ブログ記事103件
大阪府O様からお預かりのR56Sを進めています!!もともとはバルブステムシールとタイミングチェーンの交換でお預かりしていたのですが上げてみるとオイルも冷却水も漏れていました。お客様に確認し今回どちらも直すとお返事頂いたので全部やっていきます!!サーモスタットとウォーターパイプを交換して水漏れは完了です!!オイル漏れはあるあるなエレメントブロックからでしたのでこちらもパッキン交換しました!続いて本題のステムシールとタイミングチェーンの交換です!!
お疲れ様です今日は朝からパラパラな雨模様☔️少し早めに出発して向かうは僕の古巣🏢大阪ビジネス街、北浜エリアこの街で学んだ8年間は、今の自分にとって様々な原点となってますあの頃とほぼ変わってない前職場。見るもの全てが懐かしくて、その頃の思い出がどんどん蘇ってきて、懐かしい気持ちになります朝早くからご対応ありがとうございましたからのNくんの職場でパーツを受け取って出社🏭SAMURAIDesign🏭𝙸𝙽今日もM様安心してくださいちゃんとやってますのでKawasakiGPZ90
予想外のオイル下がりを起こしていたFTRのヘッド。あまり大掛かりな修理は避けたいので、今回はステムシールの交換だけで様子を見るとします。それと、ステムからのオイル下がりもさることながら、バルブの当たり面、特に排気側はかなり荒れてたので、一通り擦り合わせをしましたが当たり幅も少々広め、本当ならシートカットもするべきなのでしょう。擦り合わせ後(左)と擦り合わせ前(右)全てのバルブの処理が済んだら、新しいステムシールを嵌めバルブをセット。エンジンを降ろす前までは不具合
今日は早朝に少し雨が降ったようだし、雲行きが怪しいのですぐ撤収出来る簡単な作業を少しだけ。まずは、カム同様に表面の荒れてしまったロッカーアームを交換。しかしこのエンジンは全てのボルトが固い!そもそもねじロックが掛かっているので、簡単には緩まないだろうと予想してましたが。ちょっとやそっと熱した位では、一向にねじロックが柔らかくなる気配すらありません。余り熱し過ぎてヘッドカバーが歪んでしまっても困るし、様子を見ながら暫く格闘して何とか外すことに成功しました。シャフトさえ緩めら
トヨタ自動車では、バルブステムオイルシールというのが正式名ですが、中々お見せする機会が少ないので掲載したいと思います。こちらの部品は、バルブステムに組み付けるオイルシールで、バルブステムは映っておりませんが、イメージ的には↓こんな感じに装着されます。もちろんバルブのエンド部(右側)には、バルブリフターとシムが組付けられます。バルブリフターがカム(山)で押されることにより、バルブエンドが押され、バルブが開く。という構
うちの車検切れペケさんの整備に入ります。この作業が完成したら趣味車を減らすために車検を通して売りに出します。。。で、今回何の作業をするかというと...買った当初から非常に吐くんですよ。白煙を特に数日寝かせてからの始動時は酷い酷い!2ストか?ってぐらいモクモク〜って出ます始動時に多いことからオイル下がりを起こしてると思います。また圧縮も少し低いので、低回転ではキャブのセッティングを濃く振っても薄く振っても出だしのパワーがなくすごく乗りにくいんです多分2気筒250ccと変わらないぐらい
久しぶりです。こんな車買ってみましたが、もちろん中古で。なんと、オイル下がりしちゃってるんです。ネットで色々情報調べてさてオペ決行の日がバラバラにしてやるぜ!おりゃこうなってこうなってケケケさて後戻りできません。現象治すだけならバルブステムシール交換すれば終了なのですが、ついでにと言うか上半分掃除してみるかと。直噴EGの中はものすごいことになっているのはご存知なのですがこれほどとはうっ…オーマイ…ッデム…時間をかけてできる限りピカピカに仕事と並行しての作
基本、土日休みですが、明日は「特別な事情」で出勤します!(^^ゞ通勤経路が比較的すいている土曜日なので、M2を引っ張り出します!月に1回ぐらいしか乗りません。「TwinTurbo」なので「オイル下がり」でもしたら困るので少しはエンジンを回します!(^^ゞ晴れてるので、ちょうどよいですね!(^^)v帰りは、ちょっと遠回りしようかな~ぁっ!(^^ゞ酒大好中毒的親爺@3月で2回目の車検、走行距離8,000Km....少なっ!(-_-
こんにちは!TOOLBOXの室本です。今回はBMW320(E90)のバルブステムシール交換当店では定番となった作業ですバルブステムシールはエンジン内部にある”インテークバルブ”と”エキゾーストバルブ”が摺動する箇所に取り付けられているオイルシールの一種。この部品はゴム製のリップ部がオイル漏れを起こさない様にバルブのステム部に取り付けられています。しかしゴム製の為、数年経ってしまうと劣化でガバガバにこうなってしまうと、インテークバルブ側で発生する負圧(アイドリング時は負圧が発生)
今週末は、ちょっと空いた時間を見つけてルマン24時間レース見てますずーと、トヨタ8号車が1位だったけど、今見たら2位になってた1位はフェラーリね。でも1位と2位の差は12秒だけで差が徐々に縮まってるあと2時間でチェッカーフラッグだけど追いつくかなトヨタと思ってたら、8号車がクラッシュしたでも走れるみたい。まだ2時間あるから、どうなるかわからないねおじさんのハイパーカー通勤用軽自動車の続編『アラジン魔法のランプ』昨日、会社に
実家に眠ってたジュリオちゃん。1年くらい放置してたらキックが降りなくなりました。キックを蹴っても固く焼き付いてがシリンダー抱きついてるみたい。ブローした覚えも無く色々調べてみるとオイルポンプのパッキンが傷んで2stオイルが落ちてきてシリンダーの中に充満してるみたい。オイルは圧縮性が無いのでピストンが圧縮側に回らないって訳。蹴り壊す前に調べて良かった。どうやらホンダの同型エンジンの持病らしいですね。その時はキャブ、スパークプラグ、マフラーを外して(要はほぼ全バラ)、ひたすらキックして
4月30日から今年のGWがスタートしたのですが、クルマの調子がイマイチで自分も何だかイマイチ(-_-)特に予定も無い中、5月3日は会社のバイク仲間とのツーリングに誘われていました。昨年秋から全くバイクに乗っておらず、その昨年秋頃にメインで乗っていたCBR954RRは現在車検で入院中、エイプはメンテ途中で放置してキャブが着いていない状態。。ツーリングに参加するならVF400Fを乗れる状態にしないといけませんでした。最後にVFに乗ったのは昨年の秩父ツーリング。その直後にレギュレーターのカプ
[撮影日]2023年11月2日[撮影場所]駐車場などオイルの警告灯がついた(画像無し)1L追加せよと言っている仕方がないので、手持ちのオイルを足そうオイルジョッキ(計量カップ)を出すのも洗うのも手間なので牛乳パックを代用(ちゃんと洗って乾かしてます)足します、牛乳パックではなく、イチゴヨーグルトでした(笑)多少、こぼれたので、綺麗に拭いて終了警告灯も消えました正確に計算はしてないが、最近オイルの消費が増えてない?
あー直んねー...もうやる事無いババダョババw僅か数百キロ走っただけでオイルレベルがこの状態...ダメダコリャ疑わなかった訳じゃないんですがとにかくあちこち併発してまして最終的な判断を下すのに時間が掛かりました数百キロ走ったのも調子良くなってからですからね走らないのと走るけど調子が悪いのはまた別問題だったんですょ⤵︎😅インジェクターまで新しくしちゃった笑(実際悪かったんです)今ちょっと煙
翌日ヘッドがカーボンだらけだったので、バルブの状態を見るために、バルブを外してみることにいつもの工具組み合わせの簡易バルブコッター外し治具外したバルブ排気バルブが大変な状態にキャブクリーナー漬け&ペーパーヤスリを使っての地道な手作業で、ここまで何とか綺麗な状態にヘッド内も、キャブクリーナー漬け後に、歯ブラシ磨きで地道にバルブコッターは、結局交換することにしまし
1/20(金)有給休暇での本宅朝から、バイク小屋の扉塗装予定でしたが…ドカティSS1000DS久々にエンジン始動しました。2021〜2022年、仕事都合でほぼ乗れていません。始動は、ほぼ一発ですが、またもやエンジンオイルが燃えている匂い後付けのアンダーカウル(オイル受け兼)オイルが垂れています。場所特定の為、あらためて確認前回問題となった、オイルフィルタ周辺問題無さそうパーツクリーナで汚れを落として、再度エンジン始動どうもマフラーエキパイからの漏れ→エンジン内
本日は、オイル下りの修理ですオイルメンテが悪かったのか、単純に古いだけか分からないけど、エンジン掛け始めマフラーから白煙が結構出るので直します昔はシリンダーヘッドを車から降ろして修理が一般的でしたが、今は良い工具が売ってます車上で最小限の分解で修理できちゃいますバルブスプリングの脱着が簡単に出来ますスプリングが外れれば、オイル下がりの原因のステムシールが交換出来ます全ての車に対応できる訳では無いですが、工具のおかげで工期は少なくなり部品代も削減できるのでお得ですもし何かあればご相談
今年も開催されます『のもエン』2/26(日)に開催予定ですということで、のもエンが開催される野母崎モトクロスコースへ初走りに行ってきました~オイリーなサイレンサー出口走り初めは、白煙吐きまくりでエンジンが逝ってしまいましたCOMPクラスで使用されそう!?なコース巡りをしてみました
追記型とは、作業状況を随時更新して行うサービスで、長期のお預かりなどで行わせて頂いております。〇スズキエブリィ平成20年EBD-DA64VK6A(NA)走行不明8月末に動力伝達系異音編後半でデフ交換2回目を行った車両ですが、今回は始動時しばらく排気管から白煙が出るとの事でご依頼です。しばらく前に白煙が出て、他の修理屋さんでオイル下がり処置用のケミカルを注入して納まっていたそうです。再発されてからのご連絡でしたが、当方多忙&代車出払いの為しばらくお待ち頂きました。
Здравстуйте!遥.です。今回は前回の続きです。エンジン始動時の爆煙問題オイル全量交換と補充用オイルの確保と言うことでオートバックスへ今回選んだのはこいつです。最初は5W-30で行こうと思ったんです。寒い季節だしねでも、うちの車の基準値が10W-30と言うことで、それでは軟か過ぎると言うアドバイスもあって、同じブランドのこいつを入れることにしました。そして、全量交換だとNC81も廃棄となるので、本当はワコーズのエンジンパワーシールドをと思ったけどオートバ
Здравствуйте!遥.です。今年の車検もなんとか終えましたが色々と面倒臭い(笑)車検のルールが分かりにくいです。まあ、この話は後にしますね。さて、寒い季節に10w-60なんて硬いオイルを奢ったせいか、朝の白煙が凄いですほぼ煙幕ですな(笑)で、困るのは業者によって答えが違ういつも見てくれるとこでは「オイル下がり」オイル交換直後から発生してるんだけどそっちの業者は粘度の高いオイルだからオイル下がりではなく、煙は水蒸気では?と、全く違うこと言い出すし..ただ、オイル
チャーリーです。ヨークシャーテリアのららと午後の散歩に行ってきました。駐車場到着です。アルファロメオと一緒に撮ってくれました。本日も出かけようと思います。アルファロメオ159に乗り込みます。暖気中です。エンジンオイルが減ってるかもしれません。ちょっとマークがついたり消えたり。出かける前にチェックですね。
突然始まった相棒コペンくんのオイル下がり、こんな感じですね。シリンダーヘッドのオーバーホール、18万円!しかしここを直しても16万キロオーバーなので、いずれエンジン本体に不具合が出る可能性は高いです。次はオイル上がりとか・・・💦と、なるとこれかな。リビルトエンジンの乗せ替え、40万円‼︎非常に気に入っている相棒なのでリビルトエンジンの乗せ替えで行くか、と考えたのですが、ここであることが頭をよぎりました。「ガソリンエンジンの時代は終わるんだなー」、って。そうだ!もう2車
みなさん、こんにちは、こんばんは物流党副代表の矢野です!本日は個人的におすすめなオイル&添加剤を紹介します。WAKO'S知る人ぞ知る、ワコーズですとりあえず迷ったらワコーズ入れとけばOKです。オイルだけじゃなく添加剤系もおすすめです。種類もたくさんありますので、ご自身のお車の状態に合わせて色々試してみてはいかがでしょうか。毎日車に乗ってる人なら違いが体感できます少々、お値段は高めですが是非お試しください日本の物流を改革する党日本の物流を改革する党日本の物流を改革する党bu
前回ヘッドカバーの取り外しまで行いましたので、バルブを外すために、事前準備としてプラグホールからナイロン紐を燃焼室に充填させます(手抜き作業なので自己責任で)バルブは、以前実施した打撃式にてコッターを取り外しました打撃式のコッター取り外し治具は、こちらの記事の写真にあります『FTR223復活!?に向けて腰上オーバーホールの巻その③腰上組立まで』明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します(^-
最近、ルマン1000の始動時に白煙を吹くようになった。走り出すと消えるが気持ち悪い。それで色々調べてみるとオイル上がり、オイル下がりの話。高年式の車やバイクには必ず起こるとの話。ルマン1000も製造から37年が経ち、間も無く15万㎞に達しようとしている。(メーターは一回りしてます)そこで、エンジンシールド剤のワコスを買って来た。エンジンオイル3ℓに1本投入で圧縮復活、白煙除去との話。更にNET記事を徘徊するとゴム系に効果が有る事からオイル下がりに効果が有る。しか~し!ル
エンジン届いた翌々日土曜日午前中に出社し作業開始ですこのエンジンヘッドカバー裏面など見てもちゃんとエンジンオイル交換はしてた様でキレイですねぇカムもでですカム外す前にロックピンを用意し…穴に入れて…落ちない様にガムテープにて止めておく位置確認し易い様にケガキを入れておきカムホルダーにも刻印し…1番上死点からフロントのINを90度クランク右に回してはリアのEX更に90度回してフロントのEXもう一丁90度回してリアのINの順番でカムを外していく外したパーツを個
こんにちは!TOOLBOXの室本です。みなさんの評価が頼りです!下のボタンをポチッとお願いします♪にほんブログ村車整備・修理ランキング人気ブログランキングへ2022年3月30日車種:MINIクーパS型式:ABA~MF21S年式:平成20年式作業依頼内容:白煙修理当店NewデモカーのMINIです❗️BMWミニとして数えると2台目となるR56系。モータースポーツで楽しみたいので購入したのはスポーツモデルのクーパS!1.6Lのターボエンジンで、先代同様に刺激
ヤマハSR-500、新車時から96000キロ走行で2度目のオイル下がりが発生車検切れたついでにエンジンO/h〜分解してます(●^ο^●)ノ俺に出来んのか?2000キロ毎にオイル交換してたので内部はキレイキレイ♪2000㌔でオイルレベルが下端近くまで減っちゃうからなんスけどねwwwwカムの接触面が変色してるけどキズやカジリは見辺りませんしたらヘッド外してピストンとご対面♪前回の腰上O/hから約5年、45000キロ経過後のピストントップオイルが燃えてた状態ながらけっこ
福岡県Y様からお預かりのR55クラブマンS後期モデルです。今回は遠方から遥々フェリーで送って頂きました(^^♪今回はオイル下がりの症状でバルブステムシール交換と車検・その他もろもろといった感じです。まずはバルブステムシールを交換する為カムやタイミングチェーンなどを外していきます!今回ヘッドをばらさずに交換していくのでプラグホールからエアーをおくって1つずつ計16個交換していきます!!EX側カムギアも新品に交換します!バルブステムシールの