ブログ記事2,184件
YouTubeアゲママチャンネル登録よろしくお願いしますファミマの↓フワフワケーキオムレットの抹茶甘さ控えめで美味しかったです!普通のもチョコのも食べたことあります私は普通のやつが1番美味しかったなぁ
まあちゃんが買って来てくれました~ふわふわケーキオムレット宇治抹茶抹茶味だぁーい好きあらまななちゃん1歳袋の端カジカジ~ももちゃんに習ったぺろぉーーーんって~なんにも食べてないけどももちゃん22歳ななちゃんと一緒にドームベッドななちゃんのお手手ココにあって~くっついてて~安心できるんだよね~って~そのお手手ぺろぺろ~娘まあちゃんがパチリしてくれた写真で~【シリ
9時OPEN!9時以前の早朝予約可!丸ノ内線四谷三丁目徒歩4分曙橋、信濃町、四ツ谷駅から近いプライベートサロンJNE1級ネイリストが丁寧なケアと施術でお迎え致します好評合格の為だけに的を絞った『検定対策ワンポイントレッスン』初心者歓迎『セルフジェルネイルレッスン』二枚爪にお悩みの方、深爪矯正ご相談下さい!お問い合わせ・ご予約は…mail:luxurysalon_infinito@i.softbank.jpご予約状況は『こちらから』~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
えぇ、えぇジェノワでございます。ジェノワ試作中だった時の大量のジェノワのブログが月を跨いで登場ですよ!こちらは12cm。見てわかる通り小ぶりな感じで苺のオムレットを作ってオヤツにしました。厚さは1cm。クリームばかりも飽きるので少し酸味を聞かせてクリームチーズ入りのクリームを間にたっぷりと挟んでおります。実はこのクリームは私がフルーツサンドを作る時様のレシピなのですがジェノワにも合うことが判明・・・。近々レシピをアップするので、その時またご紹介させて下さい♪ふ
旅行プランで一番こだわることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようホテルよりも旅館が好きなためやっぱり、食事とお風呂かな。部屋は、変な感じを感じなければ大丈夫だし。ホテルの洗面台にお風呂とトイレが一緒ってどうも慣れません。その都度、掃除タイムになるから一部のホテルでは日本式の独立型を使用してるけれどそんなところ少ないしね(^_-)-☆さて(^^;今日のスイーツです。セブンイレブンの新発売と気になっていたスイーツ。まずは
行ってきました!小樽。昨日よく寝たから朝はすっきり。小樽駅と鐘です。ちり〜ん。北海道はじめての線路なり!港とさくら(満開)一皿700円超え〜。旨いよ。るたおのオムレット。生クリームの下にチーズカスタード!天狗山。ロープウェイで登りました。天狗ソフト、、、鼻をなでたら願いが叶うらしい。追記※画面の鼻をなでなでしてね。きっと願いが叶うよ!👺おみくじは中位。雲が鶴に見えませんか?電車車窓からは海がきれいに見えました。小樽なら日帰り十分。また行きたいな。運河クルーズは
昨日1週間分の買い出しにいつものスーパーに行ったらヤマザキ【まるごとバナナ】の横に並んでいた【南国白くま風オムレット】※画像はお借りしました。いつもの通り食べてしまってから写真撮らなかったのを思い出したから。美味しそうだったから買った。3時のオヤツにトーさんと半分ずつ食べた。中は生クリームにフルーツと小豆が入ってた。フルーツの酸味で生クリームもちょうど良い甘さ。バナナがあまり好きでないのでこのオムレットのが好み♡次にまた見つけたら買うよって美味しいモノ報告話。連
セブンイレブンのスイーツ棚で気になるスイーツを見つけた!即カゴへ(^^)カップアイスでお馴染み♡今日は蒸し暑いしアイスな気分だったけど、これに惹かれちゃった♡南国白くま風オムレット見た目はお馴染みのスイーツオムレット。生クリームがこぼれ落ちそう!カットしてみると、あの人気アイス「元祖鹿児島南国白くま」とコラボしたスイーツ、たっぷりホイップクリームとフルーツが包まれてました。ボリューム満点スイーツを堪能しました(^^)贅沢な一品です!!詢子。
少し前の話になりますが…人づてに聞いて気になっていた「巴里銅鑼」。大通りをブラブラしてる時にそういえばと思い出し三越地下2階へ。売り切れる日もあるみたいですがこの日は無事に買えました。どら焼きの生地なのかな〜?と思っていたらフワフワのオムレット生地。あんこ、求肥、たっぷりの生クリームがサンドされています。この組み合わせで美味しくない訳はないですよね。けっこうなボリュームで300円ちょっと。色々なスイーツがどんどん高級化していく中でこの価格はありがたいかと☺️今の所、これが買えるのは三越
GWも終わり5月に入って初めてお1人様でカフェへ行く前回のお出かけは一宮の「移転神楽饗」でランチでした。そろそろ動きましょう『犬山へ行くかな~』でも・・行き先が不明で閃めきませんインスタでは殆ど調べないんです。『Googleでニュースでも見るか!』毎度!脱線します。ニュースと同時にカフェ情報もやって来た『あっ!明日はここへ行こう~』実はこちらのお店、以前行ってたんですが↓(2021/10頃)『★ココトモファーム犬山城三之丸
大好きな『きのとや』のケーキいろいろです🍰☆オムパフェとコーヒーずっと気になりながら今回初めて食べましたフルーツが種類豊富でたっぷり使われていて大満足♡中にはバナナやぎゅうひなど入ってボリューム感あります生地もふわふわ、クリームもクドくないのでペロリと食べられましたおいしかったー(*´꒳`*)☆ダブルプリンパフェとコーヒー上に乗ってるプリンの食感がちょうどいい固さ!中にもプリンやいちごが入っていましたこれもおいしかった☆さっぽろレアチーズカフェと紅茶昨年食べてアップしてい
┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈.みなさんこんにちは!💭料理研究家の坂本星美です!🌼本日はレンジで簡単に作れる!カスタードオムレットの作り方のご紹介です♪なんとホットケーキミックスで簡単!2分でオムレットができちゃいます!カスタードクリームもレンジで作っちゃいます♪子ども料理教室のメニューでも、4歳のお子さんも上手に作ります☺️ぜひお試しください♪【オムレットきじ】・ホットケーキミックス1ふく
こんばんは母の日に持参した、いちごのオムレット🍓サクふわのビスキュイ生地の中に、カスタードと生クリーム今回はいちごの中が白い品種でした冷凍ブルーベリーもしわしわ🫐ちょっと残念ケーキ箱にシンデレラフィットカットしてみたビスキュイの表面はサクッ、でもすんごいふわふわ甘すぎないクリームで、飲むように食べれるカスタードと生クリームのダブルクリームって、幸せ倍増
娘が「コレ食べて感想をblogに書いて🙏」と言って渡されたものはあの🍨白くまくんがオムレットになったようですよ。あの白くまアイスがそのまま生クリ-ムがたっぷり詰まったスポンジカステラで包まれてます。アイス🍨の白くまくんも好きですが、私はコチラの方が好きになりそうです。皆さんも良かったら食べてみてください。以上、南国白くま風オムレットを試食?した菓子パン大好きさんでした(笑)
全世界の頑張る母ちゃん!ウキいつもありがとうウキの正体は南国白くま風オムレットの断面ですあ…れ…猿じゃね〜のか?熊やったのか?
ヤマザキ南国白くま風オムレット🐻❄️税込246円ヤマザキまるごとバナナ🍌の姉妹品ですね。セブンイレブンで売られてまして、ちょっと惹かれて買ってみましたよ。セイカ食品(株)さん監修カロリー356キロカロリー製造者ヤマザキ製パンさん原材料は写真のとおり袋から開けてみました3つに切ってみました。ちょっと見えづらいですが、生クリームに練乳クリーム、小豆甘納豆🫘と黄もも🍑とパイン🍍が入ってます。まるごとバナナより全体的に柔らかめの食感です。南国白くまのアイスと食べたらどんな感
今日のランチは、中は、あごだし明太子外は、ガーリック醤油味旦那様と2人で仲良く1つずつスタッフさんには南極白くまアイスのオムレット!!今日もあと一息がんばりましょう
☆92点☆ファミリーマートのふわふわケーキオムレット宇治抹茶☆.#ふわふわケーキオムレット宇治抹茶#ファミリーマート230kcal税込268円.オムレット生地はふわふわ💛きめ細やかで抹茶味優しくて美味しいです😊🧡.中には抹茶クリーム、抹茶ホイップにあずきのトッピング❣️✨.抹茶味堪能〜💚なところに、あずきがホクホク💓で美味しかったです😋💕.一瞬で食べちゃうふわふわケーキでした💚笑美味しくいただきました😆💛💛...…濃厚な抹茶チョコペーストと抹茶ホイップ
おはようございます。㈱中恒の秋久美子です。小さい頃はこどもの日に大きなこいのぼりを屋上に飾ったものでした。ちっちゃい子だったら口の中は入れそうなやつだった気だする。屋上は5階で高い分風が強くて、ものすごくはためくというか空を泳ぐし、括り付けているポールもしなるし、風で飛ばされたりするんじゃなかろうか・・・折れるとか。そんなことを思うぐらいきしんでいた思い出が・・・思い出として誇張されてなければあります。大きいこいのぼり好きだけど、ポールがしなるとドキドキするよね?セブ
こんにちは。。今日の天気は☀️朝からいいお天気です〜全国的に良いみたいですね♪それに伴い気温もぐんぐん上がってます⤴️ここ数日との気温差もあるし朝との気温差もあるし体調崩さないようにしないと💦今日は帰省中の家族が戻る日朝4時過ぎに起きて始発の新幹線に間に合うように送ってきました💧さすが早い時間なので車も少なく思ったよりも早くついて😮💨(始発だけど思ったより乗客はいたのかな⁇)で、そのまま出勤😓帰宅していろいろやる事あるんだけど朝
ファミマスイーツのふわふわケーキオムレットモンブランです。生地はココアで、イタリア栗のマロンペースト、イタリア栗のクリームを絞ったモンブラン風のオムレットです。原材料、アレルギー物質、栄養成分はこのようになっています。製造はデザートランドとなっています。感動した風景写真ある?ないので最近撮った木の写真を貼っときます。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
感動した風景写真ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようないですよ。本気で感動した時は写真なんて忘れちゃうか撮らなくてはと動いても激写できない事が多いよね。さて(^^;今日のスイーツです。セブンイレブンの新発売。まずは製造は山崎製パンこどもの日オムレットホイップカスタード税込み138円ふうを開けますと半分に切りますとふわふわ、しっとりしたちょっと甘めのスポンジに卵のおいしさあふれるカスタードクリームとは最高ミルクと卵のバ
エアリズムUVカットメッシュパーカ(レギュラー・長袖)UNIQLO1,990円ライトVネックカーディガン(長袖)UNIQLO1,990円こんばんワイン💕オムレットとカマンベールチーズ、カツオのチップでカーンパイ🥂今夜はサンドの「ZOO-1グランプリ」見てますよ😉動物大好きです💕
今日のおやつは~ヤマザキの『オムレットどらやき』オムレットにどら焼き?粒あんマーガリンにラムレーズン?どーゆーことなるほどね、こーゆーことよラムレーズンが効いてて美味しい(正確にはラム風味レーズンだわ)ぺろりデスあとね、また苺もらいましたあまぁ~いこれもペロっと
このシリーズ、出はじめのチョコでそれほど感動がなく…少々お高いし遠ざかっていたのですが、ブロガーさんの記事やサイトでのクチコミが良さそうだったので、お値引品を見つけ購入してみましたファミリーマートふわふわケーキオムレット宇治抹茶268円(→248円)230kcalオムレット生地はふわふわ素朴な感じで焼き目は香ばしいですね中にはたっぷりこんもりの抹茶ホイップ!やや固めながら口溶けはよく、しっかり抹茶のほろ苦さを感じられて美味しいです!その下にはねっとりした抹茶チョコペースト、こ
不意にわいてくる不安な想像を一生懸命に切り替えて楽しんだ本当にもう少し。前なら逃げたくなるような状況も自分で引き受けて乗り切ろうとしている。しかも怖がりながらも楽しもうとしている必ず今の幸せに戻れているから安心に包まれた毎日にならないはずない焦らず最後まで信じて行こう今日はゴミ出しも買い物も頑張ったたくさんの人に支えられて好きな時間に買い物も楽しめたし、可愛いお花までもらっちゃった蕾が咲くのも楽しみね大好物のチーズも食べられてすごく嬉しかったなあ。炭酸水も揃った
お疲れ様です。以前頂いたのは…FamilyMartFamimaSweetsふわふわケーキオムレット宇治抹茶¥268(税込)230キロカロリー製造(株)デザートランド+M3抹茶チョコペーストと抹茶ホイップ、北海道産生クリームをブレンドしたホイップクリームを抹茶オムレット生地で包み、かのこ小豆をトッピングして仕上げてあります🎵ふわっふわ💕口あたり柔らかなオムレット生地は、抹茶の風味がほんのりと感じます💕たっぷり🎵抹茶ホイップが詰まっていて口どけ良く、抹
函館洋菓子スナッフルス金森洋物館店1人旅は、時に自分を大胆にする。海外旅行中でも、勢いで1人でレストラン突入し、自分自身でも、理解できない行動をよくする。アドレナリンが出てるのだろう。今回も何故かケーキを食べることになった。お昼ご飯にハセガワストアのやきとり弁当を食した。ホテルの温泉がオープン(*15:00-)するまで時間があったので、金森倉庫までやってきた。函館生まれのスナッフルス。今では、函館じゃなく、札幌や東京でも買える。突然目に飛び込んできた「キャッチケーキバー」の看板。見ると
神戸屋のしあわせ届けるシリーズから新味が登場しましたなめらかチーズくりいむぱん《¥120前後》305kcal今回のポイントは冷蔵庫で約2時間冷やしておいしい冷凍庫で約2時間凍らせておいしい直径約8.5㎝厚さ約4㎝しつとりしなやかなふんわりやわらかいパン生地にコクのあるチーズ味クリームとなめらかなチーズ味クリームがたっぷりINしていますしあわせシリーズにハズレなしヤマザキ南国白くま風オムレットも爽やかかわいいパッケージビ
ふわふわスポンジととっておきの極上生クリームのオムレットのセットですhttps://item.rakuten.co.jp/kitanokashi-kafuu/otamesi_om/種類は6種類プレーンオムレットチョコオムレットティラミスオムレット塩キャラメルオムレットいちごオムレット栗オムレット冷蔵庫で2~3時間くらいで解凍できます半解凍で召し上がれると高級アイスのような違った美味しさも楽しめます長期間冷凍保存できますので急な来客や、食