ブログ記事446件
さて、プロ野球2025年シーズン開幕まで、あと5日になりました。吾輩は今年も北海道日本ハムファイターズを応援します。昨シーズンはパ・リーグ2位になったものの、クライマックスシリーズで福岡ソフトバンクホークスに0勝4敗で日本シリーズ進出を逃してしまいました。今シーズンこそは、クライマックスシリーズ進出し、パ・リーグ優勝、更には日本シリーズ優勝を目指して頑張ってほしいです。ちなみに北海道日本ハムファイターズの開幕戦は、28日(金)に、ベルーナド
ホントいうと、今回は野球の話をする予定はなかったのですが昨日、大山選手の阪神残留を明言、てっきり巨人へ移籍するものとばかり思ってたので青天の霹靂ともいうべき、ビックリしてしまいましたが、とりあえず安堵しました、\(^o^)/ひとまず大山選手情報はここまで。本題に入ります。「Denaベイスターズ優勝おめでとう!」素直に称賛したいところなんですが、ペナントレースでは3位の貯金2つチームが下剋上による下剋上による日本一、タイガースとはアウェイの甲子園で3タテ(されるタイガースも大概ですが
嬉しいニュースです。プロ野球、北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督が来シーズンの続投が決定しました。新庄剛志監督率いるプロ野球、北海道日本ハムファイターズは今シーズン、6年ぶりにクライマックスシリーズに進出し、1位の福岡ソフトバンクホークスに負けましたが、パ・リーグ2位で終えました。来シーズンもクライマックスシリーズ進出し、パ・リーグ優勝、そして日本シリーズ優勝を目指して頑張ってほしいです。勿論、吾輩は来シーズンも北海道日本ハムファイターズ
北海道日本ハムファイターズ千葉ロッテマリーンズを破りファイナルステージ進出マリーンズ先制しましたが逆転勝しました号外阪神タイガースの次期監督藤川球児さんみたいですね
プロ野球(NPB)の広島東洋カープは、2024年シーズン最終順位がBクラスの4位に終わるorz10月2日に明治神宮野球場で行われたVS東京ヤクルトスワローズ戦を被先制で最大5点ビハインドの苦しい展開から追い上げるも届かず敗北したため、同日東京ドームで優勝を決めている読売ジャイアンツと対戦していた3位横浜DeNAベイスターズも敗れたが広島の敗北によりDeNAのCSクリンチが1減って残り1つ(2位は阪神タイガース)の進出権を獲得。【ふるさと納税】広島風お好み焼き(4枚セット)ソースお取り
暑ければ早く涼しくならなかなと思い涼しくなれば夏が恋しくなり、人はなかなか「わがままです🫥」正面のちょっと屋根がある所からの東京ドームの外観が好きなんだけどサイネージのCHAMPIONSが「目にしみます」早めに来られたのでさっそく入場からの〜朝活🏋️のご褒美を求めていただくものは電車の中で決めていました#15大勢投手プロデュース『Wカルビとハラミのガチ焼肉丼』を「いただきました🍖」食後のデザートはめちゃくちゃ悩んだけどまずは、#25筒香選手の打撃練習を拝見してから
10/1ロッテ5-1楽天(楽天モバイルパーク🏟)おかか♪ですマリーンズ、楽天に連勝し、3位確定✨2年連続、クライマックスシリーズに進出が決定しました㊗️🎊そうは言っても3位じゃん笑とか言われるかもしれないけどさ…この大事な試合をみんなで勝ち抜いてくれた事が本当に嬉しいのだよ〜実は3回くらいから中継見てられなかったんです…📺️💦朗希が初回2つの暴投でいきなり失点し、もう何だか心臓バクバクし過ぎて気持ち悪くなっちゃってそこからはスマホで速報だけ流し見
こ~んば~んは~今日の奈良は、晴天でございましたが、気温はあまり上がらず、比較的に過ごしやすい1日でした☀只今の気温は摂氏22度でございます。9月29日日曜日招き猫の日ねこ・ねこ・ねこ飼いたい(ФωФ)まず、最初に言わせてください雨天中止で、延期になった、今日からの二連戦、優勝争いしてるし、もしかして胴上げが見れる試合になるかもしれないから、見たくもないのに、転売して儲けようと購入された転売ヤー様!チケット譲りますサイトを見たら、、だいぶ、チケット価格が暴落してまんなぁ
日刊スポーツニュースサイトに乗っている記事ですが【日本ハム】本拠地CS決定をサヨナラ勝利で花添える代打マルティネスが決勝打2024.09.2817:55日刊スポーツ<日本ハム7-6祖フトバンク>◇28日◇エスコンフィールド【日本ハム】本拠地CS決定をサヨナラ勝利で花添える代打マルティネスが決勝打-プロ野球:日刊スポーツ日本ハムは本拠でのCS決定に、劇的な勝利で花を添えた。7回表の守備の間、楽天の敗戦が決まり2位が確定し、本拠エスコンフィールドでのCS開催が決
相手は千葉ロッテマリーンズ東北楽天ゴールデンイーグルス2チームに絞られましたが相性はロッテの方が良い(エスコンでの勝ち越し4)のでロッテ希望🍫ただ楽天の方が残り試合数が多いので勢い付かれちゃうのも困る…戦え千葉ロッテ👊
さて、本日のプロ野球、北海道日本ハムファイターズは、エスコンフィールド北海道でパ・リーグ首位の福岡ソフトバンクホークスと対戦します。一昨日のイーグルス戦で勝利し、6年ぶりにクライマックスシリーズ進出を決めたファイターズ。今日の試合でも勝利して、勝ち越しを目指して頑張ってほしいです。今日の先発は、北海道日本ハムファイターズが北山亘基、福岡ソフトバンクホークスが東浜巨です。頑張れ!北海道日本ハムファイターズ!!
さて、プロ野球、北海道日本ハムファイターズは、昨日、エスコンフィールド北海道で楽天イーグルスと対戦しました。結果は、2-1で勝利し、2018年以来、6年ぶりにクライマックスシリーズ進出しました。いや~~~っ!ちょっと冷や冷やしたけど、何とか勝利して6年ぶりのクライマックスシリーズ進出が決まりました。さて、北海道日本ハムファイターズは今日の試合はなし。明日からエスコンフィールド北海道でパ・リーグ1位の福岡ソフトバンクホークスと2連戦が行われます
まずは、お知らせです。小さな幸せキャンペーンやってます。『小さな幸せキャンペーン』☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆昨日の日本ハムファイターズの試合、楽天に2対1で勝利したことで、クライマックスシリーズへの進出が決まりました!!本当に、めでたいクライマックスシリーズに進出するのは、なんと6年ぶりとのこと。そんなに経つんだな~。時が経つのは、本当に早い……。いやいや、こんなおめでたい話題で、しみじみする必要もないで
日本ハムが昨日の楽天戦に勝ち、2018年以来のクライマックスシリーズ進出が確定しました。これまで、勝ってもすぐに連敗してダメでしたが、後半は大きな連敗はなく、1位には届かないものの2位を確保。後半、清宮、レイエスが打つようになって、元々ピッチャーはいいから勝ち試合増えましたね。前に開幕の時、レイエス、久々にいい外国人だとブログに書いた気がするのですが当たった。トレードで来た選手も活躍。伊藤大海は14勝して有原勝てなかったから、最多賞はほぼ確定でしょう。選手も揃って来年は
さて本日もプロ野球、北海道日本ハムファイターズは、エスコンフィールド北海道で4位の楽天イーグルスと、対戦します。昨日は残念ながら1-3で負けてしまいました。今日こそは勝利し、クライマックスシリーズ進出を目指して頑張ってほしいです。今日の先発は、北海道日本ハムファイターズが伊藤大海、楽天イーグルスが古謝樹です。頑張れ!北海道日本ハムファイターズ!!
さて今日のプロ野球、北海道日本ハムファイターズは、エスコンフィールド北海道で楽天イーグルスと2連戦が行われます。昨日は試合がありませんでしたが、今日こそ勝利して、クライマックスシリーズ進出を目指して頑張ってほしいです。今日の先発は北海道日本ハムファイターズが鍵谷陽平、楽天イーグルスが藤井聖です。試合開始は、午後6時0分の予定です。頑張れ!北海道日本ハムファイターズ!!
ダージャアハオ!プロ野球観戦中国語ガイドのキノタカです。ファイターズ、勝ってCS進出決定へさらに近づきたかったですけどね…それなら次決めてもらいましょうか。それでは本日のブログ、プレーボール!本番は明日ですがその前からいろいろありました。今シーズン限りで引退する安達了一選手、T-岡田選手の選手プロデュースメニューが再発売です。安達選手とポテトチップスのコラボメニュー「あだチップス」ダジャレ最高〜(笑)T-岡田選手のコラボメニュー「てぃーみるくてぃ」ミルクティー
さてプロ野球、北海道日本ハムファイターズは、今日から京セラドーム大阪で、パ・リーグ5位のオリックス・バファローズと2連戦が行われます。昨日は、エスコンフィールド北海道でパ・リーグ3位の楽天イーグルスと対戦し、7-3で勝利しました。今日の試合にも勝利して、勝ち越しを目指し、更に、クライマックスシリーズ進出を目指して頑張ってほしいです。今日の先発は、オリックス・バファローズが山下舜平大、北海道日本ハムファイターズが北山亘基です。試合開始は、午後6時
あらゆる正確な筋道を通して、今宵ブログ1378号は速球に陰りが目立ち、決して弱音を吐かない32歳の男が、期待に応える快速球で、7回2失点の力投で12勝目を挙げ、小久保鷹軍団の4連勝、優勝マジック10、3年連続クライマックスシリーズ進出に貢献し、まさに、限りなき、美の熱風球(ねっぷうきゅう)というお話です。パーソルパシフィック・リーグ2024、オリックス・バファローズ対福岡ソフトバンクホークスの18回戦が今日、大阪府大阪市西区千代崎の京セラドーム大阪に於いて、ホークスは一昨日まで敵地・仙台のイー
さてプロ野球、2024シーズン開幕まで、あと3日です。吾輩は今年(2024年)も、北海道日本ハムファイターズを応援します。昨シーズンは、2年連続で最下位に終わったファイターズ。今年こそは最下位脱出を目標に、クライマックスシリーズ進出、パ・リーグ優勝、そして日本一を目指して頑張ってほしいです。吾輩は、エスコンフィールド北海道に行って、応援しに行きたいです。頑張れ!北海道日本ハムファイターズ!!
FORREAL遠い、クライマックス。2018年12月14日(金)公開プロ野球、横浜DeNAベイスターズの2018年を振り返る球団公式ドキュメンタリー第6弾。前年、球団史上初のクライマックスシリーズ突破を果たし、日本シリーズに進出したチームは、“今年こそ”の期待を背負って臨んだ2018年、いかに戦ったのか。選手や監督の声なども収録した400時間を超える密着映像の中から、チームの真の姿が明らかになる。あらすじ2017年、球団初のクライマックスシリーズ突破、19年ぶりの日本シリーズ進出を果た
野球には詳しくないけど、原監督が退任した。万年Bクラスでは天下の巨人もかたなしか。ここで監督が変わって成果が上がるのか?長嶋終身名誉監督みたいな逸人が、出てくるのか否かしか興味はないんですけど。来季はクライマックスシーズンでの巨人の活躍が見たいかもですけど。
クライマックスシリーズセ・リーグファーストステージ第2戦行ってきました〜!チケット自力で奇跡的にとれたあ、夫婦ともに広島ファンです今年は夏に1回だけ現地観戦しててまさか秋にも行けるなんて!!そしてAクラスどころか、まさかまさかの2位フィニッシュなため広島現地観戦が叶いましたほんっっっとに危なかったぜ〜夏の1回は初!寝ソベリアシート広島東洋カープ公式サイト広島東洋カープの公式サイト。リアルタイム試合速報、試合結果、選手情報、ニュース、特集など。www.carp.co
気になって仕方がなかったC/Sシリーズカープ戦どうもねオカンが見ると…今日も途中ちらっと見たら同点になるしそういや今年彼さんがチケット取ってくれて初マツダスタジアムも負けたんだわ😫同点になった後は心を鬼にして見んかったら勝ちましたファイナルステージ進出‼️勝ち試合を見れんのはつらいわもうひとつツラいんは彼さん阪神ファンなんよーここはね勝負の世界じゃけぇね🤭
2023,10,10(火)仕事がないので家内とドライブに出かけましたるるパークのコキアが赤く染まってきたという情報で目的地は大分農業文化公園井原山や津波戸山の近くなので前々から気になってました開門と同時に入園しましたこの案内板は至る所に設置されてますゲート前にコキアのモニュメントムックを模してるのかなコキアのエリアですどうしても人が写り込みます取材のクルーもいましたアップで撮影しました緑がほんのり残っていてなんかイイ感じです池の反対側にあるキャンプ場に行って
千葉ロッテマリーンズのクライマックスシリーズ進出が決まりました〜最後の最後までわからなかったから半ば諦めてました我が家の夫と息子達はロッテファン大喜びしております〜夫は会社でもロッテファンを公言しているらしく同僚から『おめでとう』のメールがジャンジャンきたみたいです二男(小4)とバッティングセンターに行った時に刺さる言葉がいくつか何事もそうですが諦めない事ですね自分を信じてこれからも頑張ろうと思います!最後までお読みくださり、ありがとうございました
千葉ロッテマリーンズクライマックスシリーズ進出おめでとうございます昨日のスタメン。安田選手スタメン入り待ってました。ホームランおめでとうございます!!試合前ベンチ吉井監督おなかおさえてる。試合前中村奨吾選手無(?)集中かな。肩上げて、肩下げる。試合前安田選手安田選手、打ちました!!ホームランで監督の微笑み😊私もほっとしました。小島和哉投手、ナイスピッチングでした!!昨日も実は、お赤飯炊きました。何回も、おめでとうございます!!クライマックスシリー
ロッテが楽天を降しクライマックスシリーズ進出を決めた。しかも2位で・・・。かつて3位から日本一になったこともあるし、今回も下克上起こるか・・・。【ロッテ】最終決戦を制しCS進出決定勝率でソフトバンクを上回る2位ZOZOマリンでCS開催(スポーツ報知)-Yahoo!ニュース
楽天モバイルパーク東北楽天ゴールデンイーグルス0-5千葉ロッテマリーンズ苦しんで苦しんだ結果が、滑り込みで2位進出危なかった~振り返ればミスをすれば負けるがその通りで、実際に大阪で岡大海がバウンドの捕球の際にファンブルし、失点して負けているそれをイーグルスが踏んでくれたのを、上手く流れを引き寄せた一方で危うかったのは初回で、セカンド・中村奨吾のエラーもあり満塁のピンチに、小島和哉が併殺打で切り抜けから良かったけど先制を奪われていたら、展開自体も大きく変わったろうしなぁ打線が終盤
9月30日終了時点で2位ソフトバンク69勝67敗2分貯金2残り53位楽天68勝68敗1分貯金0残り64位ロッテ65勝66敗5分借金1残り7でした。10月1日、ソフトバンクが一人負けだったので2位ソフトバンク69勝68敗2分貯金1残り42位楽天69勝68敗1分貯金1残り54位ロッテ66勝66敗5分貯金0残り6となりました。この時点では、楽天が有利に見えますね。4試合