ブログ記事69件
分蜂したけど私が作った巣箱には入居せず。残念でした。
完成間近に思ったことが私も一応、もと大工男の隠れ家と言ってるけどキレイに出来すぎて隠れ家感が薄いもう少し雑ににならないものか?
書くか書かないか迷いましたが。住宅を建てるための資材の高騰がすごいです。値上げをすることにすごく抵抗があります。低価格で高性能な家を作ろうと始めたエスディホームでしたが年々上がる資材の高騰に嫌な気分でずっと仕事していました。でも、ある方の一言。『値上げするのはエスディホームだけでじゃない。』『元々、エスディホームは安いので値上がりしても他より安い。』そっか。ありがとうございます。打ち合わせ中のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よ
こんにちは。シマノから9月発売でフルソリッドのロッド出てました。気づくのが遅く昨日、1番2番3番を注文しました。納期は未定でしたが、手元に届くのが今から楽しみ。ジギングロッドも15本くらいになってきたので、使わないものは売りに行こうか?どうしようか?先ずはオシアジガーインフィニティの0番1番2番か、JAMロッドの1番、1.5番?釣行仲間が譲ってと言っていたので、そちらが先か。
こんにちは。子供用自転車が2台とも引き取り先が決まりました。本当にありがとうございました。
どうしても書きたかったので連続の投稿先日、他社の新築住宅を運転中に見かけました。なんと、玄関が引き戸。????何が悪いの?と思っている方悪いことだらけです。先ず、引き戸には断熱性能K2やD2仕様ありません。さらに、引き戸では気密(C値)確保できません。どの様な不具合が今後起きるかと言うと。結露します。冬凍結します。寒いです。隙間風入ってきます。光熱費高くなります。虫も入ってきます。凍結で玄関のたたき(コンクリート)割れます。せっ
おはようございます。昨日は4人で良きイワシを使ったヒラメ釣りに行ってきました。場所は秘密いつものクロス屋の田代さんも参加(右側)先週の25日の釣りからの間隔が狭かったので、しぶしぶの参加でしたが船に乗ってしまえばノリノリで釣る気満々。イワシも元気で釣れそう。結果会長4ひき田代さん3ひき釣り仲間2ひき私60センチくらい4匹↓3割くらいジギングしてみましたがノーバイトエサ釣りの中でのジギングは難しい。ソイもアイナメも釣れなかったのが不思議
納車です。カッコいい。
こんにちは。お盆休みが入るので、少し早い告知になります。今回は予約制となっております、ご予約の際は会社電話まで直接お問い合わせください。TEL0178-82-3366になります。エスディホーム会長春日政勝がご対応します。予約なしでの、ご来場でもほかの来場者が無ければご案内いたします。ご来場お待ちしております。
こんにちは。ひそかに東屋の増築してました。以前はキッチン部分に屋根がなく雨の日が大変いざ屋根かけてみたら、凄く涼しい。大満足の増築でした。増築前増築中屋根瓦工事以外終了完璧😃✌️
こんにちは。さっきの釣りの話に続いてもう一つは仕事の話。2022年4月より最上位性能だった断熱等級4の上に断熱性能等級5(ZEH基準)が追加せれます。その他に、2022年10月からは「等級6,7」も追加されることが予定されています。下図参考3地域って何?エスディホームの営業エリアだとこんな感じ。八戸市、十和田市(旧十和田市)、三沢市、おいらせ町(旧百石町)、おいらせ町(旧下田町)、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村岩手県だと久慈市、二戸市
こんにちは。海の予報がどこも良くないので、ここだったらと東田沢に。噂では、産卵に入ったから激渋だとか。クーラーBOX一つ積んで釣り始めたら入れ食い。4時から9時までで27匹。真鯛は私を裏切らない仕掛けは1.5g~3.5gのバレットシンカーに針エサはイソメ、カニ、しうり貝ヒットレンジは20~30mでした。今の時期のタイはおいしくないと、話も聞きますがおいしく料理できる私には問題なし今日の夜は久しぶりの鯛料理何にしようかな。
おはようございます。朝の自転車のドライブで山の学校での一枚
おはようございます。今日は畑と田んぼの草刈り畑は4000坪くらい田んぼは2400坪の畔草刈り。それと誰のか分からない田んぼの草刈り1000坪刈り払い機と乗用モアと畔草刈り機をフル活用夕方までに終るかな?
南部美人のスパークリング一本飲んで写真と同じく霞んできたので寝ます。
こんにちは。17日(日曜日)18日(月曜日)八戸市吹上で完成見学会します。今回はコロナの感染人数の増加によりチラシには書いていませんが、急遽、予約なしの入場制限付きの見学会に変更させていただきます。会場には1組のみの入場とし来場順の見学とさせていただきます。予約での対応も考えましたが、この告知は私のブログだけの報告になりますので公平に来場順とさせていただきます。会場の窓も換気のために開放しています、高性能な家を体感して頂きたかったのですが窓を開ければ高性能も体感できなく残念。
こんにちは。今日は種市の福丸で出動40mラインを100gのジグで。最初から最後まで途切れること無く当たり。ヒラメも4匹ゲットで大満足。大漁に持ち帰ると大変なので現地で分配と同級生にお裾分け。今日のトップは親父のこれ。85センチのヒラメ船頭さんありがとうございました。
おはようございます。今朝、事務所の前で発見。
おはようございます。昨日の釣りの釣果です。朝から途切れること無く付き合いの良い魚たち。おかげで良い感じ。鯖大好きな軽米のSさん皆の鯖集めて満タン社長のクーラー鯖をしたに隠して、釣果のかさ増し。クロス屋の田代さん私の魚をお裾分けで満タン私のクーラー旨そうな所だけお持ち帰りの良いとこ取り。いつも通りの楽しい釣行でした。
こんにちは。仕事が早く終わったので薪割り。~のチョッと焼肉を外で。最初の一杯はGUINNESS旨い。
こんにちは。こども未来住宅支援事業で一定の省エネ性能を有する住宅(エスディホーム標準仕様)で補助金対象の住宅を建築の方へ。2022年6月30日までに工事請負契約を締結したものに補助対象を限定します。と言う内容です。完了報告等は延長されていますが、契約は6月30日までは知らない方が多いのではないでしょうか。大丈夫ですか?毎回の補助金でよくある話ですが、教えてくれなっかったは無しですよ。(笑)こちらからは情報は提供しますが、契約を催促するようなことはしていませんの
こんばんは。今日は休みでヒラメ釣り。80センチを筆頭にこんな感じ。初釣行なのにシーズンも終わりらしいので1週間以内にもう一度チャレンジしたいです。小さいヒラメはリリースしたいのですが、針を飲んでいるためキープでした。
コメント無しで。
おはようございます。久しぶりの晴れ,薬かけします。
今日も4時から6時までのホタテの出荷作業での釣り。お客様と業者と知人に分配今日には全部無くなります。
こんにちは。2022ステラに続き、2022イグジストケースからカッコいい外の箱のカバーのようなの外すと。さらに良い感じの箱箱オープン来たーーーーーー。良い感じ。来週のマダイ釣りはステラとイグジストの二刀流で。感想は来週。もちろんロッドはワールドシャウラで。
こんにちは。今日は1時30分起床で源氏ヶ裏漁港の作業船での2022年初マダイ釣り。2時間と短い時間でしたが8匹ゲット安定のマダイ釣りです。今年もボウズなしで行けそう。
こんばんは。今日は種市沖ジギングいつもお世話になっている、よしみ丸さん。朝から良い感じ。最後まで良い感じでした。ありがとうございます。
暑いので今日は東屋で。
こんにちは。今日は下北でカレイ釣り。クロス屋の田代さん含め7人で。釣果は29匹あと一つで。惜しい。今日も竿頭でした。