ブログ記事22件
昨年末に「2024年を振り返って」的なblogを書きました。年末恒例ですね。1年を振り返っていると、冬場にもビワイチ(キタイチ)やっていました。(寒いのに~)元々はamebloでフォローさせてもらっている「にもさん」が2023年のお正月にキタイチをされていて、自分も出来るかな?と思ったのが始まりです。『ビワイチ滋賀県びわ湖一周ライド』1月12日前回のビワイチは2021年5月だったので、約1年半振りの挑戦だ。びわ湖一周サイクリング認定書毎回、びわ湖一周認定を利用している。
2024年のライドを振り返っての下半期になります。上半期はこちらに『2024年のライドを振り返って上半期』少し前から、年末にその年のライドを振り返っています。もう大半忘れそうになっているので愕然。1月に1個上げてみました。(例外有ります)それと、amebloの制…ameblo.jp7月はエンデューロ90分に参加昨年この大会は12月で最大120分のレースだったのですが、酷暑の頃なので90分に短くなってました。私は昨年3人一組での参加だったので、担当したの
少し前から、年末にその年のライドを振り返っています。もう大半忘れそうになっているので愕然。1月に1個上げてみました。(例外有ります)それと、amebloの制限(文字数)で引っかかってしまい、上半期と下半期に分ける事にしました。下半期はこちらに『2024年ライドを振り返って下半期』2024年のライドを振り返っての下半期になります。7月はエンデューロ90分に参加昨年この大会は12月で最大120分のレースだったのですが、酷暑の頃な…ameblo.jp一月シ
やっぱり早朝出発暑いですが・・・・ビワイチ出来ないか?と目論んでました。朝の散歩の時間(5時頃から)が数日前から涼しさを感じるようになってきて、「大丈夫かな?」と思えるようになりました。とにかく早く出発するしか作戦は有りませんので、夜は8時に就寝。この日のルートはショートカット版獲得標高はSTRAVAでは、351mでした。2024/08/13157.1km,+735m.Bikeridein守山市,滋賀ridewithgps
シニアなので時間はあるのですが、ライドは基本的にはRIDE→休み→RIDEとお休みを入れるようにしています。しかし、ようやく春が来て、ライドに最適な季節になりました。それと、ロングライドを目論んでもいるので、「これくらい走ったら、どれくらい疲労が残るか」という自分の今の実力も知りたいとも思いました。それで2日連続になりましたが、90km→160kmのライドになりました。パン屋さんRIDEは4軒目パン屋さんRIDEの4軒目は、草津のbakerynicoさん。ここで、
今年二回目のキタイチ(琵琶湖の北湖だけ一周する)をしました。一回目はお正月の2日でした。この時は、お天気に恵まれて、途中でウィンドブレーカーを脱いでいるのですが、今回はスタート時に着ていたモンベルのレインウェア(上)やユニクロのジョガーパンツは終日着用したままでした。サイコンによるとライド中の平均気温は4℃。とにかく寒かったです。寒いと筋肉も固くなるのでしょうか。時間も一月よりかかりましたし、パワー値も低くなりました。お天気はまずまずの予定でスタート。これは前日に見た天気予報
毎年お正月の2日は定例の行事があるのですが、それが中止になりまして、自由時間になりました。行きも帰りも追い風?この天気予報は前日の20時頃なのですが、午前中は南よりの風で湖北に行くには、追い風。午後からは風向きが変わって、北よりの風になって、湖南に戻るには、また追い風基調と望外なお天気。風向きがドンピシャでなくても、風は弱い予報ですね。これは「走らなくては」と琵琶湖一周の北湖だけの「キタイチ」を狙ってみました。実は、昨年も冬にライドしています。『「にも」さ
LOKOBicycle企画のライドイベントです。シニア仲間四人で参加しました。今回のビワイチ企画はやや簡素版のキタイチです。(北湖の一周)最初の頃のアナウンスではフルのビワイチも希望者はどうぞ、という事だったのですが、酷暑を心配されて全員キタイチになりました。私は2022年11月のLOKOBicycleのキタイチにも参加しています。『ビワイチ週間LOKOBicycleのキタイチ(北湖一周)に参加してきました。』今週は滋賀県は「ビワイチ週間」らしいです。でも、私はビワイチ週間
滋賀県で長い距離を走りたいと考えると一番なのはやっぱりビワイチです。しかし、距離が長すぎて、日が短い時期には難しいと考えていました。それと、湖北の方は寒さも厳しいし、この時期だと北風がきつかったりします。ところが、先月に「にも」さんが『ビワイチ滋賀県びわ湖一周ライド』1月12日前回のビワイチは2021年5月だったので、約1年半振りの挑戦だ。びわ湖一周サイクリング認定書毎回、びわ湖一周認定を利用している。サイクリン…ameblo.jpえぇ~この時期(しかも一月だ)に
1月20日のツーリング、続きのお話をさせてもらいますね寒波どころじゃない、汗ばむ陽気の中霞ケ浦半周、通称「カスハン」ツーリングをしたのでした↓『霞ケ浦半周ツーリングカスハンツー』1月20日金曜日寒いというが、いっぱい着込んだから冷え込むはずの常磐道もそんなに寒くないグリップヒーターを入れたり切ったりしながら守谷SAでトイレ休憩…ameblo.jp神宮橋を渡って鹿島方面に向かったのですが右手河岸に見えるのが鹿島神宮の西の一の鳥居です普段は左のバイパスの橋を渡っ
佐渡ヶ島から帰って来てもなかなか佐渡病が抜けず…。もう一度海のそばで眠りたいということでキャンピングカーに自転車積んでやって来たよ茨城県。オットはミニベロ。わたしはフラットバーロード。のんびりとした鹿島神宮駅スタート。サイクルトレインがあるようでロードバイクやミニベロを数台見かけたよ。鹿島神宮。早朝なので参道は静か。重要文化財に指定されている楼門。拝殿の奥の奥宮をちょこっと横から覗き見。うーん、何やら素晴らしい雰囲気。奥宮の要石。7日間掘り続けても地面に埋まってる部分
いつも誘って頂いているシニア仲間から「一度ビワイチしよう」とお誘いを受けました。琵琶湖をまるっと一周すると200キロ弱、びわ湖大橋(ひょうたんのくびれの所)の北側を一周すると約150キロほどになります。今回は北側を一周するキタイチ、と呼ばれるルートです。しかし、自宅から湖岸まで自走する距離とかちょっと寄り道(今回だとメタセコイヤ並木)などをすると、180キロ前後の距離になりまして、一日が長い春の時期ならともかく、日に日に日没の速さを感じているこの頃では、やっぱり一周は厳しいですね。琵琶湖
今週はビワイチ(北湖一周)に誘って頂いています。少しは暑さに慣れておきたいです。「どこに行こうかなぁ~」いつもなら「避暑地ライド」なのですが、あのコースは涼しいのですが、獲得標高が結構あるので疲労が残るのは嫌だなぁ~(大げさ)とパス。とりあえず湖岸の道路に出て、彦根なら往復で100キロまでで、たいした坂はないからと走り始めました。野洲川の堤防沿いに走って「しあわせの丘」ここで8時前位。まだ涼しい感じです。この後、和歌山ライドでご一緒してもらったF井さんが前に見えて、必死で追走しました。彼は長
2018年7月21日この日は実兄とキタイチに。実は兄の方がロード歴は長い。しかし多忙で殆ど乗れていない且つ100kmオーバーは初と言う。全行程、自分が前を曳く事にしてキタイチへ。堅田へ午前9時半に集合。準備をしていざ出発。琵琶湖大橋を渡り、反時計に琵琶湖沿いを走る。猛暑の中日陰が殆ど存在しない琵琶湖周回は地獄である。熱中症対策とハンガーノック対策の為にバックパックを背負い、塩分と栄養補給は欠かさないように万全の状態で臨む。兄の強度を確かめるべくじりじりと速度を
昨日、土曜日のお話モニグロメンバーのRさんと2人でキタイチに行ってきました朝はやっぱり寒かった今回は”ゆる~り”がコンセプトだったので、終始25km/h前後で走ります。前半はずっと向かい風or横風どっかの道の駅長浜城(めっちゃ小さかったw唯一の坂を上ってからの絶景ポイント白髭神社あとちょっとだ~トラブルもなく、15時頃にゴールゴールが早かったので、お土産を買ってそのままモニグロへ
miomio動画)キタイチこれって偏見ですか?2018年4月24日山田菜々
金曜日に琵琶湖大橋の南側、南湖を周ってきました来週あたりにキタイチ(琵琶湖北側一周)を予定しているので、その前に南側だけ周っておこうと先週から計画しておりました。先に南湖一周を走った理由としては、どうせ行くなら、ビワイチの認定証を貰いたくて、最低4ヵ所以上のチェックポイントに寄り、スマホのGPSオンでクイズに答えていけばOKですキタイチの途中で余計なチェックポイント探しをしなくて済み、走る事に専念できるようにと思った訳ですが、これがかなり
ビワイチ100km地点足切りが10分後に迫った中湖岸道路を北上するヘタレな私の『足切りへの追撃』が始まりました\(*`∧´)/自分だけなら足切りになっても自業自得ですが、私にペースを合わせてのんびり走ってくれたジィちゃんを巻き添えにするわけにはいきません湖岸道路へと飛び出した私は、気合いを入れてペダルを回しながら頭で計算します。自動車で数度、ロードバイクで2度走っただけの馴染みのない琵琶湖の西側は、何となくしか道の特徴を覚えていなかった・・・・・。でも、東側は違う湖北〜
湖北の桜の名所である海津大崎花はまだでも写メっている人は沢山せっかくのビワイチだから抑えておきたい有名所ですよね(^∇^)海津大崎を超えると、マキノ町に入ります。走っていくと突き当りに誘導スタッフさんを確認。センチュリーライドとの分岐点に差し掛かったようです。そのまま進むとマキノの山に向かうセンチュリーライドコース。私達ロングライドコースは左に折れて、湖岸沿いへと進みます。マキノに入るとね。道が茶色くなるんですよ(・∀・)これを見ると私は西側に来たって気がします
今年も開催される早春のビワイチイベント3月12日日曜日びわこ一周ロングライド2017ロード1年目の締めくくりイベントとして参加してきました~ワーイヽ(゚∀゚ヽ三ノ゚∀゚)ノワーイ去年の3月、まだ借り物のクロスバイクで琵琶湖を眺めていた頃、このイベントを知って、いつかは出てみたいなぁと自転車への夢を膨らませていました。その頃は30km~50km走るのがやっとの、スポーツバイクにのって10回を数えるかどうかといった乗り始めの頃。「何年後になるか分からないけど参加し