ブログ記事24件
鞭で痛みを加える必要がある、痛い思いをさせて理解させるよう教えていた宗教…どんなに過去の鞭問題を無かったことにしたくても、過去の出版物や雑誌には鞭打って子どもを育てることをエホバのやり方、子どもの命を救うためだと教えてる記事はたくさん残ってるし、実際に子どもの頃に鞭打たれ服従させられた多くの二世もいるし、今も心に傷を負って後遺症に苦しんでる被害者もいる。統痴体と組織がどんなことを教えてきたかというと…ーーーーーーーーーーーーものみの塔1963年11月15日号(製本P688、689)ア
ノルウェーで裁判に負けたし、世の中も忌避を人権問題として考える流れになってきて、お金や身の保身の為に忌避を緩和。男の格好をしてはいけないからだとか…体の線がわかるからだからとか…言ってたのに、女性のパンツOK集会はエホバの家に行くのだから正装で!なんて言って、クールビズが叫ばれはじめても、頑なにネクタイ着用スタイルを守ってきたのに、ノーネクタイもOK清い民で不潔だからお髭はダメって、なんか司会者が言ってたんですけど、そのお髭も緩和されました。鞭に関しては、あれだけ鞭を推奨したのに、鞭
早いもので、お陰様で孫娘が今年晴れて小学校に入学する。保育園の卒園式も終わって、それまでに卒園遠足とか、思い出を綴ってみたりしているうちなんだか顔つきがちょっと大人びて新しいランドセルを背負ってみせたりしてくれると、お姉さんらしくなってキラキラして見える。楽しみだねぇ(笑)どんなドラマがあって、どんなお友達と出会い、どんな笑顔で、どんな涙を流したりするのかな?(笑)生まれた時から大きな腫瘍を抱え、それが医者もビックリの取ってもいいところに巻き付いていて、小さな体で奇跡の手術を越えてきたね
2023年11月21にエホバの証人の日本支部広報から、メディア用ステートメントが出されたそうです。よくもこんなに鞭の被害者の心を逆撫ですることが言えるもんだ。()は私の心の声ーーーーーーーーーーーーーー日本のエホバの証人は、一部の批判的な人たちが、エホバの証人の信条や行動について間違った情報を広めていることを大変残念に思っています……(批判されてもしょうがないことをやってきたのは組織だし、メディアでJWの間違った情報なんて流されてましたっけ?鞭もあったし、輸血拒否強制だし、子ども
この世の中には、やばい宗教はたくさんあるこの日本にも。信者をやめたら家の窓ガラスを破られたりの嫌がらせや、身体的な暴行を受けたり…そんな宗教もあるそうな。だいたい、やめたいと思っ時にペナルティを課すような宗教なんて、ロクなもんじゃないと思います。信じていなくても、やめたくても、ペナルティーを課されるのが嫌だったら信者を演じなきゃならないそれっておかしくない?街角に立っていたり、家のチャムを鳴らしてやってくる宗教の人。“無料で聖書を学んでみませんか“と近付いてくる宗教…その宗教
鞭、輸血拒否、忌避、大学進学の選択が、個人の決定ではすまされない証拠鞭をした親は残念な親輸血拒否は個人の決定大学進学は個人の自由ΣΣ┏(_□_:)┓iii本当に???信者ではない一般の人を騙そうとするだけではなく、国さえ騙そうとしている?組織は、マスコミや国の質問に対し、やましいことがあるので単刀直入に、イエス・ノーでは答えられないのでしょう。だから言葉を駆使して、都合の悪いことをなんとか誤魔化そうとするんでしょうね。騙せおおせるとでも思っているのかしら?嘘はバレちゃうものなの
2023年5月10日付けで信者へのお知らせが、それぞれの会衆の長老に送られ、集会ので各会衆で読み上げられたそうですが…納得できました?多くのブロガーさんが書いてらっしゃいますので、私は思った事をちょっとだけ…ーーーーーーーーーーーーーー子供のしつけについてエホバの証人は児童虐待を容認していません…ものみの塔2014年7月1日号10ページにはこうあります。「聖書中の「懲らしめ」という語は……主に、教え諭すことや正すことに関連しており、虐待や残酷さとは全く関係がありません」……ものみの
子どもに宗教を強制していない…組織は表向きそう言うけど、そうだったっけ???望まなくても、必要であればうんと叩いてでも、集会へ出席させるよう…組織が教えていた事がわかる記事がありました。鞭打たれるのが嫌なら、集会に行くしかなかった子どもたち。それを親の努力で片付けないで。エホバの証人の子ども達は(エホバの証人だけではありませんが)宗教を選ぶ自由はなかった強制もしたし、いうことを聞かせるためには鞭を用いるようにうながしているよね宗教を体罰で強制する
ハルマゲドンで、最後まで忠節忠節忠節を尽くしたJWだけが生き残り、その他の人類は滅びるなんて言ってる...WTが聖書解釈して作り上げたエホバという器の小さな最低な神様カルト集団のエホバ神様に物申す!命は創造者だけのものですか?いくら創造者...命の与え主...って言っても、命は創造者だけの意思で好き勝手扱っていいものではないと思の...例えば人間1人を育てるのにどれだけの時間、労力、お金をかけて育てると思いますか?ここから先、食欲の失せる内容がありますので、お食事中の方は食事が終わっ
エホバの証人の名前をテレビのニュースでも、よく聞くようになりました。現役JWも組織の嘘の回答を見て知ってる方が多いようです。『見た?』『見たよ…』と話してるようです。過去の悲惨な鞭のことについも、組織にはあれだけ教え、推奨し、すごい圧力を加えたのに…鞭をした親を残念な親呼ばわり。その時の現役信者の反応も、鞭をするように教えていたのは事実、だから鞭をした親を残念な親というなんてことはない、それは組織の回答ではない!誰かに言わされてるんだ!!って感じの反応もありましたが↓『鞭をした残
以前に鞭の話は書いてるんですが、これからのエピソードに関係あるのと、前回書ききれなかった事があるんで詳しく書いていこうかと。もしトラウマ等で、鞭の話はちょっと…って方や苦手な方はブラウザバックして下さい。あと少し口悪いですがご容赦、ご理解をお願いします。ちなみに前回はこちら『エホバの証人の鞭問題』JW2世と言えば避けられない話題少し長くなりそうな予感デス鞭ですよ鞭!知らない方の為に軽く説明しますね。エホバの証人は変な教理があって、エホバ(神)の教えに沿…ameblo.jp私の記憶で
決意表明でも。記念式は出とく。少しずつアピってた体の不調をもっとアピっておく。(難しい症状に悩まされているのは事実)4月からも対面ではなく、zoomで集会に出る。たまに休んだりビデオをオフにしとく。7月仕事を休職(実際は長期休暇と特別リモート期間)し、療養のために地元に帰るということで今いるところを出る。移動先の長老に療養のために戻ったのであり、集会、奉仕、割り当てなどもできないと話す。ベトナムや台湾などの友達のところに行ってくると嘘。まぁ行ってもいいけども。LINEなどを少
『見つからないんだけど【集会再開】?』こんな感じで出てたんですけどね。今、ホーム→ニュースルーム→JWニュースってやっても画面はこんな感じ。え、急に諦めた?予言やムチ問題よろしくしれっと無かったこ…ameblo.jpコメントにて「あった」という方もいらしゃいました。ログインしたら出てくるのかもしれません。アカウント作る気はサラサラないので確認できません。アカウントお持ちの方の検証を待ちたいところであります。
あけましておめでとうございます笑こんなん出てきました🤣マー君‼️そーいや、会ったことあったわー。普通の好々爺だったわー。さて、この写真を見ながら、そしてここにアップしようと思い、考えたことがあります。自分はピモながらアンチよりです。子ども時代の恨みは特にドス黒く渦巻いています。それについて親世代が・そんな時代だったから・世は邪悪だからこっちも必死だった・だからいい子に育ったじゃない〜とかいう態度なのも絶対に許せませんし、しれっとなかったことにしているヤンゴトナキ特権階
相手の行いは「不完全」さとして「許す」ことがすすめ(という体での強要)されるわけですが、もし、「許せない」という不完全さは認めてもらえないのかと長老に言ったらどういう回答が来るのかなと思ってブログに書きました。なぜ加害者ばかりが手厚く扱われ、被害者はひたすら我慢を強いられるのでしょうか。つっきーのmyPickAmazon(アマゾン)解毒エホバの証人の洗脳から脱出したある女性の手記(角川ebooknf)(角川ebooknf)515円Amazon(アマゾン)カルト村
虐待受けた「宗教2世」、詩人として生きる「見て見ぬふりする世間が被害助長させた」-弁護士ドットコム(bengo4.com)DV受けてる人もモラハラ受けてる人も当時は気づかなかったって言うよね。「お尻出しなさい!」は気づかれないために有効。完全に虐待じゃん。ふざけんな。椅子に座れないこともあった。せめて手を使え。名著「毒になる親」において「体罰のときに道具を使う」がチェックリストにあった。はい、エホバの証人アウトー!💢本
信仰が。それを教えるのが最も優先される。名言❗️目の前に泣いている子供がいるのに寄り添う以上に優先されることなんて。うちの場合、ノリノリで虐待してたからなぁ。ノヴァクんちの子になりたかったぜ。「チ。」作者は宗教二世なんじゃないかと思ってしまう。宗教二世の心を抉るセリフがすごく多いですが、純粋にすごくアツいですし、おすすめです!✨チ。―地球の運動について―(1)(ビッグコミックス)A
週3の集会は子供にキツい。ウトウトしたり遊んだりしたら鞭だし。それを2時間×週2+1時間今思えばよぉやってたわ。子どもって耐えるから。まぁ暴力で脅されてんだけど。なかなかすごいブログをnoteに書いている「さくら」さんの過去はもうホントに絶句。鞭を23歳までしかも父親からって、それはもう性的虐待だわ。親父捕まりやがれ。鞭以外も顔殴られたり背中殴られたり明らかな暴力なのに長老に言っても「叩いたりとかは良くないかもしれないけど、サタ
あの名作漫画家たもさんの言葉に「二世はまずお母さん教に入信してる」ってのがあって、すごくホントだなと思った。カルト宗教信じてました。Amazon(アマゾン)842円カルト宗教やめました。Amazon(アマゾン)990円正直、子どもはみんなそうだと思うんだけど、親は選べねぇからなぁー一般(とはなんぞやって話にもなりかねないけれども)と違うのは、神の名を借りて好き放題してるところ。てかね。ホントに真理(自分的には「は?
以前にもリブログさせていただいたのですが、あとむ(エホバの証人信者を親に持つ子どもたちの問題を考える会)の経験がすごいです。弁護士の先生の理解と協力を得て、公式的に母親に謝罪と損害賠償を求めたそうです。返事には「一部やり方が悪かったかもしれないがそんなにひどいことはしていない。」という返答だったそうです。なんじゃそりゃ。2019年10月に文部科学省文化庁と組織に対して弁護士を通して改善の申し入れを行ったそうです。立件は難しいとのこと。しかし、この行動こ
世間に、エホバの証人の鞭を周知してもらうために、Twitterハッシュタグキャンペーンを行おうと思います。ハッシュタグは#エホバの証人鞭Twitter集中的な投稿日時12月18日18時ー24時目標Yahooリアルタイム検索100位以内に入れる・短時間・急上昇がトレンド入りのポイントみたいなので、過去ツイのコピペに、ハッシュタグを付けるとか、下書きに保存しておいて一挙にツイートすると、いいみたいです。リツイートは、カウントされず同じようなツイートも、スパム扱い?されか