ブログ記事48件
こんにちは♪統合失調症&社会保険労務士の関村友一です✨2023年5月28日、武蔵野森総合スポーツプラザにて、ヴィジュアル系ロックバンドLUNASEAのライブに行ってきました〜(^^)駅に着いたら、大きな旗??が、、、ここはあれか?JリーグのFC東京のホームなのかな??不確かな情報ですみません🙇で、会場に着いたのですが、すでにファンの皆さんで埋め尽くされてます(笑)どこをみても、LUNASEAのシャツを着てる黒々の方々😅💦いや〜LUNASEAのライブに来たな!という
今晩はなちです昨日ZI:KILLのビデオたちをDVDに録画をしました無敵サミット92だけは、ダビングが出来ませんでしたあとは録画が出来ましたTUSK様の自滅回路を何処に仕舞ったかなぁていうか、エクスタシーサミット92も録画したいンですけどねコピーガードを外さないと難しいみたいです明日、自滅回路を探しますかな
オバンギャ大家さん☠️の、記憶に深く残っているライブシリーズ。第2回目は、今となっては伝説のイベント、EXTASYSUMMIT‼️オバンギャ大家さん☠️、1992年10月31日に日本武道館で開催されたEXTASYSUMMIT1992に参戦しております😁短大2年時の就職活動で、初めて合同企業説明会に参加した時の抽選会で、見事に1等の50,000円のJTB旅行券が当たり、それを使って行ってきました✈️就職氷河期1期生でしたが、無事に夏前に内定も得ていたので😄オバンギャ大家さん☠️、
このバンドのドラム、最高じゃないですか?(笑)しらんけど
きゃは!コメント2016年の記事に書いてきちゃいましたジョージさん最高!!!リブログありがとうございます💖💖最後の大将・・・も最高!!
こんにちはなちですお小遣いをコツコツ貯めて、みず谷なおき先生の漫画をコンプリートさせましたあとは人類ネコ科ワイド版とブラッディエンジェルズワイド版とHello!あんくるに単行本のみです漫画の感想や紹介は、人類ネコ科ワイド版とブラッディエンジェルズワイド版と漫画・Hello!あんくるが来たらブログにアップしますねさてさて前回のブログにてZI:KILLのソノシートについて書きましたが、今から20年前と今から18年前にそのソノシートに関することでムカつく知ったかぶりを
美菜子です。こんにちは。今日はどうしてますか?明日7月17日は、TAIJIの9回目の命日です。そのことを私はあまり思い出したくはないんです。でも、思い出さないなんてできない。それに思い出さないなんてのも哀しいし。私よりも、もっと身近でTAIJIに触れあった方はもっと悲しいと思います。でもその思い出を抱きしめて受け止めて、今のエネルギーに変えていきたい。思い出して哀しくなるのでなく、TAIJIの活躍してた姿を思い出して愛でたいです。それに、もし哀しんでいたら、TA
この↓動画の一場面、覚えていますか?1991年のエクスタシーサミットです。私は、この時のエクスタシーサミットに参加できなかったけど、動画を観て今、楽しんでいます美しいですね、YOSHIKIのウェディングドレスを着た姿。XJapanのライブでも着てました。(画像引用元:pinterest)あとの2人、Toshlと大竹まことさんは面白い。結構こういうの好きでしたね、YOSHIKI。YOSHIKIさん、これは出さないでほしい映像ではないですよね?これが恥ずかしいという
KAZROCKfesについて8/25にイベントを開催するにあたって何度も試行錯誤を、繰り返し何度もイベント自体を無しにしようと思いました半年以上前からたくさんのアーティスト様に声かけをさせていただきました出演を決定‼︎していただいた皆さまには本当に感謝をしています皆さまが出演します‼︎と、言ってくれた夜実は今回は見送らせていただきますという連絡が2件あったりもした時もありましたですが、その出演の連絡は見送りの連絡の「残念さ」を忘れさせ、自分を奮い
今年もHARAfest.に13-thirteen-として出演させていただきます。毎年恒例となってるけど、今回で5回目の出演。HARAさんの元に同じボーカリストとして最高の歌を届けれる様に全身全霊で歌おうと思ってる。過去4回の共演の時にHARAさんに「ジンは歌上手いし、カッコいいボーカリストだね」って言われたのは忘れません。更に進化した姿を見てください。20196/30(sun)ikebukuroCHOPLIGHT&SHADEpresents[Dazzlinglight&T
こんにちは(♡˙︶˙♡)さくら🌸です!昨日のトークを振り返ります(˘͈ᵕ˘͈)久しぶりに気合を入れたレポートです♬︎♡息切れTuesday以来です(笑)✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩Naoさん的場好信さんHIROKIさんDaISUKEDARKSIDEさんの4名で行われました!唯一の現役ヴィジュアル系と紹介されたDaISUKEさん。知ってましたか?僕達ヴィジュアル系だったんです、とHIROKIさん(笑)立ったまま話してたから、というこ
おはようございます昨日、クローゼットの奥底から引っ張り出してきた雑誌たち…1991年~1993年あたりのものがありましたロクF、フールズメイト、ショックスくらいかなーと思っていたらYOSHIKIとBUCK-TICKあっちゃんが表紙のJapanや、りゅうちゃんがモーリー大好き出しまくってた頃のアリーナ37℃もありましたまったく記憶になかったplumやリスキー?もかなりの冊数…このplumの表紙はユニコーンのエビちゃん?バイセク、JUNSKYWALKER(S)、聖飢魔II、アウトレ
登場人物実母・・・実の母父・・・昭和6年生まれ実の父、九州男児、戦前・戦時中・戦後を生きぬいてる人お母さん・・・大正8年生まれ育てのお母さん、京都から熊本に嫁いできた姉・・・17歳年上、育てのお母さんの実子おばあちゃん・・・父の母、明治生まれ、おばあちゃんも京都の人はまだかよこの人生の物語①~㉑こちらからご覧いただけますXという大好きなバンドができて個人で楽しんでいたところからファン同士での交流がはじまった前回。
シースルーボーダーのお花柄フレアースカート2色upいたしました♡各@4900ぐるっと一周ウエストゴムなのが嬉しいポイント(´艸`)透け感が可愛いです♡プチプラコーデのミカタ芦屋kyasalonwebshop→★★★先日、打ち合わせついでに寄ったお店ハラミ重頼んだら意外な美味しさ❥❥❥見てたらまた食べたくなってきたそろそろ鰻重も食べたいな最近YOSHIKIがよくテレビに出てるの見て思い出したけど私が一番最初に行ったライブは日本武道館X見たさに行った「エ
やっぱり正月といえば芸能人格付を見るでしょ!?今回はGACKT&YOSHIKIコンビですよ、奥さん!!(←?)絶対見たいでしょ!!X(JAPANでない頃)YOSHIKIが大好きで、FCもデビューしてから解散まで入ってたしライブもよく行ってました!!渋公にエクスタシーサミットも観に行ったな・・・懐かしい・・・29年ぐらい前?その時に貰ったバッジと何でだろ?ZI:KILLのソノシートも配ってたw何故残ってるのか不思議だwww↓GACKTはソロになってからの
「Timegoesby」Everylittlethingドラマ主題歌としてオンエアされたこの曲はELT8枚目のシングルで、初めてのバラードシングルとなった。この曲を聴いて思うことは、いわゆる「わびさび」がしっかりしえるなと。淡々と進む部分、盛り上がる部分がハッキリしてて聴き手に伝えたい部分がわかるというか。そういった部分がこの曲のヒットに繋がったのかもしれませんね。この前までこの曲のPVがアップされていましたが削除されてしまいました。今になってそのPVを観ると、「この頃の彼らが一番
ルナシーを最近よく聴いてます。がっつりハマったのは解散間際のperiodってベストアルバムが出た頃です。もう、17年前くらいかな。エクスタシーサミットというVHSを栢山に昔あった小さなCD屋さんで買いました。当時はXjapanに陶酔していて購入したのですが、そのビデオに収録されているLUNASEAのpreciousって曲がXjapanを押しのけてガツンと来ました。当時は河村隆一としてソロを経て、バンドでも甘いバラードなんか出しちゃってましたか、そのビデオでは、まずはお客さんに向か
あなたの欲しいプレゼントは・・・?▼欲しいものをブログに書くと本当にもらえるあなたも欲しいものをお願いしよう・YOSHIKI様に会えるチケットが欲しい。(客席が無理なら、臨時雑用スタッフでも)以前は、エクスタシーサミット(武道館)も、Xwithオーケストラ(NHKホール)も券が購入できて、観に行けたのに。今年のエクスタシーサミットは観られず。来年のオーケストラも無理でしょう。世界的人気でプレミアみたい。(XJAPANのドキュメンタリー映画・WEAREX、Hid
2016年12月24日(土)無敵2MAN+α『薔薇と月とお姫様と...』CASTXHIMEJILUNA-COA:SYRENSOPEN18:00START18:30ADV¥1,500DOOR¥2,000*ドリンク代別↓↓↓チケット予約はこちら↓↓↓x_himeji@yahoo.co.jp
YOSHIKICHANNEL伝説対談SP【第7弾】XJAPANYOSHIKI×シド〜シド初登場!〜2016/10/3023:32投稿YOSHIKIさんにしか実現できない豪華対談が大反響を巻き起こし続ける「伝説対談スペシャル」。小室哲哉さん、GACKTさん、高見沢俊彦さん、ゴールデンボンバーさんなど日本のトップアーティストのみならずKISSジーン・シモンズというグローバルトップアーティストとの対談までも実現したこのシリーズ。今回は早くも伝説となったイベント
2週間前のビジュアルサミットジャパン会場まで走ったから?興奮して生理が来たの?悪露が残ってるのか、先週日曜から出血がありました。もうだいぶ治ったけど、出産して2ヶ月経つのにまだ毎日ナプキンしてるのは、大丈夫なのだろうか...28日でちょうど、ムスメは生後2ヶ月です。あーあーうーとか、ちょっと長めのお話をする様になりました夜も6時間位寝る日もあります首がしっかりしてきた気がして、ちょっと扱いが雑になってきた様なお散歩行くと毎回寝ます散歩意味ある?まだ2ヶ月なんだ赤ちゃんだな
皆さんこんにちは、戸越銀座美容室セリオン品川店啓寛です。先日の金曜日に、幕張メッセにて、VISUALJAPANSUMMIT2016に行ってきました。伝説のエクスタシーサミットより24年ぶりに、GLAY、LUNASEA、そしてXを始めとする、豪華V系メンバーが勢ぞろいでした。初日でしたので、GLAY、LUNASEA、X全て見る事が出来ました。SUGIZOのギターソロはとにかく感動ものでした。YOSHIKIはもう神レベルでした。翌日のhydeをみれなかったことが、唯一悔やま
ここ最近になって、私の好きな音楽絡みで…Twitterやインスタが音楽関係者の方からフォローされる機会が増えた(*・ω・ノノ゙☆パチパチTwitterでは…遥か昔、当時のXやLUNASEAが参加していたエクスタシーサミットにも勿論、去年のルナフェスやつい最近では影の功労者と私は思っているヴィジュアルジャパンサミットにも出演された、LADIESROOMのベースのGEORGEさんからフォローして頂き、ツイートにコメントしたらいいね!貰った(๑>ᴗ<๑)インスタでは、GLAY好きなら知ってる
こんにちは~10月もいよいよ中旬。まだまだ日差しの強いときもありますが、随分と涼しくなってきましたねさて、そんななか。私は10月14日~16日にかけて幕張メッセにて開催されていたVisualJapanSummit2016(通称VJS)に参戦してきました朝の情報番組やWebでもたくさん取り上げられていますが、伝説のエクスタシーサミットの再来です出演はXJAPAN、LUNASEA、GLAYを筆頭に…HYDE、シド、清春、ゴールデンボンバー等と50組以上の豪華なアーティストが
10月14日から3日間開催のVJSことヴィジュアルジャパンサミット、X主催のロックフェスin幕張メッセに行くことを決め、チケット取りをしてから、胃の検査から投薬、薬疹で点滴と色々な体調不良に見舞われ、パクヒョシンさんの6年ぶりの7集発売とソウル連続公演のお知らせもあり、頭の中もconfusion状態でした。1週間前には急激に寒くなったためか風邪をひいてしまい、遠征出発日の3日前にふたたび点滴(⌒-⌒;)そして、VJSはいっこうにタイムテーブルや会場見取り図などのインフォメーションが
情熱、この手で掴み取ったり!なんてね(*^^*ゞリストバンド切らないまま寝たよ!これは今朝撮ったもの…☆10月14日☆VJS2016に行きました(^^)さすがにどうにか休みを取りましたよ!幕張メッセ!諸事情により16時近くからの参戦だけどもSLAVEとしてはこの初日に行かねば!みたいな(^^)24年ぶりなのね?!エクスタシーサミットでもあるからね♪同じレーベル繋がりでフェスっていいな!とも思って観てた(^^)いやーLUNASEAカッコよかったな!衣装は白!24年