ブログ記事2,910件
悩んでいると不安だし、不安なことがあると悩んじゃう。それって世の常ですよね。どれだけ時代が進んでも、悩みは尽きないし、不安は拭えない。でもそれに押しつぶされて、身動きが取れなくならないようにはしたい。こんな話しといてなんですが、私は、かなりのネガティブ思考だし、ちょっとしたことで悩むし、不安になるタイプ。でも、ある程度生きてきて思うのは、どんなに悩んでも、それはやってくるし、やるしかないのよ。そして不安も一つ解消したら、また出てくるのよ。と言うことは、ある意味リスクヘッジなのかもしれない。
「人に与えることって、与えられることなんだな」と実感した出来事があった。先日、親友の相談にのってあげた。ただただ目の前のシュンとしている彼女のモヤモヤが晴れたらいいな、そう思って話を聞いていた。ちなみに、私は誰かに相談をされた時に気を付けていることがある。それは、「主観」を介入させないこと。意見やアドバイスをしないこと。自分を出来るだけ空っぽにして、相手の「心」や「想い」を見つけていくことに集中する。だって、答えは必ず相手の中にあるから。なので
おはようございます。松岡美登理さんだよ。読者さまの今日が、どんな一日になるか、勝手に占ったよ。【ペンタクルの6】のカード。ギブアンドテイク素直に受け取る与える喜び分かち合う受け取る人と与える人の対等さをあらわす、ペンタクルの6。誰かと分かち合うことで、1人では味わうことのできない、喜びがあります。与えることで得られる喜びや、素直に受け取り喜ぶ心は、とても尊いものです。お互いが満たされて喜べる循環は、まさにギブアンドテイクの、関係と言えるでしょう。このカー
相談よもやま13実際のアドバイスギブ、ギブ近々に大使と会う。何かアドバイスをということでした。クライエントの印象を大使に紐づけるべく、なるべく大使の机周りに置けるお土産を、いつもそれを見るとクライエントを思い出す物をと思い、「だるま」を用意するようにアドバイスしました。クライエント:「だるま」、届きました。大使との表敬訪問は、改めてアポイントメントをとって会いに行くつもりです。私:大使と会うということは食事が伴いますね。自分の得意なところ
ココナラに出品中ですあなたが、カードと仲良くできるようにサポートしますセルフリーディングのお手伝いをします。|占いのやり方・アドバイス|ココナラ占いに興味があり、カードを買ってみたけど使い方がよく分からず、触らないでいる方はいませんか?カードを引いてみたけど、エゴが邪魔してセルフリーディングが苦手な方な...coconala.comこちらでは主に、カードからのメッセージを発信していこうと思います。皆様の気付きになれれば幸いです。-̗̀☾⋆̖́-【今日のメッセージ】新しい関
第2工場、フル稼働、チップスも大量生産、感謝やっと念願叶う大型機材完備、1日、500袋、生産可能目標、5,000袋/日農家さんへ感謝今まで、色々な農家さんがおりましたが、現在、思いやりがある農家さんたちに、出会う事ができ、加速的に、事業が進んでおります。心から感謝申し上げます。自慢しない謙虚、笑顔、そして、ギブアンドテイク農家さんには、飲み物を差し入れたり、又、青果物を安くして頂いたり、毎日が楽しく、素晴らしい農家さんたちに、心から感謝です。だから、
我が社の強み我が社の強みの1つ、資金を自由自在に増やせる事強みを活かす何でも、強みを活かしたら良いと思う誰でも、1つや、2つ持っていると思う。昔の考え最初に、多くの方々の幸せを考えた。しかし、努力しても、自分だけが苦しむ事にFX、バイナリーオプション、正直、バカでも幾らでも稼げる。稼げない人は、自分の事だけを考えた人稼いでいる人は、相手の苦労が分かる人、だから、きちんと稼げている。FXの指導FXの指導は、昨年の6月16日より、始まっている。記憶力の良い
昨日の記事にはたくさんのご訪問、いいね、コメントありがとうございました!『不動産投資のきっかけ』「WEB雑誌スペンド!」ペドロ編集長から、不動産投資に関する記事の執筆依頼がきましたので、早速書いてみますね!不動産投資で成功している人の過去、どういう経緯…ameblo.jpさすがペドトピ効果、いつもは1000アクセスくらいなんですが、昨日は2.5倍のアクセス、フォロワーさんも増えました☺️ありがとうございます♥️前回記事のコメントでご質問いただきました!どうもありがとうございます♥
あなたは、良寛さんを知っていますか?私の尊敬する人なのですが、良寛さんは愛のある言葉だけを言うんです。渡し船から落とされるエピソード(意地悪な船頭がいて、良寛さんが温和で逆らわない性格であると聞いて、本当かどうか試そうとしました。良寛さんを舟に乗せ、岸を離れた頃、わざと舟を揺らしました。そうしたら、良寛さんは川の中に落ちてしまい、溺れそうになりました。船頭は驚いて良寛さんを救いあげたところ、良寛さんは揺らされて川に落とされたことを恨んで怒るどころか、川の中からすくい上げて助けてくれたこ
不登校(元不登校を含む)娘4人を持つシングルマザー『ナオ』ですここ数年で不登校の他に離婚、借金といろんなことを経験しましたでもねそれって不幸なの?不幸かどうかは私が決める今のこの人生の状況は私が生み出していてこれからの人生も私が創り出す自分の人生に自分の力を取り戻し今この瞬間の“私”を生きるはじめましての方はコチラ♡Ameba(アメーバ)profile.ameba.jp昨日の怒り心頭案件からさらに数時間たちましたそして娘と一緒にいて
短歌→困ったときの困ったら便利グッズか反対に助けほしいが知らんぷりかよ♪自由短歌のお時間です私あなたの便利グッズ?ギブアンドテイクならぬギブギブギブに疲れ果てさあ皆さんご一緒に呼ばれたらすぐに駆けつけ使い減りしない便利グッズじゃないんだよーーーーースッキリなさいましたでしょうか💞
今朝の活動はいつもより少し延長だったのでピロートークも長め。主に彼がネタを披露してネタに爪跡を残す作業は私だ。ある程度ネタの大元ネタを仕入れておかないとトーク展開に付いてけない。なので先日仕入れた大元ネタを仕入れたよと伝えそれについて熱く語り合う我々(心霊ネタ)楽しかった♡よくトーク内容で不明瞭になると彼がスマホで調べるということもよくあるんだけど彼の最新フォトネタを披露してもらったりして…変な写真ばっかりあるから意外に面白いのよね…まぁそんなんで一緒
おはようございます(´∀`*)今日からまた1週間始まります!今週は残念ながら土曜日も仕事でして、6連勤なんです😭土曜出勤は3ヶ月ぶりくらいだわ、、めんどすぎる😑6連勤長すぎるからなるべく省エネで働きたいと思いますw楽できるところは楽してこうと思います(•̀ω•́)و←謎の宣言さてさて、今日は先週と先々週のVS魂のことをサラッとまずは8/31のヤツ(^^)流星王子の企画でレザー店に行ってたね!そのレザー店で売っているもので1番高いのがエイ革&ターコイズバックルで18万😳タ
こんばんはおはようございますこんにちは(^^)/今回は前回の記事の続きです前回の記事そして今回は私が個人的に思う「信頼」について「信頼」は双方の努力で生まれるもの「いつも見てるよ」とちゃんと伝えることが大事仕事や日常でのコミュニケーションに悩みがある方はぜひ参考にご覧ください('ω')↓↓↓今更なのですが私は「信頼」ということばをあまり使いません人には!物にはよく使いますというのも私の中で信頼と
表題の通りで…社会問題になってることのほとんどの根本的な原因がこれだと思います。過保護がもたらした社会問題・自由(権利と義務)の履き違え・成長機会の損失(おとなこどもの発生)・メンタル系の病気の流行・日本人の価値低下長くなるので一つずつわけて投稿します。①自由(権利と義務)の履き違え本来お仕事なんかはギブアンドテイクなので上司が部下に教える、上司は与えてるから部下は仕事が出来ないうちは、カバンもち(雑用)をして学びながら、教えてもらったことに対する対価を返す。でも最近
こんにちは!5秒で外国人のハートと信頼をゲットあなたの可能性を切り拓く!英語学習者と世界を繋ぐキューピッドGlobalish講師の高橋アキです。オンラインで大学生から70代まで幅広い年齢の方に英語を教えたり日本語-英語の翻訳・通訳を提供しています。あれは、夏休みでお盆が明けたくらいの頃でした。学童に小二の息子を迎えに行ったとき学童から出て来た息子が開口一番「ママ、お金払うから勉強教えて!」と言ってきたのです。「ママ、勉強教えて!」というの
外野の感想。どうして同族が代表取締役で残るのか。どうして外部の人物をトップに据えないのか。どうしておぞましい名前のついた社名を残すのか。タレントより被害者のことを考えたらどうだ。あの名前は忘れたい記憶ではないのか。そこに配慮をすべきなんじゃないか。第三者の委員たちは正しい提言をしたと思うが、身内たちは肝心なところで大きな判断ミスをしたと思う。これでは変わらないだろう。事務所は被害者に賠償して解散する。所属タレントは他の事務所に移籍するか自分たちで新事務所を設立する。それくらい
岡本カウアン氏の告発から端を発したジャニーズ性加害問題。今日行われた会見で、前社長ジャニー喜多川氏が長年に渡り行った性加害を認めて謝罪し、再発防止に取り組むよう約束。今後は社名は変えず、東山紀之氏を新社長に据えて、新体制として会社を継続すると言うこと。なんでも新社長に就任する東山氏も過去に、ジュニアのメンバーに自身の「ジュニア」を露出し、「僕のソーセージを食べろ!」とか言ったとか😅まあ…そこについては、カメラが回ってない場所で出た素の部分であり、よくある上下社会の片鱗だったとは思う。※
本来、みんな赤ちゃんのようにただ、存在しているだけで愛される存在なんですよね。でも大人になっていくにつれてそのことを忘れてしまうから外側に認められたい愛されたい、受け入れてほしいを求めて、埋めようとする。そして、一向に満たされないことに自分の思い通りにいかないことに苦しさや、孤独を感じたりするのだと思います。ときにクレクレ(taker)になっているとき、自分で気づくのは結構難しいので厄介だな〜と思います。Takerになっている時は相手にギブしているつもりでもギ
近頃読書にハマり以前は仕事に関するや参考書ばかりに目を通していたが、このインターネット社会ではある程度の自分の中の基盤さえできてしまえば、あと付加する知識などはそこらじゅうに転がっている。自分自身研究をやっている身として、世の中の様々な研究には興味があり、特に心理学研究などはハッとさせられることが多く、とても面白い。そんな日々の中で最近とても面白い番組を知った。それはAbemaTVで放送されている世界の果てにひろゆき置いてきたである。この番組は、アフリカにひろゆきという2ちゃんねるを
仕事場の方からピーマンと梨をもらいました私と息子はピーマン苦手なのでお店で買うことはほぼ無いです(一応食べれますが)頂き物の大半は義母からですが職場や近所の人などからももらったりします助かります〜本日のメニューご飯野菜の味噌炒めのっぺい汁今回はナスも忘れずに使いましたのっぺい汁は前日の残り見た目はイマイチですが味噌炒めはご飯がススム!と家族に好評でした梨は明日の朝食にいただきます米麹で作った1年熟成の赤味噌500g少量お試し味噌無添加国産大豆1
今わたしは、お金を「もらわない」形で相談を受けたり講座をしたりしていますそれは、教員として働いているので、副業禁止だというのが大きな理由ですまた、すでに生活には困らないくらいのお金がその給料として入ってきてくれているというのもありますそして、純粋に好きなこと、楽しいことなので、お金という対価をもらわなくてもモチベーションを保てる、ということも大きいと思います昨日も講座をしていたのですが、実はご感想をいただいたときに、その方がすごく感謝してくださったのです「講座の代金をお支払いしたいけど
なんだかんだでゆとりある生活させてもらってる妻は婚外恋愛しないと思う。妻が感謝する時って生活費を貰える時だから十分なそれがあると、満足できる。家族で贅沢(旅行とか外食とか)してれば、仲良しな感じにはなると思う。美味しいもの食べたり、旅行や買い物はそれは愛がなくても楽しいことだから。恋愛感情がなくても、たくさん稼いでくれるなら感謝するし、大事にするものだよ、ギブアンドテイクが成立してるから。全く好きじゃなくてもSEX以外は我慢できるから、一緒に暮らすだけなら好都合な相手だよね。身体を
私は今「思考は本当に現実化するのか?」という検証に取り組んでいます。スタートしてから間もなく1年を迎えようとしていますが、私が願っているような「思考の現実化」はまだ1つも起こっていません。書籍や動画などからさまざまな情報を集めて、真摯に取り組んでいるにもかかわらず、どうして私の思考はまったく現実化しないのか……。そのことがとても不安でこのままでは挫けてしまいそうなので、検証をやりながらその記録をこのブログに書くことで、なんとか現実化が起こるまでやり遂げようとしています。0日目から【や
こんにちは、ともです。沖縄の旅も後半戦!旅行3日目はホテルの目の前のビーチやプールで過ごしました海は自分たちの足元にキレイな魚が沢山いて感激娘は初めての海が沖縄だったので関東の海見たらびっくりしちゃうかも‥笑朝から海→プール→屋内プールをくり返すパパと娘。さすがに1日中水に入る体力がないのでプールサイドで見守っていたら「カフェでもしてくれば?」と神のお告げが想定外の展開にニヤニヤが止まらない私。ゆっくり海を眺めながらひとり時間を満喫です普段お子さんを見きれないパパ
今日の質問貴方が周りの人に出来ることは何ですか?周りの人に協力してもらいたいことは何ですか?今日の1枚ペンタクルの6裕福そうな人が天秤を持ち2人の人にコインを分け与えています天秤は釣り合っていますギブアンドテイク需要と供給公平寛大バランスの意味を持つカードギブアンドテイク周囲の人とお互いに協力し良い対人関係が築けるでしょう周りの人を助けたりまた貴方自身が助けてもらったりすることで目標達成ができる日ですバランスのとれた関係が信頼関係を深める1日
先月以前住んでいた異国の地に友人が観光で行くことになってそのプランニングを手伝いました。久しぶりに彼の地のGooglemapを開いてブックマークしていたカフェやレストランを眺めそれに観光地を含めて一覧表にまとめ友人にメールで送りました。作成に数時間かかりましたが懐かしい気持ちに浸れましたし元々こういう作業が好きなので楽しんでできました。メールで送った旨をLINEで伝えるとこの👇のスタンプが送られてきたました。メールを見てまた連絡
診断は受けていないがADHD(注意欠陥多動性障害)の傾向があります。年齢を重ねて上手に付き合っていく方法を見つけつつありとりあえず社会生活を営めているので今は診断はつかないと思います。きっとADHDの疑いか傾向があるになると思います「誤字脱字が多い」「間違った文章表現が多い」の対策法の2回目です。2つ目は他の人によるチェックを怠らないです。職場の中で自分の書いた文章をチェックしてくれる仲間を作るようにします。締め切りより早めに作成して提出する前に仲間にチ
日英伊の次期戦闘機に「サウジアラビア」参画?英伊は歓迎日本は反対何をためらっている?乗りものニュース23/8/15(火)9:42配信「GCAP計画へ入れて」サウジ要望か航空自衛隊のF-2戦闘機。次期戦闘機はこれを置き換える計画2023年8月11日付のイギリス大手経済紙「フィナンシャル・タイムズ」は、サウジアラビアが日本とイギリス、イタリアの3か国による新戦闘機「GCAP」の共同開発計画へ参画を求めていると報じました。同紙は日本、イギリス、イタリアにおける複数の匿名の政府幹
夏休みも後半戦へ突入~!!最近、カレとのちょっといいぽいネタを書く機会が多くて、『ピンチだ!助けにいくぞ!!』俺の推しというか、憧れの人、小宮摛央くんの朗読劇をヒロキと観に行ってきた。ヒロキと会場に向かって駅の地下通路を歩いてたとき、俺たちの前を1人で歩いていた若い女…ameblo.jpエロネタ控えめだし、脱エロ路線、どうすか??笑学生生活最後の夏休み、ブログ最後の、ヒロキとヤった数を示すえちえちカウンターは順調に数をのばしています!!ヒロキとランチしてから映画に行