが並んで綺麗✨味も美味しいしビジュアルも美しいですね❤️素敵過ぎる店舗2階
BRITISHFAIR日本橋三越本店の英国展2024Part2が明日から始まります。今日はstillroomsさんの会場準備に行ってきました。今年も丁寧に作られた紅茶がずらりと並びます♪スティルルームスの紅茶の品質の高さは、一度飲んだことのある方なら皆様ご存知だと思います。自社農園で作られた茶葉を、サイズや質など1枚ずつ選った上で、一芯二葉を丁寧に摘み、手もみで優しく作られます。この工程を経て香り高い紅茶ができるのだと感動します。今
BRITISHFAIR日本橋三越本店の英国展2024Part2がもうすぐ始まります。私がお手伝いに入るstillroomsさんの英国展用の準備も完了しました。今年も大人気のコーディアルがずらりと並びます♪広大なガーデンでご自身が愛しんで育てたハーブやお花をふんだんに使っているため、品質の高さは最上級です。今年のコーディアルは5種類・ローズ早朝の香り高いダマスクローズだけをギュッと閉じ込めた「まさにバラ」・エルダーフラワーほど良い酸味と爽やか
懐かしくて結局買いました。じゃーん!モナンという名のカシス味のシロップ。英語圏の国ではコーディアルとも呼ばれてる。フランスのメーカーなのだが、なぜかメイドインマレーシア・・・。まあ、ヌテラも日本で買うとオーストラリア産だったりするからね。近い国で生産されたものってことか。このシロップを炭酸水で割って飲みます!用意したのはウイルキンソン。強炭酸がたまらない!暑い日におススメです。実はいろんな味があります
暑い日が続きます。フランスで良く買ってたフルーツ味のシロップをペリエで割ったものを飲みたくなった!最近コーラはちょっと甘いなあと思って(;^ω^)フランスで買ってたやつは日本では高いので、これはどうかなあと思う↓。モナンカシスシロップ250mlmonin楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}フランスでは買ったことなかったわ。試しておくんだった・・・。MONIN(モナン)グレナディン・シロップ250
薬草コーディアルを作った方へ。この梅シワシワ〜になりますよね普通の梅シロップと違って薬草コーディアルの梅は食べてもあんま美味しくないでっ❗取り出した梅は白梅酢に漬けてくんなまし甘酸っぱくて結構イケル好みにもよる美味しくないからって捨てずに美味しく再利用できまっせー
本日もお暑い中ご来店・紅茶通販誠に有難うございます。以前お茶のブレンドワークショップをやらせて頂いた中で、紅茶だけでなく、ハーブもいくつかご用意したことがあるのですがその中にエルダーフラワー(セイヨウニワトコ)もお持ちしました。エルダーフラワーは風邪予防や代謝に良いと期待されるハーブでもあるので、改めてご紹介させて頂きます。エルダーフラワーでいわゆる「コーディアル」を作ってみました!コーディアルはハーブやフルーツを濃縮した飲み物で、シロップにしたものやそのまま
《埼玉県久喜市》ココロもカラダもゆるまるサロン~forest~感情解放アロマ原始反射の統合ワークオイルトリートメントさとう式MRTハーブ温熱療法/ハーブサウナフェイシャルディエンチャン(顔ツボ)シンギングボウルセラピー第二弾の薬草コーディアル発酵が始まっています♡ところですっかり忘れてた今月のご予約可能日のお知らせです(7/2現在の状況ですので今後変わります)(11:00~20:00)2㈫○3㈬○4㈭○5㈮○15時〜薬草
こんにちは🌼yurikoです。本日は、定期歯科検診に行ってきました🦷✨何回行っても歯医者さんは苦手な私…前日は毎回、ブルーな気分になり…歯科検診が終わると清々しい気持ちに早変わり娘がこちらで歯の矯正をしていて、今は器具も外れて年に数回定期歯科検診をしていますが、そんな関係もあって、母親の私が自分の定期歯科検診を途中で逃げるわけにもいかずまぁ、たしかに定期的に歯垢も取ってもらえるし良いことかもしれませんね。お話変わりまして先日、ハーブコーディアルを買いまし
Xで嶺ちゃんがオススメしてたコーディアル✨嶺ちゃんがよく飲んでるエルダーフラワーを買ってみた(*´艸`*)早速、お水で割って飲んでみたけど爽やかで美味しかったー✨次は、炭酸水で割って飲みたいな♪大好きなキャラのオススメ、嬉しいですね(*^^*)大感謝です✨