ブログ記事235件
バランスの取れた食を気配りしてますエキエの「イースタイムカフェ&アンデルセン」パンを2ヶにミカンジュース=480+330+460/ジュース+税^^=1397円肉類も野菜も果汁も…すべて満たした健康食です許される範囲のカロリーさっぱりした麺が食べたくなりましたいつもの駅麺家で…ざるうどん=430円栄養のバランスとカロリーを考えながらの昼食でした少し…カロリーオーバーしたかも…^^
2024年12月20日。前日から旅に出て福山で一泊した後、広島に戻ってきた。『20241220:福山旅『純喫茶ルナ』と福山街散策』2024年12月20日。もともと19日から広島帰省の予定だったのが『フクヤマニメ』の打ち上げがあるということで足を伸ばして福山までの旅。『20241219:福…ameblo.jp14時15分、広島駅ビルエキエ内へ。目的はもちろん『ビールスタンド重富ekie』。この日の注ぎ手は健二さん。まずは恒例の一度つぎ。おかわり。三度つぎ。ふと気づけば、エキエ
「むすびむさし」新幹線店エキエダイニングにある「むさし」です。〜定期的に食べたくなる銀むすび〜いただいたのは、「若鶏むすび(銀むすびver.)」1100円「ミニこぶうどんセット」350円「若鶏むすび」の「手巻きむすび」が、「銀むすび」に変えられる事を知ってからは、いつもこれを頼んでしまいます😆やっぱり「銀むすび」美味しい。若鶏の唐揚げも美味しい😋むさしの最強組み合わせ😋と思っています。広島市南区松原町1-2広島駅ビル1FekieDINING082-261-0634月
「DASHIとSOBA水車」エキエダイニングにある「DASHIとSOBA水車」久しぶりに訪れました。いただいたのは、「ざる蕎麦定食」1200円内容は、ざる蕎麦におむすび2個です☺️おむすび🍙とざる蕎麦が食べたくなりこちらへ。エキエはミナモアと違い、通し営業しているお店は意外と少なく、開いていたこちらへ😊広島市南区松原町1-2ekieNORTHエリア1F082-236-7855定休日はエキエに準ずる。11:00〜21:30ざる蕎麦定食向こうに見えるのは、蕎
エキエで弁当購入天気が良かったので…ピクニックに行きたくなりました。弁当の購入はこの春に見つけた店にした。HOTDELICAじんぼエキエ店まかない飯1188円ピクニック先は…!!二葉山への登山を考えていたのですが…急に気が変わってミナモア9階のソラモア広場!横着ものですまかない飯弁当が旨い早速弁当を広げます。厚身の魚/ヒラス照り焼きがいっぱい入っている。*ヒラスとはヒラマサのことですほじくれば、
昨日妻さんと広島駅『エキエ』と『ミナモア』へ。お昼ご飯を食べに行こうとして、ミナモアを歩いていたら、靴下屋に女性用のカープ靴下がありました。開店当時は男性用しかなかったのですが。妻さん2足購入。良い配色と思います。それからいつもの寿司屋に行ったのですが、大行列。どこか良いところはないかと1階へ。酔心に入りました。食べ終わってから、カープグッズコーナー。水筒と樽の中に入ったチョコクッキー購入。使わずに飾りになりそうです。カープ、どうしたもんじゃろうの〜!
ここからはほぼ見慣れた景色を改めて満喫しながら散歩minamoaの建物が見えましたこの後、minamoaに入りましたが、カープのデイゲーム終了後と日曜の人の多さが重なってminamoaの建物内から数分後に脱出したと言うお隣のekieにて少し早めの夜ごはんを食べましたみのる食堂さんの塩からあげ定食サクサクでジューシーなからあげとても美味しかったですごはんもおかずもお味噌汁もとても美味しかったです帰りには大好きな香月堂さんの生カスタードもみじ🍁をしっかり購入しまし
漢方研究会の講義を聴いた後は広島駅の新幹線口のエキエの<ちから>でランチ。最近オープンした南口のミナモアは連日混雑しているようですが、北口は従来のまま落ち着いています。先月もここでランチにしました。その時もうどんを頂きました。広島のローカルチェーンのうどん屋ですが、東広島にはお店がありません。うどん屋ですが、中華そばを食べている人の方が多いです。私はうどんの方が多いです。先月に続いて、この日もうどんにしました。麺はさぬきほど固くなく、呉の細うどん肉食べるとしっかりした麵です。テレビでうど
「銀座ライオン」エキエバル内にある銀座ライオン。いつもはランチで伺い、周りで一杯やっている人々を羨ましく思っていたので、1度こちらで飲んでみたいと思っていました☺️楽しかったです。たまには良いですね〜。ランチするお店で飲み会するのも😋お料理、色々いただいたのですが、写真を撮れたのは3枚だけ(笑)。みんな来たらすぐに食べちゃうので😆とっても楽しい宴でした😊よく見るとお肉料理ばっかり食べています😆だいぶ飲みながら食べているので、お料理の感想は覚えていませんので、悪しからず🤣😉ステーキ
「ビールスタンド重富ekie」エキエキッチン1階にあるビールスタンドです。広島でビールずきな人なら、ご存知のはず。オープンしてもう5年以上経っているので、今さら感もありますね☺️本店は、銀山町にあります。本店では飲んだ事ありますが、こちらは初めて☺️お弟子さんが注いでいるのかな?🤔いただいたのは、「3度つぎ」700円ビールは、「アサヒ生のマルエフ」です。泡がクリーミーで、炭酸が柔らかい。美味しいです。〜ビールずきなら1度は飲んでおきたい〜広島に来られるビールずきな方は是
広島といえばお好み焼きですが駅のみっちゃんはあまりの混雑に断念。それに比べて入りやすかったこちらのお店を。でも待ったけどね。久々の広島、お好み焼き。へらで切ってお多福ソースかけて食うと美味いね。堪能した。広島の人はいつもは焼きそば。たまに飽きた時はうどんにするらしい。ローカルの人にそう聞いた。食べログはこちら福ちゃんエキエ(広島/お好み焼き)★★★☆☆3.47■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com
忘れてましたけど、ミナモアオープンの日に隣町に出来た24スイーツショップ行きました。りくろーやら、堂島ロールやら、ヴィタメールやら甘いものたくさんあったので買う気しなかったけど…姉がどうしても行きたがってどこで、どんな風に有名でどう美味しいのか分からない。纏はよく聞きますが、千円超えですよ。5分くらい居たけど、何も買わずに出ました。あんまり食指が動かんかったです。駅にポケモンセンターオープンしましたね。通りがかりにドアが開いてたので写真だけ撮りました。今は抽選でしか入れないそう
ホタテ、イワシ、サンマ、サバ、エビフライ、エビ甘煮、鮭ハラス、赤魚塩焼き、味噌漬け、黄身焼き10種類も乗ってた魚好きは大喜びのわっぱ飯800円じんぼのお弁当(広島駅ekie2階)*****新幹線改札出た左横にあった廣文堂(本屋)がなくなって何ができるんだろうと楽しみにしていたら、ポケモンセンター本日オープン用事なーい。がっくりあの本屋さんよかったのに文具や雑貨もちょこっと置いてあって通るたびに立ち寄ってたのにポケモンじゃあねぇ
こんにちはー2025/03/24にミナモアminamoaオープンしましたねー春休みなのに、アウトレットもイオンモールもそんなに混雑してなかったんです!みんなミナモアに行ってるんじゃないかと思いながら絶対混雑しているし、落ち着いてから平日に行こうと思ってたんですが、、。生牡蠣が食べたい🦪✨突然の衝動ですエキエの一階のバルみたいなお店にシャンパンと生牡蠣があったはず!?ミナモアじゃないしいけるのでは?と思い立ったが吉日!!行ってきましたー!!エキエも人が多いい!
「銀座ライオン」エキエバルにある洋食屋さん。〜日に日にminamoaのニュースが増えてますね〜ミナモア、プレオープンが始まっていますね。いつものように、お呼ばれしたインスタグラマー達が情報を流してます😌しばらくはとっても多いだろうから、のんびりと攻めたいと思っています。広島駅付近は毎日行けるので、焦らすに。選択肢が増えるので嬉しいです☺️と言う事で、しばらくは少なくなるかもしれないエキエに。通し営業なので、ありがた。いただいたのは、「サーロインステーキカレー」2080円広島市南
「DASHIとSOBA水車」エキエダイニングにあるお蕎麦屋さん。お出汁が美味しいお蕎麦です😋スタンプカードが貯まったので、期限切れになる前に訪れました☺️↓前回、11月27日に途中まで使っていたので、今回は220円引きです☺️いただいたのは、「カレー蕎麦」1300円「おむすび(梅)」180円カレーフェアをやっているとホームページに書いてあったので、それに惹かれてオーダーしました😊カレーがお出汁と上手に反応して美味しかったです。今度来る時も、カレー蕎麦食べようって思いました。
「パチョ(PACHO)」エキエダイニングにある洋食屋さんです。ランチタイムを逃した時に助かるお店。仕事がらランチタイムを逃す事も多く、そゆときはエキエが重宝します。でも行き尽くしているので3月24日オープンのミナモアが待ち遠しい☺️いただいたのは、「自家製ハンバーグとやわらか牛ハラミの定食」1980円内容は、ハンバーグ、ハラミステーキ、スープ、サラダ、ライスです。感想は、後ほど。広島市南区松原町1-2広島駅ビルekie1F082-207-2622無休、11:00〜2
Y子さんに「新幹線に乗る前に広島で買って帰りたいものある?」と尋ねたら…呉のメロンパンとビンゴソース!って…コアだな。(笑)メロンパンは福屋で取扱ってるの知ってたけどビンゴソースは広島県民の私ですら知りませんでした!見送りの日、メロンパンを買うためにオットに福屋駅前店前まで送ってもらったのですが、現在福屋駅前店地下は一部改装中のため、メロンパンの取扱が休止になってて焦りましたが。(^_^;)でもエキエの中のアバンセでまだほんのり温かい、並べ立てをGETできました!ビンゴソースも同じ
おつかれさまです次女は一足早く推薦で高校を受けまして無事合格してホッとしました反抗期も重なってすぐ機嫌が悪くなったりしてホンマに腹立った…これからどうなるんだか…受験の日、お昼に頑張ったねランチしましたエキエの魚魚一お刺身新鮮で美味しかった!アジフライ大好きこのあと機嫌が悪くなった次女ランチするんじゃなかったよまぁぼちぼちやります見ていただいてありがとうございます
馴染みの店になった吉野家昨年夏から通い始めたエキエ店牛丼屋に、うな重があるのを知って訪問したのが昨年7月だった。以来、何度か訪れて贔屓店になっています。早めに行けば並ぶ必要もない。(昨年7月の訪問記)『「牛丼屋でうな重」犬も歩けば…』牛丼を食べるつもりが…ekie(エキエ)の吉野家です。春に開店して以来2度目の訪問です。牛丼(うしどん…^^)を食べて、土用丑の日の日記にしようと思ったので…ameblo.jp牛すき鍋膳割り下たっぷりの関東風関東
「酔心ekie広島店」エキエダイニングにある「酔心」です😊LINEのお誕生日プレゼントがあったので、訪れました。何と単品釜めしが半額という。↓そして、1〜2月の季節の釜飯が、「ずわいがに釜飯」か「鮭いくら釜飯」」どちらも好きなので、迷いましたが、やっぱり蟹🦀「ずわいがに釜飯」2200円のところ1100円これに、だいたい頼む「もつバター焼き」900円美味しかったですが、やはり本店の方が美味しい気がしました😌広島市南区松原町1-2ekie1F082-567-5519(
盛り天丼ミニ蕎麦御膳「下町食べ歩き」と称していますが…さしたるご馳走を追い求めているわけではありません。また味を表現し愛でる語彙力も貧弱です。只々、その日に気が向いた店に入り見た目に美味しそうなものをいただいて満足しているにすぎません。幸いにも好き嫌いはあまりなく何でも食べられるのが自慢です。そばと天婦羅は切れない仲です丼ぶりは甘めの味付けで美味しゅうございましたざる蕎麦でなくかけ蕎麦いつもはざる蕎麦にすることが多いのですが、かけ蕎麦で
下町食べあるきの贅沢版かなわエキエ店、今年初めての訪問です。金さえ出せば^^色んなカキ料理が食べられます。予算の範囲内で気持ちばかりの贅沢をしてきました昼御膳1200円数量限定の昼御膳がお得です。魚料理と肉料理の2種ありますが肉にしてみた。豚肉を団子状にしている?説明はできませんが美味しかった^^小鉢類を見れば料理人の気持ちが伝わってくる手を抜いていません追加注文品の「酢かき」880円!今回の贅沢は、昼御膳に酢かきを追加したことです!酢かきがメ
「広島乃風」エキエダイニング1階の奥にあるお好み焼き屋さん。つけ麺もあります。〜エキエ内で、1番好きなお好み焼き〜エキエダイニングには、老舗の「みっちゃん」や「麗ちゃん」などがありますが、個人的にはこちらが1番好き😊県外から広島を訪れて、エキエでお好み焼きを食べようってなったら、こちらをおススメします😋お孫ちゃん、最後はお好み焼き食べて帰りたいって事で、何でも言う事聞きますよ〜😍僕がいただいたのは、「チーズスペシャル」1255円肉玉そば、チーズ、紫蘇が入ってます。お孫ちゃんは
何と、驚くべき事に、大晦日😳今日も仕事しています。合間の少し遅めの昼休み。エキエの「DASHIとSOBA水車」で年越しそばを☺️個人のお蕎麦専門店で年越しそばを食べたいところなのですが、今年は忙しく大晦日までお仕事です。何十年かぶりに大晦日に働いてるなぁ😣いただいたのは、「ざる蕎麦定食」1100円内容は、ざる蕎麦におむすび2個です☺️これで年が越せそうです😊広島市南区松原町1-2ekieNORTHエリア1F082-236-7855定休日はエキエに準ずる。11:00
駅構内の好きなお店は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう去年聞かれてこんな風に書いたのですが…。↓『きょうは地下鉄記念日』駅構内の好きなお店は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようここ数年JRを利用してないから構内の店って知りません。↓『今日は地下鉄記…ameblo.jp現在広島駅は工事中で来年3月には商業施設minamoa(ミナモア)全面開業予定自由通路を挟んではekie(エキエ)営
続きです。『広島・宮島旅⑥~宮島、厳島神社編~』続きです。④『広島・宮島旅④~ホテル朝食、宮島編~』続きです。『広島・宮島旅③~お好み焼き、ホテル編~』続きです①『広島・宮島旅①~広島駅エキエ編~』1…ameblo.jpさてさて宮島から広島駅(エキエ)に戻ってきました。ラスト2時間!ラストスパートですこの旅、最後の晩餐はやはりお好み焼きで締めましょう!時間もないのでエキエのお好み焼き店で一番待ち列の少なかったいっちゃん20分は待ったかな?チーズ1,050円ス
「むすびむさし」新幹線店エキエダイニングにある「むさし」です。何回も投稿している「むさし」。〜若鶏むすび、銀むすびver〜いただいたのは、「若鶏むすび(銀むすびver.)」1100円「ミニこぶうどんセット」350円前回「若鶏むすび」の「手巻きむすび」が、「銀むすび」に変えられる事を知り、味を占めた訳です。やっぱり「銀むすび」美味しい。若鶏の唐揚げも美味しい😋これは、僕にとっては最強の組み合わせ😋広島市南区松原町1-2広島駅ビル1FekieDINING082-261-
関東風と関西風同じすき焼きでも関東は割り下を使って全ての具材を一緒に煮る。関西は文字通り肉を鍋で焼くことから始まる。関東風を初めて食べた時は美味しい「牛鍋」だと思ったぐらいです^^。坂本九ちゃんの「上を向いて歩こう」は「SUKIYAKI」として欧米にヒットした。関東も関西もありません。いずれも美味しい…すき焼きですSUKIYAKI冬の到来とともに…すき焼きが食べたくなり吉野家エキエ店に入りました。肉がたっぷり。豚汁も付けてみた。玉子は面倒なので鍋の中に入れて…^
11月の出来事ですが、夫が平日代休取るとかでどこか行きたいと言うので急遽、1泊2日で広島、宮島へ行ってきました備忘録を兼ねて書きますのでお付き合いくだされば嬉しいですちょこちょこ書き進めていこうと思っているのでおそらく長くなります広島へ行くのは10年ぶり?とかだと思います昔はよく旅行行っていたのですがコロナがあったり、夫の海外赴任があったり、夫婦の間に距離ができたりして(笑)あまり行かなくなってしまいました写真現像して旅のアルバム作ったりもしてました作ったアル