ブログ記事33件
こんばんてーんげきみそです。まぁ、ね、地元での“エヴァ博”が無事に終了したということでね。私は新劇場版シリーズにはハマれなかったくらいの者(笑)ですが、社会現象の当時を中学生として過ごしたドンピシャ充てられてる世代だもんで、やっぱり懐かしい展示物の数々を見てたらエヴァ熱もちょっと戻って来るよね、と。そんなこんなで、またひとつ積んでた食玩フィギュアがあったのを思い出したので開けてみる。ガンダムの「G-FRAME」シリーズに続いて展開されていた「EVA-
数日前。「どうして…」シキナミ「どうしてあのとき一緒にあったらしい弐号機も買わなかったのかしら……ワゴンセールの川の流れなんて一瞬なのに…」そう思っていたのですが…「!あれは」「アスカを!助ける!」シキナミ「あら」というわけで、入手しました。むしろ今まで残っていたことが奇跡…というか心配になりました。…が、一介のチルドレンには知ったことじゃありません。ただ、今日はこのあとリハビリがあるので、開封・組み立ては次回以降なのです。失礼しました。エヴァフレー
ばんちゃ!!🌃☔キャプテンが今一人で遊んでいるすきにまったりタイムからのφ(´ε`)6/3のつづきです♪日中買った食玩を安定のココ職場で♪コヤツを開封ぅ⤴TV版初号機まずはフレームから組み立てこれ説明書が付いてないのですが前回Mark6をを作ってたのでまずはサクッと完成エヴァは猫背が似合います♪お次はアーマーセットを♪フレームに♪こちらもサクッと...頭残ししたらツンツルテン♪とりあえずヘルメット👷持たせる初号機カッコイー⤴お次はウェポンセット
エヴァンゲリオン量産型。可動する量産機なんて、劇場版公開当時にバンダイに出たプラモデル以来じゃないでしょうか。【中古】LM024エヴァンゲリオン量産機<プラモデル>(代引き不可)6600楽天市場3,480円QBは公開当時、出ていることは知ってましたが、初号機で満足してしまったため、これが初量産機です。しかも『旧世紀』の映画もゲームなどでしか知りません。量さん「こんにちわ。はじめまして!…と言っても…」量さん「誰か
本日(2022/09/26)の食玩。通常生活へのスタート。先日のブログでは沢山のコメントを頂きありがとうございます。火葬も終わり今は各手続きを順番に処理しています。そして、通常生活を徐々に始めています。支払い手続きのあと食玩を買ってきました。本日はエヴァフレーム04中身はこんな感じ。1Boxで税込5000円だったので複数は買いませんでした。1弾や限定品は買ってないので全部は比べられませんが一般アイテム買うだけでもかなり満足感あるアイテムですよね。以上、本日の食玩でした。ここ
EVA-FRAME:ヱヴァンゲリヲン新劇場版0410個入りBOX(食玩)Amazon(アマゾン)5,280〜6,800円EVA-FRAME:ヱヴァンゲリヲン新劇場版04(10個入)食玩・チューインガム(エヴァンゲリヲン新劇場版:Q)Amazon(アマゾン)5,450〜7,170円どうも、Kです今回はこちら【EVA-FRAME:ヱヴァンゲリヲン新劇場版04エヴァンゲリオン初号機(覚醒Ver.)】エヴァフレームも第4弾となりましたこれまで1弾と3弾をレビューしてますの
ゆうたさんから暑中見舞いなるものが届いたぞ!中はいっぱい詰まってました。ドンブラザーズの勇動、キジ!色紙アートドラゴンボールレア枠もりもり仮面ライダーは配列で未開封、見事に的中ドライブ!遊戯王、石板ステッカーとアクリルプレート!ランダムで当たったのは4500表記のもの!個人的に最近見始めた仮面ライダーオーズ。からのメダル!夏だからとシャウタコンボ!Vジャンプ!ラバストにハイチュウ!ミニプラ!ゼンカイジュウオー!エヴァフレーム!手に入りにくいワンピースカードゲームの
No,1050☆エヴァフレームヱヴァンゲリヲン新劇場版03全8種突然ですがエヴァフレームレポートですそして久しぶりの他力本願レポート組んだのは全部うちのかみさんです以前第一弾の時に初号機を入手していたもののその後のシリーズは中々入手がしずらくコレクションできていませんでしたが今回の新劇場版03はずっと地元のイ〇ンの食玩売り場に残ってます・・・人気も下火なんでしょうかね?ラインナップは全8種組み立てると3機のエヴァになりますアスカの新2号機α(ニコイチ型)
ばんちゃ‼🌃今日は締め切りで1日バタバタ(;´д`)ねんね前からのφ(..)5/20はいつもより早目に仕事を切り上げ(いつも遅すぎですね)緩んでた間接を...コレで‼パーマネントマットバーニッシュ‼重宝してます‼緩んでるのはコレ‼セルは手首...何かを持たせると手首がポロリ(*/□\*)エヴァmark6は最初から右足付け根が緩い( ̄▽ ̄;)って事で塗り塗り♪30分乾かしたらもうカッチリしっかりとした間接にちょうど良い固さで締まり具合⤴今回は表現が.
ばんちゃ‼🌃またまた良い時間まで仕事してまったり中♪明日安定の休みですが普通に仕事だす🌀なのでねんね前からのφ(..)5/15日は前日に続き子供会の奉仕作業☆昨年は中止でしたが今年は実施‼まあまあポイ捨てのゴミが‼草もボーボー‼でも一ヶ所のみを集中的にでしたので予定よりも早くに終わりましたそして海にいく予定でしたがこの日少し肌寒い‼お兄ちゃんウェット持ってないので海に行く予定でしたがやめです‼って事でまったりしつつ午後はいつものところへ‼いつものコース
昨日発売されたエヴァフレーム03お店覗いても何処にもなくて…Amazonさんでずっぽし大人買いです(笑まぁ前回も何だかんだで全部揃えちゃったって経験を踏まえて、定価くらいだったので良いやと。殆どが新2号機αのパーツで構成されています。元々の狙いも2号機でしたが、こんなにあるの!?と。そして完成形がこちらになります。新2号機α兎に角デカい!!これだけで約2500円分です(笑改8号機γこれも地味にかっこ良くなってますね!ってか、欠けてるものが愛おしいという感情です。mar
新商品新商品新商品新商品新商品新商品新商品新商品新商品新商品新商品新商品新商品新商品新商品新商品
エブァンゲリオン8号機β前回はここまで。フレームの組立までとなりました。そして今晩は外被装甲の方を切り出して取り付けです。なかなか洗練されたデザインで、前回も申しましたが士郎正宗チックな塗装が似合いそうです。偉い方の製作したバストールをオマージュしたポーズも出来ますが、これサイズが意外にでかくて、1/100のモビルスーツくらいあるんじゃないかな❔取り敢えずこれで完成にして、塗装はまた気が向いたら。先ずは優先すべきものがあるのです❗️マシーネンも仕上げないと
エブァンゲリオン8号機β正直エヴァンゲリオンは見たことはありますが、意味が全く解らず、面白くもなく、それ以上それ以下でもありません。使徒の存在も理解できず、理解しなくても別に興味ないので良いのですが、イオンで買い物していてワゴンセールでエヴァンゲリオンのフレーム(Gフレームみたいな奴)が売れ残って叩き売りしてました。その中の一番造形的に美しい8号機を選んで買いました。ワンコインだしまいっか程度のモチベーションで。早速開封。意外に部品点数多くて面倒臭そう。そうでもないか、
今回は「EVA-FRAME02」より、エヴァンゲリオン第13号機を投稿します。アーマーパッケージ。フレームパッケージ。組立説明書。パーツなど。正面から。左前。右前。後ろ姿。頭部アップ。ロンギヌスの槍とカシウスの槍。以上「EVA-FRAME02」より、エヴァンゲリオン第13号機でした。
今回は「EVA-FRAME02」より、エヴァンゲリオン改弐号機γを投稿します。アーマーパッケージ。フレームパッケージ。組立説明書。パーツなど。正面から。左前。右前。後ろ姿。頭部アップ。ハンドガン。ソード。(二刀流)ソード。(連結)オプションセットのガトリングガン。以上「EVA-FRAME02」より、エヴァンゲリオン改弐号機γでした。
今回は「EVA-FRAME02」より、エヴァンゲリオン初号機〜ナイトカラーverを投稿します。アーマーパッケージ。フレームパッケージ。組立説明書。パーツなど。正面から。左前。右前。後ろ姿。頭部アップ。槍。以上「EVA-FRAME02」より、エヴァンゲリオン初号機〜ナイトカラーverでした。
すっかりブログにするのを忘れてましたが、少し…結構前にコンビニ行くとこれだけ残ってたので買ってしまった…数日後同じコンビニに行くと新たに入荷してました(笑)ウェッポンAようは武器セット01の時と色が違います武器はこんな感じ長距離ライフル劇中では初号機持ってませんがとりあえずこんな感じで飾ってみました
今回から「EVA-FRAME02」を組み立て&投稿していきます、今回は初回なので先ずはオプションセットの紹介からですね。今回の「EVA-FRAME02」はオプションセット2箱構成となっております、もう少しなんとかならなかったかなとは思いますが武器類無しも嫌ですしね。WEAPON-Aセットパッケージ。WEAPON-Bセットパッケージ。組立説明書。パーツなど。この中で組み立てが必要なのは、13号機の腕と輸送台ですかね。とりあえず輸送台を組み立ててみました、武器類を取り付ける事が
10月29日(金)の体重71.10kg体脂肪率25.4%10月30日(土)の体重70.95kg体脂肪率25.6%昨日の食事は、朝食は、いつものバターコーヒーです。コーヒーにMCTオイルとギーオイルを入れて昼食はなし夕食は白菜と豚肉のミルフィーユ鍋7分づきのご飯に大根の葉っぱのふりかけカボチャの煮物大根ときゅうりの漬物最近は、野菜が安くなりましたね大根の葉っぱが付いてたのを買って来たので、ふりかけ作りまし
まだシンは見てませんがQでも出てましたねなんか初号機風の2人乗り機体ぐらいの認識しかありませんがなかなかの出来ウェッポンB腕4本使用
3日前、コンビニでエヴァフレームを買って来ました。この食玩は店頭に並んだ途端、あっという間に完売になった食玩でしたが、偶然コンビニに立ち寄ったら有ったので初号機を買って来ました。基本的にはGフレームと同じですが、違う所はランナーから切り離して組み立てる所でしょう。ガンダムフレームは最初からほぼ完成した状態で後はアーマーを付けるのにでしたので、エヴァフレームの方が組み立てに時間が掛かりますね。これが完成したフレーム。大きさはGフレームより少し大きいです。そして完成したのがこちら。
初代シリーズにはあまり興味が無かったのですが、2シリーズ目は物欲センサーオン!EVA-FRAME:ヱヴァンゲリヲン新劇場版02【全10種フルセット(フルコンプ)】※10個入りのBOX販売ではありません。食玩・ガムAmazon(アマゾン)5,500円前回は、すぐにプレ値でしたが、今回は定価で全然買えちゃいます!美しいwちなみに、ガンプラも大量に買いまして、ヒーローズは年内発売予定のキットは全部予約しましたwでは、早速!エヴァ13号機を作りました!ジオラマ作りたくなりますね
調子良すぎて反動が怖い・・・どうもあたしです上位賞手付かずで15位減ってた所があったんで遊んでみる遊ぶだけなら基本5ペリ今度ファミチキ買お結果・・・・仕事帰りでぼーっとしながらペリってたのと引き終わった後のテンションで順番忘れたんで下位賞からH賞ガラスプレートこれが最初だった気がする中身は零号機うーんスタンドが欲しいG賞マスクシンジご時世ですなぁとはいえポリマスクだし使うとなると微妙E賞初号機vs第13号機書き下ろしイラストボードハズレ扱いの上位賞うーんスタ
エヴァンゲリオンの玩具、エヴァフレームの第二弾がいつの間にか出てたのでお菓子売り場に。全確保。フレーム、ボディパーツ、ニコイチで一体ですね!ラインナップの一つ、エヴァンゲリオン第十三号機だけ組み立てました。サクサク作れるけど、、まぁお楽しみに取っておく。シール貼ってこのクオリティ!勿論稼働も申し分ないのでオススメ玩具です!EVA-FRAME:ヱヴァンゲリヲン新劇場版01[全8種セット(フルコンプ)]バンダイ食玩Amazon(アマゾン)13,800円EVA-FRAME
はーい!今回はバンダイの食玩EVA-FRAME:ヱヴァンゲリヲン新劇場版02エヴァンゲリオン初号機(ナイトカラーVer.)をレビューするわ500円です。550円かと思ってましたがただの表記税込みでした!他はエヴァ13号機、エヴァ改2号機γ、エヴァ8号機β、オプションセットA・Bの1箱1アソートね1弾同様アーマーはアーマーのみ、フレームはフレームのみしか入ってないからどちらも買わないと完成しないから注意ね『エヴァ2号機EVA-FRAME:ヱヴァンゲリヲン新劇場版01レビュー』はー
アヤナミレイ(仮)「碇くん…目を覚まして」「ん…ん…」レイ(仮)「どう?新たな『身体』と書いて『フレーム』」エヴァ初号機「うん、しっかり動く。パーツのポロリもないよ」レイ(仮)「良かった。おかえりなさい、碇くん」初号機→シンジ「あ……ただいま」レイ(淫)「ということで、“ぽかぽか”の続きをしましょう碇くん」シンジ「は?」ゆうレイ(淫)「大丈夫。それはそれはとても気持ちのいいことだから」
皆さんこんばんはです!今年も1/4が終わり暖かくなってきて過ごしやすくなりましたね♪スパロボ祭りも終わり、本日やっと4/6ジムの日も目処がたって少し落ち着きましたが…応援製作も今月中だし…まだまだのんびりも出来ないですね(笑)さてフレーム祭り続々と制作記事など上がってきていますので、定期的にご紹介したいと思ってます。#フレーム祭りのハッシュタグから記事確認してご紹介していますので見逃し等あればスミマセン!記事を上げる際にはハッシュタグ忘れないようお願いします!
初号機本体は完成したので続いてはオプション『エヴァフレーム01初号機アーマーセット』前回のフレームセットに引き続き『エヴァフレーム01初号機フレームセット』ローソンで購入してきましたガンダムで言うところのGフレームのエヴァ版弍号機零号機あり…ameblo.jp箱開けるとこんな感じ武器系は完成済み輸送台?のみ組み立てる感じです一瞬で出来ましたこんなバルカン砲みたいなんアニメに出て来たかな?