ブログ記事23件
盆過ぎでイカ釣りが終わってそこからは台風やら悪天候ばかりでちょっと遅れて夏休み。その間に秘密の作戦を実行しとこうと思ってあっち行ったりこっち行ったり結構忙しい。秘密の作戦の内容については今はまだ内緒やから全部終わったら報告するね\(^o^)/まずドリーの誕生日!!ドリーさん33歳になりました\(^o^)/友人からケーキ貰って喜んでた♪ほんで僕からはもちろん肉(笑)シミや白髪って騒いでるからいい解決法あったら教えたってください!!次はラーメン。友人がラーメンの美味しい
コストコ旅行行ってから休み無しでイカ釣り(T_T)さすがに疲れたと思ったら台風の赤ちゃんみたいのができるみたいでちょっと休めるかな。先週は毎日僕のイカの水揚げ記録を更新し続け、日曜日は62㎏と大幅更新。この日はYouTubeライブ見て駆けつけてくれた助っ人が手伝ってくれての記録やから一人ではないんやけどね。水揚げ金額もすごかったよ~でも次の日から黒潮が紀伊半島に付けてきて糸が横になってるのわかる??結構な重り付けてるんやけど川みたいに流れてる…これが今日まで続いてて、あんま釣れ
連日のアカイカ釣り…昨夜は全体的に型が大きく、数の割に目方がよく乗った。しかし突然の豪雨(T_T)写真で見るとそうでもないけど、僕の座ってる上には屋根があるんやけどシケ降りでビッシャビシャ(笑)おまけにウネリと風波も出てきて洗濯機の中でおるみたいやった。遅がけにはサバもいっぱい付いてきてたよ。これやろうと思えば網で救えるんやで~小さくて売れないからやらないけど。今やってるイカ釣りはエビ漁のつなぎの量にしては金額の伸びるけどさすがに疲れてきた…って思ったらちょうど台風
そういちが『釣り!!釣り!!』ウルサイから全部自分でやって僕の仕事の手を止めないことを条件に連れて行った(笑)今が旬で僕のイチオシのハウスみかんをのせて日暮れを待ってるんやけど…みかんが夕日みたいじゃない??その後、暗くなって釣れてきたんですけど、そういちがいいところでフグに仕掛けを切られて…あいつ糸縛れないんですよ(笑)僕は常々『釣りってのは準備が一番大事なんや!!ヨリトリや針に縛れないと釣りはできんよ』っていつも言ってるんですが、今回言う事聞いといたら良かった!!って後悔したみたい
最近Youtubeが調子良くてこっちまで手が回ってません(笑)10日ぐらい前、急に船の舵が調子悪くなって修理で1週間休んだ(T_T)写真左下が舵を自動化する機械なんやけどこれのセンサーが調子悪いんかな??と思って外して直してもらって、付け直したんやけど直らず…色々見てたけど原因がかわからず、ふと羅針盤(コンパス)見たら…北に行ってるのに羅針盤は南を指してる??しかし今どきスマホでも方位わかるのに、100万もする機械が羅針盤なんかをアテにするんか??と思いながら外してみた。家でスマホの方
最近YouTubeライブにハマってて♪週一ぐらいでやってるんやけど…ライブするときに限って獲れん&トラブル率が高いんよね~やけど、コメントに対して喋って対応できるし、編集せんでええし(笑)メッチャ楽でええんよね。ってことで今晩も7時ちょい過ぎぐらいからカマスとバイ貝獲るのをやります。ほんで獲れたやつ販売もする予定。まぁ獲れたらの話やけど(笑)よかったら見てください!!イセエビ漁師の父ちゃんねる|律丸イセエビ漁師の父ちゃんねるです∪・ω・∪最近はイセエビ漁だけじゃなく、色んな漁に挑
僕のYouTubeのチャンネルって2個あるんやけど、オクサマのドリーが合間に一人でやってるもんだから、どっちもってなると手が回らなくて…メインの船の方は引き続きドリーが、サブのレイラの方は僕がやってくことになりました\(^o^)/教えてもらいながら作った初動画がこれ~ちょっと失敗したとこもあるけど初めての割には上出来かと(笑)自画自賛\(^o^)/操作忘れるから次の日も連続で作ったんですけど、それが明日公開される予定ですので見てね♪今週末もレイラの訓練あるんですけど、ここ最近一気に
GW明けの雨の降らん日にカマス獲りに行ったら…食べる分しか獲れんかった(笑)カマスが掛かる時は捨てるエビも持ってきて食べたよ。魚探かけて見たけどカマスっぽい魚影が見えなかったのでまだ大きな群れが来てないのかな。また天気がいい時に偵察してきます\(^o^)/ほんでバイ貝煮付けに最適なサイズやね~2kg入まだいくらか決めてないんやけど近々販売します!!次はレイラ訓練の様子なんやけどクンクンしてそれっぽいやろ??実はエサもらってるだけ(笑)こんなんで試験受けれるんやろか
デカ伊勢海老入荷しました♪そこそこいっぱいあるんで値下げしましたよかったら見てください♪律丸HPいつものこの時期ならもう少し安いんですけど、あんまり獲れないのとコロナの影響で旅館とかが小さ目のエビを欲しがってるとかで、年末並みの値が続いてるですよね。今までならそこそこサイズ1匹を2人でとか、舟盛りの真ん中にデカイのドーンみたいにしてたのが、コロナでシェアして食べるのとかがダメになったみたいで1人に1匹付けてるらしいんですよねー獲れないところにそういう事情もあってなかなか下がらない。困
最近疲れてたからと思って肉を注文♪牛ヒレ最近脂ガッツリよりこういうのの方がいいな。ホットプレートで焼いてたらずっとこの体勢で見てくるから…一枚やったんやけど一瞬で食ってまた待ってた(笑)次は鍛冶屋。この分厚い鉄の塊がねやっと完成したよ\(^o^)/名前とかも入れてみたりして♪どうよーパッと見それっぽくない?魚も捌けて肉も切れて刺し身もできる♪多分(笑)背の部分も先の方だけ刃をつけててうなぎも捌ける的な!!唯一欠点といえば、焼きが少し硬い気がするから研ぎ
僕…決めました。60歳ぐらいになってこの仕事を半リタイヤしたら鍛冶屋モドキになる!!!(笑)ちょっと前からドハマリしてる鉄遊び。友人がそれを見て本格的な材料を提供してくれた!!大型トラックの板バネなんやけどタバコと同じぐらいの厚さやから、家の七輪じゃ太刀打ちできず友達とこでガスで切ってもらってついでになましてもらう。それを焼いて叩いてそれっぽい形にしてから、おねだりして買ってもらった新兵器で形を整える。新兵器で削り出したのがこれ!!出刃ぐらいの厚みの万能包丁
最近YouTubeばっかでブログまでなかなか回らんわーって思ってたんやけど…YouTubeって色々考えると思ったこと全部は言えんのよね。ブログも同じなんやけどブログのほうが自由度は高い気がする。で、ブログも無理のない範囲で再開しようかなって思って♪ブロ友さんとこへ毎度コメしてまではできんかもしれんけど…ってことでまたよろしくね\(^o^)/まずちょっと前のギョーザ作りからレシピが完成したので今回は800個分いっぱい作って冷凍しとこ作戦(笑)4人で包むの4時間ぐらいかな。1人
ネットが普及する前は漁協や港に貼ってあった『売船広告』。最近は全く見なくなったなーってことでネット売船広告やってみるよ♪昨年末、漁の最中に仲のいいオジサンの船があり得ないところに行ってて…弟と協力して救助して、大事には至らなくてよかったんですけど、オジサンは引退することに。で船を売ってくれと頼まれたんですけど…登録は9m×2.5mぐらい。ヤンマーの6CHK-DT250馬力。30年超選手なのでそれなりに悪いところはあるでしょうけど、年末まで漁に出てた船なので全体的に見たら機関
最近はYouTubeばっかやっててブログが疎かになってしまってます(T_T)ブロ友さんとこ訪ねて読み逃げばかりしてます(笑)すみませんm(__)mまず肝心の宣伝ね。12月1日から年末の予約を受け付けます。1月1日配送分まで日付指定ができるようになります。ホームページはこちらです↓毎年の傾向からデカいサイズから売れていくので入用の方は早めの予約をおススメします(^^)/次はお祝いの返し編船の祝いをもらって返そうと思ってたんやけど、コロナで店で食べるのあかんくなったからできて
またデカ伊勢海老大量入荷しました。市場で落札したイセエビ達。500g~1.2㎏までのイセエビが100㎏超…買う量考えろよ!!って思うでしょう(笑)市場って魚とかエビが並んでて、それを見て買うってイメージじゃないですか?確かにそうなんですよ。イセエビ以外はね!!イセエビは浜によっても違いますが、今回のところは現物を見ずに、事前に匹数で入札するんですよね。例えばイセエビ500匹の入札があると市場から連絡→各業者が大、中、小とサイズごとに入札→大、中、小の落札者が後日引き取り。
今日は宣伝させてください!!巨大エビいっぱいGETしたので値段下げて大放出してます(^^)/コイツ1.3㎏あります。同じようなやつが2匹あったんですが…YouTubeで宣伝したら一瞬で売れてしもた(笑)一番デカいのは売れてしまったけど700g超の巨大サイズはまだまだ在庫ありますので、今のうちにどうぞ♪それでは!!
10月1日からイセエビ漁が解禁やったんですけど、台風だったので10月2日からイセエビ漁が始まりました!!ここ数年ダメなのでどうせ今年もダメだろうと思いつつも、ゆっくり確実に網入れ。ほんで次の日の超早朝。あれ??意外と多いやん♪そして次々と網をあげていく。朝2時頃から出発して陸に上がったら朝8時とか。こんなの久々やん!!解禁の時の水揚げとしてはここ数年で一番の漁。ここ数年って毎年言ってるけど、実際何年ぶりなんやろと思って書類見てたら、9年ぶりの水揚げやった(笑)獲れんくなって
9月11日はオクサマ32回目の誕生日。僕からのプレゼントはこれ♪和牛ランプ。大きな塊の写真を撮るの忘れて、これは切り分けたところ。これで肉寿司やーそれと友達にもらったツブ貝も♪ほんでみんなでお祝い~(^^)/ランプってパッサパサのイメージやったけど、食べてみたら思ってたのと全然違って柔らかくておいしい!!寿司は炙りもしたんやけど炙っても固くならないしなかなかいいね♪次はちょっとキモいのね。子供らがハマってるバッタとり。田んぼで、学校でバッタをいっぱいとってくる…そもそも
先日知り合いと近場でキハダマグロが釣れてるって電話で話をしてたら…それをそういちに聞かれてキハダマグロ釣りに連れてかされた(T_T)波あるし海は川の水でドブドブやし…絶対釣れんわ~と思ってたらやっぱ釣れん(T_T)途中でミニシイラの群れ見つけてそこでシイラ4匹釣って満足してもらってやっと帰れた(笑)今年は運が悪いというか。何してもええ漁できんなー盆にばぁさんとこで焼肉したんやけど見てこの野菜の比率(笑)年々肉に飢えた感じがなくなっていく…肉会終わってから家でレイラ
台風前にバイのカゴやってきました。結果はボコボコやったんですけどね(T_T)よかったら見てください。仕掛けをちょっと改良したんで近々また行ってきます。ほんでブロ友さんにもらったこれ。胃にドンとくるけどうまいな~僕はミルクが一番うまかった。結局僕の胃袋にはあんま入らずほとんど長男に食われたわ(笑)ヤツラも暑いらしくダレてる。最近レイラを枕にするのにハマってるみたい。ほんでマッキーの夢の献立木の中の芋虫みたいのが夢の献立なんやって。カリッとしてるところがいい
こんばんは。超暑くて干物になってきそうですね(T_T)先日沖縄からマンゴーが届きました♪真っ赤で太陽のタマゴみたいな色してる。味はマッキーの食い方見てたらわかる(笑)うまいやつは皮についたやつまでゴリゴリして食べる。今年10㎏目やけど飽きんな~近々キーツマンゴーとレッドキーツってのが来る予定(笑)マンゴー食いすぎてマンゴーアレルギーにならんか心配や~次はウナギの日。今年は寿司派の人と丼派の人に分かれたから丼と寿司にしてみた。丼より寿司のほうがおいしい気がするな~
東海地方は梅雨明けしたって言ってたけど、いきなり大雨振るわ雷落ちまくるわ…ほんまに梅雨明けしたんか??って感じです。一昨日も夜中すんごい雨と雷で1時間半ぐらい停電して、僕のPCとオクサマのPCと作業場のエアコンが壊れた。メッチャ近くへ何回も落ちたからそれが原因っぽい。何故か動画編集用に買った新品のノートPCは大丈夫やった。ノートもコンセントさしてたんやけど電池で動いてるから大丈夫やったんかな。僕のはこの画面から動かず…多分HDDが死んだ。オクサマのは黒画面。これもHDDとかや
この間、気合入れてアサヒガニ獲りに行ってきたけどサメしか獲れんかったよ~~~(T_T)頭へカメラ付けて頑張ったんやけどね~獲れたのはジェット機っていうサメみたいなエイみたいなやつばっか…売れんやつばっかいっぱい売れるやつはシタビラメ8匹ゴイカ4匹手一杯ぐらいのバイ以上(笑)さすがに赤字やわ~~このポンコツ漁の様子をYouTubeにアップしたから見てね♪ほんで今回は獲れた魚を捌いてプレゼントすることにしたからYouTube見てからドンドン応募してね!!次はブロ友さんからもら
それでなくても更新サボり気味なんやけど、今度は仕事のことで色々あってさらに更新がおくれてしまいました。なーんか大人??いや…オジサンになるってめんどいなーって実感してます。ちょっと前なんやけど、うちの沖でメッチャカツオが釣れてるって教えてもらって、おかずもいっぱいもらって(笑)それ聞いてそういちが気合入って行ってきたんやけど…暇すぎて船の空き部屋で寝に行ってきたよ~(笑)結局ボーズやって、友達にカツオとキハダの赤ちゃん恵んでもろた!!カツオの絨毯の上を船が走ってる感じって聞いてたんや
今年もやりました!!これ↓ふるさと納税の返礼品ですが、やりだして2,3年かと思ったら5,6年やってたみたい(笑)収穫は季節的なものかやり方が悪かったんかよくわからんけどいつもと比べてちょっと少な目。まぁチビら喜んでやってたからまぁいいけど。ほんでその様子をYouTubeにアップしたよ♪みんな観てね~それと!!これ欲しいなって人はここ↓から買ったら僕に報酬が入ってくる仕組みらしいのでどうせ買うならここからお願いしますね(笑)【ふるさと納税】しいたけ栽培キットにょきっと