ブログ記事246件
エアエッジ661M/MLはミノーや小型クランクにいいロッドでしたが今回、変えようと思い候補にスコーピオン1651R2ブレイゾン66MLゾディアス悩みましたが、ダイワの新製品情報みてブラックレーベル出ました今度はLGSG表記なくなりましたねいつものことですが、これから追加機種でどんどん出てくるかと思いますが66ML➕を予約してきましたブラックレーベルは少し高いですが、エクスプライドと同じくらい信頼してるいいロッドなので、期待してます用途的には9グラムクラスのクランク80
今日はちょっと曇ってたので、ちょっと過ごしやすかった気のするタカです・・・(´・ω・`)ダイワ特集は、まだまだ続きます。今回はベイトロッド。2013年発売のエアエッジ662LB。ベイトフィネスプラッギング。まぁ、T3AIR用に購入した竿です。そして湖北でのニゴイ対策。しかしだ、スピニングタックル以上の遠投は無理だ・・・。そもそも4.7gのフローティングミノーがメインなのでね・・・。並継ぎです。ピンボケはカメラが安物だから・・・。ガイドはステンレスフレームのSiC。詳細は下
abi-chinuさんUガイドお送りしましたのでもうしばらくお待ちください🙇さて、工作の続きここで途中だったバス用ロッド→🐙用ロッドカバーゲームマスター結局100ミリ、4インチ程延長にしました。注文してたパーツが入荷したので早速釣具屋に引き取りに行きました。買ったのは内径14.5のワインディングチェックHTWC-B14.5(S)マタギジャストエースEVAグリップの長さ違い100ミリと80ミリどっちが似合うか決めかねたので両方買ってフィッティングしてみようと。10
ヘチ釣りシーズンを終了して並行してた🐙最大910gまでしか獲れなく、さらに上を目指しましたが酷い苦潮により姿を消しました😅1日降り続くような雨でも降らないと無理かな。んならば船キスはどうや?と日曜乗ったら2つリリースの9匹どまり。アカン、ワシには渋すぎた。餌が合ってないのか、誘いがいかんのか水が悪くて食い込みが悪いのか…orzトホホ…貧果のキスは隣の親子に進呈して中華そば東雲の塩で癒されようチャーハンセットにして腹いっぱいと言う訳で暑いし釣れないので釣り物は一雨来るまで
☆ダイワエアエッジ641LB-ST・E(ベイト・1ピース)←売り切れました。付属:袋高弾性メガトップを搭載したソリッドティップ仕様のベイトフィネスロッド。12/31(日)よりお取り置き出来ます。1/3(水)より通信販売出来ます。五反田店では2023年6月1日より営業時間を以下の通り変更することとなりました。月~金15:00~21:00土日祝12:00~20:00神田店につきましては従来通りの営業となります。皆様のご来店をスタッフ一同心
☆ダイワエアエッジ641LB-ST・E¥9,460-(税込)→神田店へ移動しました。付属:袋こちらの商品は現金でのお支払いで10%オフになります!12/31(日)よりお取り置き出来ます。1/3(水)より通信販売出来ます。五反田店では2023年6月1日より営業時間を以下の通り変更することとなりました。月~金15:00~21:00土日祝12:00~20:00神田店につきましては従来通りの営業となります。皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇いつもご覧いただき、ありがとうございます釣具のAZUMANです。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇オッチーさんからの差し入れ!!いつもありがとうございます◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇中古入荷商品21アルファスSVTW800HL税込み¥1550019タトゥーラ100SHL税込み¥9000エアエッジ721MHB・E税込み¥6980エアエッジ661M/MLB・E税込み¥6980ホーネットキラービー631LSMGS
【ギル五反田店】ダイワエアエッジ721MB-E←売り切れました。皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。2023年6月1日より営業時間に変更がございます。平日:15時~21時・土日祝:12時~20時となります。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇いつもご覧いただき、ありがとうございます釣具のAZUMANです。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇中古入荷商品エアエッジ621ULS-ST・E(トップ折れ、トップ修理)税込み¥3300🔺税込み¥1100~1690🔺税込み¥660🔺税込み¥550🔺税込み¥440🔺税込み¥330~380ご来店お待ちしてます😀◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇AZUMANとゆかいな仲間達2023年6月最新釣果情報⬇️⬇️⬇️釣具のAZ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇いつもご覧いただき、ありがとうございます釣具のAZUMANです。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇中古入荷商品エリアバム60ML税込¥10000デストロイヤーF1-63XPOP-Xスティック税込¥25800グラディエーターG-6111MCトランスポーター税込¥13200ブレイゾンC610MH税込¥7700エアエッジ641LB-ST・E税込¥8000エアエッジ6101MHB・E税込¥6980エアエッジ631LB税込¥60
リサイクルソルトロッドダイワラテオ100MHBOO.販売¥12,000美品リサイクルベイトロッドダイワエアエッジ731XHB・EBOO.販売¥10,000美品ダイワブラックレーベル6101LRBBOO.販売¥5,000:::1月の休み:::31日(火)メールmailto:boo@happytown.ocn.ne.jpBOO.HPhttps://boo1091.amebaownd.com0263-51-0087リールのメンテナンス&カスタマイズ随時受付中で
中古釣具ランブルフィッシュ2023年1月24日(火曜)今日の中古釣具入荷情報その2★★★中古釣具入荷情報★★★●ダイワエアエッジなど中古バスロッド6本入りました定価2万円代なのに、感度、軽さ、見た目などがそれなりのレベルで使いやすそうなモデルが多いダイワエアエッジそりゃ~、スティーズと比べれば色々な部分で劣りますが、ジリオンやブ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇いつもご覧いただき、ありがとうございます釣具のAZUMANです。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇【お知らせ】本日営業致します❗本来定休日の火曜日ですが営業日することに致しました。ご来店お待ちしております🙇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇【中古入荷商品】ロードランナーヴォイス(赤SPロゴ)HB600L税込¥29800エアエッジ671MB-ST税込¥7700エアエッジ721MHB・E税込¥6980ブラックレーベルB
2022年活躍してくれたロッドのメンテナンスをしました全てのロッドをクリーニング、コーティング施工しました陸っぱりメインのタックルは泥汚れがあり、ガイドも汚れ大桧原湖ボートメインのタックルは綺麗な感じグリップはコルクは新品同様見えない汚れも落ちましたそしてこんな感じに仕上がりました
おはようございます(^-^)全然釣りに行けず、モヤモヤしています。これほど釣りに行っていないのは久しぶりです。あまり釣り欲もわかず、釣り具いじりもしていません。いつか行ける釣りの準備も出来ていません。それではいけないと、波々さんから依頼を受けた、ダイワさんのエアエッジのトップガイド交換をする事にしました。シマノさんだとエクスプライドぐらいのロッドでしょうか。久しぶりだとどうもやり方を忘れていますね。寒くなったので、釣り堀に行きたいです。受験生がいるから、簡単には
仕事中の事タックルベリーの前を通過・・・できずに、、、吸い込まれる(苦笑)その結果ダイワリベリオン662MHを購入これは・・・今使ってるエアエッジ同じく662MHの後継者なのだ使用感も変わらないだろうし、綺麗だったし買っちゃったよ(爆)ついでに・・・新品だけど、中古のDゾーンお買い得やからこれも即バイトリール載せ替えて巻に出かけよう
朝起きて外出るとクソ寒い…半袖半ズボンで寒そうなので薄手のパーカー来てましたがそれでも寒いのでカッパ着ました台風2個過ぎて季節が変わってる感がすごいですね寒さでなかなか出発出来ずバイクで走ってると気温16度思ったより遅めに5時17分到着やはり増水していて狙いが絞りづらくなってましたしかし60釣ったのもこんな感じのときなのでテンション上がるとりあえずダッチしかし水面で跳ねてる魚は少ないなのでバリソンミノーの深く潜る方をいつものビッグベイト感覚で無限トゥイッチングしたりしまし
☆ダイワエアエッジ642ULS-ST・E(2ピース)←売り切れました。付属品:無しバットエンドのコルク部に少々コルク目抜けございます。皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
皆様こんばんは。我らが中日ドラゴンズはあと一歩のところで順位をあげられないのが歯がゆくてしょうがない秀太朗です。そいえば釣竿を買いました。ダイワのエアエッジ6102MH。本当はリベリオンが欲しかったけども、なかなか中古で良いのが出てこないから安かったし3本目のエアエッジなわけです。竿自体は軽いし、イモ40ノーシンカーからジョイクロ178まで投げられるしTDーZとも相性が悪くないからランクは高くないけども、そこまで不自由はしておりません。はい。フグたぬの2号機の続編。現実的なフ
バスロッドの買い替えを検討してますが、同じような使用感のロッドが見つかりません。「自分の釣りスタイル」が確立されているので、ボートでも3~5本のロッドしか持って行きません。かなり厳選しているため、自分に合わないロッドを使うのは、違和感があり楽しく釣りが出来ません。全メーカーのロッドを含めても、納得できるロッドを探すのは、なかなか大変です。買い替え候補が見つからず、9年間使用してるバスロッド、ボロボロだけど現役です。2013年発売のダイワ初代エアエッジ、スピニング2本愛用してます
今日も夕方フィールドへブレイゾンに付いてたタトゥーラをエアエッジMHにと取り付けて昨日のベイトフィネスから一転本日はパワー勝負で(笑)ジークラックイモリッパースリムを投げ倒すそして、、、投げ込んだあと、スルスルと沈んでいくはずのラインが中途半端に止まる少しロッドを動かして聞いてみる。何か…違和感ライン少し巻き取りフッキング何か付いてるね一気に寄せて…最後はネットでまぁまぁ良いよ44cm1430g
毎年恒例のカタログ購入。木曜日は、今年初、やっぱり、美味い😊貧乏バサ―なんで、廃盤の安いロッド、中古価格くらいで、買える。迷って迷って、遠投用バーサタイルロッドとして、使いたくて、買いました。ポイント全部使って、9千円で、お釣りきました。今は、たくさんロッドを持って、釣りが出来ないので、バーサタイルロッドばかりに、なってきました。釣りのスタイルも変わってきました。釣り時間も、ないなか、少しでも、釣り出来る中で、出来る事をする。今は、そんな感じかな。今回のロッドは、良い仕事を、してく
エアエッジ701MHST中古ブレイゾン64LSTブレイゾン68MHゾディアス64ULS中古バンタム173MHSB中古アルファスSVTW貰い物のバスビートII652ML今年は比較的一万ちょっとの竿が増えましたその中でソリッドティップの竿が三本スイムベイト用ロッドにパワーフィネスロッドと特殊な竿が多かったと思います比較的低価格なロッドでもそれなりに楽しめる時代になりましたねこの中で今年1番良かった竿はブレイゾン64LSTほんとなんでも使えるしソリッドティップの恩恵
今年(2021年)に購入ソリッドティップのベイトロッドってどんなんやろ?高い竿買うのもアレやし安いのでないかなと思っていると釣具屋じゃない中古屋で見つけて購入まだまだ使い慣れてはいませんがソリッドティップで引っ掛けやすく魚もノリやすいかなと感じました僕的にはヘビキャロでの相性が良かったのが意外でしたグリップが曲者で大きいリール載せると握りにくいので初代タトゥーラ限界でハートランドと似ていてシマノは干渉するリールがありますものによるでしょうけど写真はバンタム固定し切れてませんが
エアエッジ641L/MLS-ST・E長さからくる操作性とパワーのバランスが絶妙だった。コスパを考えれば、明らかに傑作。軽いものから、少々重いネコリグまで使えた。柔らかすぎないから、ソリッドティップでもダルくない、そんなロッドだった。リールシートも汎用だったため、使いやすかった。もう一度、こういったロッドを出して欲しい。リベリオン、なんだか手が出ないままなんですね。長すぎず、硬すぎず、それでいてパワーがある、そんなバランスが一番大事ですね。基本というか、ベースとなるモデルだった
祝日嫁さんが予定あるので晩に釣り行ってきたらとのありがたいお言葉に甘えさせてもらい琵琶湖へ21時半到着久々なのであとりあえずの浜大津噂には聞いてましたがかなり減水してますね突堤珍しく人が少ないとりあえずクランク巻いてみますがウィードに刺さるのでルアーを変えレンジを上げるチャブル80がいい感じにウィードに当たったり当たらへんかったり少し人が増えるしかし反応ないのでTN70やとまたウィードに刺さるので50をスローリトリーブ5グラムのヘビーツネキチワーム変えたらするも反応なし23
1匹のバスも釣る事が無くポッキリ逝ってしまったアイアンフックセッター折れたのは1インチほどと言う事は直しても6.4f64L/MLS-STのエアエッジと丸かぶりでも放置していても仕方ないのでチャチャっとテキトウに作業してみた2番ガイドも外し調整したのでパット見違和感なしだが・・・エアエッジと振り比べてみるとヤッパ凄い似てる(笑明日はコレのテストをしてみます
9月11日(土)牛久沼14F釣行2日目普通に起きれたので営業開始前の5時頃到着SNSでバックシート空いていますよと発信するも反応なく今年の冬にたまや常連さんと補習したオダ(漁協公認)の漁礁回収作業と翌日のタンデム釣行短時間プラに充てました。宙層に浮き漁礁を入れて虎ロープで囲い魚類保護しているエリアこの冬場に向かっての時期に魚が着いているのか?産卵床としても利用されたのか?の確認ロープにルアー等が引っ掛かりロストしてしまうのを防ぐために一度引き揚げて清掃する作業をします。ロープ
エアエッジモバイル、入魂しました!ナマズさんですが(^^;ルアーはラッキークラフトのSKTMagnum110MagMRです!せっかく4ozも投げられるロッドなのでマグナムクランク投げてみたいなぁってタックルベリーで探してたら特価品でこれがありました!とりあえず波動が半端ないです。後、カエシもエグかったので釣った後にカエシを潰しておきました(^^;今度は特価品で買ったスイムベイトとクローラーベイトを投げてみよう。フィネスな釣りも好きだけどこう言うダイナミックな釣りはスカッとする
最近、バス釣り熱が再燃してきて日々のストレスも後押し?してタックルを買っちゃいました。ブレイゾンC66ML-2とタトゥーラSVTWです。この組み合わせだと軽い物でも投げられますね。シャッドもポッパーも良い感じに使えます。更に…バイク釣行用に…エアエッジモバイルも買っちゃった/(^o^)\しかもSBモデル。4ozって投げ釣りの錘くらいの重さですよね。試しで10gシンカーのテキサス、1/2ozのバズベイト、3/8ozのスピナーベイトを投げてみましたがティップが意外と曲がるので普通