ブログ記事9,812件
こんにちはアラサー妊活主婦あやみですもう2023年終わりますね今月は作戦変更一切、病院やレディースクリニックには通わず妊活予定まずは女の子産み分けピンクゼリー購入ピンクゼリーは一箱7本入り送料無料正規品ベイビーサポートガール7本入り女の子楽天市場11,240円${EVENT_LABEL_01_TEXT}なので、一箱で良かったはずなのにまさかの夫3箱も買ってた(笑)そして何故かクランベリーを定期購入にしてた聞いてないぞでもありがとう今まで
明日5日からクリスマスイベント始まる~たしか去年のクリスマスイベントでかなりフロリン金貨とピンクダイヤ貰えた記憶がそれで島の奥を開拓できたんだよねなので今回もちょっとクリスマスイベ頑張ろうかなとって言っても最初の場所だけだけどねその先の島のイベントはクエスト厳しすぎてエネルギーのある最初だけ頑張ってその後はほぼスルーかなと前もって食材とか準備しようとしたけど去年のブログには書いてなかったので何にもわからずわずかの記憶をたどってもあれ?何が必要だったんだっけ作るのはジ
昨日焼いたシュトーレンをカットしました。レーズンとクランベリーがギューと入っています❗️ハムと蒸し人参タルタルソース水切りヨーグルトには、自家製グラノーラをのせて、モーニングプレートにしました。あとは、熱々珈琲をセットすれば、完成です今週も、バリバリ活動致します❗️
今日はお日様の光が強くいいお天気。今こそクリスマスマーケットへ!!と、行きたいところでしたが風邪引きがいる&気温マイナス6度、最低気温はマイナス12度とかで家に籠っています。外は人の姿もまばら。左の緑はみかん。すくすく育ってます。いつか実を付けるのでしょうか。右のレモンも元気です。窓を挟んで向こうにあるのは鍋。昨日の残りです。これからの季節、冷蔵庫代わりにベランダが役立ちます。冬の間冷蔵庫の電源を切ればいいのでは?な
クリスマス色のトレジョ。どこのスーパーもクリスマスですが。。これは近所のラルフス。グリンチ。左右違うところが、、、大雑把なアメリカ気にならない?トレジョではシングルオリジンのミルクチョコ5種のセット。クランベリーバタークッキー美味しそう!!と買ってみました。が、、、シナモンの微妙な味があまり好きじゃなくて、、リピなし。。飲茶みたいなカラフルな海老の小籠包みたいなの。皮がすぐ硬くなると評判はイマイチでしたが買ってみた。美味しいのかな?アメリカ人絶賛のポテチやらとチョコ
ナナは中高一貫校6年間の最終章に入りました。卒業試験も終わったので、入試に向けて勉強道具を整理しています。共テは7科目。それ以外の教科書たちはもう必要ないので全部片付けました。床に教科別に積んであるこの問題集達はこれから試験までに解くやつなんだそうです。終わるのかいな💦先月、熱に浮かされて無意識にポチってしまったグレービーソースと乾燥クランベリー。牛肉のハンバーグをグレービーソースで食べたらとってもアメリカンで美味しかったです。クランベリーは小鍋でコトコト煮詰めてジャムを作りました。
今日の朝はめちゃくちゃん冷え込んでてリビングの気温が14度まで下がってた。サムッ((>д<;)))彡❄❄簡易温室に入れているとは言えマンゴートリオやバナナは大丈夫かなぁ(•́•̀)՞՞シンパイ💦さて極寒のベランダ菜園ではミニ桃のモナンザピーチの葉っぱが紅葉してきた。そろそろ落葉するのかな。しかし同じミニ桃のミニドワーフはまだ青々してるね。種類によって紅葉や落葉の時期が違うのかな。さていちごたちの様子は不燃布で寒さ対策してるからか葉っぱは痛まずにきれいなままだね
まずは、いつものウインナーのパンコレもいつものチーズのパン新作チョコとクランベリーのパンブラックカカオで黒生地にして、ドライクランベリーを練り込んである。チョコチップと白生地とカシスのジャムを挟んでネジネジして、くるりんと輪っか状にんで、仕上げに粉糖をフリフリ。こちらも新作オレンジ食パンブラッドオレンジのスムージーベースを貰ったんで、早速使ってみた。がっつりオレンジの味してるわ・・・ちょっと発酵し難かったけど今日もいっぱい作った。満足満足
11/30富澤商店さんの会員になって、ホワイトチョコチップとクランベリーを買ったのでさっそく焼いてみました!好評でよかった!小麦粉もブランド小麦の春よ恋を使ってみました!
皆さま、こんばんは😊今日も会社での複視無し状態がほぼ終日でした。お昼休みに僅かあったくらい☺️業務上のストレスはありますし、減らないなか、良き状態継続中です。気分が良いので、スイーツ部。初めての米粉パウンドケーキに挑戦!👨🍳https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=77694はじめてでもおいしく作れる米粉のパウンドケーキ|マイナビブックスグルテンフリーの簡単おやつが作れますbook.mynavi.jpのラムレーズンケーキをベース
クランベリージュースで尿路感染症(UTI)を予防し、全身の健康をサポート2023年11月27日NaturalNewsアメリカ北部原産のクランベリーは、抗酸化作用、抗菌作用、抗炎症作用のある有益なポリフェノールを豊富に含む人気のスーパーフードです。クランベリーはフレッシュでもドライでも、ジュースやサプリメントでも購入できます。クランベリーの効能クランベリーの尿路感染症(UTI)に対する効果については、多くの研究が行われています。尿路感染症の予防クランベリーが尿路感染症の再発予防に
注文のハードルが高くて近づけなかったスタバへ初心者が月1通う記録ですスターバックスクランベリーブリスバークランベリーブリスバー|ペストリー|スターバックスコーヒージャパンスターバックスコーヒージャパンのクランベリーブリスバーについてご紹介します。menu.starbucks.co.jp持ち帰り294円/店内300円あまりの美味しさにハマってしまった私「クランベリーブリスバー」つづき前回MOP(スマホ注文)した際カスタマイ
今日も快晴です昨日よりかは、気温少しだけマシかも。昨日は、歯医者さんへいつも、お世話になっています。そして、今回の差し入れはクランベリー入りのチョコレートケーキで少しずつですけどねぇ。まあ、少しでも喜んでもらえればありがとうございます。ホント、気温差などもあるのでねぇ、皆さん、体調管理、気を付けて下さいよろしくお願いします。また、次回もよろしくお願いします。チャンピオンズリーグラツィオ対セルティック。どちらもなかなか得点出来ずの展開で。82分、ゴール前、後半途中か
注文のハードルが高くて近づけなかったスタバへ初心者が月1通う記録ですスターバックスクランベリーブリスバー赤と白のクリスマスな見た目にものすごく惹かれて初挑戦記念すべき初MOP&TOGO品♪(スマホ注文&お持ち帰り)夫と家で食べましたうまっ♡うんまっ♡めちゃくちゃ美味しい♡幸せすぎる♡ヤバイ、惚れたーークランベリーブリスバー|ペストリー|スターバックスコーヒージャパンスターバックスコーヒ
今日の六本木ランチはロブションのパン。年末定例のシュトーレンを買いに行ったついでにランチのパンも購入しました。買ったのは2点。一番人気のカレーパン(380円)。中に秋限定でカボチャと茄子が入っています。パンの周りの皮のサクサク感がたまりません。クランベリーとクリームチーズのライ麦パン(380円)。ハード系の食べ応えの有るライ麦パン。甘酸っぱいクランベリーの味の効いた印象に残るパン。ロブションのパンといっても、そんなに高くありません。満足感を考えたら普通のパン屋産よりもコスパは良い
今日は朝から、子供に「今日は遅くならないでよ」って言われて残業せずに帰ると決めて出勤しましたが・・そんなわけにはいかなかったく~結局、いつも通りなにかと対応案件があったよねぇ・・そうそう病院機能評価もあるしぃ・・本当に早くこの職をおろしてもらいたい・・平スタッフに戻して・・(あ~たぶん上司にそんなこと行ったら怒られさるやろな)なのでここだけの話。。でも、昨日はとってもいいこともありました一つ乗り越えると、必ず違う景色が見えてくる!よし、これからも自分のご機嫌は自
昨日日中は暖かかったのでやらなきゃやらなきゃと思ってた作業をまとめてやったよ。まずはなすの撤去。寒さでこんなになってる。(^-^;💦で撤収〰️〰️!!秋なすたくさん(*´▽`人)アリガトウ♡その後にこのえんどう豆を・・・ってこれずいぶん前の写真で現在はめちゃくちゃ伸びてて「お待たせいたしました🙇♂️」って感じになってる苗を定植完了!( ̄^ ̄)ゞついでにグリーンピースもこれをえんどう豆と同じプランターへ定植完了!( ̄^ ̄)ゞ敷わらの代わりにこんなの敷いて
KALDIで私が必ず買うブルサンのチーズ!これ食べたことある人いるかな?とにかくこのガーリックがめちゃうまで!!!!これが冷蔵庫にないと不安になる程好き!ワインとも合うよ🤫🤫🤫でいつもこのガーリック味の隣にクランベリーandペッパー味が必ず!絶対!!売り切れなの笑私は売り切れのものばかり気になる性格だからさ!『そんなにおいしいの?』と気になりまくりついに店員さんに『どうしていつもクランベリーだけないんですか?🫣』とチラッと聞いてみたら『クランベリーがすごく人
朝からスタバ❗️ひとりでも気軽に行けて、そしてゆっくり出来るので好きですスイーツ2つ注文しましたスタバのスイーツ、普通ですけど注文しちゃいますよねクランベリーブリスバー300円毎年クリスマス🎄って感じられて、毎年食べてるスイーツ宇治抹茶シフォンケーキ455円抹茶がしっかりしてておいしーー❗️という感じではなく、軽い感じです居心地良くて1時間とかあっという間です8時オープンなスタバで9時には広い店内がほぼ満席に恐るべしスターバックス
週末にスーパーの配達をお願いしました。いつもの果物や野菜、お肉なんかに加えて今回はクリスマス用のいろいろも購入です。遅いくらいだけど、クリスマス用の保存食品を揃えないとね?手前のピンクの細長い箱はターキーフォイル。ローストターキーに使う特大サイズのアルミホイルです。これが無いと絶対に困る。インスタントだしの素各種にマスタード各種、そしてクランベリーソース。出来る主婦は既に店頭に並ぶ生のクランベリーを購入して、自家製のクランベリーソースを作ります。そし
2022/11/28(Mon)そういえば、の話。11月23日thanksgivingを翌日に控えた、お昼過ぎ。近くに住む駐在妻のSさんからLINEが来ました‼︎「突然ですが、cranberrysauce要りませんか?サンクスギビングには、欠かせないと思われるアイテムの1つです🦃」とな‼︎クランベリーソース…私、、市販のクランベリーソースに良い思い出がなかったから、1度は断ったのです。するとSさんから、「あれ?嫌いでした?初めて煮てみました‼︎」と来ましたん‼︎何とSさ
23日(木)のThanksgiving(感謝祭)の日に作った料理です。ターキー(七面鳥)は大きすぎて焼くのが大変で、パサパサしていてあんまり好きではなかったりするので、今年はコーニッシュヘンを焼きました。CornishHenは1kg前後のチキンの雛鳥で、二人で一羽を半分コするとちょうどいい感じの量です。PERDUE®FreshWholeCornishHenTwinPack|900RaisedrightinAmerica,withNoAn
北海道のライ麦全粒粉入り生地でくるみアーモンドスライスクランベリー#自家製レーズン酵母思い付きで成形時に入れたけど捏ねで入れたら良かったか。#katakagopan#カタカゴパン#カタカゴパン教室#weizenmischbrot
永源寺に紅葉を見に行ったあとで買ったパン薪火石窯パン工房アウビングの『カンパーニュクランベリー&オレンジ』店主さんはトーストしてからバターを付けるとおいしいですよと言ってましたが。もっちり弾力があってきめ細かく詰まった、おいしい生地オレンジピールの香りがすごくいいです結局、バターはつけずに完食してしまいました。『焼き芋のカンパーニュ』手触りがすでにもっちりしっとり。食べてももちろん、もっちりしっとり。すごくしっとりアウビングさんの農園で収穫されたさつま芋が生地にたっぷ
道内では札幌など雪が積もってきた地域もあるようですが、帯広は気温こそ低いのですが、晴れの日が続いており、雪が積もる気配はまだありません。今日もこの寒い中1台のバイクとすれ違い「頑張ってるな!」と感じていたところです。さて、帯広はグルメの街と言われていますが、スイーツでも全道展開する六花亭や柳月は有名どころで、そのほかにも地元中心に展開するお菓子屋があります。以前、高橋まんじゅう屋を紹介したことがありましたが、今回紹介するのは「クランベリー」という洋菓子店です。クランベリーは、帯広市
ローソンのもち麦パンシリーズいろいろ食べてきました苦手な餡子モノも食べたさそして今回ご紹介するのはコチラ「もち麦パンチーズクリーム&ダブルベリー2個入り」¥171ナリ栄養成分表示はこちら原材料名表示はこちら山崎製パンが製造しています製造所固有記号がYKなので古河工場(茨城県古河市)の作品ですこんなのが2個入り生焼け感があるねクランベリーとブルーベリーを練りこんだ軽い酸味がある生地でチーズクリームを包んだパンも
これ!!!久々のヒットですーもし見かけたら是非試して欲しいクリスマスみたいな可愛い缶に、2袋入ってます。David'scookies$6.99こんな小さめなクッキーもうね、バターの香りがすんごいですいつもコストコで買う塩バタークッキー(3枚セットの個包装で箱入りのやつ)も美味しかったんですが、もうこれは別格…クランベリーがゴロゴロ入ってるのが嬉しいピスタチオは正直たまーに出会える程度ですが(笑)それでもこの芳醇な香りはもう虜です、ワタシタチ
松阪牛メンチ(((o(*゚∀゚*)o)))やっぱり違う😋また大丸東京行ってみよo(*゚∀゚*)oミッドタウンよってみたらTHECITYBAKBRY紫キャベツとクランベリー😋GODIVACafeヴィエノワ✨
私は2.3年に一度高熱を出すんですが、高熱があっても割と元気で活動的です。でも、脳内がちょっとおかしくなっているみたい笑今回は、·キッチンの三角コーナーをゴミと一緒に捨てた(らしい)。朦朧としながらゴミをまとめて捨てに行ったのは記憶にあるんです。その後にキッチンを使った時に「三角コーナーが無くなった!」と探しまくったけど見つからず、おそらく三角コーナーごと捨てたと推理しました何やってんだ〜私。買ってこなきゃ。·Amazonで謎の買い物。半分夢で見ていた(ような気がする)アメリカンなクリス
渡米して初めて過ごすサンクスギビング。前日の夜にメキシコから帰ってきたばかりなので、洗濯したり、午前中のうちに買い物行ったり。ゆったりと家で過ごしました息子は治ったと思っていた風邪がぶり返してきたり、下の子はオンライン英語レッスンを受けたり。私は手抜き料理。鶏の丸焼きをスーパーで買って、クランベリーパイとポトフは作りました。初めてクランベリー買ったけど、かなり酸っぱくて私は好きです。トレジョのパイシートも使ってみました。ロールで入ってる形状にびっくり。でもみんな疲れてたので、ほとん