ブログ記事70件
1月14日(火)浜松市は商圏ではないですがお客様の営業所がありますお仕事で行ってきました浜松市大変大変2024年1月1日7区3区自動車のナビ住所検索使えない①困った困った迷ってしまったあら?ここは?確信犯令和1691クシタニ本店ちょうど用事あったから迷子になって良かった用事①K-1067LL/3Wグルーヴパンツ(革パンツ)ウエスト詰め8月2日依頼→1月13日完成6ヶ月かからなかった19,
記録44.6kg昨日は休みもらったから家でぬくぬくしてた寒いの嫌だやっとこさウエスト大きくなったスカートやらパンツのウエスト詰めたけど、ゴムでやったからフォルムがちょっと変わったわなまぁしゃーない。そして私の食料買出しへ。ギリシャヨーグルト近場で売ってほしいわ業務スーパーも行ってSNSでよー見たダイエットに良い冷食やら食料買い漁ってみた帰って片付けてお昼ご飯食べて録画してるの見て👀まだまだ溜まってるけどなかなか見る時間ないなんか食べたくてこのまま家いてたら食べてまいそうやった
既製品をすんなり着こなせる体型になりたい<笑顔で楽しく快適に>がモットーの「ポケットへのこだわりが強い」布遊び作家手作り雑貨の店kotiの店長★かるふですkotiの活動風景や裏話かるふのプライベートまでいろいろつぶやいてます学生時代からずっと運動部だった私若い頃は引き締まった身体♪と思っていたし、筋肉質の下半身で太ももパツパツなのも運動してるから、と諦め半分、私は動ける身体なのよみたいな変なプライド??思い込み??で
neiRoonInstagram:"_Denimwaistreformウエスト-25cm。前後左右5ヶ所で詰めています。仕様が変わる部分もありますが、大幅なサイズダウンも可能です!お気軽にご相談くださいませ!8/10~17お盆休み休みとなります。ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。#denimpants#reform#repair#denimremake#denimrepair#diesel#vintagefashion#vinta…1likes,0co
前の投稿の続きです。後ろ中心にスリットがあるスラックスです。同じようにスリットを残すことが出来ます。(但し、スリット止まりの縫い目が閂止めミシンの縫い目から、普通ミシン目になってしまいます🙇♀️3重、4重に縫どめますので、強度に問題はありません)また生地によっては、元々のミシン目の跡が残りやすく、ウエスト出しの際には表に元のミシン跡が残ることがあります。着用やクリーニングを繰り返すことで薄くはなります。ご了承下さい。
私は山の上のほうに住んでます。車持ってないです。買い物の98%ぐらいは通販であると言っても過言でありません。(ヤマトさん、佐川さん、日本郵便さん。いつもありがとうございます!)でね、服ももちろん通販なわけよ。わたしはもうこの生活ずっと続けてますし、服に対しての知識はわりとあるし自分の体型のことも把握してるし、服を買う前は手持ちの服を採寸したりして大きく差異がないか確かめてから買うのであんまり大きな失敗ってないんですよ。(ドヤァ)※でもね、できることなら皆さんにはちゃんと試着して買うこ
お直し事例紳士スラックスのウエストのお直しです。お直しのご依頼、写真掲載の快諾、ありがとうございました🙇♀️紳士スラックスのウエストは、後ろ中心である程度調整しやすい作りになっています。オーダー品ではなく既製服なら、新品の状態から4cm前後であれば出したり詰めたりすることが可能です。(もちろんオーダー品も調整は可能です。が、縫製の仕方によってどのくらい調整出来るかがものによって色々です。)今回はウエスト出しですので、後ろ中心内側の縫い代がこのように少なくなります。縫い代は左右1cm
午後から雨予報なのでお家でゆっくり過ごします先月、愛媛に帰省して母が着ていたお洋服を姉と分け分けしてきた『母のお洋服のおさがりとリメイク』愛媛の母が昔昔着ていたお洋服たち背丈はわたしと同じなのでサイズさえ合えばピッタリわたしが、幼稚園くらいの時によく着ていたスカートプリーツたっぷりでコレ…ameblo.jpサイズが少し大きいのでお直しに出す事も考えましたが…時間がかかってもイイのでお直しチャレンジしてみましたウエストは両サイドにゴムが仕込んであり細工が難しそう
joule(ジュール)です先月お預かりしたパンツちょいと痩せられて←羨ましくて仕方ないどうやって痩せたんですか❓と必ず聞いてしまうウエストが大きいので、ウエスト詰めと丈上げの依頼でした洋服リフォーム店で働いてた時に買ったカーブ定規めちゃんこ役に立ってます黒は一度ウエストを出した様子ベルト芯を突き合わせにして、接着芯を貼り、上からステッチでジグザグとたたきますこれで、芯が外れる心配なし洋服のお直して、色々勉強になることも多いのですでも、お気に入りだから直したいし、ずっと着たい
この投稿をInstagramで見るAkky😊(@akyu_by_handwork)がシェアした投稿
コスメ・ネイル・プチプラアイテム大好きな万年ダイエット中のアラサーブログです過去記事ですが今もいっぱい見て頂いているコルセットダイエット記事はこちらからどうぞ同じくいっぱい見て頂いているiHerbのお勧め品はこちらから最近のGRL購入品はこちらからSHEINでの購入品はこちらから楽天ROOMにお勧め品集めていますBFC公式アンバサダーになりました♪クリックでBORDERFREEさんのHPへ『BFC☆公式アンバサダーの一期生になりました♪』コスメ・ネ
で、朝活できてます⚽この調子!継続中〜💪😆🎶
珍しくワイドパンツを購入しました。どうしても欲しかったこのパンツは私に合うサイズがなく悩んだ末リフォームに出すことに。今回のお直しは・ウエスト詰め・ベルトループ付けしめて8,000円也。高い〜まぁでもお気に入りはジャストサイズで長くきたいので妥協はしません今回は宅配リフォームを利用しましたリフォームしたい箇所を入力して発送するだけ。最短3日で仕上がり手元に届きます。私の場合は特殊なリフォームが必要なので1週間ほどかかるようですが仕上がりが楽しみです仕事服として
先週末だけど台風の日あったじゃないですか(激しく時差のあるブログ)一日家から出るに出れないし、なんか暇つぶしはないかな〜と思いましてGUで買ったはいいけど思ったよりデカくてウエストで履けないハイウエストデニムを直しましたハイウエストなのにね、腰で履くハメになってたのよねめっちゃ足短く見えてウケるいつも通りのサイズで買ったのにね〜ボトムはやっぱり試着大事ですわ超近所用デニムだし面倒だけど、GUとユニクロの股下長めはオンラインにしかなくて貴重だから直すのだとりあえず午前中のうちにお昼買っ
今月のハンドメイドの丘衣里~ころもり~での手仕事は、パンツのウエスト詰め(伸ばしじゃないよ!)と半幅帯を作りました。サイズの大きいパンツは、見たときに買っておかないと次ないかも!と思ってついつい買っちゃいます。鮮やかなグリーンに惹かれて買いましたが、ちょっとサイズが大きいし、どこに履いてく?ゴルフ?ずっと放置してましたが、生地の肌触りが良くて、真夏に履きたい!でも、ずってくる!そうだ!衣里さんにお願いしてみよう!とお尋ねすると、いろいろアイデアを出してくれました。
8月下旬に発育測定した息子。その後、いろんな検査がぽつりぽつりとあり、やっと今健康カードを持ってきました。どれどれ、どのくらい大きくなったか。昨年4月と比較して141.1センチ→149.7センチ35.15キロ→43.9キロ体重増えすぎだろ。え?大丈夫?見た目には肥満でないけど。体操服だと確かにむっちりしてるんだよね。肥満度計算してみたら、標準でしたー。良かった。すっかりいつものこと過ぎて忘れてたけど、息子、ズボンのウエストきつく詰めてます。学校の先生に
痩せてキープ出来ているため、履く物がない!息子が夏休みに入った事もあり買い物行くのも週末のみ!な生活に。春休み明け~数日で休園となった数ヶ月前と同じように、イライラと共にミシン生活を送ってます。行きついた先はこれ。持ってるジーンズでお気に入りのやつ3本、ウエスト詰めました。全て詰め終わりの写真です。作業途中の写真が無いから怪しいって?いやいや、よく見て下さい。アラだらけですから最初にウエスト部分とベルト通しの糸を全てほどきます。これが一番面倒くさい作業でした。裏の外側を大体1㎝詰め
ご心配をおかけしました。激しい雨は短時間で上がり大事には至らなくて良かった。最近ハマっているのはInstagramの動画。美しい外国の風景ももちろんなのだが!ハマっているのは手芸の動画いやー面白い❣️それを真似したパンツのお直し。ウエスト詰め4cm。通常左右で2cmずつをピンで止めてミシンでダーツのようにたたいて仕上げるところをインスタで見た手縫いでやってみた。ピン打ってすくっていくより楽だった最後に糸を引いて絞る楽にできる〜Instagramおすすめです
沢山の中から見て頂いて、ありがとうございます😊今朝は、草取りを完了させ思い立って、いつもプランターに寝かせている生ゴミ前々回分を土に埋めることにしました。今回、畑を作るのに生ゴミのプランターを一つ使ったのでそこの下だった所?土が硬くなっていました掘り上げた土はシートに乗せていきます。下の方は茶色の砂でした。我が家は谷?低地になるのでこの家を建てる時かなり盛っています。これで分からないかな?車高を低くしてる車は(シャコタン)お腹をすっていましたよ。穴に前々回分
こないだのジーパンいぢりましてこんなんなりましたけど〜相変わらず泉アツノさんに弟子入り後ろっかわ↓なにせウエスト20センチ詰めそりゃもうメンズものを履こうってんだからそれでも腰履きワカモノぶるモモのダメージの当て布を桜レースにしたっけ、そこから風が入ってきて涼しいカッコつけて撮ったのに、あとで確認したら裾が捲れ上がってる惨劇あっちぇかったっけ久々に(え??)脱いで※ちゃんとしたキャミソールですこないだの断捨離でぶちゃろう(捨てよう)と思ってたレースを巻いて
★4月のご予約受付中★新型コロナウイルスによるゆきちゃん家のレッスン対応はこちらご予約はこちらからマスクのオーダーについてはこちら・初めてご利用の方はご予約前にご連絡ください・残チケットをお持ちの方は裏に記載されている期限にご注意ください昨日午後からの一つ目のレッスンは「洋服のお直しレッスンです」細い体でなかなか合うお洋服がなくお直しを習うことを決断した生徒様学生以来のミシンになる生徒様。とりあえず直したいと思うものをすべて持ち込んでもらい一番手ごろなものからレッスン
札幌のフラ教室・フラスタジオナオです。今週は「フラピクニックinプラザ2020」の予定で仕事も休みを取っていましたが、新型コロナウィルスを考慮しイベントは中止。実は今回初級の皆さんに対し私は「獅子の子落とし」私が4人さんの前に立つのはラスト1バースのみ。初級の皆さんが主役でした。練習で見てた方が「やっぱり最後先生が前に来るとみんなリラックスするし揃ったね〜」と言うほどやはり大変な事です。そうですよねー、いつもは前に人がいるから踊りを見られて安心日を改めて開催される時も、も
昨日下見に行ったスーツは8万、消費税が入れば9万近く、私にとって9万はもう10万なのだ。どうしたもんじゃろなぁ、と、帰ってから、お直しを検討。ウエストを出すのに3500〜5000円だそうだ。それならお願いしようと思いながら直し方を検索してみたら、あら、私でもできるかも?わたくし、一切裁縫できません、裁縫道具もミシンもありません。針と糸とハサミならあります。背に腹はかえられぬ!!やってみることにしました。私のスカートの場合、ダーツをほどいて広げ、ウエストベルト部分の足
あれ?ご新規か?と思うぐらい痩せたMくん。超久々。52サイズから48サイズに。「医者から、このままだと死ぬ!って言われてさぁ〜!」まだ死にたくないもんね。パンツ3本をウエスト詰め、丈も2本長さを調整の依頼。さあ、買い物よろしくぅ〜!「スーツ買いますか!」今日のMくんくんのお買い物は、RINGJACKETのスーツ、HITOYOSHIのシャツ。しかし、久しぶりだなぁ…。「やっぱり番長んとこで福を買わなきゃ!って思い直してね。」じゃ、良い年になるように、祈願しとくよ。俺にぃ
こんばんは着物リメイク作家のねこちゃんことまこぴーです基本…日傘なので今はシーズンオフ全く売れませんあ昨日出したポンチョは1つ売れましたcreema初だからとっても嬉しい〜〜て、事で日傘に関してはシーズンオフで今やるべき事結構あります一昨日はパパのGパンのウエスト詰め7㎝も詰めたけどまだ緩い…でも我慢して穿いてね〜〜昨日は愛用のアイロン台の張り替えピカピカになりましたうん?雪駄?あ、P君の成人式用ねアイロン台布を剥がしたらこんなっで