ブログ記事393件
久しぶりの投稿になります。先日日本橋高島屋で開催されていた田中達也展「みたてのくみたて」に行って来ました。元々ミニチュアが好きなのでとても楽しめました‼︎そして身近なものから着想を得て毎日1作品を必ず作るという田中達也さんの1つのことを極める姿勢に感銘を受け、自分も見習わなければと思いました。と朝の朝礼の良かったことスピーチではなしたところ、鹿嶋先生からブログとまってるよ‼︎とご指摘をうけてしまいました。コツコツ派になれるように頑張ります今回は秋は学会シーズンということで、9月に参加した
こんばんにゃ9月の中頃に入っても全然、涼しくならない今日この頃ですね爺さん(父)までコロナ感染し病院に連れて行きました『風邪じゃなかった日』こんばんにゃ毎日まだ暑い日が続いていますねただ夜に鳴く虫の音は秋っぽい感じです先日から喉の調子が悪く市販薬を飲んでましたが一向に良くならず~37℃強位の熱…ameblo.jp母親は検査していませんが今のところは平気みたいです昔から爺さん(父)は「
あっという間に、術後1ヶ月が経ちました現在の状態は、(術後1ヶ月)比較で術後10日目の写真全体的にすこーしスッキリしたような?気もしなくもないぐらいな感じです。左目の不調ですが、瞳孔の開きからの見えにくさは少し改善してきた感じがします!(慣れもあるのかな?)申込書とかに記入する時が1番よく見えなくて雰囲気で書いてしまいます白っぽい紙に色の薄い小さい文字が1番見えない…あとは、目を少し上に動かそうとすると、目の奥がずきっと痛みます。これは術後3週目ぐらいから始まったので、術中にまいたス
今日も1日降ったり止んだりだるだる怠いです最近、また複視です気のせい気のせい…と自分を誤魔化してましたがやはり複視電気が離れたり重なったり以前の複視とはまた違う感じです白内障による複視でしょうか乱視が進んだのか1番怖い💧甲状腺眼症の再炎症か甲状腺眼症ステロイドパルスを長く続けその後は注射でステロイド炎症落ち着き昨年、減圧手術手術後見えにくさは眼症のせいかと思っていたら白内障ステロイドで急に悪くなったようです(ステロイドは現在使用してなくても後々影響出たりす
こんばんにゃ早いもので8月も終わり9月に突入しました台風10号の影響でここ数日は寝るかYoutubeばかり見てグ~タラ過ごしてました台風被害の遭われた方一日でも早い復旧お祈り申し上げます8/31竹馬の友と一緒に夕ご飯を食べにジョリパスに行きました友人のパスタ美味しく頂きました私が選んだパスタ先日、行った大阪オキュロフェイシャルの話を聞いてもらいました手術で付き添い人が1人必要な事で彼女にお願いしま
今日からピコちゃんの幼稚園がスタートしました今のところ、ほとんど変化に気付かれない私の顔ですが(昨日の職場で会ったメンバーにも特に何か言われることもなく…)、今日は3人だけオペすることを知っているママさんがいます。その内1番仲良くさせてもらってるママさんとお迎えの時に会えたのですが、夏休みどうだった?的な話しの流れから、オペ無事に終わったよー、の話しになったものの、特に何か言われることもなく…私のメイク技術が高かったせいか(良いように捉えようとするやつ笑)、眼症もそんなに酷く見えてなかった
こんばんにゃ山を越え海を越えて新幹線に乗り地下鉄にも乗りやーっとオキュロフェイシャルクリニック大阪到着しました『オキュロへの道①』こんばんにゃお盆過ぎても残暑厳しい日が続いてますねもう暑さはいらないはよ涼しくなって欲しい~おかげさまで右手首の調子は良く順調に回復していますこのシリコンテ…ameblo.jp『オキュロへの道②』こんばんにゃ大阪から戻りました~『オキュロへの道①』こんばんにゃお盆過ぎても残暑厳し
こんちゃー8/20さて今日はいよいよ行く所に行かなけばならぬその前に早起きし朝食を頂きます34階のレストラン人が少なかったゆっくり食べれました朝は絶対「パン」派です野菜も沢山食べないとね外は曇り空カンカン照りよりマシかも..34階で食事するのは初体験だわって喜んでいる場合ではなく荷物をホテルに預けて早めに出発地下鉄で中崎駅まで向かいます
こんばんにゃ通勤災害で眼窩底骨折左目の陥没で大阪まで診察に行った私『オキュロへの道①』こんばんにゃお盆過ぎても残暑厳しい日が続いてますねもう暑さはいらないはよ涼しくなって欲しい~おかげさまで右手首の調子は良く順調に回復していますこのシリコンテ…ameblo.jp『オキュロへの道②』こんばんにゃ大阪から戻りました~『オキュロへの道①』こんばんにゃお盆過ぎても残暑厳しい日が続いてますねもう暑さはいらないはよ涼しくなって欲しい~おかげ…ameblo.jp前回の続きに
術後11日経ちました少しメイクしちゃってる写真なので、比較にならないかもしれないのですが…現状このような感じです!内出血もほぼ気にならなくなりました!コンシーラー少し塗れば余裕で隠せる感じです。相変わらず左目が…瞳孔の開きで見づらさが相変わらずあります。これが本当に厄介で近くがボヤッとしちゃって見えにくくて辛い所です。。。左目は眼瞼後退してるので、1ヶ月の術後診察の時にステロイド注射してもらいたいなーと思っています。たまに目の奥が何となく痛む時もあり。両目とも涙袋の所は麻痺が残っ
危険な暑さが続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?私は例年の如く帰省して、親・兄弟姉妹・その子供達合わせて17人で、ご先祖様をお迎えしていますさて、前職を退職して、はや3ヶ月が経過しました。自費で担当させていただいていた患者さんを責任持って最後まで診察すべく、月1−2回診察を続けてきましたが、大半の患者さんの治療が落ち着いてこられたので、そろそろ次のステップに移りたいと思っています。これまで、眼科医になってから22年間、眼形成再建外科の研鑽を続け、
術後7日目(右目、左目)内出血の黄色が少し薄くなりました。瞼には凹みもあります。右目は順調!左目は前々から眼瞼後退しやすいので、少し見開きがあります。左目は左上を動かす時にズンっと痛みあり。昨日は眼球運動やってみたのですが、やっぱりやった方が目の動き良くなる!し、見やすくなりました昨日の夜軟膏塗らないで寝たのですが、なんか左目の瞼が勝手に少し上に上がっちゃうもんで、起きた時乾燥してます術前はあんなに目が出てたけど、それは無かったから、まだ瞼の動きとかその辺りがにぶいのかなぁ…あ
術後3日目右眼左眼術後2日目よりもだいぶ腫れが引きました良かった…ほっ腫れが引いてきたせいか、少し涙袋も出てきました。左側の複視が少し強めにあります。あと左を見ようとすると、少しつっぱる感じ?18時ぐらいになると、左目が乾燥してきて目を開けてるのがしんどくなってくる…普通にNetflixとか、スマホとか目を酷使しちゃってるからかな大事にしないと…!!術後4日目右眼左眼だいぶ黄色になりました今夜お蕎麦を食べに行こうと思
無事にオペしてきましたーと言いながらも、なかなか当日は大変でした…流れをダイジェストで!お伝えします当日の流れ10:30クリニック到着。少し待って山名先生診察。最大限脂肪取って欲しいと伝える山名先生もそのつもり?のようだったが、4cc取るのは結構難しい技術のよう(大事な神経のきわを攻めていかなきゃいけないらしい)クマ取りもやっぱりやってもらうことに!その後、麻酔科の先生とも打ち合わせ。11時過ぎトイレに行き、上半身だけオペ着に着替え、帽子をかぶり、点滴のルートを取って、順
おはようございますいよいよ、今日オペです昨日の夜までは全く緊張してなかったのに、いざ寝ようとベッドに入ったら突然緊張してきたそして起きた今も緊張…6時に最後の飲水なので、先程コップ一杯のお水を飲みました!こんなに暑い時だから、この後水分摂取しなくても大丈夫かしら?!って心配になってしょうがない。。。(メンタル不安定モード)いちいちビビリ倒して、オペ前は恒例の蟻の心臓になっています。でも、楽しみでもあるから、頑張るぞ!!!この出っ張った目を沢山触っておこう。
こんばんにゃ7月も終わりですねいつもながら暑い毎日で顔から肉汁がほとばしっております朝ご飯7/31おかげさまで無事に母親が退院する事ができました~『母の入院の日』こんばんにゃ今日も暑かったですね梅雨明けですかね7/17今日は母親の入院で10時前に病院に行きました『2人で病院に行った日』こん…ameblo.jp『母の手術当日』こんばんにゃ北九州地方はまだ梅雨明けしていない様です7/18朝6時に起き朝食の支
こんばんは毎日暑い日が続いていますね。少し前になりますが、皇居朝ランをしてきました‼︎日本橋〜皇居〜銀座〜築地まで歩きもはさみながら12km移動しました🏃鹿嶋先生の解説付きで都内名所の位置関係を学ぶことができました。最後は築地でお鮨を走った分しっかり食べちゃいました🍣笑普段の運動不足のせいで次の日は筋肉痛になりましたが…またひとつ良い経験ができました‼︎暑さが落ち着いたら…次はスカイツリーまでランニングの予定です🗼前回の続きをまとめていきます。MMCR
甲状腺眼症になってから早5年…ついに眼窩減圧術のオペ日が8/1に決まりました…!今は楽しみ8割、不安や心配2割といったところです大腸全摘の時も、やっとオペしてこの不調な体から解放されると期待すると同時に、もしかしたら人工肛門になるかも…もしかしたら頻繁に腸閉塞になって入院することになるかも…回腸膿炎でまた再発するかも…もしかしたら、死ぬかもとか色々な不安が入り混ざり過ぎて、術前の入院では不安で押しつぶされそうだったことを思い出します。(精神やばかったな)今回も、手術な以上
今日もどんより梅雨空☔甲状腺眼症減圧手術後6ヶ月検診も終了して、次の予約は無し!無事、オキュロフェイシャルクリニック卒業🧡あんなに待ち望んだのに何だかスッキリしなくて治療は終わっても治りはしないこの事実複視と涙目があったりやはり眼は疲れやすく眩しさに弱い…もちろん良くはなりましたよとても良くなりました複視も軽くなりましたし瞼は凹んだ白眼だって見えないなので、贅沢な悩みでしょうか気持ちに折り合いを付けてやってかなきゃいけませんねまだ良くなると言ってくれた先生
『オキュロ最後の診察になるか?前編』おはようございます☀本日、甲状腺眼症減圧手術後のオキュロです術後半年とちょっと経ちました最後の診察になるのか?・・・その前に1番の難関メディカルクリニックでM…ameblo.jp後編新宿駅からですいつまでこんなんなのかしら幕?が増えてて見てるといちいち間違えそうになるからもう見ない!覚えてる足を頼りに丸ノ内線へ今日の銀座は混んでますなんだろ?制服姿が多いのと観光客がまた増えてますねそして、これ⬆分かる人には分かる(笑)(鹿嶋先生のフ
公園で見かけた鴨🦆?ちっちゃいのが可愛くて可愛くて🧡池から池に移動するのも親鴨に続いて並んで歩いてました🐤🐤🐤なんかね〜小さいってだけで可愛いのずっと見ていられますwさて、梅雨に入ったんでしたっけもう雨☔嫌よねいや、雨は好き雨の日は静かだし猫も寝てばかり雨の音聞きながら一緒に寝ていたい湿気が無理💧息苦しい気持ちも滅入ります髪も伸びたし縮毛矯正もしたいのに美容院行きたくな〜い予約が面倒ネットでサクッとすぐ出来るのになんなら予定考え日にち決めるのすら面倒何な
甲状腺眼症減圧手術(眼窩内腫瘍摘出手術)半年経ちましたのでまとめ忘れないうちに手術の痛みは「無い」と言い切って良いほど手術後に麻酔が覚めたら少し休んですぐに歩いて帰れますこれから手術する方痛さは全く心配はしなくて良いですよ(あ、オキュロでの話です)あまりにも痛くないから一瞬「騙された?実は手術してないんじゃ?」と思ったくらいw最初は眼の下の内出血が早く消えればいいな〜とそれくらいでしたしかし、見た目もあんまり変わらないし(ちょっと瞼の腫れが引いたくらい)
GWまっただなか、いかがお過ごしでしょうか?年度が始まって一ヶ月が経過し、新しい生活に慣れてこられた方も多いと思いますが、我々の仲間、南先生も卒業して巣立っていかれましたので、昨日はお祝いパーティーを行ってきました笑南先生は、開院時に東京で少し研修後、地元大阪での研修を希望され我々の門を叩いて来られました。来られるまでは一般眼科(白内障など)をされていて、眼形成は素人でしたが、2年間、週2〜3日の研修を受けられ、眼瞼手術と涙道手術を習得されました。一般眼科と眼形成再建
桜が勢いよく咲き誇り、綺麗に散ったあとの新緑がまぶしいこのごろ、皆様如何お過ごしでしょうか?さて、先週はお仕事をお休みさせていただき、128年の歴史をもつ日本眼科学会でお仕事をしてきましたそのなかでもメインは、インターナショナルシンポジウムを企画して、アメリカの恩師たちをご招待、講演していただくことでした三村は2015−2017年まで、アメリカはカリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)の眼形成再建外科に武者修行留学をしていましたその技術を日本に持ち帰って、現在患者さん
こんにちは少し暖かくなってきましたが、桜が見頃になるまでもう少しかかりそうです。先日、テニスが終わってから、テニス仲間おすすめの焼肉屋に連れて行ってもらいましたおいしかったので、その焼肉屋について少し今回行ったのは創業70年で、芸能人も時々来る京都の焼肉屋です。壁中にサインがはってます。レバーとタン、そして上ミノとハラミを無限ループするのがおすすめとのこと途中、ロースやカルビを頼もうとしましたが、お腹にもたれるとの理由で却下まずレバーから食べたのですが
春が日々近づいてきていますが、昨日は全国的に台風並みの暴風が吹き荒れ、大阪北部でも朝起きると、なんとうっすら雪が積もっていました季節の変わり目です、何卒ご自愛くださいさて半年経つのは早いもので、第4回おおさか眼形成涙道手術研究会を今週末3月23日土曜日に開催します!今回の教育講演は、京都音羽病院/野田医院の荒木美治先生が、眼瞼下垂についてご講演してくださいますまた、一般演題も学会レベルの楽しそうな演題が目白押しです2019年から始まったOMC眼形成涙道手術研究会か
こんにちは!このたび2月6日にオキュロフェイシャルクリニック京都が四条寺町に開院しましたオキュロフェイシャルクリニック京都オキュロフェイシャルクリニックグループの5院目となります京都院の院長を務めます藤本です。当グループのクリニックに受診される患者さんは、「バセドウ病による眼球突出を治したい」「信頼のおける医院で眼瞼下垂の手術を受けたい」「他院で受けた手術で変になってしまったのを治してほしい」「目の下にできたクマを治してほしい」など
そろそろ春の足音が聞こえてきそうな今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか?本当に年々暖冬がすすんでいますよね今年も雪が本当に少なかったです☃さて、先日インドネシアはバリで行われたアジア眼科学会でシンポジウムを担当してきました🎙アジア各国の眼科医が一堂に集まる、大きな学会です😊今回いただいたお題は、穿孔性眼窩内異物、つまり目になにかが飛んできて眼球内もしくは目の後ろまで貫通してしまう、おそろしい怪我です想像の通り、失明するリスクはかなり高いです🫣飛んでくる異物の種
睡蓮が咲き始めました。桜のトンネルも早いかもしれない。堤に睡蓮を植えているのは、モグラの被害を防ぐため。数年前から両眼の眼瞼下垂に悩まされてきました。これは、はっきり加齢と遺伝によるものかと。見た目は、さておき強烈な肩凝り数年は、活字が読みにくいし、読書も集中力が落ちて続きません。最もガン治療中は、それどころじゃなかったけどひと休みの体調の良い時期に、相談しました。いつもの眼科ではなく、大学病院眼科受診では、手術必要!"放置しない方がいいレベル"ということで!早速
今、診察が終わりました目に入っていたチューブはこちらなんですよ目の上の方と目に下に入っていたチューブですかなり長いですね紐のようでしょう抜く時は簡単なんですよさてさて、、、待ち合い室で私のブログをご覧になって鹿嶋先生の診察を受けていらっしゃる方からお声を掛けていただきましたご縁ができて良かったですと喜んでいらっしゃいました良かったですね