ブログ記事6,958件
2025年6月8日はキリスト教の聖霊降臨日だったので、バーナビーのウィリングドン教会(WillingdonChurch)で、年に一度の国際的なフェス「ペンテコステ・フェスティバル(PentecostFestival)」が開催されました。元々の「インターナショナル・フェスティバル」から名前を変えたこのイベントは、「すべての国、部族、言語の教会」としての神のビジョンを称えるものです。毎年沢山の言語でのパフォーマンスがあり、今年はスペイン語、韓国語、北京語、広東語、ロシア語、ポルトガ
こんばんは。今日もお立ち寄りくださって、ありがとうございます。通常の出産だと、母子とも助からないかもということだったのですが、大学病院の先生や看護師さんたちのおかげで、1年目の検診を受ける日を迎えました。みなさん、ありがとうございました。あの日、娘婿君は、先に生まれた孫ちゃんのことは、ほっとしたと思いますが、「○○さんが無事でないと」と、娘の手術が終わるまで、笑顔になることはありませんでした。数時間後、無事に娘と赤ちゃんに会えて、
Hello!!GoodmorningeveryoneIt’sTeacherKervin!It’sveryrainytoday.Ihopeyoudon'tgetacold.こんにちは今日はカービー先生のEnglishLessonですとても雨が降ってますねIwassurprisedwiththembecausethemomentIarrivedtheystartedgreetingmewithsmileandsome
今日はみんなが楽しみにしていたプールあそび朝プールに水を溜めていると、、「せんせーはやくしよっ」と待ちきれない様子の子どもたちでしたSくんは終始ハイテンション水に濡れてもへっちゃらNくんははじめての水あそびでしたがニコニコで参加してくれましたRくんはゾウのジョウロに夢中何度も水を入れては出して楽しんでいました小さいお友だちも個々ではなく友だちと関わって遊ぶ姿が沢山見られましたよOちゃんは最初様子を伺っていましたがみんなの笑い声が聞こえると安心すぐに楽しそうに遊んでいました小さい
GoodMorningTuesday.☀️AnotherdayforEnglishLesson.おはようございます今日はジェネバ先生とEnglishLessonですVeryenergetickidsstartedourlessonbysinginganddancingourhellosong.まずは《hellosong》をみんなで元気いっぱい歌いますSincethesekidswerereallygood.Wedidam
TSIが「フリークスストア」運営のデイトナを子会社化取得金額は283億円https://news.yahoo.co.jp/articles/c7cfd5c175878d509a6ce52e8e6b8dd6e43201e5TSIHDがデイトナ・インターナショナルを買収取得額は283億円https://news.yahoo.co.jp/articles/006c044477e65f4009bbadb68f2d21ef90f9a9f8
株式会社青山キャリアセンター株式会社青山鈴木硝子株式会社青山食研株式会社青山ビジネス会計センター株式会社アーヴィック株式会社アイ・エー・シー株式会社アインアソシエーツ葵自動車株式会社株式会社アイ・エム・エー株式会社アエールアーク株式会社株式会社青木コンセプト事務所株式会社アラカアークビジョン株式会社アイシーエー株式会社株式会社アイスター株式会社アーストンボラージュアイテーエンジニアリング株式会社アートコレクションハウス株式会社アートジリオン株式会社株式会社
今日もリズムに合わせて行進だー元気いっぱいスタートとっても楽しそうご機嫌でポーズもキメテくれますみんなぶつからないように気をつけてね周りを見てしっかり楽しむ笑顔もたくさんリズムが速くなったらかけっこですマラカス大好きSくん❤️リクエストにお応えしましたマラカスをマイクに歌うRちゃんです大きく振ると大きな音が鳴るね次はなんの歌かなぁ色のお勉強も歌に合わせると覚えやすいあかー🟥あおー🟦大きな声で言えました次はスカーフを使って好きな色を取ってもらったら、、赤いモノな
前回のライフハウスキッズは、なんとアメリカからスペシャルチームが遊びに来てくれたよ🇺🇸✨子どもたちも大興奮で、親子イングリッシュ&キッズイングリッシュもいつも以上にスペシャルな時間に🎉LastSundayatLifehouseKidswasextraspecial—afunteamfromAmericacametovisitus!🇺🇸✨Thekidsweresuperexcitedtohavethem,andbothOyakoEng
皆さま、こんにちは長男、漢字検定10級合格しました〜合格💯💮ホッとしました昨日はみんなで🍰ケーキを食べましたよ〜さて、日本の大学への進学についてですが、GIISではIBPDまたはCBSEの12年生終了後、日本の大学に進学できますか、という質問をよく保護者の方からいただくそうですよ写真は学校のfieldtripで上野の博物館に行った長男の様子日本の大学でもIBPDおよびCBSEの課程修了を入学要件として正式に認めているそうです。主な大学は東京大学東北大学筑波大学早稲田大学
みなさんこんにちは。先週の7月3日から7日まで、カナダ・バンクーバーでAAのインターナショナルコンベンションが開催されました。AAのコンベンション開催は2015年、アトランタ大会以来10年ぶり、カナダ側での開催は2005年トロント大会以来20年ぶりとなります。参加者は回復者35,000人ほどと関係者合わせて40,000人ほど報道されていました。このイベントは、この数はバンクーバー市にとって歴史的なものだけでなく、AAにとっても歴史的なものとなったようです。ボラ
制作をしました今日は《足型》を取りました筆でコチョコチョとすると、みんな大笑いです初めは我慢していたRちゃんですが、「くすぐった〜い」とニッコリ笑顔「先生みて足のサイズがぴったり」大爆笑のKくん&Zくん「冷たいねぇ」「ドキドキする〜」ちょっぴり緊張気味のお友だちもいました上手くできたかなぁそ〜っと慎重に確認するNちゃんHくんは「ピンク色がいいなぁ〜」と選びましたNくんはキレイに塗れるように、足の指をグーパーしてくれましたあれれ〜くっついちゃったみんな大好きな製作次
Hello!!Goodmorningeveryone!Itsnicetoseeyouagain!WhatawonderfuldaytodayNiceweatherbutitstoohot:)今日はカーヴィン先生と楽しいEnglishLessonですToday!Westartedbysinginggoodmorningsong,Theyarealwaysexcitedtodostompmyfeetands
ジョン・レノン、歌てもええけどやな、共産主義者、それも共産党の委員長やったら、歌うんは「起て飢えたる者よ」で始まる「インターナショナル」やろ。政策もどんどん社民化してるから、昔からの共産党支持者は離れていくやろな。不破哲三がなつかしい。メロンパンとジョン・レノン。韻は踏んでるな。共産「メロンパン」で参政攻撃過去の「食べたら死ぬ」発言巡り、実物片手に共産党が参政党を「メロンパン」で攻撃している。元参政幹部の「メロンパンを食べたら死ぬ」という発言がSNS上で炎上し、参政の街頭演説にメロンパン
今日も暑さに負けず元気いっぱいの子ども達「今日の製作は海を作ります」と保育者が製作の説明を始めると、、、、「海は広いな大きいなぁ〜」と大きなお声で歌ってくれていましたよまずは青、水色の折り紙をビリビリちぎります折り紙をちぎるのが楽しかったお友達「もう1枚やりたい」と何枚も何枚もちぎって、ビリビリの感触を楽しんでいました小さいお友達は先生と一緒にのりを塗る練習もしましたよ1本指で少しずつ大きいお友達は、のりの使い方を復習してから自分でぬって貼りました白い画用紙が見えなくなるまで貼
TuesdayisEnglishlessonday❣️AnotherfunEnglishlessonhereatAlways.Todayisoneofthebestlessonwe'vehadsofar.Itwasreallyfun.🤩Forstarterswesangourhellosong.🎤🎶火曜日は英語のレッスンの日いつも英語のレッスンを楽しみにしている子どもたち「今日なにするんー?」と聞かれて「Englis
🍉7月もライフハウスキッズは元気いっぱい!🍉みんなで歌って踊ってノリノリ🎶🍉JulyvibeswithLifehouseKids🍉Singingloud,dancingwild,andlovingeverysecond!🎶✨励ましのメッセージで心ぽかぽか😊そのあとはお楽しみの工作タイム🎨✨やっぱり日曜日はこうでなくっちゃ😉💖Ourheartswerefilledwithgoodvibesfromtheencouragingme
おはようございます‼️今日も元気に大きな声でごあいさつ今日は七夕🎋七夕のお話を聞いて、みんなで七夕さまの歌を歌いましょう音が鳴ると楽しくなっちゃう歌ってふりふり難しいけど、がんばってます大きいお友達はさすが‼️しっかり歌ってくれました一生懸命ふりふりしてます七夕さまのお話の後は、色のお勉強です先生の言った色取れるかなどこにあるかなぁがんばれがんばれみんなからの応援📣先生あったよーすごい早かったねふたつも見つけたよー赤が好き❤️と教えてくれましたどっちが青かな
バンコク、雨季ですが流石に暑いですよね~~。朝、夕、通り雨が降ったりしますので、晴れていても蒸し蒸ししているので、どうしても室内に避難したくなります♪オシャレなカフェも沢山ありますが、お腹がすいていない時はデパートプラプラするのもおススメですが、baccもお勧めです。室内には、季節ごとに展示物が飾られていて、この日は舞台衣装デザイナーのドレスがあったり。たまたま、インターナショナルミュージックコンペティション2025の授賞式なんかもあって、盛り上がっていました。素敵
スピリチュアルカウンセラーのかおりです母とユーチューブで子猫の動画を見ていたらかおりも生まれたとき子猫と同じ青い目の色で不思議だったよ。小学校くらいまで綺麗な目の色だったのにいつの間にか今の明るい黒になったね。なんですとー。子猫の目の色はキトンブルーと言われていて宇宙の様な緑と青の中間色。キトンブルー白人の全赤ちゃんも生後1週間まではキトンブルーの青色で1週間したらそれぞれの色になるんだとフランス人に教えてもらった。祖父は180cmで叔父さ
この記事には一部、Amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現が含まれている可能性がある為アクセスすることができません。
今日は身体測定をしました「大きくなったかなするよー」の声に大きいお友だちは「むーーーちゃ大きくなってると思う」などなど友だち同士で盛り上がっていましたみんな身長計の後に体重計だねと流れも熟知スムーズに計測できましたお兄ちゃんお姉ちゃんは衣服を畳む所からお家でもやってるのかなとっても上手でした暑さに負けず、暑さに気をつけて楽しい週末をお過ごし下さい
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/94a10ab11374b2c5d5b6be5ece4d4dba157e5afeワールド、ナルミヤを完全子会社化株式交換で(ロイター)-Yahoo!ファイナンス[東京3日ロイター]-ワールドは3日、59.77%の株式を持つナルミヤ・インターナショナルを株式交換で完...finance.yahoo.co.jpナルミヤ、やっぱ情報漏れてたのね。ワールドの完全子会社でしたかナルミヤ上場廃止かぁ〜
Helloeveryone!Gooddaytoday.TeacherKervinhere.Seemslikeit’sagoodweathertoday!Soourtopicforthismonthiszooanimals.Asalways,westartedbysingingwelcomesongandtheywerehappilysingingit.Issuchagoodstarttoseet
今日も元気いっぱいに朝の会をしてから避難訓練をしました今月のテーマは「火災」です「火災の時はどうするの」と子どもたちに聞くと「お口押さえる〜」good「ダンゴムシのポーズ」と地震と混ざってるお友だちも居ましたが覚えてくれていてgood「隣のビルが燃えてるっ」の声にパニックにならず、靴を履いて、1階に避難ですみんなとってもお利口に先生のお話を聞いて避難する事ができました保育室に戻って本日のおさらいおおさないかかけないししゃべらないももどらない「お
GRKMagazineの掲載が始まりましたGRKの情報に加え、インターナショナルチームの活動なども更新していきます次回の予選会は上里タムタム様でございますよろしくお願いいたします!!
Helloeveryone.It'smeagain,TeacherGeneva.😊Let'sstartthemonthofJulylearningEnglishtogether.👍🏻Westartedourlessonbysingingourhellosongandallofthemwereveryenergetic.おはようございます今日から7月がスタート今日はEnglishLessonをしましたはじめにHellos
待ちに待った「ライフハウスキッズの日」がやってきた〜前回のプログラムでは、封筒でパペット作りいろんな表情の、個性たっぷりなパペットが完成したよ〜SundayFundayatLifehouseKidsishereagain!Lasttime,wegotcreativeandmadeenvelopepuppets!Somanyfunfacesandawesomedesigns—ourkidsareseriouslytalented!
《園長からのメッセージ》6月半ばからジメジメと蒸し暑い毎日が続いてますが子どもたちは元気いっぱいですこまめに水分補給、保育室の温度、湿度チェックを行って参ります7月は子どもたちが楽しみにしている水あそびが始まります登園時に体調含め入水不可の確認をさせて頂きますのでご協力をお願い致します無理なく適度に楽しんでいきます《7月誕生日のお友だち》ゆのちゃん2021.7.114歳《保育目標》《乳児》0歳:室内外の温度差に
おはようございます☀️今日もみんな元気です手を繋いでみんないい表情です歩いたり飛んだり楽しいね今日はマラカスでたーくさん遊ぶぞぉまずはおうたに合わせてフリフリいい音がするねなんでシャカシャカなるのかなぁ不思議そうなNくんリズムに合わせてしっかり振って、とても上手ですはい。どうぞ。持ってないお友達にも渡してあげてねマラカスで他に何ができるかなぁみんなで考えて転がして遊ぼ誰が早くゴールするかなぁぼくのところへコロコロしてねー続いてコマのように回してみようこうやって