ブログ記事205件
今日は朝から地域園芸部の活動〜✨✨みっちり1時間、地域花壇の草むしりしてきました🥰ノースポールとかもりもり大きくなってきて幸せな眺めでした〜♪桜の木の花芽もぷっくりして開花が楽しみです☺️今年は桜が咲いたらみんなでお花見しようねー🌸と話しました♪✨✨それが終わったら車に乗ってジョイ本の大型店へレッツゴー♡♡♡🚗ちはやふるさんが沼っピングしてくれたディオーネちゃんのお迎え!!!楽しみーーー♡♡♡♡て、きゃわ🥰可愛い♡透き通るような花弁✨✨整った形♪
先週、池袋のサンシャインシティで開催された「クリスマスローズの世界展2025」へ行ってきました🎵何年ぶりかな〜?以前はいつも朝イチを狙っていって、人でごった返す中で写真を撮っていたのですが、今回ふと、午後からいったほうがいいんじゃない?と思って、午後1時ごろにいってみたら、なんとスッキスキー!すごく撮りやすかったです。朝一はお目当てのクリスマスローズを買いたい人たちで混んでたんですね。今年から3500円もするプレミアムアーリーチケットというものが販売されるようになって、や
アップするのが遅くなりましたが21日に池袋のサンシャインシティで開催された「クリスマスローズの世界展」へ行って来ました。10時に到着したいと思っていたのですが若干遅れて到着。池袋の駅で迷ってしまいました。(悲しい・・)アーリーチケット(9時から入場可)で入場された方が多かったのかそんなに混み合っていませんでしたよ。深山花園さんでバッチリ目が合ったのをお迎えし午後から仕事があるので早々に帰宅しました。来年は有給休暇を取ってゆっくりしたいな〜
昨日のクリスマスローズの世界展のつづきですガーデンストーリーのブースにこんな素敵な寄せ植え豪華で上品で美しさがあり目に飛び込んできました〜入口にはナチュラルな雰囲気でクリスマスローズが主役な素敵なディスプレイ✨🌿鉢の色も目立ち過ぎず皆さんこんなふうに素敵に植えてみたいと思ったのではないかな沢山の素敵なクリスマスローズが展示してあり毎年楽しみ個人的にモーリーが可愛くて素敵な作品が出品されていて気になった美しい子を撮らせていただきましたピコティが入って二度見してしまうほど真
クリスマスローズの世界展へ行ってきました咳が止まらなかった風邪も落ち着いて昨日は久々にお出かけ🚙アーリーチケットは買わず昼過ぎてから来場です〜昨年に横山園芸さんから連れてきた桜色のプチドールまだ今年は咲かないので咲いてから又載せる予定です🌿🌸今年は可愛いこのお顔達2つを連れてきましたモーリーに釘付け〜まさかお連れできるなんて〜時間帯に感謝です素敵な子はお値段もそれなりのかなりお高め写真だけ撮って諦める予定でしたが時間帯も2日目の午後だったのでなんと半額でお連れでき
おはようございますmeiぷるです池袋のサンシャインシティで開催されたクリスマスローズの世界展に行って来ましたかなり昔から情報としては知っていたのですが今回が初めてですクリスマスローズ愛好家というのは一定数いましてそんな方々が集うイベントですナーセリー達が競い合うコンクール作品の展示等有り、クリスマスローズは色も形も惚れ惚れするほど本当に素敵です私の好きな種類は小さめでグラデーションがきれいな色、グリーン、黒などなどほしいけどお値段も決して安くないし私は何よりも育てるの
↑最新のクリスマスローズ情報はこちらからにほんブログ村本日より開催されている2025クリスマスローズの世界展、新花コンテストにて最優秀賞をいただきました。これで4年連続6回目の受賞になります。日頃からアドバイスをしていただきお世話になっている皆様方に改めて感謝申し上げます。これからもより一層精進していきますのでよろしくお願いします。今日のクリスマスローズアンティーク織姫\(^^)/金子先生と一緒に(≧▽≦)いろいろとアドバイスしていただきました。
午前中仕事先に行くのに歩いて行く途中、駅近くの畑で咲き始めた菜の花を見ました。いつまで畑やれるのかな?帰り河津桜が咲いていたので、撮りました。午後からクリスマスローズの世界展を見に池袋サンシャインシティに行きました。帰り池袋駅構内、赤羽駅なかと駅前にある花屋さん・3件とも青山フラワーマーケットです。赤羽駅近くにあるサンメリーで、パンを買いました。明日と明後日、川口市前川にあるイオンで、川口市花の文化展が開催されます。川口市南鳩ヶ谷5丁目の畑
わくわくわく・・♡今日はクリローが届く日♪わくわくわくわく早く到着しないかな🥰もうクリスマスローズの成分(?)が不足して元気がでない🐈です早く充電しなくては〜〜本日から池袋サンシャインシティで『クリスマスローズの世界展』開催ですね♪行かれるかたたちの素敵なレポを楽しみにしてます😌さて、インフルの待機期間のため次女ちゃんが幼稚園に行けないためあんまりにも姉妹喧嘩が多くてストレスがたまりすぎて(正確に言うとクリローを買いにジョイ本に行けないストレス)メ
本日のクリロ様そして氷の薔薇をお迎えしました。昨日近所のお花屋さんに並んでいて、迷って買わずにいたのですが今日通りがかってやっぱり気になる〜ってなわけでお迎え。地植えにするので明日午前中にでも寝床を用意します。クリロさん、何株あるんだろ笑そしてそして迷ってましたが今週開催のクリスマスローズの世界展のチケット、取りました。むふっ
↑最新のクリスマスローズ情報はこちらからにほんブログ村今日のクリスマスローズゴールドメビウス∞(≧◡≦)2022年のサンシャインクリスマスローズの世界展、新花コンテストで最優秀賞を受賞したゴールドメビウス∞の系統が千重咲きのゴールドピコティで咲きました。【加藤農園クリスマスローズ農場直売のご案内】12月から3月末までの土、日、祝日の10時より農場直売を行います。臨時休業の場合もありますので遠方からのご来園の方は直売日をご確認ください。開花株は時期によって変
いつもありがとうございますランキング1位です。ネコちゃんをクリックお願いします!ランキングのポイントになります↓にほんブログ村東京都練馬区中野区杉並区エリアで押し花、押し花セラピー本部作品制作本の挿絵などの仕事をしています若林佳子です本日押し花セラピー認定レッスンでしたすてきなセラピストさんがたくさん生まれましたSNSが発達し便利になった世の中ですがそれとともに傷つくことも多くなったり他の人と比べて劣等感を味わってしまったりSNS映えという言葉
いつもありがとうございますランキング1位です。ネコちゃんをクリックお願いします!ランキングのポイントになります↓にほんブログ村東京都練馬区中野区杉並区エリアで押し花、押し花セラピー本部作品制作本の挿絵などの仕事をしています若林佳子です生活支援センターでボランティア交流会感謝のつどいでしたボランティアを受けるかたがどんなことを望まれているのかなどいろいろなことが勉強になりましたボランティアする人が独りよがりにならないようにするそれも大切ですね
いつもありがとうございますランキング1位です。ネコちゃんをクリックお願いします!ランキングのポイントになります↓にほんブログ村東京都練馬区中野区杉並区エリアで押し花、押し花セラピー本部作品制作本の挿絵などの仕事をしています若林佳子です「押し花セラピーってどんなんだろう??」とお考えの皆様昨日までのクリスマスローズの世界展でご体験いただきましたなりたい自分になれるセラピーあきる野市でご活動の吉村セラピストのセラピーよりセラピー例をご紹介いたしま
いつもありがとうございますランキング1位です。ネコちゃんをクリックお願いします!ランキングのポイントになります↓にほんブログ村東京都練馬区中野区杉並区エリアで押し花、押し花セラピー本部作品制作本の挿絵などの仕事をしています若林佳子です「押し花セラピーってどんなんだろう??」とお考えの皆様昨日までのクリスマスローズの世界展でご体験いただきましたなりたい自分になれるセラピー小田原で活動の小林セラピストとあきる野市でご活動の吉村セラピストのセラピー
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様はじめまして「クリスマスローズの世界展」コンテストの作品をまたランダムにアップします!出展した方のお名前とか写メ撮ってない人もいて💦写真だけの作品もあってスミマセン🙏これ凄かったです!雅✨こんな風にするのには時間と労力とテクニックコストがかかるのはもちろんのこと‥‥クリローへの愛情が凄い💕ホントに凄いなぁ✨愛を感じた雅でした!そういえば、こちらの竹田さんインスタでフ
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様はじめまして遅くなってしまいましたが‥‥先週末サンシャインで開催された「クリスマスローズの世界展」の写真をランダムにアップします!野田園芸さんのブースブロッチ今回は我が家にもブロッチをお持ち帰りしてしまいました。右は吉田園芸さん(音ノ葉さんより)左は野田園芸さん今週末植え替えしないと〜大和園さんのフレックルも一際輝いてました〜✨パステリッシュ堀切園さんのピンクニゲル🩷
いつもありがとうございますランキング1位です。ネコちゃんをクリックお願いします!ランキングのポイントになります↓にほんブログ村東京都練馬区中野区杉並区エリアで押し花、押し花セラピー本部作品制作本の挿絵などの仕事をしています若林佳子です「押し花セラピーってどんなんだろう??」とお考えの皆様昨日までのクリスマスローズの世界展でご体験いただきましたなりたい自分になれるセラピー小田原で活動しております小林セラピストのセラピーよりセラピー例をご紹介
おはようございますご訪問ありがとうございます😊まずは展示エリア立派な大株がたくさん!これ素敵!そして、目当ての花郷園さんパピエにうっとりさすがにこちらは高価なので(30,000円〜)違う子を連れ帰ってきましたいつかはお迎えしたい、パピエ…お隣の童仙房さんでは氷の薔薇メルローがこんなに!メルロー祭!!連れ帰ったのは、こちらどうしてもどちらか片方を選べず2株連れ帰りました重かった…クリスマスローズこの1冊を読めば原種、交雑種、栽培などすべてがわかる【電子書籍】[
こんばんは♪うさろうgardenにようこそ*´-`)一度は行きたいな〜と思っていたクリスマスローズの世界展2024仕事終わりにちょこっと池袋へ寄ってサクッと見てきました♪物凄く混んでると聞いて入れないようなら諦めて帰ろうか…と思いながら会場のサンシャインシティへ15:00以降入場のレイトチケットをWeb予約しようと検索してたらこんなページ発見♡え?1,100円以上のレシートで無料で入れるの??半信半疑で恐る恐るレシートを入り口で見せたらあっさり入場できました
↑最新のクリスマスローズ情報はこちらからにほんブログ村本日から開催されているクリスマスローズの世界展2024新花コンテストにて最優秀賞を受賞しました。3年連続で最優秀賞を受賞できたことをうれしく思います。またこの賞は、加藤農園に関わっている皆様のご協力があってこその賞だと思っております。これからも初心を忘れることなく精進してまいります。今日のクリスマスローズの世界展2024リトルモーリーメビウス∞\(^o^)/キラメキ☆チョコレートテリーヌモ
今日の画像。仕事から帰宅し、家の横の原種シクラメンの棚を見に行った。…やった!咲いている!12月にマイティさんに分けてもらった、コウムの絞り花が咲いた。『可愛いコウムがやって来た』ブロ友の、マイティさんに、原種シクラメンのコウム(絞り花)を分けて頂きました。今週頭に届きました。球根ひとつひとつ、丁寧に梱包されていました。6つももらってし…ameblo.jp可愛いね!(曇りで強風の夕方の接写で、いつもよりさらにボケボケだけれど…)下の方から↓ちょこんと整っていて、本当に可
今日の最高気温は18℃!4月並みの暖かさだったブランシュ地方・・・日中の日差しは「暖かい」を通り越して「熱い」って感じでしたよ!この陽気に誘われて“クリスマスローズ”もどんどん咲き始めました!品種名はありませんが・・・白のダブルピンクのダブルそしてこちらはアプリコットのダブルです。今年は花茎がいつもより短い気がするのは暖冬のせい?みんな下むきに咲く子たちなので写真撮影にはちょっと工夫が必要です。鉢を傾けて撮るのですがそれでもダメな時には茎を手で持ち上げます。(そ
クリスマスローズをお迎え中です😆明日の到着です♡♡早く明日にならないかなぁー!もう幸せホルモンがギュンギュンで今日はどうも眠れそうにありません・・ひつじを数えていえいえうちの次女&三女も眠れないようです(いつものこと)ママの上で飛び跳ねたりアンパンマンの絵本を読んだりしてこどもたちが眠くなるのを待ちます日中は喧嘩ばかりの2人ですが最近、夜はめちゃくちゃ仲良しでずーっとキャッキャと遊んでます・・・はよ、寝ろと思うのですが今日はママも眠れそーもないです
一昨年の暮れ頃に1鉢買ってから、ハマってしまったクリスマスローズ8年前に『クリスマスローズの世界展』に行き、その時も1鉢買ったんだけど、うまく育てられなくてダメになってしまったその時の花心機一転また育ててみることにした。とにかく高い花でして左は5000円右は4000円もしますでも、高いのを買えば頑張って育てるだろうと思ってYouTube見てみたり、本を買ったりして花形もシングル、ダブル、セミダブル。。。花模様もスポット、ピコティー、バイカラー。。。3月中には花を切
昨日の画像。①夏咲きの原種シクラメン、プルプラセンスのガリバルディが咲いている。葉が生え変わる時期なので、古い葉が黄色くなっている。暑さでチリチリになってしまった蕾もある↓でもこれからのもある↓買ったのは、一昨年のクリロー展↓2020年クリロー展『クリロー展①(オープン〜原シク関係)』池袋サンシャインのクリスマスローズの世界展、今年も行って来ました(^o^)有休を取って初日に。今年は一人で行きました。たまに一緒に行っているTさん(会社の花友…ameblo.jpそれから植え
2月20日(日)サンシャインシティで開催されたクリスマスローズの世界展を観に行きました。
おはようございます。2月20日(日)サンシャインシティで開催されたクリスマスローズの世界展を観に行きました。
2月20日池袋サンシャインシティで開催で開催された、クリスマスローズの世界展を観に行きました。
おはようございます。2年前の2月22日池袋サンシャインシティでのクリスマスローズの世界展を観に行きました。