ブログ記事64件
今日は本降りの雨☔午後はGW最後のバドミントン練習🏸人数少なそうだけど絶賛筋肉痛の私が参加して大丈夫かなぁ💦昨日のこどもの日はお天気だったのでグランベリーパークへお隣の鶴間公園に自転車停めてまずはゆっくり公園散策しようと思ったら家族連れでいっぱい(^◇^;)こどもの日だもんね〜グランベリーパークではハワイアン🌺なイベント開催中〜アウトレットのお店で靴を探す予定がこっちも混んでる
今日はハシゴで映画鑑賞。2本目。映画「#真相をお話しします」を鑑賞。あるビルの警備室で、パソコンの画面をのぞき込む2人の男たち。彼らは、あるチャンネルの生配信を今か今かと待っていた。生配信暴露チャンネル#真相をお話ししますそこで明かされるのは、あらゆるゴシップの真相。有名人の裏の顔、世間を騒がせたあの事件の報道されていない真実…。スピーカー(話し手)に選ばれし者はとっておきの真相の暴露と引き換えに観衆からの投げ銭を獲得する、一世一代の大勝負が繰り広げられる今一番ホットな場所
今日から新年度。新社会人の長男は5時に起きて6時過ぎに会社へ。ウチで一番のネボスケなのに頑張りました!次男はゆうべから高校時代の友達と思い切り遊びました。花見、飲み屋、温浴施設、焼肉屋、カラオケ・・・徹夜して今朝帰ってきました。まだ寝てますまあ、遊べるときに遊ぶのも大事さて僕は用件を入れてたヨメを送って・・・オーガスタミルクファームに行ってきました!冷たい本降りの雨の日なんでガラガラいつものコーヒーフロートを頼んで席につくと
みなさまこんにちはtoiro桜ヶ丘第2教室です今日はゆめが丘駅にある"そうにゃんパーク"のお話屋上にある”そうにゃんパーク”は前日からの大雨のため、水溜まりができているとの情報が、、、暖かくよい日和でしたが…ソラトス施設内にあるオーガスタミルクファームで、ジェラートをいただきながら、パーク開園まで待つことにしました「なんのジェラートにしようかな?」まぜまぜ~
タイトルがなんかおかしいけど、この言葉通りの午前中だったんです!土曜日。お休み。絶対今日のうちに血圧の薬を手に入れなくちゃ!でも前記事の通り、かかりつけ医の予約が取れない!これが感染症拡大の現場なのか・・・しょうがないから事前予約なしでも病院に行きます。もう、3時間待ちとかになってもしょうがない診療開始15分前に飛び込みます!・・・ところが思ったより空いてる駐車場と待合室程なく僕の名前が呼ばれます・・・あれ?僕「3時間待ちを覚
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。今日はまた寒くなりましたね。今朝外を見ると、空の低い位置にモクモクと雪を降らす入道雲があり冬を感じました。昨日のブログもあたたかいコメントやいいねをありがとうございました呉服店さんをあとにして、向かったのはホームセンターカインズでした。Instagramで見かけたペットベッドを我が家のシャムMIXのリンくんのために、ペット用品があるカインズへ移動しました。なんか、混んでる一般道でおもったより遠かった。。。
連日続く猛暑を乗り切るためにソフトクリームやジェラート♡を食べているハチコ。暑いけれど楽しみがあると人は底知れぬパワーを発揮して元気になれるものだ。今日もゆめが丘ソラトスで食べたものを記録に残しておきます。良かったらお付き合いください今回訪れたのはAugustaMilkFarm相澤牧場で育った元気な牛さんから搾った新鮮なスイーツが食べられるカフェ&テイクアウトのお店この日はもちろんお目当てにしていたアイスです!
今日も暑い・・・・・。昨日は、夫は午前中病院に行って。(月に1度の内科、薬を処方してもらう為)お昼前に帰ってきたので、ランチを取る為に出かけて来た。今回は、南町田。グランね。何を食べようか、見て周り・・・・。コレに。夫は、冷やし担々麺とミニチャーシュー丼。私は、担々麺。最近は、結構炭水化物摂取しているな~。その後、チョコッとブラブラして・・・・。でもや
今日は家族全員で動きます今朝も野良紫陽花に見送られて出発。今日の行先は「綱島」ちょっと綱島の話を。●綱島温泉綱島は渋谷から急行で30分くらい。交通至便、買い物便利な住宅地というのが今のイメージ。でも大正時代~昭和中期まではここには「温泉の街」という顔が有りました。綱島は「東京の奥座敷」と呼ばれ、保養に来る街でもあったんですね~!ある意味箱根湯本駅みたいなものでもあったんです。その後、交通の発達により近場の綱島で保養する人が減り
日曜日に天気も良かったので、ドライブがてら気になっていたオーガスタミルクファームへ行ってきましたオーガスタミルクファーム自体は南町田グランベリーパークにもあるので、行ったことはあったのですが、横浜市瀬谷の店舗は牛さんに会えるのです結構な人で賑わっていますが、駐車場はすぐ近くに第二駐車場もあるので、すんなり車も停められました早速店舗裏の牛舎へ行くと、牛さんに会えたーーしかも近くまで出てきてくれましたモーーという鳴き声に非日常を感じ、癒される〜店舗では好きなジェラートの上にソフトクリーム
南町田グランベリーパークで胡麻三昧をしてきました。まずはこちら。ソフトジェラートシングル(450円)(ジェラートは黒ゴマ)ソフトクリームは、ミルクの香高さを存分に楽しめますね!口当たりはとってもシルキーです。対する黒ごまジェラートとは、丸く優しごまが香り、徐々に旨味が広がっていきます。食感はまったり時々しゃくっと。対照的なソフトとジェラートでしたが、どちらも美味でした。こちらのお店、春には桜のジェラートが出ていたこともあるようで。次のシーズンに出会えたら良いなぁ。
今日は義母とヨメを教会に送迎、その後三渓園に行こう!紅葉も菊花展もあって、喜んでもらえそうな・・・が、今日の横浜は突然の極寒、そして降り続く霧雨。こりゃダメだちょっと消化不良な気分は解消しておこう義母と別れた後、ヨメに付き合ってもらってここへ。久々のオーガスタミルクファームへ安定のコーヒーフロートでちょっと気分をアゲました。オーガスタミルクファームの近所に見事なモミジの樹。動いてると何かしらいいことがあるもんだあ
こんにちはtoiro駒岡です今回紹介するイベントはオーガスタミルクファームです牛と触れ合うこともできます初めはみんな怖がって牛と距離がありました慣れてくると…こんなに近くで牧草をあげてますよ〜僕は投げてましたがその後はみなさんお待ちかねのアイス皆でいただきましたジェラートは50種類あり日替わり5種類だそうです食べたいフレーバーを選んで食べていましたよまたみんなでいこー駒岡のブログ見て下さりありがとうございました。次のも楽しみに、していて下さいね
おはようございます!野うさぎです。お忙しい中をお立ち寄りくださりありがとうございます✨毎日眠い!眠いです。動きを止めると寝落ちまっしぐらです💤夏の疲れが出たのでしょうか。そして、仕事では重量物(飲料)がやってきました😭昨日、一緒に積み下ろしをやっていたツンデレ姐さん(言動粗暴だけれど本当は優しい正義漢)に「あーなんか軽いと思ったら、(飲料の)容量が少ないのね」と言ったら「これが軽く感じるようになったらヤベェから」と苦笑いされました。軽いとは言っ
とても久しぶりにオーガスタミルクファームまでソフトクリーム&ジェラートを食べに!今日のはなかなか芸術的www(゚∀゚)
今日は家族全員で遊びますプランは昨日のうちに説明済み。朝早くから動きます。・・・と今朝。誰も起こしていないのに朝5時に全員が起きています。ヤル気あるねぇ午前5時40分に出発ココに着きました。家族全員で6時から岩盤浴12時半に集合。それまでみんな思い思いに岩盤浴やマンガや昼寝。そしてお昼はお馴染み丸源ラーメン。家族全員ここ大好き。色んな賞賛をしながら食べますシメはココ!オーガスタミルクファームでソフトクリーム!
この間友達と町田グランベリーパークにいったよ買い物メインというよりウィンドウショッピングしながらグルメ巡りその中で特に美味しかったのがAugustaMilkFarmオーガスタミルクファームここのソフトクリームが美味しすぎておかわりしたくなったぐらい2つのアイスから選べて最後に上からソフトクリームを乗せてくれるんだけど濃厚でめちゃくちゃ美味しいのまじでおすすめだからみんなも行ってみて~☺️✨
前記事の通り、今日は母の依頼で保険屋さんに会う日実家に10時前に到着保険の説明、書類作成は11時すぎに終わり、その後母と昼食。実家をあとにして、オーガスタミルクファームへ牛は今日もノンビリ。コーヒーフロートを撮ろうとしたら、牛が割り込んできました(嘘)家族にもお土産、抹茶、マンゴー、フランボワーズ、チョコレートと4種類。アイスを家に置いたあと、買い物少々。その後床屋、帰宅してお中元の手配。色々ミッション完了!
今日は休みでした。ちょっと普通と違う母の強い依頼で、万難を排して仕事に目をつぶって取ったカンジの休みですここら辺の事情は説明するとビミョーなので割愛。母の用件が済んで実家を出ますせっかくの休みなので、自分にいいことしてあげようと、自宅に戻る前にオーガスタミルクファームに寄ってきましたちょっと「自分のために取った休み」っぽくしたかったんです。牛はお食事中。ねこさんはいいポーズを取ってくれましたここでの僕の定番はコーヒー
昨夏にラジオにてご紹介された横浜市瀬谷区のジェラート&農場”オーガスタミルクファーム”。現在は、瀬谷本店と、南町田グランベリーパーク店のみに。ここにも行きたかったので、先にいただきます!ジェラートダブルのコーンでいただきました!上にかかってるソフトクリームは、思っていたよりフワフワで、ミルクの味がシッカリ!2つのジェラートは、いちごミルクとマンゴーを。いちごミルクは、いちごの酸味がしっかり出てました。マンゴーは、爽やかなマンゴーの味が出ていて、まさに三位一体の味でした!このジェラ
待望のお休みは本降りの雨。それでもヨメ&次男と出かけました今日のターゲットは次男。4月から始まった大学生活と3月から続く自動車学校で完全に疲れてます。時間がかからない気分転換をさせつつ、自動車学校の送迎をしますで、先ず着いたのはココオーガスタミルクファーム!次男はここはじめて。牛を見つつ・・・ヤギもおるでよそして僕はコーヒーフロート、次男はソフトクリーム&ジェラート。安定の美味しさその後、昼ご飯。
ホントは今週はラクラク乗り越えられるつもりでした。月、火に難しいミッションが有りますが、それさえ乗り越えれば。で、ミッションを乗り越えてひと息ついた水曜日の朝。今週は早く出勤する当番なので朝7時台のことです。電話が突然鳴りました。Aさん「父がちょっと体調に問題があって、今日は休ませてください」僕「大変ですね。こっちは大丈夫ですから休んでください。」ああ・・・そこそこ忙しい日に化けちゃったと、30分後また電話。Bさん「息子が頭が痛くて起き上がれ
今日はお休み。本来はちょっと遠くに遊びに行くため押さえた休みなんですが、腰の不安を解消するための時間になりました。とは言ってもずっと家に籠るのもいいのかどうか・・・というわけでヨメとちょっとだけ外出しましたよ●野良桜探し「野良桜」とは僕の造語で、名所でもなく、いわれもない、ひっそりと地元民や通りすがりの人を楽しませるように咲いている桜のこと。今日は野良桜で楽しみますこれはもう大体葉桜だったんですが、新緑に残る花がキレイで思わず一枚
今日はお休み。身体にやさしく過ごしたいなぁこんなコンセプトで長男と出かけましたいい天気だなぁさあ着いた!入口は花があしらわれてキレイ今日の行先はココ!「溝口温泉喜楽里」館内は落ち着いたカンジ。そんなに混んでません。そして入館に「中学生以上」というシバリがかかっているので、静かな雰囲気です。湯上りの休憩はイスでゆったり。リクライニング出来る場所もありますよ。こちらは食堂スペース。ウ
こんにちは!下倉田です!今日はおでかけ、オーガスタミルクファームへ行ってきました♪↓↓AugustMilkFarm(相澤良牧場)AugustaMilkFarm(相澤良牧場)は横浜市にある牧場です。自由に牛と触れあうことが可能で、ソフトクリームとジェラートの店を併設しています。www.augustamilkfarm.jp牛さんやヤギさん、、、実際に近くでみて触れ合うことができました。お
こんにちは、ねこあしです(*´∀`*)ノ本日は、カフェスイーツ特集一部(もとい、全部)訪問時期がずれているものがありますが、ご容赦下さい🙇💦まずは、表題。原宿の東急プラザ5Fに1月まで期間限定で営業されている、金沢のカフェ、ケセランパサランさん。フェルナンダでお買い物ついでに、伺いました(*´∀`*)ノ9月に伺ったときには既にお目当てのレアチーズケーキが売り切れてしまっていたので、そのときよりも1時間ほど遅い時間の訪問ということもあり、半ば諦め、半分お試しで覗いてみたのですが・・・
こんにちはばなな子です地元駅前にマルシェの名でJAの販売をやっていましたハマっ子野菜ですジェラートとケバブのキッチンカーも出店してました北仲マルシェとは違う感じですジェラートを食べるのが目的だったので早速並びましたオーガスタミルクファームさんですジェラートの上にソフトクリームがのっている南町田グランベリーパークにもお店があるょアイスの写真はないデンス写真、上手く撮れなかったどんどんとけていく………野菜もすごーい列で並ぶの大嫌いな私なので途中で止めましたその後30分
ご訪問ありがとうございます今日はお休みですがいつも通りの時間に起きて朝イチで産直へお目当てのさつまいもを無事にゲットしその後図書館へ行き調べ物に必要な本を借りて最後はオーガスタミルクファームさんでジェラート&ソフトクリーム私も主人もジェラートはヘーゼルナッツここのソフトクリームむっちりしていてホントにおいしいさて借りてきた本を読みたいけど寝ちゃいそうだな
買物に出掛けた帰りに連れが🍦が食べたいと言い出しコンビニの駐車場に車を停めましたそこで、思い出しました牧場🐄この辺りは以前住んでいた所で牧場があるのは知っていたのですが🚗³₃入り口がわかりにくくて一度偵察に行ったものの再び行けないでいた所でしたこれはチャ〜ンス「この辺に牧場あったよ!」記憶を頼りに迷いながら到着したのは⏰16:00開いてるか?だいたいこれ系のお店は16:00って相場は決まってる💦丁度閉店す
いらっしゃーいお店で出迎えてくれた看板牛さん♪ここは、横浜市瀬谷区にあるオーガスタミルクファームさん。▼オーガスタミルクファームAugustMilkFarm(相澤良牧場)AugustaMilkFarm(相澤良牧場)は横浜市にある牧場です。自由に牛と触れあうことが可能で、ソフトクリームとジェラートの店を併設しています。www.augustamilkfarm.jpとんがりお屋根がかわいいね。この形はっ!わくわくっ!ソフトクリーム食べるみたいだよ!おいし