ブログ記事78件
「男は黙って、マセラッティ!」…そんなコピー文句に覚えがある。笑っちゃうけど、現実は厳しいものがある。マゼラッティは何台か乗ったけど最後に乗っていたのはクワトロポルテだった。5〜6年前のエピソード話。初詣に家族全員乗せて出向いた時、ボンネットの隙間から煙が出てきたので慌てた記憶がある。家族は誰もその異変に気が付かないのだ。いや、気を紛らわせて気付かれないようにしていたのだろう。不安になるからね。確か、、ん?この匂いは…オイルの焦げた匂いだ。クーラントではないからしてオーバーヒートではない。
スーパーカー少年だった私はマセラティのカタログも集めましたが、この時代から先は全く集めていません。この4代目のクワトロポルテはローフロント、ハイデッキの美しいデザインで日本でもそこそこ見かけました。ガレージ伊太利屋の日本向けカタログですが、意外とボディカラーがあったことに驚きました。
クワトロポルテにお乗りのお客様より、左リア窓が落ちて閉まらなくなってしまったとの事で、修理を実施させていただきました。窓が落ちる原因の大半はレギュレーターという窓を上下に動かす装置の故障になります。早速部品を注文しましたが、国内に在庫があったので本当に良かったです。ご入庫いただいた時はこのような状態でした。手で持ち上げれば上がりますが、保持できない状態です。こちらが新品のレギュレーターになります。ちなみに部品価格はなんと、5万円超えというぼったくり価格..
こんにちは福井県福井市のタイヤ館福井インター店長MIZOROですかっこいいですよね~たまりません!!OWNER様アライメント測定調整ご依頼いただきまして誠にありがとうございました。感謝です---------------------------------タイヤ館福井インター福井県福井市和田中3丁目210番地TEL0776-21-5212営業時間10:00-19:00(作業受付18:30迄)定休日毎週水曜日(水曜日が祝日
先日、仕入れましたマセラティクアトロポルテGTS3800㏄のツインターボというR35GT-Rのような機関を持ちながらも外観は全長5mを超える高級セダンに21インチのAWを履いた、自分たち好みの一台エンジン、ミッションは良好速いぜ!クアトロポルテさん!でしたがエアコンコンプレッサーを交換する必要が。。。イロイロバラスアンナニオクニアルノダモノタイヘンダッタヨ!オニューニナッタヨ!クール!所有してから壊れたら。。。なんて
只今、出品の準備を進めておりますマセラティクアトロポルテGTS何回見てもカッコイイそしてデカイ全長は527㎝あるんだものそりゃデカイよXJスーパースポーツのロングこちらは526㎝後部座席も快適空間スーパースポーツというだけあって走りもパワフルで良いクルマクワトロポルテはXJのロングとほぼ同じ大きさなのよ現行のLSは523㎝だし先代の40系のLSのロングは521㎝ですしおすしロングとか言わなくてもクアトロポルテはしっかりと大型なのになんか、ス
先週は国産車の名車を2台ほど仕入れましたこの2台今週は外車が2台届きましたので出品準備中です718ケイマン詳細は確認用ページで!718ケイマン確認用ページ|静岡県富士宮市の中古車販売クルマオタクyoshi1wのブログ(ameblo.jp)クワトロポルテGTSどちらの車もエンジンをかけるところからして面白いアクセルを踏みたくなるハンドルを握りたくなるお出かけが楽しくなるのです!もうすぐ出品いたしますので、少々お待ちを!
本日の作業です!マセラティクワトロポルテで車検整備のご入庫です。このモデルも8年目に入りました。弊社では比較的、故障の少ないモデルです。今回も大きな不具合無く、検査ライン通過しました。消耗品は取替実施です。弊社、マセラティ対応のテスター常設店です。(一部のシステムには対応できない場合がございます)全モデル、ディーラー車、並行車問わず、販売、買取、修理、板金お伺いいたします。また、部品持ち込み作業大歓迎です。弊社でも良質なOEM部品を1年保証で販売してお
ヘッドライト左右を交換🔃ブレーキパッドを交換🔃バンパー鈑金塗装🧑🎨車検の簡易アライメント📐んーかっこいいಥ‿ಥちなみにヘッドライトは片側40万円でした、、新車価格からすれば中古はかなりのお値打ち価格で出回っている事も御座いますが後々お金のかかる事をご留意下さい(。ŏ﹏ŏ)しかし国産にはないこの雰囲気・存在感・サウンド(θ‿θ)所有する価値はありますね♪ご依頼ありがとうございました✨下記URL関係インスタグラムですので回覧よろしくお願い致します(*´ω
皆様お疲れ様です本日はGW中ですが、天候は雨。どこに行っても混んでいるだろうと、家の中でプラモ製作の予定が雨によってその決意が揺らいでいる夕方になってさらに気温が下がれば雨だし、空くんじゃね?散髪に行きたいし、アーセナルベースも遊べるんじゃね?とあれこれ欲が出てしまっている午後です今回は塗装を行うなかで、クワトロポルテさんのTipoマルチシンナーの良さに気がつきましたので少しお話させていただけたらと思います何が気に入って
珍しい希少の1998年式マセラティクワトロポルテ知り合いからのご紹介で買取りさせていただきました。とてもお洒落なイタリア車ちょい悪オヤジさんにもよさそう!ネオクラシックで雰囲気が素敵です。しかもカーデザインはランボルギーニ・カウンタックやランチア・ストラトスなど多数のヒット作で有名なマルチェロガンディーニです!!車歴はワンオーナー車!(こちらもびっくり)
マセラティクワトロポルテ…。フェラーリF430のエンジンと言われておりますが、クランクが違うとか…。エンジンかからない、押しても動かない…。💦メーターはNになってますが、ギアが入ってる感じですね…。リフトに乗せるのが、1番大変な作業です。笑診断すると、F1ポンプが回っていません…ポンプ焼けてます。😱まぁ〜あるあるでしょうか?笑ポンプはモデナと一緒です。430も前期は同じですが、後期は違うポンプになります。後期ポンプはお高いです❗️😵💫ヒューズもちゃんと飛んでます。笑リレ
今夜もまた発掘調査(笑)の続き。昨夜はクローゼットに押し込まれた段ボール箱の中から、こんな本を掘り出しました。1994年11月号のカースタイリング。「103」というのは通算103号ということでしょうか。もう35年ほど前の雑誌です。なぜこの本を購入したかははっきりと覚えておりませんが、その理由の一つはこれかな。マセラティの当時の新型クワトロポルテ。もちろんスタイリング研究を旨とする本ですので、スペックやドライビング・インプレッションなどを目的とした記事にはなっておりません。(左のページ
東京都の車の内装修理専門店L-8.車の内装修理専門店L-8のブログにお越しくださって、ありがとうございます。HP←ぽちっとね!ブログ名の下にあるホームページのボタンからも入れますよ!記事の内容をみて、「私も修理してほしい!!」と思った方!!上記HPまたは、下記のお問い合わせフォームより問い合わせてください!(1週間以内に連絡がないようでしたら、お電話で、お問い合わせください!留守番電話でしたら、『見積依頼です!』と、入れていただけると、折り返しご連絡い
FrontViewRearViewUnderBody京商はランプの透明部品や細部塗装が精緻な印象。大柄なボデーを生かした伸びやかなシルエットが特徴的。Unauthorizedcopyingandreplicationofthecontentsofthissite,textandimagesarestrictlyprohibited.AllRightsReserved.
FrontViewRearViewUnderBody適度なボリュームで実車の迫力あるカタマリ感を感じる。前後ランプの色差しやエンブレムの印刷も良い。Unauthorizedcopyingandreplicationofthecontentsofthissite,textandimagesarestrictlyprohibited.AllRightsReserved.
この写真な~んだ???正解は最後まで見てくれた人しか教えな~い(笑)分かった人は最高に車好きか、過去に同じ症状で悩んだ人。のはず!写真はライトスイッチ部分ですが、有りとあらゆる箇所がペタペターでどろどろーです。。どうなるかなー?一反木綿!!じゃなくてルーフです経年でビロビローのたらたら~です!このルーフの形で正解が分かった人、なかなかです!普段、お目にかかる事のないルーフの向こう側ですよー!一反木綿を丁寧に剥がしてピッタリ張り付けま
皆様おそようございます昨晩は布団でぐっすり寝てしまったら寝坊してしまいましたそれからすーぱーちゃっくりさんがフォロワーになってくださりましたガンダムからゾイドまで製作されていて、撮影背景も凝っていて、見ごたえのある完成品が拝めますよ私はジョニーゲルググがお気に入りですW皆様も遊びにいかれてみてください今回はヨドバシさんで売り切れになる前にささっと買い物をいたしましたまずはタミヤさんのスミいれ塗料
永遠の憧れ、マセラティのクワトロ・ポルテです。※グレーのボディーカラーの車を描いたら、なんだかとても地味になってしまいました※色がついているのが(彩度があるのは)エンブレムとテールランプくらいですこの車は『憧れ』のままにしておいた方が良い気がしています。なんたってイタリア車だし。横幅が1950mmもあります。BMWのX5ほどではありませんが、かなり大きいですね。長さは5,270mmと、5m超えです。都内の住宅街を走る時には取り回しが辛いかもしれません。スーパーの駐車場では、かなりはみ
カーディテイリングのプロショップ有限会社マキシムのアメブロを日頃よりご覧を頂きまして有難う御座います(^O^)/本日アメブロでご紹介をする1台はマセラティクワトロポルテボディーガラスコーティングのご依頼こちらのユーザーさんは昨年お話を頂いたのですが当社が年末パンパンで予定が組めずすっかりお待たせしてしまった方で、年明けに作業をさせて頂きました他社さんへは行かず当社に!とのご依頼大変有難く思います稀に直ぐ作業予定を組めないと他社へ行かれる方もいますが
マセラティ・サーキットイベント主催Miracolareさん主催、ミラコ祭り2020が富士スピードウェイにて開催されました。ミラコラーレYoutubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/Miracolareマセラティ販売、チューニングミラコラーレHPhttp://www.miracolare.co.jp/ロードバイク、フィジカルトレーニングお問い合わせペダリストHPhttp://www.pedalist.jp/一部を表示
大人の色気漂う、ラグジュアリー・サルーン貴重な四代目マセラティ・クアトロポルテ。先週末、知人に乗せて頂きました1997年式で、内装は今までに乗ったクルマのなかで最も豪華な内装でした。オーナーは、仕事で知り合った方。クルマを4台所有している方です男は、40歳か50歳を過ぎると、二手に分かれるようです。「おやじ」と「おじさま」。それ以外にも「おっさん」とか「おじさん」というような区分も…。クワトロポルテは、「おじさま」に似合います。「おじさま」の定義は難しいですが、ルック
似てるな~、似てるな~とは思っていたんですよフーガ、シーマとクワトロポルテそしたらですね、また妙に似ている車を発見しまして。。。なんだか妙だな~、妙に見たことあるな~このクルマ、見覚えあるな~そしたらですね、ハッと思い出しました笑弊社で販売中の車だったんです知らない人が勝手に売ってること、たまにあります詐欺か転売ヤーか、どっちでしょうね。。。即ドリ後期最終平成1
MASERATIQUATTROPORTEマセラティクワトロポルテのフロントガラス、運転席助手席ドアガラスにウィンドフィルムの施工を行いました!使用したフィルムはフロントガラス・・・凱ウィンドフィルム魁85運転席助手席ドアガラス・・・ウィンコス透明断熱フィルムIR-90HDです!!フロントガラスのフィルム施工後の可視光透過率は74%となっています。施工前は80%でしたので-6%の数値低下です。運転席助手席ドアガラスのフィルム施工後の可視光透過率は71%です。施工前は
こんなエンジンのこの人走れるんです平成27年式のクワトロポルテ先代のクワトロポルテは、走ってみるとなんだか残念な気がしたのは昔の話ですそーとー改良されてますすごく雑な良い方でゴメンナサイラグジュアリーセダンなので、スポーツカーほどのエンジンサウンドが室内に響き渡るわけではありませんが、心地よいエンジンサウンドとエキゾーストサウンドが伝わってきますそんなサウンドに気持ちが反応して、もっとアクセルを踏み込んでいきたくなるのですクラッチも大幅に改良されており、とても素
平成27年式のクワトロポルテを仕入れました後ほど、改めて記事にさせていただきますが、良い車を仕入れることができて満足です走行チェックというのは仕事の名目上で、本音はとにかく運転してみたい!という仕事感ゼロの気持ちでオークション会場に引き取りに行きました楽しい車を運転していれば深夜帯になろうが、疲れ知らず大きな車体を感じさせない機敏さイタリア車なのに壊れる気がしない笑とても快適でした詳しくは後ほど!
マセラッティ車検整備オイル交換ルブロス岐阜愛知こんにちは!gainと申します!国産車輸入車修理車検整備新車中古車販売ボッシュ3Dアライメントテスター完備VWコーディングアウディコーディングマセラティ車検整備エンジンオイル交換ルブロス岐阜マセラティグランツーリスモ点検整備とエンジンオイル交換です。カーボンパーツが沢山付いててカッコイイじゃないですか!!絶対カーボンパーツの値段で車買えそうですが…。車購入時にIIDのスペーサーを取付け
こんにちはナインズの上村です本日のブログはマセラティグラントゥーリズモが入庫致しましたのでご紹介していこうと思います!マセラティグラントゥーリズモスポーツMCオートシフトカラーネロV8460馬力!!カロッツェリアHDDナビクオイオカラー内装ブラックアルカンターラルーフ