ブログ記事875件
昨日はゆっくりしました。久しぶりのゴルフえラウンドでした。大先輩との組み合わせでした。お一人は10月のクラブ選手権のシニアの部で優勝された方です。技術は素晴らしいのですが、振る舞いもマナーも素晴らしいです。表情が穏やかで笑顔です。同伴者のいいところをほめてくださいます。自然な笑顔の方は、目元と口元がゆるんでいて、爽やか😃✨です。4年前に入会してから、クラブ内で出会うと、いつも声をかけてくださいます。私も自然な笑顔、自然な振るまいができるようになりたいと思いました。いい出会いで
アジアプロ野球チャンピオンシップも日本の優勝で幕を閉じ日ハムの万波選手と根本投手の活躍に胸を熱くしておりました。万波選手はその陽気でフレンドリーな性格で誰からも愛されるスター選手になる事でしょう。その万波選手ですが誰よりも練習をする努力家であると聞いてワタクシもゴルフに関してはもっと真摯に取り組まなくてはという事で・・・・・・このシーズンオフの間にスイング改良を試みるべく練習場へ・・・・。ゴルフを始めて1週間後にスクールで教えを乞うたレッス
神奈川県大和市の緑野ゴルフクラブ。11月の月例会&クラブ選手権の準決勝・決勝⛳残念ながら、クラブ選手権は前週に1回戦負けしたため、月例に集中😤1周目(コーライ)-△-△△----302周目(コーライ)-○△------273周目(バミューダ・ベント)-△○○△△△□○304周目(バミューダ・ベント)○-----△△△29116(+8)いくらクラチャン用に厳しいグリーンだからといって、これはないわな😓ちなみに。クラチャン決勝はすごく盛り上がった🎉【戦いが
今日のラクロス日清食品presents全日本クラブ選手権ファイナル4の結果のみ速報でお知らせします。【東京会場】<男子>FALCONS(東日本CL1位)vsACL(西日本CL1位)<女子>NeO(東日本CL1位)vsNLCSCHERZO(関西1位)【名古屋会場】<男子>OPECVORTEX(東海1位)vsGRIZZLIES(東日本CL2位)<女子>MISTRAL(東日本CL2位)vsFUSION(東日本CL3位)クラブ選手権でも東日本優位になったが、関西リ
改めて。第5回緑野ゴルフクラブクラブ選手権✨来年1月で閉場してしまうので、今年がラスト⛳予選通過した16人でのマッチプレー1回戦✨急に寒くなって、小雨も混じって🥶1回戦相手:第2シードジュニア前半:コーライ○○○✕○-✕-○1番は、下りスライス4歩をおはようバーディ✨2番は、相手のミスで。パー3番は、カラーから4歩若干フックをバーディ✨4番は、下りスライス2歩パーパットを外す5番は、4歩スライスをバーディ✨6番は、根性パー7番は、上りスライス4歩は入らず8番は、
書かなかった時期の出来事を、なんとなく遡って書いていきます。10月24日は、近くの中学校のグラウンドで法人会の支部対抗のソフトボール大会なるものがあり、人数ギリギリだから出てくださいよーと言われて言ってみると、グラウンドには結構な人がいます。どうやら滅多やたらといる支部もあるけれど、我が第4支部は人数が心許ないというようなことのようでした。みんな結構真面目にやっています。こういうの、悪くないですね。私としては、さしたるミスもしなかったけれど、助っ人と呼ばれるほどの活躍も出来ずに終わ
おばんです。週末夜練習です。神奈川は雨模様です。相変わらずウェッジ中心でスイングをつくっています。来週末は土曜日が社内コンペ日曜日が緑野クラブ選手権の本戦1回戦〜2回戦(マッチ)出来れば両方頑張りたいと思います。イメージ中心で球を打ちます。結果が楽しみだな。
OVDGOLFネット事業部川原です本日はROMARO新製品BallistaBR08UTのご紹介です昨日の三浦技研H-100との比較でご参考になれば『三浦技研H-100ハイブリッド薄く弾くフェースはしっかりしたシャフトにマッチするのか?』OVDGOLFネット事業部川原です本日は三浦技研より発売予定のH-100ハイブリッドのご紹介です2種類のウェイト調整が印象的試打した感想は、「…ameblo.jp試打した感想
OVDGOLFネット事業部川原です本日は三浦技研より発売予定のH-100ハイブリッドのご紹介です2種類のウェイト調整が印象的試打した感想は、「間違いなく売れる」予感しかしませんハイブリッドですので、ショートホールのティーショットロングアイアンの代わりロングのセカンドシャンク持ちの方にはとりあえずUTいろいろな用途のあるクラブですが、、、打ち易しさの反面飛びすぎや曲がった際のOBなどの確立も上がるクラブなのかな?と感じてます
昨日は、クラブ選手権2回戦で6-5の大差で負けました。悔いの残らない、実力差でした。ハンディキャップは、自分が7で相手の方は+1で、予選会のメダリストの方です。自分のラウンドの反省点は、力んで精度を欠いたスイングとなっていたのが残念です。これからも、ゴルフレッスンをしっかり行い、ドライバー・アイアンショットが飛んで曲がらない様にしたいです!バックスイングでの外への膨らみ、伸び上がりが改善できつつあります。始動で右ひざを入れたら良い感じで打てる様になりました。のぞいてみよう!工事現場紹介D
OVDGOLFネット事業部川原です私事ですが2023年クラブ選手権で優勝しました応援して頂いた方カンツリークラブ関係者の皆さん本当にありがとうございますお祝いのお言葉非常にうれしかったです1日36ホールでの決着でしたので本当に長い一日になりましたプロにも共通するかもしれませんが、ティーショットの重要性セカンドはグリーン付近でOKアプローチの重要性パターの重要性今後も、少しでも役立つ情報をお届けできればと思います
新幹線の車内販売が無くなるそうですが、昔新幹線の中で食べた硬いアイスクリームが思い出です…(°_°)そんな日曜日は10月度の月例に参加してきました!今日はクラブ選手権、シニア選手権、グランドシニア選手権の決勝ということで、パスしてもらいながらのラウンドでした!選手の皆様お疲れ様でした!クラブの頂点に立つのは素晴らしいことですよね!!私も来年はもう少し残りたいと思いましたね笑→※今年は1回戦負け💦月例のスコアはパッとしなかったですが、とにかくまだ3パットを3回してますので、帰りに練習し
OVDGOLFネット事業部川原です朝晩寒くなり我が家にもようやく衣替えの時期が来ました山陰地方はこれから積雪などでオールシーズンプレーできませんので本格的な冬到来まで少しでもゴルフ界を盛り上げられればと思います冬本番前に来期に向けて準備される方もいらっしゃいます本日は三浦技研の人気モデルCB302のご紹介CB-302×VANQUISH5◆◆◆(X~TX)軽硬セッティング抜けの良いラウンド形状のCB-302少し硬めですが軽さで
今週末は、クラブ選手権2回戦&準決勝となります。ゴルフレッスンをしっかり行い、ドライバー・アイアンのショットが飛んで曲がらない様にしたいです!バックスイングでの外への膨らみ、伸び上がりが改善できつつあります。始動で右ひざを入れたら良い感じで打てる様になりました。頭が左に傾くのを是正していますが、悪癖を治すのに苦労しています。てらゆーが、ゴルフの3つの土台、①振り子、②回転、③足の動きであると説いています。この3点も意識して、戦います!のぞいてみよう!工事現場紹介D‘sTower大
OVDGOLFネット事業部川原です私事ですが、クラブ選手権は何とか決勝進出しましたどうなることやら本日は動画がいくつかアップされましたのでご紹介先日行われたスタンプラリーコンペのティーショット模様をお届けしておりますOVDGOLF主催9/14第9回スタンプラリーコンペin神鍋カントリークラブ!次回第10回宮津カントリークラブの参加者募集!OVDGOLF主催9/14第9回スタンプラリーコンペin神鍋カントリークラブ!次回第10回宮津カントリークラブの参
お昼をはさんで二回戦です。雨も変わらず降ってるし、風も強くなってきたので、気持ち的には来週にならないかな~なんて考えてみたけど、逆に言えばお客も少ないので待ち時間も無くスイスイ行けるって意味じゃ良いこともあるかも。と前向きに(^◇^;)次戦はクラチャン獲得済み、今年のシニアも取っているモノホンの強者Iさんです。ラウンド数、経験値、腕前、経済力に年齢と全部上、難しい戦いですが悪天候ゆえにチャンスもあるかもしれん。2回戦も10番スタート、FWを繋いでサード、ピン最奥までの残り105
最近、ゴルフラウンドを行うと、前半にチーピン・引っ掛けに悩みます。ラウンド中に色々と試し、後半から多少良くなってきますが、それでも感覚はイマイチな状況です。ゴルフレッスンを受けている時は、そのような現象にならないのですが、本番で出る症状で困っています。ラウンド後半から、気づいた点は、とにかくゆっくり振る、インパクトから左ひじをアウトに伸ばす感覚で振る、です。先週、クラブ選手権決勝1回戦を5&4で勝つ事が出来ましたので、しっかり反省し、今週末の2回戦を準備します。3年目の若手社員に
この日は倶楽部選手権決勝一回戦、勝てば二回戦。写真は前日たまたま取った青鷺です。予報の通り朝から大雨で、お昼は暴風雨の予報の中で行われました。もしかしたらクローズもあるかと思ったけど、スケジュール的にもそんなわけにはいかないとの予想通り早朝6:30から開催。そして一回戦のお相手はタマゾー2年目のMax、ガチ勝負は初です。倶楽部選手権なんかで戦えることを楽しみにしていましたけど、出来ればも少し上で、せめてもう少し良い天気の下やりたかったな~試合の内容はね、まーまーの泥試合となりま
ゴルフで、今期、自身最後のメジャー競技、クラブ選手権ですが、予選を9位で通過し決勝トーナメント:マッチプレーに進みました。1回戦は8位の選手と行いました。結果は5&4で勝つことが出来ましたが、反省点の多い内容でした。朝7時開始予定でしたが、雨の為5時間半順延となりました。ラウンドの反省点は、左への引掛けが多すぎる事です。早く振ろうとして焦り、引掛け多発でした。次週は、もっとゆっくり・じっくり振れる様にしなければなりません。今週も練習頑張ります!
ゴルフで、今期、自身最後のメジャー競技、クラブ選手権ですが、予選を9位で通過し決勝トーナメント:マッチプレーに進みました。1回戦は8位の選手と行いました。結果は5&4で勝つことが出来ましたが、反省点の多い内容でした。朝7時開始予定でしたが、雨の為5時間半順延となりました。ラウンドの反省点は、左への引掛けが多すぎる事です。早く振ろうとして焦り、引掛け多発でした。次週は、もっとゆっくり・じっくり振れる様にしなければなりません。今週も練習頑張ります!3年目の若手社員に就職活動時の思い出話を
ということで、本日は先週からの予報通り☔️それも1〜2mmとかではなく傘が役に立たないほどのザーザー降りまた北風が強くて体感気温は10°くらい7:18マッチプレースタート1回戦のお相手はクラチャン2回、シニアも1回のY.H氏9年前にクラチャン決勝で戦ってますがその時は大敗⤵︎前半×○−−○×−−○1upで折り返し後半○−○○−○3ホール残して3-5で勝ちましたレインウェアもグローブetcびしょ濡れとにかく寒くて風邪ひきそう💦次は昼を挟んで2回戦でした続く。。。
ゴルフ、クラブ選手権の決勝1/2回戦、天気予報は雨となっています。マッチププレーですので、必勝法をネットで検索しました。調べた結果は、①いつもより短めにクラブを握る、②足元が滑りやすいのでしっかり構える、③キャリーを意識したコースマネジメント、④雨具、着替え・タオル・靴の替えを用意する。一方、雨ゴルフのメリットもありました。①難易度が上がるのでスキルアップになる、②空いている、③良い思い出になる。マッチプレーの規則ガイダンスを改めて読みました。新たな気づきとして、①クレームは時限内に言わな
ゴルフ、クラブ選手権の決勝1/2回戦、天気予報は雨となっています。マッチププレーですので、必勝法をネットで検索しました。調べた結果は、①忍耐と勇気を持ちチャンスを待ち続けること、②焦らない事、③自滅にならない組立をする、④飛ばなくなるがスイングをコンパクトに・力まない、⑤ラフ・バンカーが厄介になる。このことを意識し、1/2回戦を頑張ります。1回戦負ければ2回戦は有りませんが・・・。3年目の若手社員に就職活動時の思い出話を聞きました。|KENSOマガジン東北支店管轄の大規模修繕工事
ゴルフ、クラブ選手権の決勝1/2回戦、天気予報は雨となっています。マッチププレーですので、必勝法をネットで検索しました。調べた結果は、①忍耐と勇気を持ちチャンスを待ち続けること、②焦らない事、③自滅にならない組立をする、④飛ばなくなるがスイングをコンパクトに・力まない、⑤ラフ・バンカーが厄介になる。このことを意識し、1/2回戦を頑張ります。1回戦負ければ2回戦は有りませんが・・・。3年目の若手社員に就職活動時の思い出話を聞きました。|KENSOマガジン東北支店管轄の大規模修繕工事施工
ゴルフ、クラブ選手権の決勝1/2回戦、天気予報は雨となっています。マッチププレーですので、必勝法をネットで検索しました。調べた結果は、①雨の準備をしっかりと行う、②相手のプレーを意識しない、③アプローチ・パッティングを慎重に行う、④勝つ執念を持ち続ける。このことを意識し、1/2回戦を頑張ります。1回戦負ければ2回戦は有りませんが・・・。3年目の若手社員に就職活動時の思い出話を聞きました。|KENSOマガジン東北支店管轄の大規模修繕工事施工中現場で活躍する3年目の若手社員に、就職活動時