ブログ記事155,710件
なんとなんと彼と初ディズニーに行ってきましたずーっとずーっと彼と行きたくてやっとやっと叶ったのでもう幸せすぎて幸せすぎて念願の美女と野獣にも一緒にのれて感動だったのにパレードも観ることができましたその日、午後から入園してふたりで手を繋ぎながら色々見たり食べたり乗ったり…楽しすぎて楽しすぎてずーっとスキップしてるみたいでそんな1日を思い返してなんて、なんて幸せなんだろうって彼と一緒にこんな時間が過ごせて本当に本当に心から幸せだなぁって思ったら涙が溢れてきてしまっ
埼玉県東武動物公園イルミネーションphotoby黒川宏一音響設備・音響測定・音響設計音響シミュレーション事業内容|映像設備・音響設備・音響設計・音響測定株式会社ATS株式会社ATSは、スタジオ・ホール・会議室・体育館から商業店舗、美術館、教会、寺院、イベントなどの、音響・映像設備の設計、機器設置工事から建築音響設計・音響工事、音響測定、音響シミュレーション、保守、リニューアルまで幅広
おはようございます。2024年12月4日京葉線、海浜幕張駅前の「マクハリイルミ」を観にやってきました三井アウトレットパーク前北口広場テクノガーデン前ワールドビジネスガーデン前オフィス街なので通る人は毎日見てるのからみな、素通りに近いイオンモール幕張新都心前のアイススケートリンク京葉線、豊砂駅前2024年から始まったイルミネーションマクハリイルミでした
みなさん안녕하세요ブログをご覧いただき、ありがとうございます年末年始ソウル旅行ゆっくりとご紹介していきます清渓川のソウルランタンフェスティバル去年はかなりショボくて人もまばらでしたが、今年からまた華やかになり戻ってきました今回は「SOULLANTERN:ソウル、光で遊ぶ」というテーマなんですって王が光化門に向かう様子昔の遊びランタンフェスティバル恒例の泳ぐ魚たち結婚式去年は光化門広
【0109】横浜市都市整備局は1/17~1/18に、地元グルメやコタツを満喫できるゆったりくつろぎイベント「横浜くつろぎエコナイト~YamashitaParkAvenue~」を、山下公園通り周辺(おもに横浜マリンタワーおよびホテルニューグランド周辺)で各日17:00~21:00に開催する。⚫クリーンな水素ガスを使って調理したグルメも堪能できる横浜マリンタワー周辺では「屋外でゆったりコタツ体験♪」と題してキッチンカーグルメや地産地消グルメを楽しみつつ、コタツでゆったりくつろげる。あわ
まいど〜😁やっと週末……。今日は朝からバタバタで、もしかしたら明日も現場になるかも……ってな感じで。何とか頑張って明日が現場仕事にならない様にしないと……。そんな今日の話は先週末1/11土曜日の出来事を。……この日の午前中はマンションの《雑排水管洗浄工事》……。あれから1週間……メチャメチャ早いですな💦業者さんが来て……こんな感じに。雑排水管を高圧洗浄してもらいました。写真撮影の了承はちゃんとしてますので(笑)で、その日の夕方、彼女を迎えに《フィアットバルケッタ》で。天気も
おはようございます昨日は、阪神大震災から30年でしたね。。当時は子供だったので、追々…大人達から聞いた言葉の記憶しかないのですが…、知れば知るほど大変な災害だったんだと感じます。そんな震災からの復興と希望の光として始まったのが神戸ルミナリエのイルミネーションなんだと聞いた事がありますそれが今あちこちでやっているイルミネーション❣️発祥は神戸なんだそうですよ今や冬の風物詩のようになっていますね昨日は、仕事終わりにイルミネーションを見て来ましたジュエルミネーションと言うだけあって、ホン
歴代好きぴとの思い出を彩ります🥺💞⟡.·*.··············································⟡.·*.❤︎シーズンの思い出❤︎まだ実行してないから思い出では無いけど…笑これから結婚した時用に😬⟡.·*.··············································⟡.·*.❤︎季節のおくりもの❤︎これはYくん用WWW、久しぶり私の黒歴史…叫びそう…⟡.·*.··············
12月7日(土)カニ食べ放題のあと神戸のイルミネーションへ神戸南京町からモザイクに向かって歩いてたら花火の音が聞こえてきましたえ?花火?どこどこ??あれじゃない?わ〜花火だよ!と偶然見れて喜ぶ4人こんなとこだけど(駐車場前)ちょっとだったけど花火が、見れて良かったねーちょっとボケてるのも綺麗ですよね〜モザイクに到着!コンチェルトに巨大サンタがサンタさん大きな花束も綺麗ですねアンパンマンミュージアム前綺麗だね〜下へ降りてみたよウミエクリスマスマーケ
まつばランタンフェスティバルセブンパーク天美の屋上で開催されているランタンフェスティバルに行ってきましたラプンツェルの世界✨✨とっても綺麗でしたよー他にも松原市内事業者による体験ブースや幻想的なキャンドルアート、参加型のイルミネーションなどもあってお子様も楽しめそうです。ゆあさんも仲良し友達も大はしゃぎでした松原市キャラクターのマッキーや、読売テレビのシノビー、そして、ミャクミャクにも会えました18日も開催されますよまつばランタンフェスティバルHPをご覧くださ
シマノ自転車博物館の続きからです。◆自転車だけでなく部品の歴史展示やメディアライブラリーのコーナーも。シマノ自体、完成品だけでなくギアやホイールなどの部品を他メーカーに供給や輸出したりもしています。◆現代生活の中で活躍しているさまざまな種類の自転車をライフサイクルの提案とともに展示しているコーナー。世界一周した自転車などの貴重な実物も。◆堺東駅から南海電車で移動してなんばパークスへ。最上階には相撲エンタテインメントと題して興行をおこなう外国人観光客向け施設や初心者も楽しめるポ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のおすすめをバッチリ紹介するね!🚀🎢✨定番アトラクション1.スーパーニンテンドーワールド🍄🎮マリオカートやヨッシーのライドでゲームの世界にダイブ!エリア全体がフォトジェニックだからカメラは必須!2.ハリーポッターエリア🪄✨ホグワーツ城のツアー「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」は体験必須!バタービールを飲みながら魔法界気分を満喫。3.ジュラシック・パーク・ザ・ライド🦖🌊スリル満点!ラストの急流すべりは
ホテルのチェックインを済ませ、すぐにお出かけ!ホテルから地下鉄に行く道に、面白いものがちらほら…よく見ると木で作られてます!日本で例えるとsuicaのようなカードを購入して、2日間、地下鉄やバス乗り放題の料金をチャージ!このカードは、次に韓国へ行くときにも使えます👌地下鉄に乗る息子達をパチリ📷️観光計画①漢江クルーズまで少し時間があったので、長男が行ってみたいという弘大(ホンデ)に寄り道!明洞よりは混んでなかったかな…露店で間食!名前は忘れましたが、味はアメリ
みなさんこんにちは、おこめ丸こと飯村です。最近はニンテンドースイッチでマインクラフトをやることにドはまり中です。仕事以外の時はずっとマインクラフトの建築のことを考えているような気がします…。一応大学の方ではテスト期間なんですけどね。ということで15日も大学ではテスト。結構難易度が高いテストでした。もう少し勉強しておけばよかったかも?と思うのが定期試験後の恒例行事です。そしてその帰り、この日は電車で移動していました。でも、電車が遅延していたので帰宅時間が思っ
こんにちは。堀(母)です。インド料理をいただいたら、少し散策して帰りましょう高層ビルに旧正月のライトイルミネーション💡🧧たくさんの人で混み合う「星光大道」ヴィクトリア・ハーバーをゆっくりと横切るチャイニーズ・ジャンクセントラル香港の夜景は、いつ見てもダイナミックです👍
お正月休みも明け社会復帰もままならぬまま‥当ブログ未だ昨年のお出かけネタでございますあと数回、2024年を懐かしんでいただけましたら幸いです🤣朝夕が急に寒くなった12月の後半お出かけネタを探していると耐震工事のため暫く公開をお休みするというわたしの行ってみたいリストにあった旧田中家住宅※下記の説明文はパンフレットより抜粋しました旧田中家住宅は1921年に上棟し1923年に完成した煉瓦造3階の洋館、1934年に増築された和館の他、茶室、文庫蔵、煉瓦塀、回遊式庭園
こんばんは♪寒いよ〜寒いよ〜寒くて足先がカチカチで感覚さえ無くなってしまいました。みなさんは本日の寒さはいかがでしたでしょうか?体調崩しさぬようにじっくりお湯に浸かって身体を温めてくださいね。そんな寒さの中、迷った結果、丸の内のイルミネーションのお散歩に行きました。以前と変わってないかなぁ?いつもの丸の内中通りに行くのですが今回は今までと違うコースで向かいました。いつもは、新丸ビルを抜けて、丸ビルの地下から地上コース。しかし、今回は通り過ぎていた新丸ビルから地上へ行ったのでし
1月16日(木)の夜散歩は、サンキタ広場からスタート。山麓電飾が阪神・淡路大震災バージョンでした。まっすぐ北上して北野坂。街路樹イルミネーションにゴールドが加わり、例年より華やかになっています。ダルビッシュコートを通過。どうやら北野町はオリーブの植樹に力を入れているよう。お洒落な家具屋さんを通過。街路樹のイルミネーションは、ここで終わりです。次はトーマス坂。階段を昇って北野町広場に到着。風見鶏の館が幻想的。
今日は休みです。最近の休みは何もしないことが多いです(笑)仕事で疲れてしまうからか、最近は何もしたくなくなります。昔みたいに元気になりたいなと思ってはいます。アラフィフになってくると、テストステロンが減ってくるので、いろいろな意味で元気がなくなるそうです。結果、更年期障害になってしまうこともあるそうです。(男性にも更年期障害はあるみたいです)テストステロンを増やすには筋トレがいいそうなので、ちょっとした筋トレをやっていますが、効果はあるのかな?まだ独身なの
1月17日金曜日!こんばんわ!🤪前回は、みなさん、おばちゃんのことやら、🥺あとはお吸い物そして、炊き込みご飯🍚とかほかもいろいろ反応ありがとう💞好きなおむすびの具材は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようあら!おにぎり大好きやわ🤪みなさん米🍚派?それともパン🍞派?おれ、絶対ご飯のほうが、すきやわ🥳まあたまにパンもたべっけどね!🙂じゃ最近たべたおにぎり🍙やら前たべたのやらいろいろのせっわ😉↓つく
BBA、猛ダッシュで疲労困憊。ひと休みします。美しいゲートを抜けると…夢の世界が広がっていましたダイエットの神さまと決別覚悟の暴挙です(爆)現場からは以上です!
いつもマルハン大東店のブログをご覧いただきありがとうございます!本日のブログ担当はマツオです!輝きといえば…先日神戸イルミナージュへイルミネーションを見に行ってきました!カラフルなレインボーの「BEKOBE」紫の噴水もきれいでエモかったです無数のイルミネーション光り輝く街並みとまぁ、エネルギーも充填しまして、2025年は輝きの1年にすべく日々精進します✨さて週末は販売会&来店ポイント交換会実施いたします!販売会は前回、前々回と大
今夜も東京駅丸の内より。🏢丸ビルのクリスマスツリー瞬きsceneをお届けします。✨🎄✨#東京夜景#東京駅丸の内#丸の内イルミネーション#丸ビル#クリスマスツリー#イルミネーション#夜瞬き#キラキラ
今週外食続きだから今日はやめておこうと思ったけど、行ってしまった新たなラーメン屋へ鶏白湯ラーメン玉ねぎであっさりしたラーメンたまにはこういうラーメンもいいねおつまみメニューとお酒メニューが豊富なお店だったその中で、珍しく梅水晶あったから頼んでみたら、丁度良いサイズそして、梅の酸っぱさが全面に出てておいしいその後、またまたハシゴ笑めちゃ悩んだけどね念願の串カツ田中YouTubeの酒飲みの人が行っててずっと気になってた。たらこと長芋とささみ。たらこめちゃ塩気あってうまいチ
年末年始の慌ただしさから落ち着きを取り戻し冬の一日を過ごすルーティンが帰ってきましたエアコンを入れるタイミングや朝の湯沸かしから始まるお湯を満たすetc.お風呂の湯はりに夕飯の片付け後のアレ・・・ほら、ひと月ほど前急に寒くなったでしょいつも通りふわモコ靴下で眠りについた夜のことです不意に左足の指から土踏まずにかけてキーンと痛みが走ったのまずい!足がつった痛い眠いだけど痛いお休み中の脳みそを叩き起こして応急処置を考えるそうだ親指を上に反らせるんだ
『ラストです!』◆お財布これまた無難ですが、何年も使ってもらえる嬉しいプレゼントです小銭入れが使いやすいタイプは人気ですhttps://item.rakuten.c…ameblo.jp人気ブログランキング
こんばんは息子くんの学校が始まって…朝、昼(お弁当)は同時に作り…息子くんを駅まで送るまでの間に、片付け&夜ご飯作り途中までやって息子くん送って夜ご飯仕上げて温め直しができるものだけです(今の時期しかできないけど)出勤前にくったくた(。-_-。)その代わり帰宅後は楽なんだけどね軽〜く1品作るだけなので…数日、試してみたけど…この方法、ちょっと朝きついわやめましょクーちゃん厶ーたん数日前の厶ーたんの動画が変換できなかったようなので、再up(前の方も直しました!)眉毛
【詩】『金曜日の街~こころもよう~』著Dandy&K暗いところで…口付けを…かわすのも…良いんじゃない…あなたに…逢えた…途端に…ねっ…これが…わたしの…こころもようなの…光と陰…光と闇の…イルミネーション…どちらでも…良いかもね…寄り添って…口付けして…こころが…晴れれば…街は…いつの間にか…クリスマスツリーと…ク
これ、結構ありませんか??コメントでも時々拝見しますが、ありますよねこれ??ディズニーやポケモン、ちいかわは今や身に着けている人は良く見かけますが、ミニオンちゃんって程よくレアな気がしませんか??だから見かけたら「ラッキー」という感覚になってしまうんですよね。でもミニオンちゃんだけじゃなくて、例えばポケモンでも自分の推しポケモンがいたらそれを身に着けている方ってやはりレアと思ってしまいます。ポケモンはたくさんいるからピンポイントだと嬉しくなるのかな?
群馬県桐生市わたらせ渓谷鐡道運動公園駅イルミネーション視察。