ブログ記事125件
今月伺いました北海道旅行ですが、ちょっと順番もバラバラですが写真の整理がついている順でアップしますね11月となると種牡馬見学はスタリオンさんではほぼできなくなります。11月前半ならアロースタッドさんがまだ見学可。通年見学できるビッグレッドファームさんとヴェルサイユリゾートファームさんは唯一この時期でも見学できるありがたいスタリオンさんです。ということでレディアイコちゃんとエンパイアペガサスくんに会いにヴェルサイユリゾートファームさんへも行ってきました
ちょっと簡単更新になりますが、先月北海道へ行ってきた際にヴェルサイユリゾートファームさんにも寄ってきました。短い時間だったのですがニンジン買ってエンパイアペガサスくんやレディアイコちゃんにあげられたらと思ったのですが・・・まずはペガサスくん。放牧地の方へ行くといつも仲良しのロジクライくんが割と手前にいました。あらペガくんはと思ったら、、、すんご~く遠くのほうで寝てましたねそれもよく見ると4つの放牧地の角っこで3頭の馬が仲良くくっついて寝てます望遠で
週末に出走しました応援馬の結果報告です6月16日(日)に3頭出走しましたまずはミンナノアイドルっ子のアイリュールちゃん■アイリュール函館3R3歳未勝利https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202402010403函館滞在からの出走となる1000m戦ちょっと短すぎじゃないのと思いましたが、、、アイリュールちゃん頑張りましたねなんと12頭立て11番人気での出走でしたが上り最速で4着でした掲示
2023年の12月も残り10日で、やっと自分自身のスケジュールが決まって、すっきりとした気分で明日からまた競馬に臨める。明日の名古屋グランプリから中山大障害、有馬記念は画面での観戦だが、27日は川口オートのホールショット席でSGスーパースターフェスタ(当日はSSガールズ王座決定戦が行われる)、28日は中山の指定席でホープフルS、29日は大井の東京大賞典を現地観戦、そして今年の〆で31日は恒例の水沢競馬場で桐花賞を観戦。名古屋グランプリは、◎グランブリッジ、〇テリオスベルで馬券は組み立て
先月の北海道訪問の続きがありましたヴェルサイユリゾートファームさんではレディアイコちゃんはもちろん、エンパイアペガサスくんにも会ってきましたペガくんというとお隣放牧地のロジクライくんと仲良しということで、ちょっと道を隔てて離れた放牧地へ行くと・・・ロジクライくん:「だれかきたよ。。。」早速お二方でイチャイチャしてました居眠りする時は必ず(?)そばに寄るみたいですね。この時ちょうどペガくんはネムネムでしたペガくん:「ポカポカ陽気で気分良いね~」爆睡中
ワタクシお酒はあまり飲めませんが、名馬10頭デザインの『ワンカップ大関』が発売になり🐴✨こ…これは全部揃えたい!!だ…だが飲めない誰かに飲んでもらってカップだけほしい✊✨笑🐴✨しょーもない日刊スポーツ極ウマ▶4/5(水)発売【ウマ娘】保存版!皐月賞特集号@goku_umaついに#ウオッカが日本酒に!名馬10頭デザインの「#ワンカップ大関」発売#keiba#競馬https://t.co/eMlEsOtI9J2023年04月02日22:11階段を…背面で…ゆ
雪の中牧場を探すエンパイアペガサス。種牡馬として活動中ですが、活発で明るく優しいのが特徴的。皆さんこんばんは♪今回はYogiboヴェルサイユリゾートファーム様の種牡馬である、エンパイアペガサスを紹介していきます。牧草を探しながらこちらに気遣うペガサス。雷の様な流星はペガサスの性格と混ざり、ルックスに一華咲かせています。エンパイアペガサスは父エンパイアメーカー、母ステージトリックから誕生しました。生涯戦績は50戦25勝。主な勝ち鞍は17'報知グランプリカップ(重賞)で、更に地方の岩
10月末に行ったのにいまだに写真の整理がついておりませんm(__)mということでヴェルサイユRF→ビッグレッドFと順番に進んでいるつもりでしたが佐藤牧場さんの生産馬、エンパイアペガサスくんを載せておりませんでしたのでここでいったんヴェルサイユRFさんへ戻りますね。ペガサスくんはメインの放牧地からちょっと離れて道を隔てた放牧地にいます。こちらの方が静かで正直馬の環境としては良さそうです。ただニンジンもらえる率は少なめかもということで、ペガサスくんはいつ会
レディアイコちゃんの放牧地のそばにはエンパイアペガサスくんが過ごしていました今回はそのお隣にロジクライくんがいました。地図には並んで3頭いるようでしたが、この時はクライくんとペガくんの二頭だけでした。ペガくんですが、とにかくず~っと遠くの方で草を食べてたのでこれは近くでは会えないかな~と思ったところずっと見てたからか(?)近くへやってきてくれました実は紳士なペガくんはお手洗いの場所が決まっていてそれが入り口近辺(まさしくここ↑)私のためではなくお手洗いにやって
今回の北海道旅ですが、ヴェルサイユリゾートファームさんへも行ってきましたローズキングダムさんやタニノギムレットさんなどの大御所もいらっしゃいますが・・・私の目的はエンパイアペガサスくんとレディアイコちゃんです平日でしたが夏休み中なのもあってか第二駐車場までいっぱいになっていましたそれでも隙間に何とか車を止めて受付があるカフェへ。カフェももちろんたくさんの人で混雑してましたねそれでも丁寧に対応していただき放牧地のマップをくださいましてその地図には名
先月日高へ訪問した際にヴェルサイユリゾートファームさんにも寄らせていただきました。様子をアップし忘れておりましたm(__)mただ当日は見学は15時までとなっているはずが、14時30分頃到着するとすでに受付のカフェも閉まっていて、見学してよいのかどうか・・・という状態でした。なのでササっと見学させていただきましたm(__)m(他にも見学者さんはたくさんいらっしゃいました)こちらはローズキングダムさん。ちょうどお隣放牧地のあたりで重機で工事をしていたので落ち
さて、GWに行ってまいりました北海道ですがレポートも長くなっておりますm(__)m今回はYogiboヴェルサイユリゾートファームさんにも行ってきましたのでレポートしますね。以前、タイキシャトルさんとメイショウドトウさんがこちらにいる時に伺ってはいましたが、今回はエンパイアペガサスくんが過ごしているということで、張り切って行ってきましたキレイな建物が建っていて以前とは違う雰囲気でしたよ。ビーズクッションで有名なyogiboさんとコラボ。現在、こちらのフ
昨年末に無事に地元水沢競馬場での引退式を終えて北海道へ戻ったエンパイアペガサスくん繁用先のヴェルサイユファームさんがYouTubeをあげてくださっていますね。到着時のペガくんhttps://youtu.be/0Pd7nlRGk0Y『ここはどこ』というびっくり顔のペガくんですけどさすがに貫禄ありますね放牧中のペガくんこちらはTwitterです。ペガサスくんはやっぱり人懐っこそうですねホームページでは・・・こちら。これから立派なパパになって欲
本日岩手競馬より発表されました岩手の雄・エンパイアペガサスが31日に引退式を実施(サンケイスポーツ)-Yahoo!ニュース年末12月31日に行われる桐花賞のレースの後引退式も行われるそうです50戦25勝のペガサス大将。桐花賞で勝ち越しにして欲しいところですね8歳ですので、地方競馬で言うともうちょっと頑張るのかな~と勝手に思っていましたがこの時期にケガでもなく引退ということは「種牡馬」になるのでは(発表はされていません・・・)ペガサスっ子達に会えるとなる
先週末に出走しました佐藤牧場さん卒業生の結果報告です12月5日(日)にデビュー戦を迎えましたラガッツァカリーナっ子のラガッツァアレグラちゃん。■ラガッツァアレグラ中山4R2歳新馬https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202106050204434キロでの出走となりましたアレグラちゃん田中剛調教師のコメントでは、、、「追い切りは坂路で4F56秒台。少し時計がかかり気味なので使いつつかも。」
元出資馬ダブルクラッチが昨日の盛岡9R(C1四組)に出走しましたグランアレグリアが圧勝したマイルCSの余韻を残しつつこの日の私のメインレース盛岡9RWeb中継で見守っているとパドックにダブルクラッチが出てきました!前走で見事に優勝して以来(『おめでとうダブルクラッチ~直線で突き抜けて3勝目~』)3カ月ぶりのダブルクラッチ優勝してくれて喜んでいたのも束の間2度目のサラオクに出たり盛岡を退厩になったりしてダブルクラッチ、どうなってしまうんだろうと心配だったのですが、
今週末出走予定の佐藤牧場さん卒業生は・・・残念ながら今週末は中央での出走予定はございません今週頑張りました卒業生ですが、10月26日(火)に盛岡競馬で出走しましたステージトリックっ子のエンパイアペガサスくん。■エンパイアペガサス盛岡12R金華特別https://nar.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202135102612盛岡のAクラス戦です。1800mは今のペガくんには短いかな~感もありますね。3ヵ月の休み
今週末出走しました佐藤牧場さん卒業生の結果報告ですまずは10月23日(土)に阪神で出走しましたスパイクラベンダーっ子のクワイエットちゃん■クワイエット阪神8R3歳以上1勝クラスhttps://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=20210904050815頭立て15番人気・・・それもクワイエットちゃんだけ356倍って100倍台の人気のなさでしたが、、、クワイエットちゃんは南関東でも好走しているくらい本来実力
7月20日(火)は盛岡競馬場でステージトリックっ子のエンパイアペガサス大将が出走しました■エンパイアペガサス盛岡10Rマーキュリーカップhttps://nar.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202135072010中央勢との闘いですがペガサスくんなら頑張ってくれるはず結果は、、、7番人気7着でした。このレース、1~5着までが中央勢ということで6着に大井のホーリーブレイズくんが入りましたが5着と6着の間に9馬
マーキュリーカップの予想が出ました。◎9ヒストリーメイカー◯3バンクオブクラウズ▲7ラストマン△2マスターフェンサー△12ニシノゲンキマル△4エンパイアペガサス以上です。
2021.7.20第25回マーキュリーカップ(JpnⅢ)盛岡・ダート2000m枠馬番馬名(父)最適性レート過去5走獲得レート前走前々走3走前4走前5走前11クインズサターン(パイロ)準A準A準A準AA準A22マスターフェンサー(ジャスタウェイ)P+/PA準AP+33バンクオブクラウズ(ロージズインメイ)BABB+AB44エンパイアペガサス(エンパイアメーカー)PP+P-P+P5メイシ
週末に出走しました佐藤牧場さん卒業生の結果です7月17日(土)に福島で出走しましたステージトリックっ子のモズダッシュスターくん■モズダッシュスター福島11RジュライShttps://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=2021030105116番人気とあまり人気もありませんでしたが、本命に押している予想も出ていました1700m戦という、、、ちょっと長すぎないですか~という距離に心配があるだけです父ヘニー
近頃の月曜日は出張の日昨日もでしたお楽しみはランチ♪いつもの蕎麦屋さんへ再び石神井公園【手打ち蕎麦二村】ランチセット♪昨日は暑かったせいかいつもよりお客さん少なかったなぁ味はいつもと変わらず美味しい♪(⌒‐⌒)ということで今日の地方競馬の重賞いつものように予想だけ【マーキュリーカップ】盛岡ダ2000m1番クインズサターン2番マスターフェンサー4番エンパイアペガサス9番ヒストリーメーカー11番デルマルーヴル三連単FOM①④⑨→①②④⑨⑪→①②④
今週末出走予定の佐藤牧場さん卒業生情報です今週は一頭入魂本日7月17日(土)に福島競馬、メインレースにステージトリックっ子のモズダッシュスターくんが出走です■モズダッシュスター福島11Rジュライステークス4枠6番江田照男騎手https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202103010511前走ダート1400m戦で3勝クラスを快勝したスターくん。今回は昇級戦な上に距離延長で1700mヘニー
【2020年のマーキュリーC】2020.7.21第24回マーキュリーカップ(JpnⅢ)盛岡・ダート2000m枠馬番馬名(父)最適性レート過去5走獲得レート前走前々走3走前4走前5走前11ランガディア(キングカメハメハ)B+B+BB+-(-)22ディグニファイド(ネオユニヴァース)------33マスターフェンサー(ジャスタウェイ)AA準AAB+準S4ヤマショウブラック(ルースリンド)B+
【2018,2019年のマーキュリーC】2018.7.16第22回マーキュリーカップ(JpnⅢ)盛岡・ダート2000m枠馬番馬名(父)最適性レート過去5走獲得レート前走前々走3走前4走前5走前11コミュニティ(ブライアンズタイム)準A/-準A/-22ポイントプラス(グラスワンダー)-----/33ザイディックメア(ゼンノロブロイ)B+PB+B-B+4マイネルバローネ(シンボリクリスエス)
昨日のアイコちゃん特集に引き続き遅くなりましたが週末頑張った佐藤牧場さん卒業生の結果報告です6月20日(日)に東京競馬場で出走したのは、ヤマノローラっ子のローラズウィシュちゃん■ローラズウィシュ東京4R3歳未勝利https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202105030604ダート2100mという過酷なレースに出走それもメンバーで女の子はローラちゃんだけ。鞍上はレディアイコちゃんと同じ新人の永野
今日はみちのく大賞典にて店じまい…エンパイアペガサスに期待しています!宜しくお願い致します!
◎エンパイアペガサス◯チャイヤプーン▲ヒガシウィルウィン△ランガディア△ヤマショウブラックエンパイアペガサス!前走ゴール前で差されたが、マイル戦だったこともあって内容としては悪くない!今回は2000m戦になることもあってチャンスは高い!チャイヤプーン!前走1900m勝利!シアンモア記念のようにならなければここでも十分通用のチャンス!ヒガシウィルウィン!前走シアンモア記念は、きっちり最後エンパイアペガサスを差して勝利!3歳時の凄みはないが、それでもここならまだまだいける!
今週出走予定の佐藤牧場さん卒業生情報ですまずは本日6月19日(土)に出走するのはついにこの日がやってきましたミンナノアイドルっ子のレディアイコちゃんがデビュー戦を迎えますよ■レディアイコ東京3R3歳未勝利https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202105030503蓄膿症の手術でだいぶ遅れましたがいよいよデビュー戦を迎えますメンバーを見ると、前走5着以内が3頭、今回デビューが3頭。何と