ブログ記事35,940件
今日は早朝の散策です。散策時の気温は1℃と冷え込む佐鳴湖畔の朝でした今日のお散歩カメラOLYMPUSOM-DE-M5mkⅢM.ZUIKODIGITALED14-150mm/F3.5-5.6Ⅱ写真1、2坂下駐車場東側から北岸を望む日の出時間は0657今朝も日の出前の散策になりました。富
今日の万博記念公園今冬一番の寒い一日森の中は一段と寒さがつのります🥶ViewthispostonInstagramApostsharedby演歌っ子(@ochanahco2018)演歌っ子onInstagram:"今日の万博記念公園時折粉雪舞い散る今冬一番の厳寒の一日#万博記念公園#ジョウビタキ#カワセミ#モズ#百舌鳥👘島津亜矢💃#島津亜矢#歌怪獣#演歌歌手#AYASHIMAZU#AYA_SHIMAZU#アヤシマヅ#アヤ_シマヅ#アヤ・シマヅ#Think#おて
皆さまこんばんは!いつも御訪問いいね!有難うございます今回UPいたしますのは年末年始に撮りためた写真です花鳥風月といきたかったのですが風がないですけど宜しければ見て行ってください先ずは花薔薇こんなに寒いのに咲いてくれていました一月三日撮影キンゴウカンクンシランオオベニウカンオンジューム椿ここから野鳥です12月
こんばんはゆりえです連日の大雪🌨️大変ですよねユリの地域でも週末には降雪がありそう私も気をつけるけど.雪だけじゃなくみんなも、防寒、病気気をつけてね😷ユリは今日は昨日の検査結果の報告とお礼参りに蒼い鳥さんと、イチョウさんのところに行ってきました😘あ、画像はランダムな過去画像ようん。やっぱり、鳥さんや自分自身のへの愛❤️信じることは報われるのねこの写真めっちゃ可愛くない?❤️🍃ユリ自身がこうだから?ナルシストだものま
こんばんは!!今日は寒いですね~夕方、息子のバイクの後ろに少し乗せてもらいましたが、凍え死ぬかと思った☃️息子を壁にして隠れてても寒かったのに、この寒さの中、よーあんな薄着で、バイク乗るわ…ダウン着てるとはいえ、足首とか肌出てるねん。ヒートテックも着てへんの。お腹スースー。あーーもう信じられへん💦若いってすごいな。今朝からお弁当生活始まりました冬場の早起きはホンマにつらいよね…暖房もタイマーでつけて、部屋は暖かいんだけど、周りがくらいからかな?夏とは違って起きるのはつらいで
明けましておめでとうございます。ヘアーサロンさいき店主の才木です。喉がややおかしい感じだったので正月は、映画、アニメ、ドラマをずっと観ていました。感動したり笑ったり楽しい時間を過ごしましたがさすがに3日目は、外へ散歩がてらいつもの場所へカワセミいないか行ってみました。左下にマガモ左上にカワセミ水面下の魚を探していますね魚を捕るため川へ飛び込む瞬間を捉えたい置きピンをしいつでもシャッターを切れる状態で2~3分構えて待つ
天気もいいし野菜の買い出しへ...。大根1本100円という訳にはいきませんでした。でも5日に行った時は。葱ばかり多くて他のものは品薄でした。今日はまあまあ。大根にキャベツに...と買い込んできました。ここまで来たら、いつもの公園の池であの方を探してみる。いないな...と帰りかけたら来ました。先日(3日)にいたと同じ場所に、すうっと飛んできました。そっとカメラを出そうとしていたら、あっちへ行ってしまいました。残念でもしょうがないのかもしれない。この場所の水半分くらいは薄く氷が張
今日の賀茂川散歩1/9(木)前回の続編念入りなおめかしを終えたユキちゃんはお食事にお出かけしさっそく何かをゲット小さいエビさん?そこへやって来たのはキセキちゃん(キセキレイ)ユキちゃんの容赦ないあっちいけ!攻撃に(/_;)もう…ユキちゃんったら仲良くしないとその後寄州の草陰に身を潜めまったりとお休みタイムのユキちゃんでしたきれいやね~こちらはいつものハクちゃん(ハクセキレイ)今日も元気にアキニレガーデンでお
今日の東京は快晴やや風が強かった昼食(麻婆茄子定食)まで3時間の鳥見ですいつものカワセミふんわり逆光飛び出しエナガヒヨドリ水飲みカルガモこのところ暗い池にいますオオタカ対策でしょうか?シロハラコゲラ様カマキリの卵嚢つついてました動画↓Torimi82onInstagram:"FeedingofaJapanesepygmywoodpeckerコゲラの採餌20250109@Tokyo"0likes,
こんばんは~pcが動いてるうちに予約投稿です。イカルチドリの続き平井川下流。カワウがボ~ッとしていました。トコトコカワセミ~続きます。散策に出かけたいですね。でも、お休みしてトイレマットや玄関マットを洗ったり。最近のニャンズストーブ猫まったりミルクのほうが寒がりで、つけるとすぐ来ます。
今日は第二公園でテニスだったがコートの日陰がシャリシャリしていて足の裏が冷たくなった霜が降りたのかなでも風も無くだんだん暖かくなったコートへの行きかえりの野鳥観察芝川は鴨が多くなり賑やかコガモ鴨の名前を少しずつ覚えよう空が賑やか描いた人シジュウカラが見ている妻が写真を構えている人に聞いた話で頭が白いシジュウカラがいるようで私も探してみようカワラヒワは知らないようだホオジロとカシラダカの見分けが分からない分からないので頭の上が立っ
人は安心感を得たいが為に、他人の意見に同調したり、他人の行動を真似したりする傾向がありますが、こうした多数派と同じような行動をとってしまう群衆行動は、行動経済学において「ハーディング現象」と呼ばれます。野鳥撮影においても同じ行動が取られていますね!あそこにあの鳥がいるとなると、皆が集まり大変な事になっています。他人が探し撮影したものを撮影して何か面白いのでしょうか?猿真似で撮影して、なにか満足感やらが有るのでしょうか?趣味の野鳥撮影に自分の意志とかは無いのかと私は思って
今日は午前中は穏やかに晴れていた。そして朝一番に、開店と同時に買い物に行った。駐車場から那須連山を見ると、綺麗に見えていました。そこで何時ものMFに行った。那珂川に架かる新しい橋は、年末年始は工事が中断していましたが、工事が再開していました。こちらも同じです。那須連山は真冬の装いです。麓の気温が5℃程度だと、頂上付近はかなりの低温だと思います。こちらはツツジの葉に着いた、霜の様子です。とても美しいと思いました。こちらも今日撮影のヨシガモ♂で
お疲れ様です!昨日にアップしたパンダがバイクに乗っている作品を仕事から帰って来た妻に見せました。いつもは「これ好きじゃ無い」と言われることは多いのですが、この作品はものすごく褒めてきました。「いつもの作品をもっとシンプルに作れば?」と言われました。今回はかなり「よりシンプルに」に焦点を当てたので、色々と発見がありました。少しずつテーマを考えながらおもしろい作品を作っていきますね。今日は「オート三輪車でキャンプに行く」サイズA3(297×420)です。切り絵工房克の予定です●2
そんなところに居たのねみつけるの大変
今日はまた、別の場所でカワセミを発見。同じ堀ではありますが、ここはもっと川下で、チャリで10分かからないくらい。カワセミは、クチバシの色が上下とも黒いのがオス。上は黒で、下が黄色いのがメスです。となると、先日撮ったのはオスで、今回のはメスとなります。見返してみたら、昨年末に撮ったのもメスでした。ということは、この堀には少なくとも2羽のカワセミがやって来るんだな。これから撮りに行くときには、堀伝いに上って行ってみることにしようっと。^^ついで
ヾ(●´I`)ノ.+゚.。oO(。゚+.こんにちは~。゚+.)歯茎が腫れていたので歯医者に行ってきました。消毒して薬を注入。少しズキズキしていますが多少の痛みには耐えられます。でも、ばね指の注射は耐え難かった。千枚通しを刺してるようでしたよ。ギエ~平井川下流へ行く途中割と近くの平井川。カワセミがいました。(12月28日撮影)
園内を歩いてると蝋梅を見つけました‼️咲き出しましたねホシハジロ寝てます💤カイツブリカップルかな帰りに蓮池隣りの小川を見るとまだカワセミ‼️いましたよ‼️真剣に真下の小魚狙ってます可愛いね😍🩷🩷🩷
6時10分過ぎから散歩🚶♀️気温0℃🥶❄️顔が痛かった😣入って直ぐのは蓮池辺りからカワセミさんの声‼️6時50分だからまだ暗くて、、でも見つけました‼️蓮池隣りの小川の岸壁に止まってました‼️大池にはモミジの枝に止まってました‼️最近はここがお気に入りですね下側の魚🐟狙ってます何とか枝の間から撮れました😅ここは枝被りするから苦労しますね😰
2024年暮れのお散歩紅葉が残ってました!いつもの丘から丁度、東海道線が来ました!もう少し上がった丘の上から利島と新島がくっきり湯河原駅裏の坂道から熱海方面(泉地区)を望む2025年正月いつものお散歩利島は見えないものの遠く、天城山、大室山、小室山が見えます新崎川の河口にカワセミ発見護岸工事中なのでなかなか見かけなかったのですが・・・相変わらずの、お散歩の風景でした。それでは
さてさて週一回の夜ウオーキングです~思えばウオーキングの鬼?だった私ですが・・・・寄る年波には勝てず今はパピヨンズのお散歩に全集中しています~でもでもウオーキングは体にとってもいい~のですそんなわけでまずは週一回から始めたわけです~鬼というかどうしてもやりすぎちゃう私だから、みんなと楽しく歩くことが大切~ほどほどにしないと・・・・疲れちゃうしねぇ未病といって病気にならないように生活していく
9連休の最終日、千葉の泉自然公園にrayが行くというもう少しだらだらしたいという気持ちと身体を動かさないと明日から仕事行けないなという気持ちと一人で葛藤した末についていくことにしましたこの時期花もないし紅葉も終わってるし、人気も少ない泉自然公園ですrayはコンデジ買ったので鳥の写真撮りたいみたいだけど・・・さてさて、撮れるんでしょうか?公園には大きなレンズを持った方が数名っとこ
歩け歩け、小さな川の下流の魚溜まりに。水がたくさん流れていました。何も居ませんでした。青空が気持ち良い。高校の横の橋に。2つ目の橋に。カルガモが居ました。8羽のカルガモでした。コセンダンクサを手向けました。公園は、静かです。鳩たちの日光浴広場も、静かです。大きな川に。1つ目の橋に。ペアのカルガモが、休んでいました。4つ目の橋に。ペアのカルガモが居ました。6つ目の橋に。上流にコサギが見えました。4232歩でした。反対岸を戻りました。先ほど上流に見えた
残堀川のカワセミMVI_8987他2024年10月27日東京都武蔵村山市昨年12月2日に国営昭和記念公園で撮ったエナガです。
「カワセミ」ー写画作品
アシュタールからのメッセージを聞いて、質問がありますので、教えて頂けると幸いです。アシュタールは、『意識は自由。イルカの次にネコになる事も出来る。』と仰っていました。私も、人間の身体を脱いだあと、別の動物や昆虫や植物になれるのでしょうか?私は、これまでのアシュタールやさくやさんからのお話で、身体を脱いだらワンネスに帰る。他の動物等に生まれ変わることは出来ない。と思っていました。他の動物等の経験も出来るのでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。というコメ
おはようございます。七草も終わり、なんかあっという間のお正月だったような・・焦らずのんびりしてても、時は動いてますね。田舎の友達のご主人がなくなったとの訃報が入ったり・・・友の心情を思うと、涙が溢れます。今年最初の伊佐沼です。雨上がりの1/7です。晴れの予報でしたが、まだはっきりしませんね。イカルチドリタシギが3羽いつものメンバーがいつものように。コガモハシビロガモがずいぶん多かった。全部で10羽はいたようです。小舟にはアオサギ
随分遭遇しなかったホバリングが撮れて素直に嬉しい1日となりました~2024_11月下旬画像をクリックすると少しボヤケますので、このままご覧ください
大野の森の「カワセミ♂」カメラとレンズZ50Ⅱ+445+1.4x最軽量、最強の組合せ400mmが換算840mmの超望遠に変身2倍以上になると写りが悪くなるのが普通ですがこの組合せではそのようなことま全く感じません。AFにも影響なくキビキビ動きます。なかなか動かないはずのここの「カワセミ」くんが飛び出しました。動かないからss1/160でした。おーゲットしましたね。ここにもカワセミが食べるのにちょうどいい大きさの小魚がいるのですね。エビがいるのかなと思っていま
ペア。もう恋の季節?