ブログ記事993件
開校13年目の冬期講習4日目!後成塾の講習は、13:00から21:50までの間で、いつ来ていつ帰ってもいいという「出入り自由のフリータイム制」です!自分で時間を決めて、私たち“内申点アップ請負人”があらかじめ決めた学習計画を、できるだけ多くこなしていくという講習となっています。そして、“内申点アップ請負人”のメソッドの中でも大きな割合を占めている「土の5領域加点」が実施されるのも、講習ならではの風景!
こんにちは!クリスマスでしたね。うちのマルコにも犬用ケーキを買ってあげます。一人で食べさせるのも愛想なかろうと自分の分も買うのですがこの時期にケーキ一個だけ買うのはちょっと恥ずかしい(笑)さて。知的とは辞書通りにいくと知識・知性が豊富な様ですが豊富な知識を得ようとする姿勢も含めて良いかと思います。最近取り組んだ問題の文章の中に「虫を嫌うのはその人の無知と正比例している」という一節がありました。虫を嫌うのは虫を理解していないからだ、ということでしょうか。
【公式】メガスタチャンネル"☆オンラインのメガスタ公式YouTubeチャンネル☆メガスタは、「1対1の双方向型のオンライン指導サービス」です。小学生、中学生、高校生、大学受験それぞれ、お子さんの志望校や学習状況に合わせて、お子さんと相性ぴったりの教師を日本全国40,000人の中からマッチング。トッププロ教師や有名大学の学生教師から、1対1のマンツーマン指導を受けられます。「…www.youtube.com経済学部と経営学部の違いって⁉商学部は⁉
クリスマス当日に、田中俊裕先生が指導している高3男子へおっくん先生の「奇跡のリンゴ」をプレゼントできました。今週のリアル指導が、模試日程やナニヤカニヤで「移動時間が勿体無いから、12月最終週はオンライン指導」だったんです。会えないのかぁ。。でもでも、、頑張ってる彼にプレゼントしたい。。保護者さんに「息子くんに、どうしても渡したいものがあるので来てもらえませんか?」と、お願いをしました。保「25日20時なら行けます」プレゼントした時に、本当に本当に感動してくれました。保「神棚
開校13年目の冬期講習も中日を迎え、3日目です!中には、復習の単元を終えて、予習範囲に入っている子も出始めました!冬期講習をはじめとした後成塾の講習は、総復習をしながら、同時に「先生に質問する練習」も兼ねています!先生に質問することができると、それだけで内申点を上げやすくなりますし、わからないことをすぐに解決できるようにもなるので点数も上げやすくなります。講習で単に教科の内容を復習するだけでなく、内申点アップの技術も同時に習得し
開校13年目の冬期講習2日目!こんなに集中してやれる時間と環境は、家ではなかなか作ることはできません!小学生から中3までの子たちが、同じ空間でそれぞれの勉強に集中しているからこそ、生まれる環境なのです。このような異年齢集団の意義は「下の学年の子が上の学年の子を見て学び、上の学年の子は下の学年の子に背中を見せる意識でがんばることでより成長をする」というもの。学校のカリキュラムで「たてわり活動」が取り入れられてい
【公式】メガスタチャンネル"☆オンラインのメガスタ公式YouTubeチャンネル☆メガスタは、「1対1の双方向型のオンライン指導サービス」です。小学生、中学生、高校生、大学受験それぞれ、お子さんの志望校や学習状況に合わせて、お子さんと相性ぴったりの教師を日本全国40,000人の中からマッチング。トッププロ教師や有名大学の学生教師から、1対1のマンツーマン指導を受けられます。「…www.youtube.com成城大学対成蹊大学どっちがいいですか?
開校13年目の冬期講習が今日、スタートしました!冬期講習の目的は総復習!とはいえ、むやみやたらに復習をしてもらっていても効果がありません。英語は中1の最初から積み重ね直し、数学は分野ごとに中1から積み重ね直します。すべての学年の総復習に、意味を持たせたメニューを組んでいます!解ける喜びだけでなく、なかなか解けない悔しさも含めて、いろいろな感情を味わってこそ、学力は上がっていきます。そしてまた、いろいろ
※アメンバー申請は条件をお守りください。海陽中入試Ⅰ今年一番最初の速報ですねー。合格おめでとうございます!前受けはどちらでもーとどのご家庭にもお伝えしています。特別給付を受験した生徒がいなかったので、海陽の入試Ⅰと岡山中から始まっています。と、同時にインフルもはやっていてちょこちょこお休みも出ているので、心配ですね。2025年度について・対象:小4・5・6年生/私立中1~中3(定期テスト用)/公立中1~中3(受験用)・科目:国語・社会・教育相談・体験授業:無料
こんにちは!インスタを見てたら、昨年の旅行で会った人たち、僕が北海道であった人と鹿児島であった人が一緒の写真に写っていました。日本一周勢の界隈は狭い(僕とマルコは日本一周勢ではありません)そんな彼らも自転車に犬を載せて走っている人は他に見なかったと言います。そう、マルコと僕はなかなかレアな存在です(笑)さて。今年度から始めた現代文マルコ。過去の実績というものがない塾ですが入塾してくれる生徒もちらほらと。以前かほく市でやっていた桜花ゼミという塾ではオープンして2か月
こんにちは!今日の金沢は雪です。数日前、珍しく晴れて路面も乾いていたのでここぞとばかりに朝昼晩とたっぷり歩きました。せっかくなので、スマホのアプリで距離を計測してみると合計12キロ。歩きすぎかな…さて。この時期、受験生は模試の結果と判定が気になって仕方ないことでしょう。残念なことに時々見聞きするのが、10月11月までに驚くほど伸びたのに、その後見事なくらい元の成績に戻ってしまっている生徒。1科目なら「今回はちょっと…」と言えそうですが、どの教科もそろっ
※アメンバー申請は条件をお守りください。たまに更新します。ということでこの時期ちょこちょこ発生する体調不良によるお休みです。もちろん、他の生徒に広がらないようにするために休むorzoomをお願いしています。その空き時間はここで告知しようと思います。その理由は・まだ指導依頼が来るから・今年は体験指導の枠が取りづらいからの2つです。(もちろんいつも指導している方が希望していただいても構いません)こういうのを告知するLINEアカウント作ってもいいのですが、やめてお
こんにちは!テレビはほとんど見ないのですが、今年の大河ドラマ「光る君へ」は全話視聴しました。一つだけ気になっているのは、まひろ(紫式部)が太宰府に旅をして、中国渡来の茶を喫するシーン。お茶が鮮やかな緑色なんですが、収穫前のお茶に日光が当たらないようにしてお茶を緑色にするというのは室町時代に確立したと記憶しています。本来の茶はまさに「茶色」だったはず。この時代にもあんなに緑色のお茶はあったのかなあ、と。さて。前回、いろんな話についていけるようになるためにいろ
塾に入るまでは、家でだらだらと過ごす時間が多く目にあまっていましたが、塾に行くようになってから、塾で集中して勉強する時間もでき、本人自身で塾に行く時間を決めてることによって、帰宅後(学校からの)のダラダラ感がなくなりつつあります。【“内申点アップ請負人”からのメッセージ】後成塾にご入塾いただいて一番多い喜びの声が、勉強とリラックスする時間の、生活サイクルのメリハリができたというお声です。勉強で成果を上げるためのアプローチとして、英語や数学
こんにちは!今日の金沢は雪です。いつもブログの一番下にはっている写真、ほぼ一年前のものを載せているんですが奄美は暖かかったなあ…としみじみ思いだします。またマルコと行きたいなあ…さて。先日、中学生の生徒から金大附属高校の英語の長文が難しいということで質問がありました。(国語・現代文の指導後に時間がある場合はいろんな質問を受け付けます)文章の題材は、簡単に言うと日本企業の過去20年について、でトヨタ、シャープ、ソニーが取り上げられていました。今回は英語
「メタ認知」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?自分自身を客観的に認知する能力のことです。内申点アップについて試行錯誤をくり返していく中で、「メタ認知」能力の大小が内申点に直結することを発見しました!後成塾では「メタ認知」能力を育てるために、具体的な状況を寸劇のような形で塾生たちに示します。“内申点アップ請負人”の目から見れば明らかに内申点が上がらない言動をしている場合でも、意外に自分では気づいていない子がい
こんにちは!あっという間に年の瀬ですね。今年はマルコと暮らしてから一番歩いた気がします。かほく市で塾をしていた時は散歩の代わりにドッグランに行くことが多かったんですが、金沢市内はドッグランがあまりありません…ということで、天気・気温に問題がなければ毎日6キロ、1時間半くらいは歩いていました。さて。前回、物事を一般化して考える、具体化して考えるという話をしました。個人的な考えですが、一般化の方が間違いが起こりやすく危険でもある、と考えます。外国人が増え
※アメンバー申請は条件をお守りください。1/7までは完成完成しました。そして各保護者の方に送信したと思います。もちろんこれから更に希望を聞いたり調整をしたりするわけですが、なかなかに大変だなぁという印象です。今年は小4・5の方には無理を言ったところもあります。毎年の事ながらほぼ年末年始休みなしです。(ただ1/1はzoomオンリーになりました。)1/8からは今から打ち込んでいきます。2025年度について・対象:小4・5・6年生/私立中1~中3(定期テスト
「なんでウチの子よりも点数が低いのに、あの子の方が内申点がいいの?」そんな疑問をよく聞くことがあります。そういう疑問をお持ちのケースですと、具体的な状況として、テストの点数が80〜90点台なのに、なぜか内申点で「3」がつけられているという状況が見られることが多いです。結論からお伝えしますね。あなたのお子さんよりもテストの点数が低い子よりも、あなたのお子さんの内申点が低い理由。それは、お子さんの提
塾のHPの塾長ブログページに【成績とは?】をアップしました。お時間があれば、ご覧ください。https://wakatake-gakuen.com/若竹綜合学園/千葉県市原市の地域密着進学塾成績アップを自信に繋げ、未来を豊かにする真心人間教育。第一志望校合格と将来に繋がる指導を実践するアットホーム型地域密着進学塾。送迎バス有り。オンライン指導あり。イギリス人による英語指導。プログラミング教育。wakatake-gakuen.com
こんにちは!仕事が終わってから夜の10時以降にご飯を食べると体に良くない気がして仕事前、夕方4時くらいに晩御飯を食べることにしています。たまに、夜中にお腹が空いて困ります(笑)さて。前回、文章の読み方について少し書きましたが、もう少し続きを。一般的な事柄から具体的な事例を考える考え方を演繹法と言います。その逆で具体的な事例から一般的な事柄を考えていくのを帰納法と言います。演繹とか帰納とかいう言葉は別に覚えなくてもかまいません。実際僕もどっちがどっちだっ
オンラインのメガスタ公式チャンネル☆オンラインメガスタの公式YouTubeチャンネル☆メガスタは、「1対1の双方向型のオンライン指導サービス」です。小学生、中学生、高校生、大学受験それぞれ、お子さんの志望校や学習状況に合わせて、お子さんと相性ぴったりの教師を日本全国35,000人の中からマッチング。トッププロ教師や有名大学の学生教師から、1対1のマンツーマン指導を受けられます。「…www.youtube.com【成成明学】成城・成蹊・明治学院ってどうですか?個性が光る学部、
こんにちは!天気さえ悪くなければ1日に2,3回マルコと散歩に行くんですが。散歩に行く、というときにマルコはそれを察知します。僕がまだリードも何も手にしていないのに、僕から離れる(笑)少しだけ鬼ごっこのようになって、部屋の隅で固まるマルコを捕獲。歩き出すとそれなりに歩くんですが、なぜでしょう。さて。読むといっても、いろいろです。書いてある文字が読める。書いてあることが理解できる。書いてあることを理解して、こういうことだと頭の中で整理出来る。文字が読めるとい
※アメンバー申請は条件をお守りください。遅れています。いつもなら、この時期のお問い合わせも1日以内に返信していますが、どんどん遅くなっています。返信が早い方だったのですが、今年はそうもいかず……。来年の目標はスケジュール管理ですね。たまっているあれやこれや、今からすすめます。2025年度について・対象:小4・5・6年生/私立中1~中3(定期テスト用)/公立中1~中3(受験用)・科目:国語・社会・教育相談・体験授業:無料教育相談はzoomor電話体験授
こんにちは!マルコとの散歩がちょっと憂鬱な季節になりました。日本海側の冬を知っている方ならわかると思いますが、雨が多すぎる。雨が降っていないとしても路面が乾いていることはまれ。地面が濡れていると、マルコはお腹まで濡れて、地面のホコリがついてしまいます。ということで、基本的に服を着せて歩いてます。さて。現代文マルコでは国語コースと現代文コースを用意しています。国語コースは高校入試に対応するレベル。現代文コースは大学入試に対応するレベル。どちらも最終的には最高難度の問
塾のHPhttps://wakatake-gakuen.com/若竹綜合学園/千葉県市原市の地域密着進学塾成績アップを自信に繋げ、未来を豊かにする真心人間教育。第一志望校合格と将来に繋がる指導を実践するアットホーム型地域密着進学塾。送迎バス有り。オンライン指導あり。イギリス人による英語指導。プログラミング教育。wakatake-gakuen.comの塾長ブログページに【受験期の親の心構え】をアップしました。お時間があれば、ご覧ください。
精神科の薬局は押し売りみたいな事ないんだけど。内科と眼科で通ってる薬局が押し売りみたいにすごくてさ~_(┐「ε:)_何かわからないようにオンライン指導されたり(・ัω・ั)不快なんだよな。ノルマがあるのかと思って。疑問だ。朝でも暗い。寒いし。あと昨日妹からメールきてて野良猫を動物病院連れていけないかと。(・ัω・ั)動物病院猫暴れるだろうし長生き出来るかわからないし。気持ちは分かるけど答えてあげられない。困った。お金の事あるし。おはようございます_(┐「ε:)_
こんばんは。Allez.comです。今日は久しぶりに時間があるので連投です。今年の冬のオファーの特徴。秋頃から、高1生の生物基礎を完璧にしたいとか、高2生の高3に向けて苦手分野の冬期講習をお願いしたいとか、高3生で共通テスト対策をしてくださいとか、最後に計算をまとめてやりたいとか、色々な要望が来るのですが、ダントツ多いのが、「過去問題の添削をしてください」です。私大医学部の医学部の添削のお願いは結構あります。慶應、慈恵、大阪市立、聖マリ、福岡、藤田などは例年通りですが、今
こんばんは。Allez.comです。今年度は夏あたりから混み始めて、バタバタして更新が遅くなりました。教えている大手予備校でも、いよいよ冬期講習です。先日朝の事です。生徒が次から次へと教室に入って来て、一番前に座った生徒がカバンから教科書やらノートを出していました。何の気なしに見ていたら、ミカンが入ったポリ袋を出していました。袋の中には二個のミカン。お母さんがビタミンC!と思って持たせたのかな。うちも今日持って行ったな、と微笑ましく見ていたら。カバンからもう一個。袋に戻す。袋の
火曜の午後は浪人生のオンライン。時間になっても現われず。事務局から「入室できないので今日は中止」と連絡。端末を変えてもダメだったので、システムの問題だろうということで、今日の分はどこかで振替することに。Zoomはほんとうに便利なのですが、こういうこともあるのですね。もう1件、30分の質問対応も担当。セミリタイアの身にはまことに有難い業態ではあります。自分の精神衛生のためにやらせてもらっているというか。長年お世話になった予備校への恩返しでもあるけれど。