ブログ記事10件
うめともものふつうの暮らし第1巻(マンガの感想)うめともものふつうの暮らし【特典ペーパー付き/カラーページ増量版】(1)(バンブーコミックス)Amazon(アマゾン)653円・・・kindole版はカラーページ再現なのか・・・でも、紙コミックが好きなんだよなぁ(^^;【あらすじ】うめとももの普通の暮らし・・・うん、そのままですね(^^;【感想】ああああああああ!藤沢先生の新刊が出ているのまったく気がついていなか
ウサギ‥社畜‥労働‥漫画🐇試し読みhttps://shonenjumpplus.com/episode/10834108156635524594#ウサギ目社畜科#藤沢カミヤ#漫画喫茶100#笹塚#漫画#manga漫画喫茶100は地域に愛される居心地のいい空間を目指して毎日営業しておりますのでよろしくお願いします話題の作品はもちろん、漫画喫茶らしくない隠れた名作を捜して揃えていきたいと思います笹塚、幡ヶ谷、西原、初台、代田橋、新代田、永福町、松原、南台、方南町、中
今日もご覧いただきありがとうございます😊ごきげんよう❣️Artemis-アルテミス-の「さく。」こと崔尚子(さいひさこ)です私は、タイムマネジメント手帳術の手帳ナビゲーターであり、方眼ノートトレーナーであり、布ナプキンアドバイザー®︎です。今日で3月も終わり、年度が終了ということで、忙しい方も多かったのではないでしょうか…かくいう私もその1人。まぁ、zoom会議に出席できたので⭕️です‼️お友達と交流することもできたし、予定通りの時間に起きれたし。年度末、⭕️がいっぱいでフィ
私マンガ大好きなんです❤️特にうさぎとネコのマンガが🐰🐈まずはネコに惹かれて買ったマンガがこれです。なんと大好きな仙ちゃんも出ているではありませんか❣️次にアマゾンで見つけた社畜って意味わかりませんがうさぎは擬人化されて登場していて、月からリストラされたうさちゃんが地球に来て、人間に雇われる話ですが、この話のうさちゃんとーっても労働が大好きなんです労働嫌いの私は見習いたいです。『うさギョロ!』はご存知の方も多いでしょうから、敢えてここでは触れません。あと『ねこ、はじめました』も
今日からヤンジャン系列作品の更新です。まずはウルジャンさんで連載中新規購入の「ウサギ目社畜科」1巻&新刊です!作者はこれまで複数の出版社で連載歴のある藤沢カミヤ先生。2巻発売に合わせた試し読みキャンペーンで読んだ所めちゃめちゃ面白かったのですぐに購入を決めました(・∀・)試し読みはこちらから。24時間労働している月のウサギがリストラされ地球に降りてきて社畜の青年に雇ってもらいひたすら労働を求めていくという労働コメディ作品です。私は社畜だった
こんな漫画があったのか!?、なんか可哀想になるくらい良い子。
ウサギ目社畜科第1巻(マンガの感想)ウサギ目社畜科1(ヤングジャンプコミックスDIGITAL)Amazon(アマゾン)627円【あらすじ】・・・ある日の休日。仕事が終わらずに自分の家で遅くまで仕事をしていた「津田真司郎」の元に、突然!窓ガラスを破って、一匹のうさぎ「ふわみ」が飛び込んできた!彼女曰く、月でお餅を作る仕事をしていたが、不景気でリストラに合い地球に捨てられてしまったとか・・・。働かないと死んでしまううさぎ「ふわみ」は、こうして、なし崩し的に、「