ブログ記事26,658件
黒くま青くま茶くまくまくまくまくまっクマ🐻黒くま・・たるみ。年齢重ねないとないけど、青くま・・肌がうすい(治らん。)血行不良(運動せい。)寝不足(寝なさいね。)茶くま・・色素沈着(肌が薄くて弱いまたはこすりすぎ)コンシーラーはこれらを薄く見せるのに不可欠。どんどん進化するコスメ、新しいものを試していこう!エテュセ名品多し。価格はプチプラとデパコスの中間。中身は◎良いただパケでコストを抑えている。今回はこれに買い換えた。「スキンフィット」
今回の曲は「RollOverBeethoven(ロール・オーヴァー・ベートーベン)」です。この曲はビートルズのオリジナルではなく、ロックンロールの大御所「チャック・ベリー」が1956年にリリースした楽曲で、ビートルズは2枚目のアルバム「WithTheBeatles(1963)」にジョージ・ハリスンのヴォーカルで収録しています。初期ビートルズのステージでジョージのレパートリーだったことで知られています。さて、ボクの演奏ですがイントロのギターからいきなりコケています笑。録り直
にゃんか用かふぁあ〜のび〜っブリティッシュショートヘア男子歯ホワイトニングしてあげたい最近YouTubeでカバーしたあゆのモノクローム桃の天然水リアルタイムのあゆが可愛すぎた学生時代みんなでものまねバトルしたなぁめっちゃ楽しかった思ひ出
皆様あんにょんはせよ~~スンミン*ビリーアイリッシュのカバー❣️SONGby昨日の供給スンミンの「SONGby」❣️BIRDSOFAFEATHER(BillieEilishCover)[SONGby]Ep.09★★★★★[SKZ-BEHIND📸]IwantyoutoSTAY永遠に共にする運命の僕🪽★★★★★安定感のあるスンミンの優しい歌声が、心に染みるカバー曲でした。(*˘︶˘人)♡*。+🍀スンミンがインスタに、写真を12枚投稿
明日から新年度!なんとか間に合った31日うん。簡単な理由。忘れてました!!w適当に作ってる分忘れるものなのよ。そう!親父のハワイアンズ動画をまずアップで、突然義母さんの動画、ピアノをいれてもらい歌わさなければいけないと、次の曲を決めたりどうしようかとかんでその間を一応なんか年度中にアップしようとしていたのがこれ。で忘れてた。伝説三連発。「巨大恐竜・怪鳥の島」の主題歌、紫だっけ?の真紅の伝説だっけ?♪空でみたー!とんでったー!ってプログレなんでよくおもいだせない・・
レブロンから新クッション!出とったでーーー結論からいうととってもいい!重ねるほどにカバーするタイプだから透明感、きめこまかさ、ほんと薄膜で自然。非常に良い!ぬるとすぐにさらっとなじみ、あたらしい皮膚のよう!ハイカバーを予想していたけど調節できるのは嬉しい驚きっぴたっとつくし崩れにくい。てからずセミマット自然な美肌になる。手の甲にぬったらほんときれいだった♪ただ乾燥肌には合わないかもね★さらっとすべっとするから脂に強い。その
皆様、こんばんは✨平成生まれ、昭和歌謡曲好きの八つか-YATSUKA-です!ブログをご覧頂き、ありがとうございます!!もうすぐ三月も終わり。ということで、本日の配信が今年度最後となります!2024年度、出会ってくださった皆様、一緒に楽しんでくださった皆様本当にありがとうございました!!さぁ、そんな最後にぴったりの昭和の名バラード山口百恵さんの「さよならの向う側」をお届けいたします!今なお色褪せることのない、名曲中の名曲ですね♪私とあなたのさよならの向う側には、、、きっと
こんにちは~!録りましたよ~♪「第149弾!」今まで歌ったことはありませんが、聴いたことは何度もある曲です。やはり・・・聴くと歌うでは、大違い(汗)とても難しかったです。調べてみると、1982年2月21日のリリースで、43年前になります。そして、さすが名曲!想像以上のシンガーさんが、カバーしていらっしゃいました。カラオケにもヴァージョン(アレンジ)違いがたくさんありました。OKEを色々と試してみて決めましたが・・・5回歌唱ルールでは、ちょっと厳しくて
♪御堂筋を一人歩くほれた女と待ち合わせ車で花売る人を少し気にして大阪エレジー/シャ乱Q作詞:つんく/作曲:はたけ(※先日のライブ映像より)今回のライブは【生誕祭】ということもあっていつもとは違い、ちょっとワガママな選曲セトリでやらせて頂きました🙏…とはいえ、とは言えですよ!(笑)ファンの間では有名&人気曲ですがやはり、シングルよりは知名度の劣るマニアックなアルバム曲をライブで歌うのは勇気が要りますね🙏ただ、御堂筋、ひっかけ橋、道頓堀…こういった具体的
久しぶりに、ハイドロフォイルのカンタンウイング保護カバーを作る事にします。この2~3年はハイドロフォイルは、GOFOILだけを使っていたので、GOFOILは標準で保護カバーが付属しています。この前、新しくGONGのハイドロフォイルを買った事を書きました。『GONGのV3ハイドロフォイル一式を買いました』ご存知の様に、私がこれまでウイングフォイルで使っていたハイドロフォイルのメーカーは、GOFOILだったのですが、新たにフランスのGONGも加える事にしました。…ameblo.jp↑
中島みゆきさんのカバーです✨✨みゆきさん好きな曲があまりに多くありすぎて絞れないし選べません(笑なのであ、久しぶりに聴きたいなぁ。。。って思った曲です^^最近大好きなみゆきさんのあの声が聴きたくて。。^^✨なんとも言えずうーん落ち着くんですよねぇ(*´꒳`*)がんがん聴きまくってます^-^
4の代の最後の歌明日、母を迎え入れる準備が整っていない中、それでも個人的記念として今日は歌っておきたかった。2の代最後の日と3の代最初の日は、平日であるにも関わらず、友人数名を巻き込んでスタジオに入り、記念にとMDに録音した。あのMDは今どこに?4の代に入って直ぐには、池袋で平日にも関わらずライブ出演を果たした。ワンマンもやらせてもらったし、単身でライブを沢山やらせて頂いた。後半にはバンド活動が再開するも、なかなか本番のステージには辿り着けず、それでも一回だけ、ミニライブは
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be1989年11月1日に28枚目のシングルとして発売。オリコン週間3位。1988年12月にリリースされたアルバム『ナツメロ』に初めて収録されましたが、当初はシングルとしてリリースされる予定はありませんでした。小泉さんも出演したフジテレビ系月9ドラマ『愛しあってるかい!』の主題歌。バックバンドは野村義男さん、元C-C-
古い帯があったので、それを解いて娘の姿見のカバーにしようかと。帯の幅が丁度良いのよね。着物を解いて作っても良いのだけど…めんどくさい…帯だと長さを調節して、鏡の上に引っ掛けれるように二つ折にして、袋にするために結び紐をつけるだけでOKなので楽♪なるべくかわいい柄を選んだのだけど…娘は使ってくれるかなぁ????
新しい音源発売?新曲かな?と思ったらカバーだそうです😊カバーだからまたあちらのファンが何か言うかな?でもあちら様も韓国ではカバーしたりしてるよね・・音源は出してるか?知らんけど🙊😳😳😳🎧김재중-내남은사랑을위해(4/106pm발매)https://t.co/DgrQ61gaKnhttps://t.co/FkPq8TOE7Shttps://t.co/iGwDgjf380pic.twitter.com/CXhBSVyieq—JAEMORIZE(@j
私が休みだった日。リビングで娘と2人おしゃべりしていると。もう全然使ってないWiiを娘が一人暮らしの部屋に持って行こうかなと。全く使ってないからどうぞ!子供が小さい頃、家族4人でマリオカートしたなーと懐かしい思い出が蘇ります。リモコンにカバーがしてあってかなり変色しているので外されました。↑こちらは外した直後。汚くてすみません。内側の汚れもあったので洗剤に漬けてみたらまぁまぁキレイに。でも、娘はリモコンだけで良いって。抜け殻だけが残りました。Wii以外にも家で使っ
皆様、こんばんは✨平成生まれ、昭和歌謡曲好きの八つか-YATSUKA-です!ブログをご覧頂き、ありがとうございます!!花粉や黄砂に泣いているあなたも、三月の別れに泣いているあなたも元気いっぱいのあなたも、この曲で心休めてもらえたら。今宵は、アン・ルイスさんの「グッド・バイ・マイ・ラブ」をお届けいたします!甘く切ない別れを歌った、昭和の名曲ですね♪忘れられない誰かを想うあなたは、きっと素敵な日々を送るでしょう。☘️★★★★★オリジナル「幸せとかくれんぼ」、「みにくいさなぎ
LilaMossライラ・モスがPerfectMagazine3月号でピンナップガールに変身黒髪ウェーブヘアのウィッグがアジアンに見えてエキゾチックよね👀が特徴的なライラいわゆる可愛い系でないところが生意気っぽくて逆に魅力的ティーン時代のライラ『3/1ケイト・モス&ファミリーinParis』ameblo.jp『ライラ・モス★VOGUEスペイン版4月号カバーを飾る★』LilaMossモデルのライラ・モスがVOGUEスペイン版🇪🇸2025年、4月号カバーを
こんばんわー☆スワロ貼り師です☆急に暖かくなってきました☆桜の開花も近い感じがします☆しかし、花粉や黄砂の影響で、体調的にはしんどい今日この頃です。。ご注文品も殺到しておりますので、頑張って行きたいと思います☆では、本日までのスワロフスキー製作完成品のご紹介です☆AppleWatchアップルウォッチケースカバーにJeweled☆いたしましたー☆スワロフスキー製作のご注文ご依頼を頂きまして、誠にありがとうございます☆いつもお世話になっております
BOØWY「BADFEELING」LØVEYテイストにアレンジした音源をYouTubeで公開中です♪本家のBOØWYさんはしっかりリスペクトしてます...そのうえで、敢えて今回はこういうカバーにさせて頂きました、、賛否両論あると思いますが...今回は、こういうスタイルで行く事にLØVEYで決めました!コピーではなく、カバーです、、よろしくお願いします【YouTube】-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友
LilaMossモデルのライラ・モスがVOGUEスペイン版🇪🇸2025年、4月号カバーを飾りましたケイト・モスの娘という肩書きだけど雰囲気はまた違う感じまだ若いからこれからよね春夏向けだから全てシースルーファッション『2/21ケイト・モス&ライラ・モス母娘がイベントに登場★』KateMoss&LilaMoss金曜日のロンドン🇺🇸DonnaKaran★P25キャンペーン★イベントアンバサダーモデルケイト・モス&ライラ・モス母…ameblo.jp『6/18ケイト・
♪添い寝して永遠に抱いていてあげるいい夢を見なさいなうたかたの夢を夜桜がさわぐ…二人静~「天河伝説殺人事件」より作詞:松本隆/作曲:関口誠人/唄:中森明菜(昨年のライブ映像より)34年前の今日、1991年3月25日発売元C-C-B関口誠人さん作曲明菜さんが歌うと神秘性が纏う夜桜というキラーワード✨今でも色褪せない名曲です🤗
おっくんの顔にチッコまっしぐら!
そろそろ冬のコートも片付けにと衣類カバーを!もうそんな時期なんですね😊
皆様、こんばんは✨平成生まれ、昭和歌謡曲好きの八つか-YATSUKA-です!ブログをご覧頂き、ありがとうございます!!この時期、桜ももちろん素敵だけれど、桃の花もね🍑🫧ということで、今宵は高橋真梨子さんの「桃色吐息」をお届けいたします!幻想的でなんとも美しく切ない、そして深い妖艶さが印象的ですね。令和時代の今聴いても、色褪せることなく桃の色が濃ゆく残る昭和の名曲をお楽しみくださいませ。💓★★★★★オリジナル「幸せとかくれんぼ」、「みにくいさなぎ」、「昔の男がおらびます」は
※フィクションとノンフィクションがまたごちゃまぜです。時は2050年。テレ東は健在でした。今やっている番組等も変わらず放送しています。この年の4月に人間の女性の新人アナウンサーの方が入社しました。名前は「茉早果」…「まさか」さんです。今と同じ「テレ東音楽祭」、「隅田川花火大会」…等の新人さんのお決まりのコースを進んで「TXNニュース」のデビュー日となりました。茉早果さんのインスタ投稿にはこうありました。「今
今回は在校生からの刺繍のご依頼で、右胸にイニシャル入りで、可愛いリボンのデザインです。配色は鮮やかなピンクと薄い紫色です。ドットが薄い紫で、可愛い仕上がりとなりました。背にはワンポイントのようなお花で・・・のリクエストでしっかりしたデザインですので、小さい割には針数が多いですが、綺麗なデザインです。最近、「お勧めのデザインはございますか?」と聞かれます。沢山ありますが・・・・と思い、針数が少なく、見
仮眠して外出💨💨来週、機種変するからカバーとフィルムを購入😅最近、操作してる途中でフリーズしたりと扱いにくくなってる😑トニセンのラジオ聞きながら布団でゴロゴロ📻おやすみなさい💤💤
https://youtube.com/watch?v=p47fEXGabaY&feature=shared「リヴィン・ラ・ヴィダ・ロカ」(原題:Livin'laVidaLoca)は、1999年3月23日にリッキー・マーティンが発表した楽曲、及び同曲を収録したシングル。世界各国で大ヒットしました。自身の最大のヒット曲。通算5枚目のスタジオ・アルバムで、英語版としては最初のアルバムの『リッキー・マーティン』から最初のシングル・カット。デズモンド・チャイルドとドラコ・ロサによって作曲さ
おはようございます。昨日は、天然ブリの卵がありましたので、煮付けやフライ。本日はPCや制作。起用して頂きましたカバーアートの書籍、献本が届きました。感謝。《今後の企画展》「玉本奈々撚り糸」2025年5月10日(土)〜5月18日(日)12:00〜18:00最終日は17:00・水曜休自在空間ArtStep-----------------------------------------「玉本奈々きざはし」2025年10月21日(火)〜11月30日(日)9:00~2