ブログ記事754,622件
皆さん、おはこんです!SATOEMA相方サトルのYouTube櫻井智琉ちゃんねる動画「ベルサイユのばら(原作版PV)」がついに!再生回数4万回を超えました!!素晴らしい!!智るん、おめでとうございます!!\(^o^)/★櫻井智琉さん動画「ベルサイユのばら(原作PV版)」何回みても感動〜!!オスカルとアンドレの最期!!(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)2時間の劇場版ではカットせざるを得なかったロザリーとジャンヌ、黒い騎士のエピソードやオスカル亡き後のアントワネットとフェルゼンがファ
おはようございます。沖縄に行く機会が何度かあって北部の方ばかりなのですが。。早朝、まだ暗い時間から出かけます。途中のコンビニに寄ったとき、うっすらと明るくなり始めた駐車場の空にアカショウビンの鳴き声が聞こえて沖縄にいる事を実感。やんばるに向かう目的はヤンバルクイナ。雨上がりの朝は餌を食べに出てくるそうでこの日は3回出会えました。途中、海が見える所で車から降りてエンジン音から無音の世界へ切り替わった時、この瞬間が好きです^^耳が慣れたころに遠くから
この前載せてた落書きのウララちゃんを整えたやつ名前的に今の時期ぴったりですよねpixivに投稿したらすぐに「#ブルマ」タグがつけられていて(pixivでは投稿についてるタグを投稿者以外の人も編集できる)ちょっと笑いました#ウマ娘プリティーダービーウララちゃん-kishi-chanのイラスト-pixivこの作品「ウララちゃん」は「ウマ娘プリティーダービー」「ウマ娘」等のタグがつけられた「kishi-chan」さんのイラストです。www
『春よ、来い』松任谷由実https://youtube.com/shorts/2MR7UmRQdt8?feature=share-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com20秒ショート動画ですので、ご覧ください👍
ザ・ミューズタロット展覧会③今月はTheMuseTarotをご紹介いたします。華やかなミューズ様と春の花がなんだかシンクロしている気がします。THEMUSETarot展覧会目次1⃣イントロダクション&デッキレビュー2⃣自己紹介Interview①3⃣どんな贈り物を持ってきますか?&その見返りは?Interview②4⃣アーティスト紹介(2025.3.24公開予定)5⃣ピックアップアルカナ(2025.3.31公開予定
本好きの下剋上司書になるためには手段を選んでいられません私は本が好きなのですが、久しぶりに『面白すぎて何も手につかない!』という作品に出合いました。この本はジャンルでは「ライトノベル」という部類です。私にとってラノベは私の読書人生で介入したことのないジャンルでしたし、新作もたくさん出る近年ではとても勢いのあるジャンルです。なので、圧倒的な種類の多さから何を読めばいいのかわからず、手が出せないジャンルでした。犯罪や社会派の重厚な作品を読んだ後はどう
3月23日は世界気象の日世界気象の日(世界気象デー)は、1950年3月23日に世界気象機関条約が発効されたことを記念して、発足から10周年目の1960年に制定されました。日本で定めた記念日ではなく、国際デーです。国際デー一覧↓↓↓国際デーの一覧(制定の由来など)|何の日ガイド国際デー(InternationalDays)とは、国際機関(国連総会、ユネスコ、WHOなど)によって定められた記念日で、毎年定められた日に、平和や人権、健康などのテーマを設定し、国際社会の関心を喚
絵手紙サークル『アメーバ絵手紙』3月のテーマ「建物をかく」このところ暖かかったり寒かったりの行ったり来たり、まさに三寒四温。お出かけも増えてきました先日は豊橋市の旧二川宿へスケッチ~久しぶりにとてもゆったりとした時間を過ごしましたぶらぶらとあちこち寄り道をしてこんな風に建物をかいてみました旅先でハガキに1枚かいてみる。こんな風にカメラのデータではなくて絵手紙に残すそうすると、そこでの景色をよくみることになって滞在時間をゆったりと過
2025年3月23日(日)おはようございます!今日もブログを読んで下さりありがとうございますkin259青い嵐黄色い星音12260日もあと2日ですね😊新しい260日が始まる前に今回の260日(2024.7.8〜2025.3.24)を振り返ることで、次にやりたいことや課題が見えてきますよー!希望が叶ったことは、自分を労いできなかったことがあれば、次のサイクルでまた挑戦する。どんな流れでどう繋がっていったのかを紐解くのも面白いです‥。マヤ暦は、13✖️2
3月22日は世界水の日世界水の日は、1992年12月に開催された国連総会で定められた国際デーです。ウィキがわかりやすいかも(多分…)。↓↓↓世界水の日-Wikipediaja.wikipedia.orgも、もしかして「願いの井戸」では!!?落っこちてるんだけど…。「世界水の日」とも関係ないし…。ま、いっか!!ドゾッ♡↓↓↓【隠れ名所】東京ディズニーランド「白雪姫の願いの井戸」の3つのひみつ・歌・場所はどこ?|しもやん氏とNatsu氏のwi
【千葉県市川市南行徳・浦安市】パステルアート教室わんこパステルめいりんのお家パステルアート講師&作家のみなかたゆきですパステルアートのワークショップでいつもお世話になっているモンメゾンさんで先日開催された【わんことにゃんこの薬膳ご飯とソーセージ作りワークショップ】に参加させていただいてきました。今回のお供はめいちゃん。めいは今、膵炎を起こしてしまい、毎日点滴に病院に通っています。ご飯もあまり食べてくれなくて、毎日頭を悩ませています。そんな時に、もんめぞんさんで、このワークショッ
2025.3.23おはようございます😊✨静岡県の伊豆☆伊東市で、筆文字★筆あそびの講座を開催してます〜♪🎶♬己書絵心鈴にこりん道場の(おのれしょにこりんどうじょう)師範の鈴木です。〜ひとふでヒト筆にココロ💖想いを込めて〜オンライン幸座も随時開催中です❣️おうちで楽しく描きませんか?日程調整してから開催してます❣️筆ペン一本で、毎日がワクワクとっても楽しくなる❣️対面幸座・オンライン幸座開催中同じ趣味を楽しむ仲間との時間を共有できます♪🎶♬お問合せ・お申込
3月21日はランドセルの日3月21日は「ランドセルの日」です。ランドセルを手の平サイズにリメイクするミニランドセル制作ショップの増田利正さんたちが制定しました。日付の由来は、3月21日が「3+2+1=6」で小学校に通う6年間を意味し、またこの時期が卒業式の時期にあたることからです。ランドセルカバー描いてみましたっ!!(もちろん、架空の商品です。)2026モデル↓↓↓((((;゚Д゚;;;)ノノヒェェェェー!!20万円以上のものまで!!↓↓↓41メーカーを徹底比較
へんてこイラストレーターのdokukinoko(どくきのこ)です。私の大好きなクリエイターさんである夢璃希智さんとコラボ企画「夢きのこ★プロジェクト」をまた紹介させていただきます。前回の企画は文字アートでしたが今回はかくし絵アイデアを私、イラストを智さんが担当。すごくかわいくて素敵なイラストありがとうございます(*^-^*)一見かわいいお花見のイラストですがよく見ると…
母なりに犬のことを色々調べてたみたいなんですがどこから仕入れたのか怪しいんです…母が気にしていた“賢い犬テスト“にも合格したメルちゃんもう母は興奮状態でヘンなスイッチ入っちゃいました
なぜ発達障害の子どもは理由を求めすぎるのか?発達障害の特性を持つ子どもは、物事のルールや仕組みを理解するのが得意な一方で、納得できないと不安を感じることがあります。そのため「どうして?」「なぜ?」と頻繁に質問し、行動やルールに明確な理由を求めることが多いのです。また、見通しを立てるのが苦手な子どもは「この行動の先に何があるのか」を理解したいという思いから、理由を求め続けることもあります。その背景を知ることで、子どもの問いかけに適切に対応しやすくなります。理由を求めすぎることによる課題理由
こんにちはブログ訪問頂き、有り難うございますm(__)m。昨日、息子と「大会❗️」へ行った結果です❗️大会の場所は、こちら抽選エントリーは、「49名」❗️でした果たして、抽選結果❗️は「当たり🎯❗️」ました一番最後の「H枠❗️」です。「魔人アバター❗️」です下は、手書きの「トーナメント表‼️」です1回戦が
実はですなぁ、大切な桜の木が切り倒されてなくなってたんですが・・・・どうしたらいいのかなぁ、と。「ふぅーーん、なるほどねぇ」******************************************************作者yasijunのポートフォリオhttps://profile.ameba.jp/ameba/yasijungallery/作者yasijunのHP(新)https://yasijun-2019.amebaownd.com/(旧)https://
自作した四字熟語自動生成プログラムによる自動生成の四字熟語を毎日お届けしております。漢字を無作為に4つ選び、並べてみました。あなたの想像を働かせ、この言葉の意味を生成してみてください。生成AIに意味を考えてもらいましたーーーーーー「囚荒高穏」という四字熟語には、対照的な意味を持つ要素が含まれていますが、これを通じて深い洞察が得られるように感じます。以下に解釈を生成してみました:意味囚:囚われる、束縛されることを表します。荒:荒れた状況や混乱、荒涼とした風景を象徴しま
神様と人をつなぐ日本かみさまアカデミーの香坂琉月(こうさかるな)です❗メルマガ登録はコチラメルマガの内容はコチラブログ記事はシェア&リブログ大歓迎です!神友の輪が広がりますように毎年恒例になってきました!リアル&代理参拝関東最強の神社三峯神社で目覚める開運参拝会【関東屈指のパワースポット三峯神社開運参拝会内容】日時2025年4月9日(水)~10日(木)場所三峯神社(現地集合現地解散)〒369-1902埼玉県秩
昨日は個展初日‼️感動感動の日になりましたー😭花井のん。です🌼🌼なんと‼️こんなにたくさんの方がアーティストトークを聴きに来てくださいました〜嬉しい〜〜✨✨✨✨✨今回、ブログをずっと読み込んでくださってるファンの方や、イベントで出会った方など出会いが出会いを呼んでこんなにたくさんの方が集まってくださいました〜❤️❤️感動で涙が溢れてきました✨✨みなさんのおかげで素晴らしい会場になりましたよ〜✨✨✨✨今日はまだまだお話したいのですが2日目頑張ってきますね〜!初日お世話
おはようございます。昨日は前日にちょっと体調不良と書きましたが何とか何事もなく過ごせました。優しい言葉ありがとうございました。このところ暖かくなり(いや暑すぎか?)今朝は今年2回目のうぐいすの鳴き声聞きました。前回はまだうまく鳴けませんでしたが今朝はとっても上手に「ホーホケキョ」と鳴いていましたよ♪3月16日午前中に若桜鉄道隼駅で隼ラッピング列車の出発式に参加した。すぐに引き返し倉吉市のちよ志さんでセルフうどん
移動のお供で、ゆる神様の神社ナビ『ころころ古事記』(松尾たいこ著)を拝読しました。PR@kazahinobunko出雲編、九州編、伊勢&大和編の地域がピックアップされていて神話の舞台やオススメ神社オールスターの神様をイラストと文字で紹介し(神様の家系図もイラスト付きで紹介)4コマ漫画では「古事記」のストーリーも描かれているのでめーっちゃくちゃ分かりやすく読みやすくて面白い!この本が一冊あれば古事記ゆかりの神社が制覇できる神様・神社図鑑ですわ。神社好きとしては全国
「探偵はもう、死んでいる。」のシエスタ新規描き下ろしイラストえちかわ過ぎてヤバい!1爆笑ゴリラ★垢版|大砲2025/03/23(日)01:37:14.16ID:xT+MNy8n9『探偵はもう、死んでいる。』公式@原作小説12巻発売中!【アニメ第2期製作決定】@tanteiwamou_【お知らせ】#シエスタ生誕祭2025記念でTVアニメ『探偵はもう、死んでいる。』シエスタBirthday2025くじの開催が決定しました!イラストはアニメ描き下ろし!期間は3月26日
モフ君ありがとうございました^^仙台刺青処【彫や】彫師【彫千代】TEL090-2360-9608@彫千代直通営業時間昼12時〜夜19時〜土日祝日時間変動致します@その他の時間はご相談下さい仙台市泉区南光台東1丁目52ー182階四条通り沿い@駐車場は近隣にコインパーキングありカウンセリング(無料)施術共に予約制ですLINEでもお気軽にお問い合わせ下さい^^LINEIDhorichiyo-horiya
とりあえずてくてく進めるとこまで色んな分岐点てくてく進んでみてるんですけど…手足の筋肉、肉付きと今回ペン入れが知識0なことがわかりました…アナログでペンでシャッと描いて上手くいくなんて達人ですね…多分僕はできない…わかった!下絵にペン入れ、のち消しゴムかけした後にまたペンで線を整えればいいんだ!ちょうど0.03mmペンだったからちょうどいいくらいだちょっと試してみたらこれなら僕にも出来そうです⤴筋肉はほんとに資料要るんでとりあえず置いときま
~~~~~~広告代理店・出版社・看板屋等デザイナー歴20年以上2003年「あかね色のオブジェ」東洋出版社発行2018年一般社団法人近畿屋外広告美術組合連合会公共サイン展「和歌山県知事賞」入賞個人~大企業までムービー制作を多数受注実績!キャラデザイン・ロゴ・漫画・LINEスタンプデザイン全般プロデュースリール動画制作(Instagram投稿代行も含む)あいのゆにプロフィールはこちらリール動画やショートの視聴率が高まっている今、活用しない手はない
たくさんの情報が飛び交う今全て受け取るのは大変なのであなたが受け取りたいものを受け取れるようアンテナをはろう。周りに話をしたりと言葉にする中であなたの周りにたくさんの情報がやってきますよ。今日も笑顔な1日を!
トカチナ国王女リズ(左)とエイミー(右)双子です。ルクセブルたちは魔物たちの住処であるナダル山脈に入りボスを探す。途中出くわした魔物たちと戦いながら…。一方、アレクサンドラはナハムとミルマに相変わらず嫌がらせを受けている。そんな中、トカチナ国から王女たち貴賓がポルモア王国へとやってくる。前回のお話はこちら⬇️『永遠に咲くシラユリをあなたに…㉓』王族のオーラ全開で見つめられて焦るアレクサンドラ。その頃ルクセブルは魔物の住処があるというナダラ山脈に入って行く…。前回のお話はこちら⬇️『永