ブログ記事891件
こんばんは。今週も1週間お疲れ様です。夕焼けの空がきれいでした🌆。いよいよ明日は初のイベント、クラフトバッグを出店します。いつか私もイベントに出てみたいなぁと思い、言葉にしていたら現実になりました。不思議なものです✨。私の作ったカゴバック、たくさんの人に触れてもらい使ってもらいたいです✨。どこへお嫁にいくのでしょうか。ドキドキWAKUWAKUしてますが明日一日イベントを楽しみたいで〜す✨✨✨。皆さんも週末楽しくお過ごし下さい🌿。
少しでも気温が下がった時に着せるダブルボアの真冬服^^朝晩の暖房もまだ必要ですそのお蔭か元気!縁に手をおいて立ちポーズをしたかったマリですがクラフト(軽量)なので動くとグラグラして倒れそうになるのでじっとしていました^^でも中にすっぽりもぐって遊ぶのが大好きでしばらく出てきませんでした
午後から「事務所で仕事するね!」と、言えた🙌集中できた🙌🙌🙌明日は法人の総会。ひとつクリアー🙌夕方は3000歩ほどウォーキング。暑くて汗かいた😅そしてまた始めてしまった😅今度は編み目が揃うといいな。。。
この間できたバック。フタを作ってもらって可愛くなった🙌中身が丸見えじゃなくなって安心。みんなが誉めてくれたからいっぱい作ろう!(笑)ガタガタは直らないけどね😅
本日マルシェ出店します💕(当日告知ですみません💦)収納に便利なクラフトカゴを委託販売しています。まだ数がありませんので、ほぼほぼ1点限りのモノになります。こじんまりしたステキな古民家で開催しています✨🍀場所:ユアベース🍀住所:観音寺市観音寺町甲2790-1🍀時間:10:00〜15:00
こんばんは。こちらは近所に咲いていた藤のお花です。昨日は四つだたみ編みの黒でカゴバック作りました。レシピでは短い持ち手を伸ばして肩に掛けられるようにしました。黒で四つだたみ編み初めて作りましたがなかなかいい感じにできました。明日はまた、気温が上がりそうですね。お洗濯しよう。でも黄砂が飛ぶかもとニュースで言ってました。ではやっぱり部屋干しかしら…。
~豊かな大人時間を愉しむ~プライベートサロンPUREAの夏目広美ですパワーストーンやクラフト教室を通して「今」を一緒に愉しみましょうホームページはこちら↓https://purea2008.jimdofree.com/ちろる庵さんでクラフトバッグ作りましたクラフトバッグを作るの初めて♪土台はもうできていたので2時間半ほどで完成!やっぱ作るの好きだし楽しいミニタッセルを作ってアレンジしました家の中の移動時
おはようございます😃suzukiyaこと、す〜です。今日もあったかくなりそうですねお花見はしましたかす〜は昨夜黒磯公園に行ってきました駐車場はいっぱい花も満開オーバーは🧥必要でしたね4/4(火)suzukiya雑貨店Openです♪今週末は委託先での遅めの(^^)お花見がありますがそのほかは通常通り営業となります4月3週目の週末は『クラフト市』こちらには紙ひもクラフトでのバッグを少し多めに持って行こうかと奮闘中です♪春の益子を散策がてら道の駅でのクラフト市に
おはようございます😊いつもありがとうございます🙇☕️😊本日3/26(日)15:00~16:30マスターによる奇跡のお茶会です😊マスターの奇跡の珈琲は本当に奇跡が起きます☕️💕😊参加費2,000円(奇跡の珈琲+ケーキ🍰)ぜひ、お待ちしていまーす💕💕💕クラフトバッグも販売中です💕💕💕私の楽しさがいっぱいはいってまーす😊😊😊3/26の動画です😊埼玉県白岡市のオレンジの癒しカフェ·Cafe@OrangelonInstagram:"おはようございます😊いつもありがとうございます
こんばんは。午後から先日のワンハンドルのクラフトバッグを改良してみました。内側の土台の角を削り、サイドを高くして目もまっすぐ縦に揃うように頑張ってみました。前回のものより良くなったと思います。5月のイベントでどちらにお嫁に行くのか楽しみです。次は何色にしましょう。
こんにちは。昨日から作り始めて先程出来上がりました。『ワンハンドルのバッグ』です。先日クラフトの先生に『よろい編み』のコツを教えてもらったので早速やってみました。5月にイベントがあるので違う色も作ってみようと思います。軽いのにしっかりしています。
こんばんは(^^♪当ブログにお越しいただきありがとうございます♪イベントのブース紹介をしていきたいと思います☆彡(詳細はInstagramをみてください♪)屋号:渋谷養蜂様ジャンル:食品写真↓屋号:ここ工房様ジャンル:ハンドメイド写真↓屋号:xkmikxくみっく様ジャンル:ハンドメイド・ワークショップ有写真↓3月25日(土)・26日(日)イオンタウン仙台泉大沢1Fビッグ側専門店街の通路Instagram・Twitter・アメブロいい
✨✨✨初納品情報✨✨✨87花mamaさん・クラフトバッグ・小物入れお洒落なデザインのバッグで2種類のカラーがありますのでお好みを選んで下さいね😆✨可愛いハート型♡の小物入れもありますよー✨素敵な作品いっぱいありますのでぜひぜひ店頭にてご覧下さい(*´꒳`*)花mama花mamaさんの紹介ページです。www.zakkayapure.com
✨✨✨納品情報✨✨✨74まなたつさん・クラフトバッグとても軽くてお出かけにオススメなバッグでまたデザインもとてもお洒落で可愛いですよー😆✨まなたつまなたつさんの紹介ページです。www.zakkayapure.com素敵な作品いっぱいありますのでぜひぜひ店頭にてご覧下さい(*´꒳`*)
今年に入って講座も始まりまして、去年からの課題はじめての追いかけ編みバッグ作ってみました。この腰ミノの様なの面白いでもやっぱりカットスッキリ仕上がり縦紐は余りの紐を使ったのでライトチョコブラウンサーモンでも可愛くいい感じ花結びからの簡単な飾りも付けました。持ち手はPPバンド用のビニールチューブでこれはこれからの講座でお薦めしようと思います。とってもとっても簡単‼️そして腕に編み目跡が付かない今日は見てくださりありがとうございます
こんばんは。今日は月に一度のクラフトの日。『ハーフラインで編む四つだたみ編みのサッシュ』です。ちなみにまだ完成はしていません。四つだたみ編みを裏返しにして編みました。底一列は普通に編みひっくり返します。それからは内側からから編んでいくのですが緩みがちなので、引っ張り修成しながら編みました。持ち手はウロコ編みです。長財布+スマホが入る大きさのものです。今日はここまで…完成をお楽しみにして下さい。
✨✨✨納品情報✨✨✨74まなたつさん・クラフトバッグ・小物入れとても軽くて持ちやすくデザインもとても可愛いバッグですよー😆✨プレゼントにもオススメです🎁✨まなたつまなたつさんの紹介ページです。www.zakkayapure.com素敵な作品いっぱいありますのでぜひぜひ店頭にてご覧下さい(*´꒳`*)
こんばんは。今日は過ごしやすい一日でしたね。皆さんはいかがお過ごしでしたか?私は今週末金曜日の帰宅後からクラフト漬けでした。通信講座の4回目を仕上げたくて取り掛かりました。帰宅途中からいつもクラフトバック作りを教えてくださっている先生からアドバイスをいただきやる気満々でのぞみました。やりだすと没頭してしまい、同じ姿勢でやっているのでおトイレ行くのも忘れてしまいます。気が付いた時には体が固まってしまい歩くのもままならないです。でも楽しいんですよね。時間を忘れるくらいに…。次、次と
✨✨✨SALE情報✨✨✨74まなたつさん・全品半額‼️(ボックス外は対象外)可愛いクラフトバッグやカゴやヘアゴムもありますよー😆✨まなたつまなたつさんの紹介ページです。www.zakkayapure.comとてもお得なSALEになっていますのでぜひぜひお早めにお買い求め下さい(*´꒳`*)
台風接近でお天気イマイチなシルバーウィークですが、今日は前から申し込んであったクラフトバック教室に出かけてきました。カゴ好きな私としてはクラフトテープで作るバッグも前から気になってました。初めてだけど上手くできるかな?教室に置いてあった完成品。どれもいい感じです。私は、真ん中の大きなバッグを作ることにして茶系のストライプのテープを選びました。まずは土台から。テープを測って何本も用意したり、真ん中に印をつけたり、籠編み以前にすることが沢山あります。わりと適当でズボラな私ですが、少し
9月に入り眼鏡ケースのお教室に参加しました先生が用意して下さるキット今回も内布が可愛い💕3名での受講おひとり様は布物作家さんでスイスイ完璧な仕上がり一緒に縫いながらなぜか焦る😅私は難あり作品になってしまいましたがひとまず完成右側が自分が作ったもの大島紬のパッチワークをしてからバイヤスつけたり側面や底を手縫いビーズステッチとは全然ちがうな裁縫道具はうふっかわゆいでしょ今春ビーズアートショー横浜で友人リジョイスさんからプレゼントしていただいたスタンディン
🍀まなたつさんよりクラフトカゴとクラフトバッグが納品されましたー😆✨ハロウィン🎃カラーの可愛いデザインでお菓子を入れたり小物入れにもオススメですよー(*≧∀≦*)まなたつまなたつさんの紹介ページです。www.zakkayapure.comお取り置きや店頭入り口前や駐車場にて受け渡しも可能なのでぜひお気軽にご連絡下さい😊✨🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀店内入店は3組ずつ(最大6名様)になります。ご協力よろしくお願い致します🙇♀️駐車場は店舗裏縦列2台になります🙇♀️お向かいのアパートさん
今日は香音先生のご自宅をお借りしての出張レッスンでした。前回に続くクラフトバッグの作成ですが.........アクセサリーの話題やら私も色々教えて頂いてたらレッスン📷撮るのを忘れてしまってましたぁ〜!香音先生は素敵なアクセサリーを身に付けていらして📷撮らせてもらおうと思ったのにね💦最近休みなくて疲れもたまってしまってたかな💦香音先生もKさんも花結びはもうバッチリのようでしたね!お2人とも今日は縁かがりの前の始末をされました!完成までもう少しですね🍀*゜前回のレッスン📷香音先生の
先日、梱包に使われる、PPバンドで作ったバッグ。『コンビニ用』コンビニで、氷やビールなどを買うことが多い我が家。布製のエコバッグに入れると、濡れちゃうんですよね💧それに、レジでのモチャモチャ…①スマホのアプリクー…ameblo.jp凝り性の私は、違う色も買い足し、違うサイズのも作りました。いつものように、甘えんぼちゃんを膝に乗せ、作っていきました。完成〜😊これだけでは、作りたい衝動が治らず、大物のランドリーバッグも作っちゃいましたこち
雨雨あめーーーーよく降るねズルズル先延ばしにしてたコルクボード次女が見かねて手伝ってくれたこういう作業得意ね男前の娘だわ内開きドアがちょっと擦る(;´д`)トホホ…ちょっと動くと汗が目に入る!(^_^;)暑さは少しだけマシなように思うけど湿度が高い!これなかなか足ざわりいいわ👍これで虎太郎もケンシンも滑らないねぇ良かったね(◜‿◝)♡この子等のためなら何をしても何も言わずドアが擦るのを削ってくれたおとん🏋️ありがたいね(•ө•)♡寝てば
2022.8.11あじろあみミニバッグの続き金曜日に、隣町の公民館へヨガで行くのでちょっぴり進めてみた。でもね、この作品は、お教室でずいぶん前におこなったらしくもう誰もクラフトバッグを作っている人が居ないとの事で、作り方の本を貸してもらっているんです。順番に進めれば、出来ちゃうはず(´∀`)お教室は、月に2回で土曜の1.3なのでヨガの度に、事務所にお邪魔するのはちょっとね。出来るところまで、本を見ながらできそうです。前回までの最初の底作りの設定や編み込んで行く縦横の
頑張ったご褒美~りくろーおじさんの店モモコ期間限定の桃を丸ごと使ったケーキ切り方ヘタ~うんまっめちゃくちゃ美味しい~幸せ~これは妹が作ってくれたクラフトバック可愛い~私はよく鍵の行方がわからなくなるので鍵とスマホが入るように中にポケット付き中袋を付けてみた(自己満)お出かけしたいな~爆発的増加を辿ってるコロナ感染第7波怖いけどな~
小物がプラスされバックは今回2点薔薇🌹柄とゴッドアイというらしい。小物は300円〜600円バックは3800円
三連休、楽しめましたか~💖連休中に🌈を見ましたよ~🎶しかも、二重の🌈✨キレイですね~夕焼け🌇も✨最近空をよく見るようになりました。そうそう。連休中、気になっていた青葉のラーメン🍜を食べました。ちょっとしょっぱすぎた☀️😵💦熱中症予防にはいいか。私的にも少なかったから、男性なら絶対替え玉が必要だと思いました。映画も見に行って来ました~🎥コーラとポップコーンをめちゃめちゃ楽しみました😋🍴💕映画が1100円になる日だったし、連休とも重なって混んでましたね。以前は間
この投稿をInstagramで見る沙久良祐帆(@sakurayuho)がシェアした投稿