ブログ記事135件
ここからは、セミナー受講後の個人的な感想になります経験することって、人にしかできないですよね。悩むことって、人にしかできないですよね。共感することって、人にしかできないですよね。その経験を通じて情報を発信することって、人が経験したからこそ価値があるのかなと思います。人それぞれ、経験したことは同じでも、感じ方や表現方法は変わってきます。そして誰に向けてその情報を発信していくのか。たくさんの人に興味を持ってもらうためなのか。または、目に前の一人の人
水道業界に限らず、ライフライン事業では、起こり得る全ての問題を挙げて事前に対応策を決めています。そして、思いがけないトラブルがあれば、周りの仲間たちが共に助け合ったりもしています。今回、今から準備する!「複業・起業マインド」セミナーhttps://e-ve.event-form.jp/event/86381/2409Nを受講したことで、同じだと感じました。その中で、特別講師の後藤勇人氏は、・起こり得る全ての問題を挙げておくこと。・先に対策を考えておくこと。
Color日和・竹原朋美です昨日9月21日に新宿で開催されたウェブ心理塾『今から準備する!「複業・起業マインド」セミナー』に参加させていただきました。主催者の樺沢紫苑先生「あなたのビジョンを実現する複業・起業」キャリアよりスキル。今何ができるかにフォーカスすること読書の大切さなどなどいつものように熱い樺沢節を拝聴し、続いては女性起業ブランディングの後藤勇人先生「お金の流れが止まらない!年間1億売り上げる『成功する複業』」実業家と
日本の電気使用量、約1%は水道事業で使用しています。電気使用量の1%⁉︎昨今、急激な気象変化により、停電が発生することもあります。夏の暑い時期に、汗だくで帰宅したは良いけど、シャワーを浴びようとしたら停電で水が出ない⁉︎食事の支度をしたいのに、水が出ない⁉︎友達の家のトイレで用を足したは良いけど、水が出ない⁉︎なんてことも起こり得ます。全てではありませんが、そのような悲惨なことがユーザーの皆様へ起こらないよう、2回線受電を採用している自治体もあります。
公務員の副業は原則として禁止されています。しかし、内容によっては認められるものもあります。それは、営利企業への従事等の制限に関する規則という難しい言葉が並んでいますが、その中で条件が正当であるからです。公務員は副業禁止であっても、社会貢献活動で条件が満たされれば可能です。また最近では、さまざまな自治体で部分的に副業を解禁する流れも見られますね。社会貢献ができて収入が得られるなんて最高ですよね。私の職場は副業禁止なんです。私の職業では副業なんてできません。仕
先日参加したセミナーの感想になります。ブレないマインドを持つことが大切!そのためには、自分が欲しい情報は何か?ただ闇雲に情報を入れ込むのではなく、自分の頭の中で整理して、自分の言葉で発信していく。小さな情報でも、それを自分の言葉にして発信することで、専門家としての情報発信なのではないでしょうか。そう感じました。良質な情報。以前、あるエージェントさんから言われたことがあります。専門家のところへ行って取材しなさい。この言葉、最近になって重要だった
適切なインプットを心がければ、適切なアウトプットができる。じつは、水道水も同じではないでしょうか。浄水場も同じで、適切な原水を処理することで、適切に浄水できる。原水(インプット)が少なければ、供給する浄水(アウトプット)が少ない。だからといって、無計画で原水を能力以上に処理しようとすれば、処理能力が間に合わず、濁った浄水になってしまう。情報も原水も同じではないでしょうか。地域によって、水処理の能力は変わっていきます。人によって、情報処理の能力は変わっていきます。1日一冊の
出版を実現する"通る企画書"の書き方セミナーのご紹介ですこんにちは♪今回は、出版に興味がある方に向けて、ウェブ心理塾のセミナーをご紹介いたします。このセミナーは、ベストセラー作家の樺沢紫苑先生が主催しています。私も参加しますので、ぜひ一緒に学びませんか?2年前に初めて出版企画書コンペに参加した際、偶然にも決勝に進出し、プレゼンの機会をいただきました。結果として出版には至りませんでしたが、その経験を通じて自分自身の棚卸しができ、今のブログへとつながっています。自分が本当に伝え
こんにちは!50代の女性の生き方を発信している山口朋子です私が15年も入っているコミュニティがありまして。そこに入っているおかげで、私は4冊の本が出せたといっても過言ではないのです。なぜなら、人は環境に左右される生き物だから。自分の周りでのスタンダードがあなたのスタンダードになるから。そのコミュニティとは、樺沢紫苑さんの「ウェブ心理塾」。先日、ウェブ心理塾の定例セミナーに参加してきました。樺沢紫苑さんの出版の心得の話は、何度聞いても身が引き締まります。同じ話を
こんにちは、てらっこです!いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます♪今回は私も楽しんで参加しているセミナーのご紹介です(^^)https://e-ve.event-form.jp/event/76057/2404N出版を目指す人にとって、何が一番大切か?それは「自分にしか描けないストーリー」そのことも大切だと学びました。それには、今の世間の悩みやトレンドを捉えることも大切です。その中で、自分自身の「キーワード」それを見つけることが重要
こんにちは!今回は、ちょっとした「夢」についてお話ししたいと思います。その夢とは、「自分の本を出版する」こと。本屋さんで何気に「ふっ」と手に取れる、紙の本を出版するという夢です。あなたも、何かしら心に描いている「夢」ありますよね。そんな「夢」への一歩を踏み出すための素晴らしいセミナーをご紹介します。それが、7月に開催される「出版企画書コンペ」です。私自身、過去に何度かこのコンペに挑戦して、たくさんの学びと刺激を得ています。
こんにちは、てらっこです!いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます♪ブログ100記事!もし、1回のブログで800文字程度書けたら、100記事で8万文字ですね。今のビジネス書って、だいたい10万文字くらいだから、ほぼ書けてますよね。それが1年間書いていたら、365日で約30万文字弱です。全てが統一された内容のブログだったら、ナント約3冊分書けていますね。ブログの内容が3分の1程度でも統一されていれば、少し加筆することで1冊分になります。いつもセ
こんにちは、健康の風を吹かす「てらっこ」です!いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます♪今回は「習慣を仕組み化してみる」というテーマでお話ししていきたいと思います。毎日仕事で忙しくても楽しく続けられることって気になりますよね。なんとなく過ごしている毎日って、無意識に形作られた「習慣」の集合体です。たとえば、朝のコーヒータイムや子どもたちを送り出すルーティーンなどは、すでに私たちの生活の一部ですよね。そこへ、新しい習慣を取り入れようとすると、なかなか上手くいか
スゴいっ!!!これは「続ける術」を超えた、「人生を楽しむ術」じゃ!装丁家にして習慣家の井上新八さんのデビュー書籍『「やりたいこと」も「やるべきこと」も全部できる!続ける思考』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。「やりたいこと」も「やるべきこと」も全部できる!続ける思考Amazon(アマゾン)世の多くの人が、物事を続けられずに苦労している。続けることは、苦しいこと、ツラいこと、大変なことである、と思い込んでいる。ああ、続ける呪縛よ〜、くわばらくわばら。しかし、本書を読む
こんにちは!50代の女性の生き方を発信している山口朋子ですあなたは、継続、得意ですか?私は、ずっと自分は、継続が苦手だと思っていました。でも、実は彩塾は16年続けているし、夫とも30年続いているので(ケンカはするけど)実は、継続できていることはたくさんあります。好きなことは続けられるんです。でも、早起きとか運動とか英語とか苦手なことは本当に続かないんですよね。でもね。継続って、スキルらしいんですよ。性格じゃないんです。だから、まず「どうしたら継続できるのか
こんにちは、てらっこです!いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます♪今回はセミナーのお知らせです。毎日の仕事、家事や育児、そして自分の時間も大切にしながら、何か新しいことを始めたいと思ったことはありませんか?でも、「続けること」の難しさに直面して、途中で挫折してしまった経験も多いはずです。ここで大切なのは、「正しい継続」の力を知ること。そして、今回ご紹介するセミナー「お金・達成・成長を手に入れる『継続』の魔力」では、まさにその「継続する力」を
こんにちは、てらっこです!いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます♪新年が明け、既に半月ほど経過しましたね。お正月気分もすっかり抜けて、新しい目標や夢に向かって小さな一歩を踏み出す時期です。ちなみに2023年、あなたが立てた目標はどれくらい実現できましたか?もしかしたら、「ほとんど達成できなかった」「目標を忘れてしまった」という方もいるかもしれませんね。でも、大丈夫です、安心して下さい!目標設定は毎年見直し、改善、修正することが大切です。ここでご紹介したいのが、精神科医
自信がないままでも大丈夫!しなやかな自分軸で安らぎライフを手に入れる心の器づくり専門家長谷静香です初めましての方は、コチラから。私のプロフィールです。ほめられたときの反応って?人と話しているときに褒められて、恥ずかしくなったり恐縮してしまったりどう反応していいか分からなくなってしまうことありませんか?「いやいや・・・そんなこと、全然ないですよー」って、全否定してしまうこともあるかも・・・。これ・・・過去の私でした。でも、実はそれってもったいないし、
自信がないままでも大丈夫!しなやかな自分軸で安らぎライフを手に入れる心の器づくり専門家長谷静香です初めましての方は、コチラから。私のプロフィールです。ELM講座42期が始まりました!先日の心の器づくりベーシックコース4期に引き続き、秋の講座、ELM講座42期も始まりました!こちらの講座は、私が所属している樺沢紫苑先生のコミュニティー・ウェブ心理塾の仲間がリクエストしてくれて開催が決まりました!整理収納アドバイザーとしてご活躍の野村京子さん。書くセラピストとして
こんにちは、てらっこです!いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます♪ここからは、島青志さんの『熱狂顧客のつくり方』という本について、私が感じたこと、気づいたことをお伝えします。「熱狂顧客のつくり方」著者島青志出版IBCパブリッシングこの本のあとがきには2013年と書かれていますが、10年経っても本で得られる知識には、全くといって良いほど古さを感じませんね。この本に出会うきっかけは「ウェブ心理塾」というコミュニティでの懇親会でした。著者の島青志さ
自信がないままでも大丈夫!しなやかな自分軸で安らぎライフを手に入れる心の器づくり専門家長谷静香です初めましての方は、コチラから。私のプロフィールです。勇気をもらい学び合える第三の場所先日、月1回の発信の学びの場。樺沢紫苑先生のウェブ心理塾にリアル参加してきました。8月は、子どもの予定があったためアーカイブ参加。2か月ぶりのリアル参加です。学びの内容ももちろん素晴らしかったです。こちらは、Facebookに書きましたので、よかったら。でも、それよりなにより。今日
こんにちは。あなただけの価値を見つけるバリュービルド・コーチ城山ゆき(しろやま・ゆき)です。プロフィールはこちらあなただけの価値を見つけて行動できるようになるための5つの秘密を公開しました。「パーソナルバリュービルド・プログラム」5日間無料メールレッスン5日間の内容はこちら↓◇◆--------------◆◇1日目:「私には何の価値もない…」そんなあなたが自分らしく生きられる3つの秘訣2日目:【超重要】その言葉、その思いは本当にあなた
こんにちは。あなただけの価値を見つけるバリュービルド・コーチ城山ゆき(しろやま・ゆき)です。プロフィールはこちらあなただけの価値を見つけて行動できるようになる5つの秘密を公開しました。「パーソナルバリュービルド・プログラム」5日間無料メールレッスン今なら「寝る前にミラクルが起こる、幸せ発見ワークシート」など、5つの特典が無料でもらえます!登録はこちらから↓メールレッスン登録先週土曜日、樺沢紫苑先生主催のウェブ心理塾セミ
こんにちは。あなただけの価値を見つけるバリュービルド・コーチ城山ゆき(しろやま・ゆき)です。プロフィールはこちらあなただけの価値を見つけて行動できるようになる5つの秘密を公開しました。「パーソナルバリュービルド・プログラム」5日間無料メールレッスン今なら「寝る前にミラクルが起こる、幸せ発見ワークシート」など、5つの特典が無料でもらえます!登録はこちらから↓メールレッスン登録今日は「最高のパフォーマンスを発揮するために
こんにちは、てらっこです!いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます♪今日も一日、お疲れ様でした。そんなあなたに、ちょっとした発見をお伝えしますね。先日、帰宅後に中強度の運動を取り入れてみたんです。ただ運動するのって何となく退屈じゃないですか?だから、Amazonプライムで楽しみながら運動しました。気になったアニメを選んで、その間にエアロバイクをこぎこぎ。あっという間に30分が経ちます。別にアニメでなくても良いんですけどね。ちなみに私の部屋はエアコンがないので、
長崎米粉と雑穀でグルテンフリー手ごねパン教室長崎雑穀と米粉でグルテンフリーのパン教室2023年8月長崎雑穀と米粉でグルテンフリーのパン教室忙しいメディカルスタッフのあなたを癒す手ごね雑穀米粉パン教室です。免疫力アップ・便秘解消・貧血予防など不規則な生活からくる様々な体のお悩みを改善できる雑穀を使ったパン作りができますrtny4.hp.peraichi.com商用利用可能コースグルテンフリーの雑穀と米粉パン教室30
こんにちは、てらっこです!いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます♪ここからは、私が参加した、『究極の出版企画書コンペ』に参加しての感想です。「ウェブ心理塾」入塾申込ページ「ウェブ心理塾」入塾申込ページe-ve.event-form.jp7月15日に開催された、『究極の出版企画書コンペ』参加編集者は、21社の25名、エントリー95名中51名が舞台に上がり、壮大なプレゼンの舞台が展開されました。そのコンペで決勝に残り、周りの仲間たちが熱いプレゼンを成功させ、出
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。先週末は、以前から参加している「ウェブ心理塾」の出版企画書コンペでした。私も毎年参加しているのですが、3回目のチャレンジで初めて決勝プレゼンに進出することができました!総エントリー95名のうち、最初の決勝進出者26名には選ばれなかったのですが、追加発表の30名に何とか入ることができたのです。決勝進出者になると、各出版社(今回は21社が参加)の編集者の前でプレゼンを行うことができます。しかし私の場合は都合に
こんにちは。あなただけの価値を見つけるバリュービルド・コーチ城山ゆき(しろやま・ゆき)です。樺沢紫苑先生主催のウェブ心理塾7月セミナー『究極の出版企画書コンペ』を視聴しました。私がウェブ心理塾に入塾したのは昨年9月です。セミナー当日の朝、樺沢紫苑先生のメルマガを読んで、「入りたい!」と思い立ち、速攻で入会しました。実を言うと、私は今回の出版コンペに参加しませんでした。春ごろから別の勉強をはじめて出版企画書どころではなくなっ