ブログ記事109件
【復帰戦】前回の投稿との温度差よブログの前書きに「バンドとアイドル」と書いておきながらバンドは御無沙汰な状況にて、ここ最近、機会を伺っていた中でのコチラ先攻はオゾマシーズ。クランケ・サンも居る池袋のKiller饅頭には先日も、お邪魔に…この日も物販にはクッキーやパンがサポートギターに空想革命・吉良ナムさん後攻は蟲毒蟲毒拝見は今回で3・4回目ぐらいか?オゾマシーズ出演イベの中で今回参加となった決め手は2マンというシンプルな構成、且つ相手は蟲毒アイドルのライブに慣れてしまうと、どう
おはようございます(早朝)!ブログ更新が遅くなり…そして全然twitterも更新できていなくてごめんなさい!バンドのことを呟かない、告知すらしない自分のことなんて誰も好きになってくれないこと分かっているんだけど、ちょっといろいろTAIHENなのでほんっと申し訳ないですがもう少しだけ、告知とかつまんないツイートをするウザい蜻蛉を待っていてください!8/31ワンマンはなんとかします(…と言いながら今時点ではなんともなってないんですが…なんとかするんだ。前向きに捉えると今のTAIHENさのおカゲ?
2024.06.22に新潟6Studio.(ロクスタ)にてイベント「奇々怪界2024」を行いました。このイベントはその昔、旧毒殺テロリスト時代に僕が新潟主催していたイベントなのですが今回久々に新潟で主に顔の白い人達なんかを集めてイベントを開催することになり久々にこのタイトルを使ってみました。まぁ、タイトルを考えるのがめんどくさかっただけってのもあるけどねwww今回イベントを企画するきっかけというのはこのイベントの前に僕が出演した目黒鹿鳴館と同様にここロクスタも建物での継続が
おはようございます!サラリーマンサイドが試練のように忙しくなってしまっており、ブログ更新はおろかtwitterでも気の利いたツイートができておらず、「大丈夫ですか?」的なメッセが数件届いてしまった…皆さんを心配させてしまってごめんなさい!大丈夫、健康です、元気です!忙しいけどまだまだ頑張れます!もっともっと頑張ります!…いや、明けない夜は無いと信じて僅かな気分転換の時間を大切にしながら(このブログ書いてる時間とか)、出来るだけ美味いものを食って、前向きにそれなりに頑張ります!笑。今日はT
更新が遅くなりました!改めまして4年ぶりの新潟!おつかげさまでした!物凄く楽しかったです!ライブは勿論、翌日は観光(ほぼ飲んで食ってしていただけですが笑)も楽しむことが出来ました!遥々関東から遠征してくれたネクス子各位、新潟で我々を待ち続けてくれていたネクス子各位、そして燭台目当てでは無かったかもしれないけどライブを楽しんでくれたネクス子各位(もうネクス子って言っちゃおう笑。※ネクス子…燭台ファンの総称)、ありがとうございました!今回はライブハウスでは無く所謂イベントスペースでのライブと
おはようございます!MondayMorning!前回ブログから4日後の更新!前回ブログ(ムクフェス振返)読んでない人はそちらからお願いしますね!本日は今週末6/22(土)に控えた新潟ロクスタライブの意気込みを書きます。4年ぶりの新潟(前回は白塗り下剋上2のレコ発配信2daysでしたね。2日目の長岡での配信ライブは過去の燭台ライブベスト10に入るくらいのアイデア賞でした)!燭台メンバー皆ウキウキしています笑。前日年休とって前乗りで行く人、翌日フルで遊んで帰る人…(私は後者)。新潟の皆様
おはようございます!いつもライブ振返ブログは土日迄引っ張るんですが(平日はサラリーマン的理由で落ち着いてブログを書く余裕が無い)、6/22(土)に新潟遠征ライブが控えておりその意気込みブログも早々に書きたいので、まだ木曜日ですが朝もはよからブログ更新(今週サラリーマン業が暇なわけでは無いです…本当です)。というわけで6/9(木)ムクフェス3、ご来場の皆様ありがとうございました(今回対バン的にお客さんが相当被ると思っていたので動員数は諦めていたのですが、把握していたより多くて心強く思ってい
サラリーマンサイドの話ですが、お世話になった上司(部長)が本日6.1から異動。上司部下の仕事上だけの関係ではなくプライベートでも仲良くしていただいて、新宿LOFTワンマンも見に来てくれたりライブハウスの話とかでも盛り上がれるとてもありがたい存在でした。※「前田清貴」、もっと前だと「ドマイナー脱出DVD」のブックレットにもコメントをくれた方です笑(当時その方は部長代理の時だった。持ってる人は確認してみよう!いや、しなくて良いけど笑)。事業所を越えた異動(転勤ね)になるので寂しいなー。最近M
ちょっと遅くなりましたが先日は今月最初のライブでした詳細はこんな感じ5月19日(日)三軒茶屋HEAVEN’SDOOR寿☆ぎょう虫×HEAVEN’SDOOR共同企画『珍珍集会3』【出演】寿☆ぎょう虫オゾマシーズ中国釣具店十四代目トイレの花子さん道太郎もうちゅーつり界隈ではメジャーなイベントとなった寿☆ぎょう虫×HEAVEN’SDOOR共同企画『珍珍集会3』に出演させて貰ったよん今回はライブハウス側
この投稿をInstagramで見る中国釣具店☆アッキュー(@aqqu4692)がシェアした投稿昨日のLiveの詳細👇5月19日(日)三軒茶屋HEAVEN’SDOOR寿☆ぎょう虫×HEAVEN’SDOOR共同企画『珍珍集会3』OPEN18:30/START19:00adv2500円/door2800円(+1drink500円)【出演】寿☆ぎょう虫オゾマシーズ中国釣具店
5/12下北沢BREATHご来場の皆様、ありがとうございました!ワンマンでも主催でもない普通のハコブッキング(所謂通常イベント)でしたが、ThankyouSoldoutな超満員のブレス…最高でした!そして凄く良かったという声がいつもと比較してかなり沢山届いています。特別感を出したつもりはないんですが嬉しいなあ。ネクス子だけじゃなくて対バン見に来ていた人にも楽しんでもらえていたようで安心しました。私個人としては此処最近の燭台ステージは毎回ハズレなく全部良いよって思っているんですが(特に
この投稿をInstagramで見る中国釣具店☆アッキュー(@aqqu4692)がシェアした投稿チケットのご予約もお待ちしております中国釣具店:チケット予約www.chu-tsuri.com↑ポチッとしてね♡人気ブログランキングでのフォローボタンを追加しました♪良かったらこちらもポチって下さいね↑<Liveschedule>5月19日(日)三軒茶屋HEAVEN’S
さあ、泣く子が更になく例のあのイベントが迫って参りましたド〜〜〜〜〜〜ンまあ、やらかしそーなフライヤーだことw今回も最初から最後まで退屈なんて言葉は皆無な出演陣なので皆さん安心して遊びに来てねただ、何度も言いますが可燃性の強い服は着てきちゃダメだよって言っても寿☆ぎょう虫の時だけだけどねwとにかく本格派の道太郎さん世界観から引き込んでくれるオゾマシーズもう大御所感すら感じる花子さんそして永遠の小学生w寿☆ぎょう虫まで最後
この投稿をInstagramで見る中国釣具店☆アッキュー(@aqqu4692)がシェアした投稿チケットのご予約もお待ちしております中国釣具店:チケット予約www.chu-tsuri.com↑ポチッとしてね♡人気ブログランキングでのフォローボタンを追加しました♪良かったらこちらもポチって下さいね↑<Liveschedule>5月19日(日)三軒茶屋HEAV
GWはいかがお過ごしでしたか?充実した方もそうでない方もしばらく来ない連休に嘆いている頃でしょうそんな貴方に朗報です中国釣具店のLiveが近々ありますよん気付けば来週の日曜日ですもうちゅーつり界隈ではお馴染みの寿☆ぎょう虫さん家HEAVEN'SDOORさん家恒例『珍珍集会』の第三弾今回もかなりの強者揃いのイベントきっと退屈する暇はないので最初から最後まで是非楽しんで貰いたいタイテも決まりましたので
燭台(怪)14周年主催「燭台(14cm)」無事終了!ご来場いただいた皆様、出演してくれたごぼう(仮)、RoughZombie、チンチン、いつもお世話になっているLOFTX、関わってくれた全員に感謝です。ありがとうございました!昔みたいな大きな規模ではないですが、こうやって続けられているのは本当に皆さんのおカゲだと心から思っています。2回目の新宿LOFTワンマンを行うことが最大の目標ではありますが、まずは燭台(怪)を好きでいてくれる人たち(ネクス子)をこれからも幸せにできるように頑張りま
またりかさん、悠介さん、藤宮タクさん、誕生日おめでとうございました!新年度に入り…ここ何年かで一番バタバタ、そして心もザワザワしています…。まずは異動とか転勤もなくホッと一安心(私は今の職場が好きなのです)、今年度もサラリーマンとバンドマンのバランスとりながら前向きにやっていこうと思っていた矢先に、親の入院(もう退院したけど)や、お世話になった方が亡くなったりと(まだ立ち直れない)、なんかしんどい24年度の幕開けになってしまっています。それでも普通に日常をやっていなかければいけないし、大き
本日は燭台(怪)リアル周年日ということで…2024年度スタートにあたり、ご挨拶申し上げます。はじめに…ネクス子の皆様には2023年度、今迄以上にアツくご支援いただき厚く御礼申し上げます。詳細は前回のブログで振り返っていますが、23/4、23/8、23/12と3回に渡るワンマン、また無善寺ロックフェスやSOUNDBEEとの鬼滅の刃コスプレ2マン、更にレベルアップした花様との2マン等、新たなことに挑戦した企画も盛り沢山で、バンドとして大きく成長を遂げることができたと思っていますし、どれも皆様の
ブログ更新が1週間空いてしまった…ごめんなさい!体調とかは大丈夫です、瞬間風速的に忙しいだけです(一部の心配かけてしまった皆様すみません)。では本日も元気にブログ書いていきます!前回のブログで5/13大塚ハーツネクスト振返が完了しました。本日は我々の大切な…大切すぎる8/5(土)ワンマンまでのスケジュールを今一度皆で確認していければと思います。まずは次回6/10(土)池袋手刀!いつから出演していないのか…遡ってみるとなんと2022年2月27日の燭台バレンタイン以来…(しかもサポメ
2023年2月11日に浦和ナルシスで行われた覇我亜怒女子学園さん企画のイベントにお誘いをいただき約3年ぶりにコロナ禍でずっと控えていた関東でのライブとなりました。覇我亜怒さんほんとにありがとうございました!当初はソロでの出演オファーをいただいていたのですがせっかくの3年ぶりの関東公演!出来るだけ盛大に演りたい!と思い、クランケ・サンに声をかけ3年前にも演った私とクランケ・サンとのツインボーカルユニット”ウニゴキ”を久々に復活させました。このウニゴキというユニットは元々は20
【現体制ラスト】はちみつさんの居るオゾマシーズを観るのは最後。だけど世の中、絶対ってことは無いと思いたい。お疲れ様でした。
【宴の始まり】コロナ禍後、フェス的な野外ロック系イベには何度か行ったものの、ライブハウスでのロックバンドのイベントは今回が初。ロックバンド系の人脈が、そもそも薄いところにきて、更に薄く。そんな中でも数少ない人脈のクランケ・サンの居るオゾマシーズが出演、更に言えばオゾマシーズの、ちろさんが主催とのこと。復帰戦には、この上ない。トッパーは、主催ちろさんがボーカルでのスペシャルユニット。RoughZombie編に続く。
明日は久しぶりの都内でのライブです昨日は美弥さんを迎えての最終リハでしたまたしても撮り忘れましたがwなかなかいい感じに仕上がったかなメンバーもみんな忙しくて全員揃ってのリハも出来なかったですがそれでも都合を合わせてくれて何とか形になったよんみんな、ありがとうと言う訳で明日はいいライブになると思いますので皆さんも是非遊びに来て下さいな〜それではまた明日三軒茶屋でお会いしましょ2022年6月24日(金)三
お待たせ致しました!!お待たせし過ぎたかもしれません。ではなくて(爆)このイベントのタイムテーブルが発表になったのでお知らせするね♪1.ロボガエル19:00~19:302.インモラリスターR19:40~20:103.中国釣具店20:20~20:504.オゾマシーズ21:00~21:305.寿☆ぎょう虫21:40~22:10イベントのど真ん中というベスポジ出演だよん❣️ナメさん、ありがとうオリゴ糖という訳であと1週間
今月は久しぶりにライブがあるよんアッキュー基本的にライブが一番好きなので凄く楽しみ今回はある意味「神」でお馴染みのナメナメさん率いる毎度お騒がせバンド『寿☆ぎょう虫』と伝説のライブハウス『HEAVEN'SDOOR』さんの共同企画きっとカオス間違いないねwライブに向けてリハも開始したのでこれから当日に向けて色々仕上げていくのでお楽しみに♪という訳で「ちゅーさんぽ」は音楽活動の為今週、来週ぐらいまでお
2021年ラストライブ振返、本日最終回です。前回、前々回のブログを読んでない方はそちらから!特に!特に前々回のは絶対読んで下さい!私の熱く暑苦しい想いが皆さんに届きますように!というわけで11月21日の記憶を辿ります。この日は入り時間が超早くてですね…昔のサイバーの入り時間を思い出しました(バンドマンの皆さん、昔は朝8時位に入りの時とかありましたよね!会社か)。入り時間前にスタジオ練習(サポメンのね!)が控えていたので、私は前日からTOKYO入(手刀の近所に泊ったので超絶楽でした。大浴場
前回、年内最後のブログばりに感謝の気持ち他、綴ってるのでまだ読んでない方はそちらからお願いします!特にネクス子の皆さんは絶対読んでおいて下さい!頼む!頼むよー!本日は年内ラストライブのセトリから。【2021.12.11LIVEAT池袋手刀SETLIST】コント:クリスマス1.SuicideMorning2.逃げられない3.限りなく透明に近いサービスパーツ4.WORKAHOLIC5.Next!まずコントは前々から告知していたようにクリスマスでした。もうクリス
昨日は年内ラスト燭台の池袋手刀、ご来場ありがとうございました!お馴染みの面子でとても楽しく、かつ最初から最後まで最高に盛り上がったイベントで、一年の良い締め括りになりました。誘ってくれた即ち性。に感謝です!ステージの詳細や対バンの方々とのアレコレは次回以降書くとして…ネクス子各位、2021年も燭台(怪)を支えていただき本当に本当にありがとうございました。非常に、非常に苦しい一年でしたが、こうやって楽しく終えられたのは皆さんのおカゲです。我々は基本的には毎年その年の目標設定をして
さていよいよ今週末12/11(土)は池袋手刀で年内ラストライブですね。意気込みについては前回のブログで記載しているのでそちらから読んでいただけると幸いです。本日はもうちょっとだけ追記。前回のブログにも書いたように、今回は汚れたり身体張るムチャ系のパフォーマンスはやらない為、ハコに前もって相談とかしなくて良いので、気持ち的には楽ですね。まあウケるかスベるか、どっちに転ぶか分からないネタなのでそちらの不安はありますが笑。基本的には、「絶対間違いないネタをやるんだ!」って気持ちで毎度やっ
また一週間ブログが空いてしまいましたね…日々少しでもバンドの為に時間を使いたいと思ってはいるものの、もう平日はなかなか難しいかもしれません泣。Twitterも全然呟けていなくて申し訳無いです。バンドに対する情熱は全く変わっていないので、引き続き日々の生活サイクルを改善しながら挫けず頑張っていこうと思っています(改善してもすぐまた新たな試練が襲い掛かってくるのでなかなかしんどいっスね。でも私は挫けない、負けられない諦めない)。…ってもう12月なんだよな!今年はステージに立てず本当にごめ