ブログ記事313,060件
お疲れ様ですもう春かなって感じの気温花粉症なんかも早めにきてしまうのかな日も少しずつ長くなってきた我が家の小学生男子2人。片付けした?宿題やった?明日の準備した?言わないとやらない。昨日はもう腹が立って雷が落ちました本当にすっかり忘れてるっぽくて大丈夫かしら言うと嫌がらずすぐやるんだけどもう少ししっかりしていただければと思う今日この頃。小学生男子はこんなもんでしょうか。だからって急に真面目にやり出したらちょっとどうしたっ
「ちゃんとしなきゃ」をやめたい。と1年前のシマは強く思っていた。なぜなら、ちゃんとしなきゃと思うことで、旦那さんに対しても厳しい目を向けてしまったり自分自身も、いつも気が抜けなかったから、しんどかったんだよなぁ。ちゃんとしなきゃシマがそう思ってたのはちゃんとしてる自分のほうが価値があるダメ人間な自分になんて価値がないって思ってたから結局、ちゃんとしてない自分を認めることが怖かったんだよなだってちゃんとしてない自分を認めてしまったから他人から嫌われて旦那
こんにちは、筒本美穂です✨最近こんなことを感じる機会がありました「自分が当たり前だと思っていることって実は他の人にとっては全然当たり前じゃないんだな」と。たとえば、私は看護師として長く働いてきた経験がありいまではベビーシッターとして独立しています。看護師としての知識やスキルは自分にとっては日常そのもの。でも、それを他の人に話すと「そんなこともできるの⁉」と驚かれることがあります逆に、私が驚くのは、全く別の分野で当たり前の
ども授業参観でした。ご訪問ありがとうございます。咳き込む一日で疲労。昨日の昼食雑穀米、大葉ゆでたまご、人参、ごぼうメンチ(冷食)、いんげんさて。昨日は…咳が止まらなくなること数え切れないくらいありまして月曜日からなんとなく喉の調子が悪かったのですが治りかけののどイガイガ?が昨日はひどくて咳が止まらない症状が延々と…のど飴をなめてたけど、舐めた途端咳とまらなくなるんですが。どーいうことー。しかも舐め終わりもスースーしてさらに咳き込む。なんでやーとにかく苦しい1
こんにちは社会人の娘から平日の午後電話があり「具合悪い多分熱もあるから早退した」これは遊び歩いてる娘だしインフルの可能性高い!って事で「病院に行って検査してきて!」って言っても都内で働いてる娘がうちに帰る頃には病院は終わってるでも高熱だったら私が救急に連れて行くしかないと、半ば諦めモードだったのですが帰ってきた娘の熱は7.3度・・・。どこが高熱じゃい!インフル騒動は静かに終わったよかった不倫が始まる少し前夫は「ただい
自分のことは自分で診る、「自分と出会う」自然療法自然療法と暮らしのお教室doubledrops菊地裕子です。私たち人間はと~っても脳が発達しています。だからこそ色々な感情を味わうことが出来ています。でもその反面感情に振り回されちゃうことも多いよね。その代表例がイライラ!イライラが収まらなくて困っている人はいませんか?イライラするのは自分の思ったように物事が進まないから。または相手が自分の思ったように行動してくれな
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。我が家は、40代会社員夫と小4、小2姉妹、アラフォーパート主婦4人家族です。暮らしや家計を整え中です⭐︎我が家の長女、最近Switchの無料オンラインゲームにハマっていました。内容として簡単に言いますとオンライン上でチームを組み対戦チームと戦うゲームです。オンラインなので世界中のプレイヤーと繋がる楽しさがあるみたい。しかし仲間のチームが協力的でなかったり自分のチームが弱すぎたり負けが続いたりそんな事が続くとすっ
インフルの睡眠不足が、かなり尾を引いてて、毎晩3時に就寝。10時半に起床生活😇ブログに書きたいこと死ぬほどあるし、テキストも作りたい…!!何より、今月中に家のクロスを決めないといけないんだけど、まだ見てさえもいない🤣🤣うどん食べられるくらい回復したクロス決定まで、残り10日。昔の自分だったら、気合いでなんとか乗り切ったけど、今の自分は“気持ち”を拾える。今の気持ちは、「助けてください」だ😅自分から
•─────✾─────•このブログでは本やセミナーで学んでも思ったように変われなくてモヤモヤしている女性が子どもの頃の自分を癒して本来の自分をよび戻すことでイライラしなくなった自分を生きてる実感がすごくある「やってみよう」と前向きになったマインド構築法をお伝えしています。①〈心理学×少しのスピリチュアル〉で本来の自分をよび戻し↓②その後に「本当に欲しい未来」を描く↓③「欲しい未来」を実現させるために日々を積み重ねるこの3ステップで
こんにちは、ナオミです長女として母を支え生きづらかった幼少時代、ウツになった20代…少しずつ楽に生きる方法を身につけながらも男性嫌悪で結婚できず、同性パートナーにパラサイト状態だった30代…良い気分を保つ引き寄せ!で最愛の人と出会い結婚できたけど、貯金ゼロ、ボロアパートからの出発せっかく恵まれた子どもにもイライラする日々、、そこから「自分を繁栄に導くノートの書き方」「宇宙の無限のエネルギーと繋がる在り方」「この世界の仕組み」を学
昨日は「コーヒー焙煎」とにかく、、、ともかく、、、「セッティング」「アイドリング」あれこれ午前!午前は?焦らずに出来……。だけど、、、午後から、、、ちょっと、、、ナンダヨ……な?少しイライラ?全く聞いてない。まあ_ともかく!今回は無事に……。サロン・ド・カフェこもれび/もやいhttp://www.npomoyai.or.jp/category/blog/dekigoto/saronもやいコーヒーhttps://moyaicoffee.thebase.in
長〜く生きてると、こんなことに氣づく✨悩みは自分で作ってるふと、そう思った✨幸せになる絵悩むから「心配」なの?「心配」だから悩むの?明日仲直りできるかな?帰りが遅いな!心配子どもの将来の心配自分の健康の心配おばちゃんの昔話「研究授業」の心配よい結果を出したい🤔どうしよう〜〜授業当日まで、ずーーっと心配不安は増す想像力を働かせるきっと大丈夫と言い聞かせても悩みは消えない氣づいたこんな考え方をして乗り切ろう!
こんにちは。森ようこです。家で、職場で、友だち付き合いで、、「なんでわたしばっかり!」ってイライラすることありませんか?ありますよねー↑ここをタップすると記事に飛びます。インナーチャイルドケアメソッド®(ICCM)【コンセプト】生きづらさを手放して自分と仲良く生きていく【ミッション】インナーチャイルドケアを伝え、カウンセラーやセミナーに頼ることなく、自分で自分を癒せる人をひとりでも多く増やすこと。●ICCMオフィシャルサイト●無料E-book「はじめて
先日、とある企業さんから連絡があったんですがzoom中で対応できず「翌日◯時に連絡します」とのことでしたが…時間になっても電話が来ない…娘と一緒にいたのですが5分経っても10分経っても連絡が来ない…結局その日もその後も連絡なしです😱忘れているのかよくわかりませんが実はこの会社今回だけでなく…そもそもレスポンスが遅い…一回の問い合わせの返信が2週間後だったりこちらがもう忘れていたよ…と思いましたこれ、個人事業主の私のような
あーちゃんの夜泣き、続いておりますいつも21時頃に寝て、23時台、1時台、3時台、6時台に泣くことが多いですトントンで泣き止んだり、無理なら授乳したり、ほぼ記憶ない中でやっております6時台に授乳してまた寝てくれることもあれば、そのままご機嫌で起きてることもあり、そうすると声ではるちゃんも起きます。私は7時までは絶対に布団を出ないマンなのですが、はるちゃんがひたすらあーちゃんと遊んでてくれて助かりますはるちゃんはあーちゃんを笑わせるのが得意なので、朝から2人で爆笑してたりしますまあそれ
ここ数日イライラが治りません。困りました。だから誰とも接点を持ちたくありません。でも無理して娘のお付き合いを。公園でおにぎり食べたり。このあと、ショッピングセンターで娘からのひとことでまたイライラが発症してしまい荒い運転をしてしまい事故もなく何とか帰宅しました。心療内科の予約を取りましたけど来週の火曜日まで耐えられるかわかりません。今日はこれから引きこもります。
今朝はこちらでスペシャルライブ対談させていただきました~。準備に色々とありましてイライラが止まらない!というタイトルながら冒頭から爆笑するという状況でスタートしておりますwhttps://youtu.be/uUqe6SagA0UBSチームの中でもイライラする!と言えば私でことあるごとになんだかな~イラつくわ~と口にしている私でございます。そんな私にいつも
最近、バレエのレッスンや図書館から帰ってきた娘が、本当に幸せそうな顔をしています私もうれしくなって、娘をぎゅっとハグしました!子どもの幸せそうな顔って何よりの宝物ですね!ですが数年前・・・・そんなひとときは私には想像もできなかったのです。怒ってばかりで止められない数年前の私は、娘に対して怒ってばかりでした。ほんとうにささいなことで感情的になり、私に怒られて泣いている娘の姿を見ても、どう接していいのかわからない…。
こんにちは。今日は、朝から体調が思わしくなくて。体も心も不調。昨夜から胃がキリキリ。吐き気があるのと。生理後で、膀胱炎みたいな症状。背中痛いし。体がだるいし。下腹部痛。心も元気がありません。夫といる時は、元気だそうと思うけど、いつもならイライラしないことでもイライラしたり。今朝も、めっちゃイライラしてしまった一人でいる昼間は、いつもなら、散歩に行ったり、買い物に行ったり家の掃除もルンルンでしてますが。今日は、掃除、洗濯を重い腰を上げてやっとしました。食器に関しては
みんなの素敵を叶えちゃう!お悩み改善エステリラクゼーションルームAroonサロンHPはコチラhttps://www.aroon.jp/完全予約制・男性も利用可能なジェンダーフリーサロンですオーナー高橋が全ての施術・セッションを責任をもっていたします。HPお問合せフォームよりお気軽にお問合せください◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆こんにちは1月は行く2月は逃げるとよく言ったもので、新年を迎えてからの時間経過が早い早い来週末には2月ですものね一時的に日中の気温がキンキンの寒
*:._.:*:._.:*:._.:*:._.:*:._.:*:._.:*このブログではツラい気持ちを吐き出せず頑張りすぎてるまじめなママが思考法を変えるだけで心が軽くやわらかくなる♡自分の気持ちに正直になれる!ママも子どもも笑顔になり、自分の「好き」を大切に生き
お立ち寄り・フォローありがとうございます😊☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆むちうちから偏頭痛や浮遊感がはじまり飲み薬だけでは落ち着かず、毎月、注射をするようになってから、生活しやすくなりました!注射をやめて2ヶ月!!飲み薬も減り、体調の変化をみることになった。👍更に1ヶ月が過ぎて、生活リズムも安定してきた。そして、服用のお薬の量も更に減ってます。❤️🩹2025年1月22日(水)今日したこと朝:用事を済ませて、午後からの予定にそなえる。昼:圃場見学へ参加京
こんにちは😊またちょっと更新が空いてしまいました^^;間が空くと筋トレなどと一緒でえいや!っていつもより同じことをするにもエネルギー使いますよね😂息をするように習慣化できたら良いなぁ♡(と望みを放っておきます🎵)で、この数週間わたしは絶賛ネガティブな自分と向き合っていました。旦那さんと一緒に暮らし始めてから無性にイライラし始めた問題はイライラと向き合うたび緩んでいきましたがまたぶり返すことがあって落ち込んで決して慣れるまでは楽な作業ではないけれどでもそ
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。ゆるふらっと★幸心えりおえりはんですご訪問ありがとうございます初めてご訪問くださった方はプロフィールをご覧くださいましたら幸いですゆるふらっと★幸心(さちごころ)えりさんのプロフィールページ初めまして🎶ゆるふらっと★幸心えりと申します。プロフィールを箇条書きさせて頂きます。※大阪生まれ大阪育ち※アラカン(同級生は来年還暦)※3人きょうだいの長女(妹、弟)※毒親育ち※虐待サバイバー※アダル
イライラしない子育て術親子の絆を深める5つのプレゼント①怒らないしつけ3つのポイント②子どもの考える力を伸ばす習慣③子どもの自信を育てる褒め方と叱り方④勉強が楽しくなる工夫と環境づくり⑤親子の絆を深める対話のコツガミガミお母さんを卒業してイライラのない子育てを始めませんか?「また怒りすぎてしまった..」「何度言っても宿題をやらない..」そんな自己嫌悪の日々を変えるチャンスです!このプレゼントを受け取るだけで子ど
ご覧頂きありがとうございます人気記事ランクイン『癌サバイバー、年金事務所でチクチク嫌味を言われる』ご覧頂きありがとうございます人気記事『癌サバイバー、頑張りどころがわからなくなる』ご覧頂きありがとうございます皆様のブログにお邪魔して思うことは私のブログって…ameblo.jp『癌サバイバー、頑張りどころがわからなくなる』ご覧頂きありがとうございます皆様のブログにお邪魔して思うことは私のブログって何て薄っぺらなんだろうってこと愚痴ばっかりでなんか恥ずかしい🫣でも、今まで決められ…ameblo
横浜・保土ヶ谷の女性専用リンパデトックスサロンリンパデトックストリートメントで冷え・むくみを改善!冷え体質からポカポカ体質に。代謝を上げて疲れにくい身体健康な身体つくりをサポートします。ご覧いただきありがとうございます。cocociaセラピスト、長島です。初めましての方はこちら先日は初めましてのお客様(I様)以前チラシを見てずっと気になっていました!!とご近所の方でした♡2歳のお子さまを子育てしながら
ご訪問、ありがとうございます╰(*´︶`*)╯この数日、ポカポカ陽気ですこのところご機嫌斜めが続いてる娘声をかけるのも躊躇するくらいの話しかけるなオーラを放っております今までより、20分ほど遅く起きるようになり母ちゃん的に遅刻してないのか?心配で聞いてみたらしないしと相変わらずのしーしーガールのお返事会話もなく寂しい何にイライラしてんだろ野菜の肉巻き&鮭No.165朝ギリギリガールに送るもっと余裕を持って行動して欲しい…自転車で行くのに毎
こんにちはザッキーです。いつも読んでいただきありがとうございます。今日は人間関係の話です。人って10人集まるとどうしても馬が合わない人が出てきます。たぶん、世界中、どこでも同じかと思います。嫌いじゃないけど、なんとなく合わない・・。こういうパターンもあります。人間って不思議なもので、馬が合わない→この人嫌いor苦手。になるまでが早い早い(笑)馬が合っていても相手の1部分が嫌な所ってあったりもしますよね。(あーここ無理みたいな)もうそうなって来ると、粗探しに発展
世の中にはルールやいろんな意見があるけどどうしたらいいとー😭と思った時世の中の常識を探すではなくまず自分はどうしたいかどうなってたいかこれはよくいわれるよねでもね常識を探してもいいの自分のために常識も方法も活用するとよ探した中から振り回されずに自分で選ぶ自分の中にないものは見たり聞いたり探さないと分からないから💓だから常識にハマっててもいいしハマらなくてもいいんだようんうん💓見てくれてありがと