ブログ記事122件
横浜市戸塚区名瀬町の個人ピアノ教室です♪公式ホームページはこちらから体験・お問い合わせはこちらから先週末にまたベーテン音楽コンクールの地区本選の審査に伺いました。未就学児から中学生まで皆さんよく頑張って難しい曲に挑戦されきちんと準備された熱演を聴かせて下さいました。ただ、全体を通じて気になったのは、音の響きや音色、タッチなどが、年齢が増すにつれて曲の難易度にそぐわない「生音」のまま熱演されている参加者が多かったことです。曲の様式感、性格、雰囲気、和声
横浜市戸塚区名瀬町の個人ピアノ教室です♪公式ホームページはこちらから体験・お問い合わせはこちらから昨日はベーテン音楽コンクールの地区本選審査に伺いました。予選を通過してきた方の演奏とあって皆さんよく準備して臨まれていました。ただ、よく弾けてはいるけれど様式や時代によるタッチの違い曲想やハーモニーによって要求される多彩な音色の変化がもう一息という演奏が多かった印象です。音の色に対する鋭敏な感覚を育てることの難しさを自戒もこめて改
先週の日曜日は、ブルグミュラーコンクール埼玉地区予選の審査に伺いました久しぶりに訪れた、さいたま市産業文化センター。コロナ前は、何度か、ピティナコンペの会場になっていて、生徒の応援に行った以来。参加者の皆様の、熱い想いや、練習頑張ったんだろうなぁ〜というのが、伝わってきて、あっという間の一日でしたやっぱり不滅の人気のブルグミュラー。聴いても弾いても、そして、子供から大人まで楽しめます。掘り下げると、和声の変化も勉強になるし、また、イメージを音にすること、表現力アップにも最適なテキストの
ご無沙汰しておりましたが、皆様お元気でしょうか?今年の夏は宮崎は実に猛暑で、まだ日中は暑いので11月まではあまり秋の気配は感じられないのですが、皆様、いかがでしょうか…。早すぎるもので、今年で指導者・審査員として「20年」を迎えました。思い返せば、宮崎学園短期大学(当時は宮崎女子短期大学でした)に勤めたのが20年前、パリの音楽院の最終試験を受けて帰ってきた(恵まれた)タイミングでお電話を頂きまして、急遽宮崎に帰り、そのまま勤めました。ノルマルでは大学院の延長のような感
豊中市ピアノ教室豊かな心を育むローズピアノ教室主宰岩本智子です。過日ピティナ会報誌に載せて頂きました。ありがとうございますレギュラーレッスンのお問い合わせまたは、アドバイスレッスンやピアノ指導者の方の指導法などのお申し込みは、こちらをクリックして下さい。
9月になったけれど、秋の気配が近づいているのか???と思う今日このごろ…まだまだ暑い日が続きますね。。。外の空気の匂いは秋の匂いなんですけれどね…季節ごとに空気の匂いが違う事を感じるのは私だけでしょうか???さて!そんなこんなで怒涛の1週間!!!ある時は撮影!室内の撮影で、日焼けしない!やったぁーと思ったのも束の間…現場には沢山のスタッフさん、演者がいる中で、テスト、本番は、換気、冷房、全てオフにするので逆に外にいるより暑くて汗が出てくる程でした。初めての役どころに挑戦し
日本クラシック音楽コンクールの予選審査をさせていただきました小さいお子さんから社会人まで、素晴らしい演奏でした皆さん、技術面も表現力も、水準が高くてこれからの日本の音楽界を引っ張って行ってくれるだろう頼もしさを感じました沢山勉強させていただき、気持ちが引き締まりましたありがとうございました『ヴィオラ・レッスンのご案内』ヴィオラの個人&グループレッスンに関してのご案内ですこれまでも、個人で承って来ましたが、この春〜代々木、新宿駅近くの楽器店『絃楽器のイグチ』内、「イ
今日はコンクールの審査員をしてきました✨昨年も楽器店のコンクールで審査員をやらせていただきましたが、今年は自分が昔受けていたコンクールの審査員を✨全国規模の大きなコンクールで、私も高校生の時に受けておりました実は昨日から少し緊張をしていました😂(なんでという感じですが😂)自分自身も何を書かれたら嬉しいかなと良く考えて,今日は色々書かせていただきました。もちろんよくできている点をたくさん書いていただくのも嬉しいですが、私はせっかくならもっと良くなる点を書いてもらえた方が今後のために嬉し
昨日は日本クラシック音楽コンクールの審査員を務めて参りました。大宮にあるレイボックホールにて、小〜中学生の予選を聞かせていただきました。クラコンは自由曲で参加できるコンクールです。大曲へチャレンジするお子様も多く、またこれから弾くであろうピティナ本選の曲を演奏される方もいらっしゃいました。約50名、様々な演奏を聞かせていただきましたが個性豊かな演奏が多く、審査を通して私も勉強になりました。事務局の方々審査員の先生方大変お世話になりました。この日は、クラコン創設
山形出身千葉市在住プロフルート奏者の中島有子(なかしまゆうこ)です。フルート講師指導歴20年以上にほんブログ村ランキングフルート部門全国第1位フルート人気ブログランキング全国第1位4スタンス理論レッシュ公認プレイヤー級トレーナー応援クリックよろしくお願いします!⏬にほんブログこちらもポチっとお願いします!⏬人気ブログランキングへ【あすみが丘フルート教室】フルート体験レッスン随時受付中フルートに興味のある方、体験レッスンを受けてみたい方、楽器は買わずに
ブログご訪問ありがとうございます大阪市平野区と藤井寺市の個性を伸ばすピアノ教室田代音楽教室田代音楽教室/公式ピアノ大阪市平野区、藤井寺市、羽曳野市、西宮市、神戸市でピアノ教室を行なっています♪大阪市平野区、藤井寺市、羽曳野市でピアノを習うなら田代音楽教室♪趣味からコンクール、幼児教育から大人のピアノまで幅広く展開中!オンラインレッスンもやっておりますので遠方の方もお気軽にお問合せください^^www.tashiro-music.com代表田代基子ですお元気でいらっしゃいますか
山形出身千葉市在住プロフルート奏者の中島有子(なかしまゆうこ)です。フルート講師指導歴20年以上にほんブログ村ランキングフルート部門全国第1位フルート人気ブログランキング全国第1位レッシュ公認プレイヤー級トレーナー応援クリックよろしくお願いします!⏬にほんブログこちらもポチっとお願いします!⏬人気ブログランキングへ【あすみが丘フルート教室】フルート体験レッスン随時受付中フルートに興味のある方、体験レッスンを受けてみたい方、楽器は買わずにまずは中島までご
山形出身千葉在住プロフルート奏者の(なかしまゆうこ)中島有子ですフルート講師指導歴20年以上にほんブログ村ランキングフルート部門全国第1位フルート人気ブログランキング全国第1位レッシュ公認プレイヤー級トレーナー応援クリックよろしくお願いします!⏬にほんブログこちらもポチっとお願いします!⏬人気ブログランキングへ【あすみが丘フルート教室】フルート体験レッスン随時受付中フルートに興味のある方、体験レッスンを受けてみたい方、楽器は買わずにまずは中島
ちょっとこの暖かさは異常さを感じます、、、まだ2月のはず寒さが戻ってくるようではありますが、着る物も困りますね1月半ばから審査が続きました大学・大学院の実技試験に加えてコンクールの審査も。今年から千葉ピアノコンクールの審査をさせて頂きましたどんな感じなのだろうとワクワクしながら、参加者のの皆さんの演奏を聴かせて頂きましたきちんと勉強をしている参加者が多く、そして何よりも他の参加者の演奏をしっかり聴いているのが印象出的でした。これ、とても大切ですね他の人の演奏から学べる事は、沢山
DearPiano加林あき子の音日記〜このところ熱中してた曲たち2/3のコンクール徳島予選会に向けて弾いていましたあ、私はエントリー者ではなく、審査員としての参加なのですが、自分もかつてコンクールを受けていた頃を思い出し、心はエントリー者で弾いてましたこの写真の曲たち幼稚園児〜中学生までの方々に選曲されています。楽譜の表紙は可愛い系もあるものの、いざ弾いてみると、なかなか手ごわく、でもとっても素敵な曲たち本気、私エントリーするのか?!と弾きツッコミする程ハマってました
伊丹市にある城ピアノ教室のブログをご覧いただきありがとうございます講師の城沙織です先週末、第4回京田辺市音楽コンクール予選会が開催されました今年は3日間の開催で、私は1日目と3日目の審査を担当しました。年に一度乗る東西線京橋から東は本当に知らなくて、普段聞かない駅の名前にワクワクしながら景色を見ています。1日目は一般プロフェッショナル部門3日目は一般アマチュア部門から始まり、小学5,6年生、中学生、高校生部門まで1日で聞きました。もう、年々ハイレベルな演奏の数々で、本当に素
教室紹介動画youtu.be札幌市厚別・清田区くどうまきこピアノ教室こんにちは、工藤真樹子です✨このアニメ動画は、ピアノを弾く事が脳の発達に良い事を分かりやすく説明しています✨子供のやる気スイッチをONにして、勉強効率を爆上げする方法札幌市厚別・清田区くどうまきこピアノ教室では、ただいま生徒を募集中です3歳さん〜大人、シニアの方までの幅広い年齢の方のピアノ教室です♪コンクール審査員歴20年以上の講師が優しく丁寧に音楽の素晴らしさを
横浜市戸塚区名瀬町の個人ピアノ教室です♪HP→https://ak-musicacademy.com昨日は終日ベーテン音楽コンクール全国大会の審査に伺っていました。自由曲部門の未就学児と小学1、2年生、それに連弾部門も。全部で90人(組)に迫る生審査はなかなかにハードでしたが💦時にハッとするような美しい才能との出会いがあり心洗われる思いでこちらも良い勉強をさせて頂きました✨審査でご一緒した先生はこれまでに何度かご一緒したことのある先生方ばかりで楽しくも頼もしい
11月は何かと気忙しいです。当教室のオータムコンサートと称するミニ発表会の準備、本番がありコンクールを受ける生徒さん達が、本選を受け始める時期であり、また私もコンクール審査で色々なホールを訪れる事もありコンクール審査は、毎年の事ですがやはり気が引き締まります。特に、行くべきホールの場所を間違えないか、何度も確認します審査では、カテゴリーによって演奏時間は異なり、30秒から10分の演奏時間内に、良い点、改善すべき点を講評用紙一杯に書きます。耳は演奏を聞き続け、手は数秒前の演奏の総合的な
横浜市戸塚区名瀬町の個人ピアノ教室です♪HP→https://ak-musicacademy.com先日、日本クラシック音楽コンクールの審査に伺いました。高校生、大学生、一般部門の審査を受け持ったので大曲が並ぶプログラム。聴くのにも講評・採点にもパワーが要ります✊🏻審査が長時間に及ぶ時はお食事が出ることがあります。今まで経験した限りはお弁当が定番🍱なんですが、この日は会場のホールの近くのお蕎麦屋さんで外食を手配して下さいました😋夕飯だったので温かいものを
こんにちは府中市四谷でピアノ教室を主宰しております髙木久美子ですあまりに体調が悪く、レッスン以外はずーーーーっとベットに横になり4日間が経ち……皆さんの愛情と優しさがお薬より効き、すこーーーしずつですが復活の兆しが…今朝、やっとまともにご飯を食べてみようという気持ちになりました昨日も皆さんから沢山の御見舞を頂いてしまいましたその中から今朝はコチラを頂きました。紀ノ国屋さんのトマトリゾット。発芽玄米とお野菜たくさん。お腹に優し〜いとても元気になれそうなお味本当に美味しく頂けて
福岡県北九州市八幡西区、中間市遠賀郡水巻町、遠賀町の近隣地域に北九州市小倉北区・若松区・門司区宗像市、大野城市、太宰府市直方市などの福岡県内山口県下関市、長崎県佐世保市、大分県大分市・別府市、など、県内外から生徒さんが来られるピアノ教室西田和美ピアノ教室チェンバロ教室【教室のモットー】生徒さんお一人お一人とのご縁とふれあいを大切に【教室のコンセプト】想起練習(学んだ事を記憶から取り出し、再び考える復習スタイルの勉強)を用いたゆとりある
ピアノ教室ソナーレ秋のキャンペーン実施中体験レッスン受付中です❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿昨日は『コンクール審査講座』を受講致しました今日は2回目という事で1回目に引き続き演奏動画を見て制限時間の中で点数つけや講評を記入していくという事でした短い曲では1分未満の演奏を聴きながらの短時間で書く事の難しさを感じました講評には演奏の良かった部分と改善点、アドバイスを記入しますが具体的な言葉で読まれる
横浜市戸塚区名瀬町の個人ピアノ教室です♪HP→https://ak-musicacademy.com先日、またベーテン音楽コンクールの地区本選の審査にとあるホールに伺ったのですが。行きの電車の中をふと見回すとやたらとベビーカーが多いんですよ。2、3台くらいならなんとも思わないところですが1車両に7、8台のベビーカーは尋常な数じゃないですよね?そしてそのベビーカーが私が降りる駅で一緒になって一斉に下車😳あちこちの別の車両からもゾーロゾロとベビーカー連れのご家族が
コンクールの審査員をさせていただきましたヴィオラ部門の高校生から一般まで計8人でしたありがとうございました『ヴィオラ・レッスンのご案内』ヴィオラの個人&グループレッスンに関してのご案内ですこれまでも、個人で承って来ましたが、この春〜代々木、新宿駅近くの楽器店『絃楽器のイグチ』内、「イグチミュー…ameblo.jp私のYouTube♬河野理恵子『ヴィオラのある風景vol.2』ハイライト版リサイタルの様子を、短くまとめました。楽しんで頂けたら幸いです♬RIEKOKOHNOpre
1時間半のスペシャルなインスタライブを、細かく分けて見やすいようにYouTubeにアップしておりますが、今晩22時半〜Part.2プレミア公開します!インスタライブを公開後、沢山の喜びのお言葉を頂戴しております。やはりコンクール前後の「お母さんの悩み」は非常に多いみたいです。私自身がコンクール審査員を務めているので、なかなか複雑な思いでいます。しかしコンクールが悪いわけではなく、根底にある「心のケア」を皆が無視して「結果重視でいることが問題だと思うのです。いわゆる「大人の都合」
横浜市戸塚区名瀬町の個人ピアノ教室です♪HP→https://ak-musicacademy.com本日はベーテン音楽コンクールの審査。予選を通過した参加者が出場する地区本選なだけあってなかなかにハイレベルで聴きごたえある演奏が多かったです。真剣に入念な準備をされた熱演はこちらも精魂込めて聴き込み、真剣勝負で本気で講評します。どんな結果が出ても、参加者全員が必ず前を向いて成長していける機会になるよう限られた時間内で必死に心を込めて言葉を選び文字を綴りまくりました。