ブログ記事21件
きーちゃんです私は淡路島に移住して約2年間を過ごしました。そこではかなーり変わったコンセプトのゲストハウスを運営させて頂いてたのですが、自分のギフト(才能)を活かす形での支払い形態で、お金の場合は自分が「支払いたい」または「支払える」という金額で宿泊可能その他、料理が才能の人はお料理を振舞う、農家をやっている人は野菜を提供する、アーティストは絵を贈る、セミナー講師はセミナー開催、お掃除が才能の人はあらゆる所のお掃除、
こんばんは!瑠璃子です。明日のガチャガチャcafeおかげさまで満席にりました✨ほんと、ありがたいです💓メンバーがすごくて、ギフト溢れた1日となりそうです😊準備、、準備と、、、。ねむくなっちゃったなぁ。明日早起きしようかな、、、🤣
ご訪問ありがとうございますお米。生のさつまいも。水。プラス愛この4つだけで作る先人の残してくれた宝物✨奄美大島伝統発酵飲料ミキ.。o○ミキとの出逢いは一生のスキル☆ミキを生活に取り入れることで台所時間を楽しく私もミンナもhappy貴方のお手手🖐は素敵なのよ♡毎日のお手伝いを目標に発酵飲料ミキお伝えしている。ミキ伝道師♡増澤ちづるです👯🌿ミキとは。。まだミキを知らない方ぜひご覧ください♡⬇♡⬇【腸内環境改善】奄美の長寿飲料「ミキ」の作り方・アレンジレシピ-特
髪もカットしかわいいともみんと寝坊したるり子で1月14日(木)hirakide自分科の3回目の公開打ち合わせと宣伝を兼ねてLIVE配信しました🌈ガチャガチャCafeでオンラインde自分科をしてからリアルでやろうって決めたのに4ヶ月かかったんだねwと振り返っていました。それだけともみんにとっては大きなチャレンジで怖かったんだその反面すごくやりたいことでもあるんだなってあらためて思いました。今回のワークは何をするか決めてなかったんだけど『理科ワーク』が気に
【1/14(木)ともみんのhirakide自分科】ともみんのhirakide自分科チャレンジの3回目💓よかよかCafeの看板を撮るともみんを撮るわたし以下、ともみんより今回も自分科を対面でやってみることにチャレンジしてみます(^-^;☆自分科とは…よかよか学院のばななせんせい(元小学校教師23年)がせんせい時代からやってる「自分を好きになる」講座。見たものを見たまま表現する時間。今回は…ノーアイディア(^-^;決まったら書きます。過去にやったものをリクエストに答えてやるか、一
ご訪問頂きありがとうございます✨今日はギフトシェアハウスヒラキにて、前回の心と身体をゆるめるワンデーに参加していた時に氣になった、精麻のお祓いホウキを作るワークショップに参加して来ました❣️精麻はご存知の通り日本古来から神社などで使われている大麻で、茎の部分を乾燥させたものですが、戦後GHQに禁止されてからは、生育するのは厳しく管理されているので、なかなか手にはいらないものですね今回は、講師のなおみさんが精麻を仕入れてくれてワークショップが実現可能となりました✨ホ
カシオペイア屋ご提供メニューは一番下にあります。***"遥か早川"へ行った時に過去記事:二度目のウクレレ&フラ発表会@遥か早川畑活・神奈川の拠点の1つ、ギフトシェアハウスhirakiでのイベントの話を聞いて「行ってみたいー!」となり、お邪魔したこともないのに"ゆるめるメンバー"として参加させていただきました。そんなわけで、2日続けて横浜アリーナ方面へ♪妙蓮寺駅から少し歩いた、閑静な住宅地の中にある一軒家がギフトシェアハウスhiaki。◆G
お楽しみ企画・『蠍座ありがとう☆カシオペイア屋の感謝祭~♪』を開催中!11/8まで、ご応募お待ちしておりますー♪カシオペイア屋ご提供メニューは一番下にあります。***畑活の神奈川拠点はいくつかありまして妙蓮寺のシェアハウスhiraki(ひらき)も、その1つ。◆GiftShareHouse"hiraki"…https://www.facebook.com/Gift-Share-House-hiraki-168712560479130/1
寝ても覚めても夢見心地ち沢山の方がhirakiに♡『ぬちぬすーじさびら』沖縄のことば命のおいわいをしましょう目の前の人と今ある命を祝いましょう戦後の悲しみを笑いでかえた沖縄芸能のはじまりぬちぬすーじさびら畑活のみーなちゃん10月10日に岐阜へお引越し素敵なお話しありがとう🙏💕ぬちぬすーじさびら命のおいわいをしましょう千葉から届けてもらったマコモを持っていったら麻をまとったナオミさんマコモと麻陰と陽で中庸になったえっちゃんが結んでくれたお飾りと麻のほうきのサ
8/11(火)のライブ配信では、『ゼロから生み出す』シリーズのたまりっち定例ミーティングをお送りしました✨↓↓↓https://youtu.be/evUjvz5_prc◯ギフトシェアハウスmusubiりょうすけさん→パートナーシップ&魂との対話について💗○ライオンズゲートに飛ばす元気玉✨→地球を軽くするワクワク月間へのお誘い◯まなのわ×たまりっちイベント8月22日『ギフト経済』を石丸さんに語ってもらおう💰ぜひ、ご視聴ください💗★第2/第4火曜10時から【ゼロになっ
7月17日横浜ギフトシェアハウスhirakiにてマカバフィールドワークを開催することになりました♡マカバって、、、?神聖幾何学なんですね。そもそも神聖幾何学ってなんだっけ?マカバは魂の乗り物。マカバの意識がアセンションに必要ってことまでを知っている感じです。ぜんぜんピンときていなかったマカバをしっかりと感じてみる機会がきたことを嬉しく思います。私のようなスピリチュアル初級から中級者向けのワークになりそうです。場所はギフトシェアハウスhirakiにて行います
🌈初めての方がチャレンジできる場hirakiマルシェ🌈まだ詳しいことは何も決まっていませんが、開催場所はギフトシェアハウスhiraki。遠方のかたはオンラインで♡ギフトシェアハウスhirakiについてhirakiGiftShareHouse"hiraki"GiftShareHouse"hiraki"-「いいね!」155件-GiftShareHouse”hiraki”:住人たちのためだけの場ではなく、hirakiは住んでいない人たちにも開かれれています。www.f
『魂RICHファーム』共同創造メンバーのひろみちゃんが今、ハワイ島のギフトシェアハウス『L』にてリトリートを開催しています💗✨なんと✨そこで、スペシャルギフト💗✨💎大人気著書💎『こどもはママのちっちゃな神様』✨『神様のむちゃぶり』✨でもお馴染みの、長南華香さんによるエネルギーワークを受け取れちゃうそうです😆💓💓💓💓⬇⬇⬇長南さんといえば、2018年のライオンズゲート前夜祭で初めてその存在を知ってから、2019年に『ちいさいまつり』で初女さんのおむすびボランティア
魂RICHファームの1つの大きなテーマである『ギフトシェア』って、なんだろう?前回、ひろみちゃん&玲子さんが開催してくれたRIOさんのおはなし会⬇そのメインとなる『目からウロコ』なお話を、魂RICHファームYouTubeでギフトシェアしています🍀✨この世界観、奥が深すぎて😂✨触れて体感してみないと分からない領域なので💗まずは、見て感じるものを、自分のハートでじっくり✨受け取ってみてね💗龍見亮太(RIO)さんの、循環する豊かな生き方への招待状⬇①ギフトシェアってなんだろ
健康診断の結果をドキドキしながらはやる気持ちで開封した今回、乳エコーをやってもらったからそれの結果が気になっていた年末年始にかけての激しい顔面アトピーもあったし血液検査の結果も胃と腸の検査は出来なかった、と、いうのも最善の流れだと受け止める1つずつ安心を積み重ねたい久しぶりの健康診断に病院やだー!検査やだー!って心の反応があった私元気だし!って思っているけど乳がんへの不安もあったのも事実触診で「乳腺症だけど悪い病気ではないしエコーやってるからそれでみればいいね」
こんにちは。循環の中で生きている感覚を取り戻すHarmonyconnector🌏瑠璃子です。急なお知らせ~(笑)今週2月1日(土)10:00~楽しそうなお話し会があります。『ギフトシェア♡RIOさんのお話し会』私も義理のお母さんに「子ども見ててもらえますか?」とお願いして迷惑をかけながらも単身参加します~!!ギフトシェアで生きる~!!と決めた私。だけど、それを他の人と共有する言語能力がない。残念!!ギフトシェアの概念をおろしたRIOさんから直
ギフトシェア♡RIOさんのお話会告知からわずか1時間💦オフライン参加者➡残り3名様💖✨残席わずかです🌸✨⬇⬇⬇***∞━━━━∞🔯∞━━━━∞***🌿魂RICHファーム🌿🌿Facebookグループ🌿魂RICHな仲間が集うハートフルな農園https://www.facebook.com/groups/557355205102727/🌸YouTube🌸魂RICHに繋がる学びを無償の愛でシェアhttps://www.youtube.com/channel/UCOSYZX1T
最近よく聞く👂✨『ギフトシェア』ってなに?〜新時代のようで、太古の昔からあった?愛で成り立つ社会の在り方を探索しよう💞〜※画像は『ギフトシェアハウスmusubi』HPよりお借りしました大きな時代の転換期である"今"!これからの未来や地球のこと、社会のこと、お金のこと、【本当の豊かな世界】についてを考えたとき、持続可能な社会とこころの在り方は、一体何だろう?近年、耳にするようになった方も増えた「ギフトシェア」という言葉は、「ギフト(才能/魅力/好き/得意を、惜し
こんにちは。繋がることが最大級の幸せHarmonyconnector🌎Ruriko♡です。肩書きを付けて覚悟や方向性を示すやりたいと思っていたことをやる!と決めるそのちょっとした一歩を踏みだしたら流れやチャンスは面白いほどに現れますそして満たされて幸せを感じます肩書きを書かなくても良いと思うほどになりました♡私が今感じている幸せは私の気持ちを受け取ってくれる人がいてさらには応援してくれる仲間がいることです。これが私にとって最大級の幸せだということにも気が付き
こんにちは。子育て社会思想家♡瑠璃子です。スサナルお話し会in鶴ヶ峰淡路島ギフトシェアハウスmusubiの住人でもあるりょうすけさんが鶴ヶ峰に来てくださいました♡♡♡ギフトシェアパーティーの準備の方も会場をお貸しくださるあさひ教会の先生方、あさひ教会とつないでくれたお友達のあたたかい力強いサポートをいただきながら会場レイアウト、タイムスケジュール備品リストなど叩き台も出来ました♡♡♡なんというステキな毎日なんだろう😭✨私にとっては次々とおこる夢のような展開✨ギフ
なんだって、下手なより上手なほうがイイにきまってるそれって、本当なのだろうか?アフロマスターずの活動の中で隊長と私は鼻笛(ノーズフルート)を吹くことがあるが数年間、毎日のように持ち歩き歩きながら吹いていたりしたのに…これがもう、ちっとも上達しなかった楽天マーケットよりそれでも旅先に行くとなんちゃって演奏をYouTubeにアップしたり。▲アフロマスターずのテーマソング@小豆島もし上手さを求めていたら
こんにちは。子育て社会思想家♡瑠璃子です😊明日、横浜市妙蓮寺駅ギフトシェアハウスにてミニギフトシェアパーティーを開催いたします。ミートソースも作ったよ✨なんともスペシャルな会になりそうです✨ご褒美なんではないかとおもう💕ギフトシェアの道筋を作り、淡路島にリトリートハウスmusubi.横浜にhirakiを立ち上げたリオさんとギフトシェアリングというテーマでちいさいまつりを沖縄で開催し、ギフトシェアとはどんなことかを沢山の人に体感する場を与えてくださった優花さんお2人がお忙しい中