ブログ記事217件
こんにちは今日は、昨日とは違って良い天気☀️昨日は、サークルメンバーさんの発表会を聴きに行きましたとても、可愛い子供達から始まり、そして、最後の3人大人で終わっていましたメンバーさんがトリを務めましたすごく上手でしたもともと緊張されない方だから、羨ましい自分がトリならプレッシャーと緊張でぼろぼろの演奏🎶になりそうですそのあと、カフェヨシノでお疲れ様と、コーヒーを飲んで土砂降りの中、帰りました。サクラも🌸散り、ゴールデンウィークが早く来て欲しいと思ってしまいました
☕️カフェヨシノ☕️モーニングの後はコストコイオンココテラス卵🥚えびせんべいの里🍘ぐるりと回って帰ってきました朝からとても良いお天気桜も今日までかな?知多半島は桜満開🌸
おはようございます!今週は降ったり止んだり、ながら着実に暖かくなってますね。残念ながら桜の見ごろはもう終わってしまいましたが。新年度が始まって一週間。明けない夜はなく、終わらない仕事もないはずが、どうも先の見えない毎日続き(笑)あのサグラダファミリアでさえ終わりが見えたというのに…。空模様と同じくスッキリしない日々です。さて、3/16の日曜日のこと。名古屋で迎えた朝。名古屋文化の一つ、名古屋モーニングに行かねば(笑)と。個人オーナーの古い喫茶店、が理
カフェヨシノ国府宮店@稲沢市珈琲代のみのモーニングも魅力的今回は「デラックスモーニング」を注文すばらしい二人でおすまし「メイともな」かわいい
今日は、カフェヨシノ国府宮店さんでの超ドヘンタイマルシェでしたご用意させて頂きましたプレゼントは全部なくなりとってもうれしかったです♪ありがとうございます今日は、ゆったりな流れでしたがずっと会いたかった勝美ちゃん麻弥ちゃん、思織ちゃん、吉田さんそして、超ドヘンタイマルシェ仲間の金ちゃん、公美ちゃん、さっちゃんも遊びに来てくれてとってもうれしくて幸せな1日になりました金ちゃんにはあたたかなお心遣いを頂きましたありがとうございます主人は、素敵なご縁も頂き麒麟様のご
心躍る花文字。笑顔の花が咲きますように花文字作家・講師のりんです。少し前になりますが、カフェヨシノ国府宮店さまでの繋がり縁マルシェ。ありがとうございました(お写真は掲載許可いただいております)花文字文庫一番最初のお客様さまは、忙しくなる前にと、出店者さんが気になっていた玄米薬草ボールのワークショップにご参加くださいましたお好きな布と紐を選んで製作開始作っているそばから「いい香り~」と。香りも楽しみながら作ってくださいました。「ベットのそばに置いておいたらよく寝れそう」と
お庭造りからお家造りまでワンストップで対応!oh!庭ya!みよし店ブログへようこそ先週、1週間は、東海地方でお馴染みのカフェヨシノの店舗の樹木の剪定作業をしておりました。最近のカフェは建物もおしゃれだが樹木たちもかなり、バリエーションが多い低木から中木落葉樹から常緑樹など季節ごとに見た目が楽しめるものが多いだからこそカフェのイメージをよくするためには樹木の維持管理が必須になります。今回の剪定作業の店舗はこちらカフェヨシノ山王店店舗情報|カフェ
猫おばさん占い屋tama....です。時間がない。いつもの私の忙しさ・・ではありません。最近30代の可愛い女性と恋話をすることが多くて(私が?)恋活をしてすてきな相手が見つかって2人のお出かけを毎週のようにしています。で、今週の連休は?どこ行くの?とおばさんはズケズケと聞きます。今週は会いません。と。あれ?忙しいの?いえ。暇です。なんでぇ~???と聞くと駆け引きです。毎週会えると思われているといつでも会えると安心させてしまいま
2月21日(金)いつものように朝起きて母の世話して朝食たべさせてデイサービス送り出しました。甥っ子学校へ弁当ないから昼に帰ってくるってさ義妹出勤なり。私は友達と会う約束の希望休みでした。返信は遅番だったらしく0時過ぎでした。11時に最寄り駅に迎えに来るってさそれまでのんびりしてた。帰りに買い物行くから自転車で最寄り駅に行き駐輪場にとめました。あわてたわー目の前に車とまってたけど色が違って中の人も違った。11時になったのなぁ〜あっきたきた。友達「遅くなったね最初
心躍る花文字。笑顔の花が咲きますように花文字作家・講師のりんです。🤎繋がり縁マルシェin稲沢@tunagarien日時21日(金)11時から16時場所カフェヨシノ国府宮店さま2階住所愛知県稲沢市稲島市西狭間27-2花文字文庫は花文字実演と花文字ワークショップ&玄米薬草ボール販売とワークショップをします!(薬草ボールは数量限定です)🌸花文字実演では、お名前などお好きな文字をその場でお描きいたしますご自分用はもちろん、縁起の良い花文字はプレゼントにも最適です🌸花文字ワー
わたしはTHE.喫茶店みたいなとこが好き。あまりオシャレなカフェには行かないけどたまにカフェラテが飲みたくなる。あのふわふわのミルクが恋しくなって。だけど喫茶店ってあまりカフェラテって置いてなくて愛知が誇るコメダにもカフェラテはない。若かりし頃はスターバックスラテ飲んでたけど結婚してからはスタバはオシャレなカフェでありプチ贅沢な場所となった。そしてわたしはフラペチーノ的なものは飲まないので本当にスタバにはあまり行かなくなってしまった。ってことでカフェラテが飲
今日は超ドヘンタイマルシェ🩷たくさんのお客様に来て頂きとってもうれしかったです♪🥰💕💕今日は、祝日ということもあり可愛い子供達も多かったです❣️おかげ様で、主人も素敵なご縁をたくさん頂き、龍神様と鳳凰様を描かせて頂きました🙏🩷🐲🕊✨ありがとうございます🙇🩷足を運んで下さった皆様出店して下さった皆様そしていつもあたたかく見守って下さるカフェヨシノ国府宮店の店長さんスタッフの皆様のおかげ様であちこちで笑顔あふれる楽しい時間を過ごせましたこと感謝の気持ちでいっぱいです
12月の半ば日帰りで実家へ行ってきました今回の目的はタイヤ交換今シーズンはタイヤ交換しなくてもいいかなという気持ちがありましたが※スタッドレスタイヤが実家に置いてあります次男の部屋探しで雪が降りそうな名阪国道を通過したり愛知と静岡の県境も雪がどうなのだろうと思ったためタイヤ交換を決意タイヤ交換は父がほぼしてくれるのでサポートに次男が私や末っ子や母は見守りですねそして子供達のお昼を父母に頼み私は友達とランチへ今回の友達とのランチ
今日は、超ドヘンタイマルシェでした♪🥰🩷エンジェルゲートが開く今日超ドヘンタイマルシェに天使の羽が4羽も舞い降りてくるミラクルハッピーな1日となりました🩷👼🪽✨たくさんのお客様に来て頂きとってもうれしかったです♪🥰💕足を運んで頂きました皆様出店して下さった皆様そしていつもあたたかく見守って下さるカフェヨシノ国府宮店さんの店長さんスタッフの皆様のおかげ様で笑顔あふれる楽しい時間を過ごせましたこと感謝の気持ちでいっぱいです🙏ありがとうございました🙇🩷
新年初超ドヘンタイマルシェたくさんのお客様が来て下さりとてもうれしかったです♪🥰🩷ご用意させて頂きましたご来場者様プレゼントもあっ‼️と言う間になくなりました❣️皆様に喜んで頂きとてもうれしかったです♪🎶🥰🩷ありがとうございます🙏🙏🍀✨京都から足を運んで下さった方もお二人様いて本当にありがとうございました🙇🩷お二人様には、2月からマルシェに出店して頂くことになりましてとってもうれしいご縁を頂きました事心から感謝致します🙏🙏🍀✨私自身は、眞那ちゃんにアロマでハンド
2日目の名古屋は‥ホテルモーニングなしプランだったので近くのカフェでモーニングコーヒー、小倉あんトースト、ゆで卵で税込480円名古屋はモーニングメニュー充実していますねそしてこの日は名鉄で名鉄名古屋駅から電車に乗って犬山城まで電車を降りて20分くらい歩きます寒かったけど空気も良くて、景色もいいので20分のウォーキングもあっと言う間でしたお城の近くにインディゴホテルがあってびっくりさて、犬山城に到着いざ!天守閣へ登りましたお城の階段は狭くて傾斜が急なのでしっかりと一段一
こんにちは、長久手散歩です!カフェヨシノさんでメニューのリニューアルで提供されている新メニューを頂きました。贅沢に何枚もローストビーフが挟まっています。お肉はとてもやわらかくてソースとバッチリ相性が合っておいしかったです!
今日はただ今個展をしている一宮市起にある茶香房ギャラリーまつやに来ています。今日は最終日です。12時から撤収します。明日はカフェヨシノ国府宮店でのマルシェに出店します。皆様是非遊びに来てくださいね。次の個展は12月11日から15日まで一宮市せんいにあるギャラリー葵で開催します。来年は巳年なので、今は可愛い蛇や龍蛇をたくさん描いています。皆様また個展やマルシ足を運んでいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
早朝からカフェ営業、週末は昼飲み可・・・モーニング後の朝ラー・・・少しウォーキングのあとcafeへ寄ります伺ったのは「名鉄イン名古屋桜通ホテル」の1階「カフェヨシノ名駅店」カウンター10席、2人掛け8卓?、4人掛け5卓?、掘り炬燵風4人掛け1卓、6人掛け2卓BGMは軽快にアップテンポなJAZZ、カウンター中ほどに座ります男性1名、女性3名のオペレーション17時以降は居酒屋として営業で壁には「串カツ、〆さば、肉みそ奴、唐揚げ」などの短冊メニューが下がる(週末は昼飲み営業)ド
私は年子の母😊2人は年子で中1と小6になりました🌈中1息子キチオは不登校🏫キチオは学校に行けるようになりたい!!と自分のペースでBabystepを踏み登ったり泊まったりしながらがんばっています💪小6娘オメメは急性リンパ性白血病で現在維持療法中💉体調もよく、復学後も順調に体力をみながら元の生活を取り戻しつつあります🥹2人はみんなとは違う形だけど元気!!そんな子育てには日々いろんな葛藤や時に悲しみ時には今まで感じとることができなかったような喜びがあります。
週末は地元に帰っていました今朝は夫と2人で久しぶりにモーニングへカフェヨシノ美味しかったです先日のプルートをかわいい姉妹ちゃんたちにプレゼントしてきましたとても喜んでもらえてこちらも嬉しかった丸太ゲームが絶好調だった夫も喜んでもらえてニコニコまたゆっくり会いに行こうと思っています
今日は子どもが幼稚園のときのママ友との久々のモーニング😋私は卵トースト😊幼稚園で役員をやらせていただいていた時の5人仲間で今日は4人集まれました💕何年かぶりで話は尽きず…この仲間にはオメメの白血病のことも打ち明けました。すると、仲間のRちゃんが私のお兄ちゃんもそうだったよ!いきなりおばあちゃんとの暮らしが始まったよ!と!Rちゃんがきょうだい児しかも小学生時代白血病のお兄さまがいらしたとは!Rちゃんなら私よりもキチオの気持ちがわかるだろうなと思ったりRち
心躍る花文字。笑顔の花が咲きますように花文字作家・講師のりんです。繋がり縁マルシェinカフェヨシノありがとうございました︎カフェヨシノさま2階で開催しているマルシェいつも準備の時から店長さんがライトの位置を調整してくださいます。商品が綺麗に見えるように。手元が暗くならないようにと一つ一つ細やかに調整してくださるのでありがたいです🙏いつもありがとうございますこの日はハロウィンということもあり、出店者さんはプチ仮装😈👻🎃💜💛商品をお買い上げくださったり、ワークショップにご参加
今日はカフェヨシノ国府宮店2階で開催される超ドヘンタイマルシェに出店します。12時スタートで16時半までです。1500円以上の購入でコーヒーチケット1枚をお渡ししています。セッション終わりにぜひコーヒーなどを飲みながら余韻を味わってください♪皆さまのご来場をお待ちしております✨✨✨大雨が降っています。ご来場の際には気をつけてお越しください♪静かな店内、皆さんまったりしております。
11月2日(土)12時〜16時30分までカフェヨシノ国府宮店さんで超ドヘンタイマルシェを開催しまーす♪今回も大好きな超ドヘンタイ仲間が集まって下さいました〜(出店者様)宇宙愛メッセンジャー・ジョディ真照ありのままサロンCS60ぽの北出千尋スピリチュアルコンサルタント井上賢一花遊び工房癒香虹花舞洸まりもの癒しの図書館髙田たみ代ととのえやさんひびきて大原千鶴岡田宗久ハイブリッド占いねこのて研究所新谷有紀龍画家河野秀齊Laien純子出店者
心躍る花文字。笑顔の花が咲きますように花文字作家・講師のりんです。10月も、もう終わりですね10月最後の31日ハロウィンには稲沢市のカフェヨシノさまにて繋がり縁マルシェに出店致しますカフェヨシノさまでは、モーニングからランチそしてアフタヌーンまで色々楽しめますよ2階で開催されるマルシェでは、6店舗のお店が並びますワークショップや癒しなどなど素敵なお店が出店されます花文字文庫は花文字実演とワークショップもします。ワークショップではそろそろ干支【巳】も描いていただけるように準備中
心躍る花文字。笑顔の花が咲きますように花文字作家・講師のりんです。🍁繋がり縁マルシェin稲沢@tunagarien日時31日(木)11時~16時場所カフェヨシノ国府宮店さま2階住所愛知県稲沢市稲島町西狭間27-2ハロウィンに開催です🎃🦇🕸📍マルシェにお越しのお客さまへカフェヨシノさまにて、1オーダーをお願いいたします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)確か去年もハロウィンはカフェヨシノさんでマルシェだったような…毎年恒例になりそう出店者さんもプチ仮装するみたいですお客様も
個人、企業様向けのインスタ先生とアーティスト業(ボディーペイント&イラスト)をしているゆうこです🌷楽しいインスタ機能を一日一個紹介しているアカウントこちら💁🏻♀️ここから見る😊Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.i
一昨日は、カフェヨシノ国府宮さんでの超ドヘンタイマルシェでしたスタートから、たくさんのお客様が来て下さりとってもうれしかったです♪ご用意させて頂きましたご来場プレゼントもあっという間になくなり皆さんとても喜んで下さりうれしくてたまらなかったですありがとうございますそして、金ちゃん、宮永さん、堀さんにはあたたかなお心遣いを頂きましたありがとうございます主人もたくさんのご縁を頂き龍神様を描かせて頂きレプリカの作品もご購入して頂き本当にありがとうございました最後に描か
写真撮れてなくて画像拝借。小倉トースト頂きました。カフェヨシノのモーニングに行って来ました。外が見えるカウンター席に落ち着く。10時過ぎに行ったら空いていてジャズが流れる中、読書タイム。しかし30分もすると隣の席に高齢男性2人組が座り耳が遠いのか大声^^;運が悪かったと諦めるしかないです(¯―¯٥)1時間ほど滞在し帰宅。2回目生協受け取り米2キロ、届きました。5キロ、10キロは欠品とのお知らせがあり。連休に孫が来るかも?と思いミルクプリン注文。懐かしいミルクプリン