ブログ記事186件
↑ブログランキング参加中です♪クリックしていただけると嬉しいです超特大トラブルのあった去年のフランス旅行。『本当にあった怖い話』↑ブログランキング参加中です♪クリックしていただけると嬉しいです今回私がやらかした大失態の話。フランス旅行記を書く上でどうしても触れないわけにはいかない…ameblo.jp私のパリの記事をあげる前に、せっかくなので母のパリ前までの旅行記も写真と共に残しておきたいと思います。今回12月にフランス旅行に行った最大の目的はAlsac
昨日の札幌は2日続けてお日様が顔を出して路面がツルツルスケートリンクの上を歩いているような感じそんなすすきのを歩いてジムへ2日続けてstrongnation今年最後でstrong納めして来ました!バーピー祭りに腹筋地獄…燃え尽きました楽しかったー!また来年もさてふらっと小樽へ①②の続きですステンドグラス美術館の次は…西洋美術館です小樽運河の所にあります4館共通券というのがありましてこちらを活用していますどんな収蔵品があるのかの前知識は何も無い入ってびっくり‼️
こちらの展覧会,是非お邪魔したいです(ღˇ◡ˇ*)♡僕が美術についてジャンルを問わぬ観賞を心掛けていることは昔から申しているとおりです。最近ではほんの僅かですが,ジャンルごとにどこに注目すればより面白さが感じられるかということにも気付き始めているように感じていて「今後は今までよりも更に楽しく美術鑑賞を行うことが出来るのではないか」という期待を抱いています(⁎˃ᴗ˂⁎)そんな僕にとって,願っても無い機会がやって参ります。東京・六本木のサントリー美術館で「没後120年エミール・ガレ:憧憬
先週の事ですが、私もご多分に漏れず行ってきました、ヒカリエのグラン・パレ・イマーシブ永遠のミュシャ展。告白すると、ミュシャ展と銘打っていたので絵がまったくないとは思わず行きました。展覧会開始前の説明で、最初の部屋のチームラボ的趣向は知っていたけれど、続く部屋にはさすがに絵やポスターがあるのだろうとばかり。他の展示室は、ミュシャからインスピレーションを受けた、こんにちにいたる展開が示されていて、まあ本物が見たかったかな。グラン・パレ・イマーシブで行われたものをそのまま持ってきてい
パナソニック汐留美術館で開催中(2024年10月5日~12月15日)の「ベル・エポック―美しき時代」展を観に行って来ましたエコールドパリという時代も美術史的には良く取り上げられますが、それは1920年代が中心今回のベルエポックはそれより前19世紀末から1914年頃までになりますパリが芸術的にもっとも華やいだ時代と言われています本展では、ベルエポックからエコールドパリにかけての作品が展示されていますベルエポックのパリを象徴するのはキャバレー、ダンスホール、カフ
今日は文化の日、3連休も明日で終わりですね。先月、天気の良い日に久しぶりに小樽へ行ってきました♪小樽芸術村は5棟の歴史的建造物(旧高橋倉庫・旧荒田商会、旧三井銀行小樽支店、旧北海道拓殖銀行小樽支店、旧浪華倉庫)を活用した施設で、ステンドグラス美術館、旧三井銀行小樽支店、似鳥美術館、西洋美術館の4つからなっています。昨年、ステンドグラス美術館、旧三井銀行小樽支店の2つを訪れていたので、今回は小樽芸術村の施設のうち、まだ行っていなかった似鳥美術館、西洋美術館に行ってきました。
オリンピック2日目のパリ今年は旅行づいていて(今この瞬間も旅先だったりする)ウィーンの後に二箇所ほど国内旅行へ行きましたが先に夏休みの旅行を記録今年は南フランスを中心に17日間の長ーい旅急遽入った夫さんの出張で旅のスタートはオリンピックの開会式翌日のパリから🗼車だったにも関わらず想定外のスムーズさで夕方にはホテル到着雨がちでとにかく寒い前日の開会式大変だったろうな五輪マークを掲げたエッフェル塔空もどんより
MERCIHアンティーク雑貨*アクセサリーオンラインショップはこちらですhttp://charmantes.theshop~~~~イベントのご案内*2024年3月20日(水)~25日(月)まで阪急うめだ本店・阪急うめだギャラリー『フランスフェア2024』*2024年5月22日(水)~28日(火)まであべのハルカス『アンティークフェア』*2024年6月19日(水)~25日(火)まで近鉄百貨店・奈良店『アンテ
やっとやっと長年お世話になっている美容院のオーナーから7月からお店を再開する!という連絡が入り、惨めなヘアスタイルになった私の髪を扱ってもらうことができます❣️連絡いただいて、すぐ予約をし、それが明日💕うきうきしています。ただ自分の希望の髪型になるのには長い月日が必要と覚悟していて、この際、短くカットしてしまおうか?と大胆な考えも浮かんでいます🤔とにかく全方角からハサミを入れてもらわなきゃならないだろうなぁ〜。17日に治療してもらった左眼の後発白内障、翌日には視界スッキリ。目薬
東京都庭園美術館で開催中の「生誕140周年YUMEJI展大正浪漫と新しい世界」へ行って来ました。夢二は大正浪漫の代表的人物で、明治から大正、昭和にいたる日本近代美術・文化の円熟した魅力を最も醸し出した芸術家でした。20代はじめに雑誌「中学世界」に寄稿したコマ絵が入選した夢二は、その後も画壇に属さず、独学で新進画家としての歩みを確かなものにしていきます。「夢二式美人」で一世を風靡しながらも、絵画だけでなく、雑誌や楽譜の装幀、日用品のデザインなどあらゆる分野に取り組み、時代を切り拓くパ
自宅教室ホームページはこちらhttp://revedecharmant.amebaownd.comレッスンオーダーのご案内もしております。是非ご連絡くださいねこんばんは連休二日目、毎日毎日色々作っていますが、完成はまだなのでまた今度載せますね。1〜3枚目の写真は、実物を見たいーと3月に訪れた高知県にある北川村モネの庭マルモッタンのフランスから唯一送られた蓮の花です。お友達の友人が旅行していて、7月に咲いているようです。なんて素敵な景色でしょうきっと実物はため息ものだわす
私自身このアーティストの展覧会を訪れたのは、1回だけではないと思いますが地域が近い中で立て続けに開催されているのは、異様だろう。そのアーティストの名は・・・アルフォンス・ミュシャ。近いうちだと茅ヶ崎市美術館。9月には、府中市美術館で11月には、そごう美術館でも開催される。根強い人気に裏付けされたマーチャンダイズの売り上げも好評だから引く手あまたのだろうと読む。
○きっかけミュシャのことを調べていくと、必ず「スラヴ叙事詩」の絵を目にする。栃木市立美術館でも全20作品の複製を見ることができた。今回は「スラヴ叙事詩」がミュシャにとってどんな作品なのか調べていく。※このブログは私なりにネットや本の情報をまとめたものです。私自身は美術や歴史の専門家ではないので、ふんわりした理解になっています。悪しからず。○ヨーロッパのスラヴ人ヨーロッパは現在でもいろんな民族が存在する。すんごく簡単に言うと、「ヨーロッパには国もたくさんあるし、その国の中に
○きっかけ前回はアール・ヌーヴォーについて学習した。ミュシャの絵に植物モリモリの女性が描かれる意味が分かった。今回は、ミュシャがどんな活躍をしたのかまとめていく。※このブログは私なりにネットや本の情報をまとめたものです。私自身は美術や歴史の専門家ではないので、ふんわりした理解になっています。悪しからず。○ミュシャはもともと挿絵画家だったミュシャは中学校時代は聖歌隊に入り、音楽家を目指していた。しかし、声が出なくなったため断念。もともと画才があったようで、この頃も聖歌集の表
○きっかけ先日栃木市立美術館でミュシャの企画展を観てきた。私は以前からミュシャの絵が好きで、他の企画展を観覧したこともある。けれども、きれいな絵だなと思うだけで、ミュシャのことはよく知らない。そこで、今回はミュシャはどんな人で何がすごいのか詳しく調べてみることにした。※このブログは私なりにネットや本の情報をまとめたものです。私自身は美術や歴史の専門家ではないので、ふんわりした理解になっています。悪しからず。○ミュシャとはミュシャ(1860~1939年)は、チェコ出身で、フ
渋谷区立松濤美術館で開催中(2024年4月6日~6月9日)の「没後120年エミール・ガレ展奇想のガラス作家」展を観に行って来ました会期末までの日数が少なくなってきたためか、テレビでも紹介がされているためか、平日でもかなり混雑していました美術館がコンパクトだから、キャパシティがあまりないというのもありますそれでも展示はそれなりに余裕を持たせて間隔をとっていて、また観る順序があまり定まっていないため、空いている展示作品を探して廻って観ていると、混雑を回避できました写真
みなさん、こんにちは久しぶりにおしゃれなランチで満腹♡からにゃんデスランチの後は、松濤美術館へエミール・ガレ展へ会場入口唯一📷写真OKな作品ガレってこんな作品もあるのね今まで知っていたガレとは違った作品もたくさんなんか琳派に繋がっている感じ…大好きなウィリアム・モリスにも繋がっている感じ…興味津々✨アール・ヌーヴォーとアーツ・アンド・クラフツ運動の関係なども調べてみよう!今日はガレットとガレ‼️
こんにちはー!朝からボランティアで草刈りだった本日は、先日お知らせした栃木市で開催中のアルフォンス・ミュシャ展へ図書館で画集を借りて予習して伺いました~~アルフォンス・ミュシャ魂と装飾の芸術蔵の町美術館から栃木市立美術館に移管されてからお初の観覧になります。栃木市立美術館-栃木市ホームページ栃木市立美術館www.city.tochigi.lg.jpコチラのポスターコーナーのみ撮影可能!ミュシャが一躍、時の人となったきっかけのサラ・ベルナールジスモンダ以
こんにちはー!今朝、図書館行ったら気になるポスターが!アルフォンス・ミュシャ魂と装飾の芸術24/4/3~6/9栃木市立美術館三度ほどミュシャ展を観に行ったことありますが2013-04-23ミュシャ展『ミュシヤ展』やほやほ~いつも不確定な行動のあっき~です(≧▽≦)昨夜からというか深夜からだな(;^ω^A神奈川にきてるのですが娘のアパートでの所要が済み時計を見ると14:…ameblo.jp2017-04-15ミュシャ展国立新美術館『『ミュシャ展』国立新美術館開館1
とっても楽しみです。是非お邪魔したいと思いました(ლ˘╰╯˘).。.:*♡ジャンルを問わぬ美術鑑賞を心掛けている僕にも,正直に申し上げると「展覧会があると聞いて食指を動かされる」ジャンルというものは存在します。というよりも,そういうものが存在するからこそ「それ以外のジャンルの作品も積極的に鑑賞して見識を広げ,鑑賞眼を養うことで楽しみを増やしていこう」と心掛けているというのが正直なところです。この心掛けは確かに僕を成長させてくれました。もともと美術に興味を持ち始めたばかりの頃の僕は,たとえば
寒いですね。明日から3連休。連休の東京は雪予報ですが、積もらないよう願いたいです!⛄⛄⛄カルトナージュレッスンにご参加いただきました。蓋付きのBOXデザインとアール・ヌーヴォーの小鳥や木の実の柄の生地を使ったレッスン風景です。お嬢様からのご要望をいただきましてお母様がお作りいただております。アンティーク調のアール・ヌーヴォーの小鳥や木の実の柄は、最近洋服や雑貨等が出回りとても人気ですね!作品の大きさによりますが、1回のレッスンでは完成ができな
こんにちはパリス地方はここ数日とても寒くて、昨日は雪がチラチラ舞ってました身体を温めようと思って晩御飯に辛いスパイシーなお料理を食べようと、シンガポールチリクラブを食べに行って、空を見上げると満月が見えましたそして満月といえば、昨夜というか今日の瞑想にご参加頂きましてありがとうございます『お知らせ⭐︎国際遠隔ヒーリング・満月&神聖な介入瞑想』お知らせです国際遠隔ヒーリングセッション1月24日から26日の3日間お時間は23時〜23時30分遠隔ヒーリングのセッションは全ての人が
こんばんは今日は、朝から梅田へグランフロント大阪北館ナレッジキャピタルイベントラボで今日から開催の『アール・ヌーヴォーの女神たち』に行って来ました前に、鬼滅の原画展やってた場所ですね事前に前売り券買ってましたハンコは、グッズ売り場の見本のを押してみました写真撮影は🆗ですが…実物見てほしいです(*´艸`)撮影したものを載せますと…私、こちらの絵が一番好きなんですよね(*≧艸≦)動くミュシャってことで、映像が美しくて綺麗✨でした写真撮影は🆗ですが、動画撮影は🆖なので撮
昼間の汗ばむ気温💦朝晩の寒暖差があればあるほど🌫️が湧く…ここはもう黄泉の世界?19日の写真🤳です。魂の鼓動で揺らぐ…神秘的な舞の舞台✨ススキの葉には🕸️秋色のガマ穂の葉水面の風を受けてパラシュート🪂水玉で通行止め!西の空には大きな嘴の鳥🐦⬛家出したのか?ぴょん太🐰の姿が…💦10月21日土曜日おはようございます♪南から雲の波🌊東の空西の空村社🌲用水路の水音が…気になって覗いたら✨アール・ヌーヴォー直線的な堰が多いけどこんな小さな用水路なのに
後編は「似たようなモノ持ってるよねー。」と、自分にツッコミながらも好き❤️が勝って止められなかったセリアさんの雑貨たちです。私は度々ブログにも綴っていますがアール・ヌーヴォー時代の作品にどうしようもなく魅かれてしまうのでよってそのテイスト漂うアンティーク風デザインにもトキメいてしまいます。最近セリアさんがアンティークシリーズを発売されてモリスに続き私の狩り欲求を抑える攻防戦が続いています💧。(立ち寄らなければいいのは百も承知)↑お茶の葉や紅茶を入れる缶。見てい
サビアンシンボルリーディング☆彡ラジオはコチラ〜📻🎶10月12日…天秤座19度…サブカル!マイナー!マニアック!マイノリティ-星読みHiromiのホロスコープはアートだよ☆彡|stand.fmサブカル!マイナー!世の中の新しいムーブメント!?斬新な革命家!先見の明!マニアック!マイノリティ!本当の自分の考えを大切に守る!少数派でもいいじゃないか!!世の中の基準からまだ早すぎる、、とか、行き過ぎ、、とかでも真実の価値があるものを見抜き支持したいと思う度数🌟特に芸術や文化的な活動に
10月9日(月)🎌スポーツの日スポーツの秋です運動は7日にしたので良しとして他に秋と言えば芸術です令和5年6月12日(月)~令和5年9月15日(金)まで修繕工事で休館していた北海道近代美術館へ今開催されている展示を見に行きました展示室B札幌テレビ放送創立65周年記念【特別展】足立美術館所蔵近代日本画と北大路魯山人展―和の美、再発見。良かったです行けたらもう1度見に行きたい😊展示室A【特別展】揺さぶる絵変貌する日本画のイメージ
9月27日は、フランスのバレエダンサー、クレオ・ド・メロードが生まれた日。(CléodeMérode,1875年9月27日-1966年10月17日)アール・ヌーヴォーの時代にフランス一の美女と謳われた。皆様、いつもありがとうございます✨グリーンビューティ®研究家の青木恵と申します。ここでは、貴族、王族、名を残した方々の生涯、成し得たことをアップしています。聖書にある「すべて多く与えられた者は、多く求められ、多く任された者は、さらに多く要求される」(『ルカによる福音書』
気温32℃暑いーー!みらい美術館へ行って来ましたLGYOKOHAMAINNOVATIONCENTERの隣横浜歯科医療専門学校内にある美術館ですみらい美術館MIRAIMUSEUMOFART横浜市西区高島1-2-15みなとみらい学園ビル2階開館日金・土・日・祝日のみ開館時間10:00〜17:00(入館は16:30まで)入館料一般800円学生600円中学生以下無料2016年夏、みなとみらい21地区に移転した時に開館した美術館です設立者鶴見輝彦氏のガ
皆さんは、「ミュシャ」の絵をご存じでしょうか。装飾的な背景の前で、時には微笑を浮かべ、時には妖艶な肢体をさらす絶世の美女の絵が有名で、ミュシャの名前を知らない人もどこかで見たことがあり「ああ、この絵か」と思われるのではないかと思います。どちらかと言うと「イラスト」に近いこれらの美人画は、とにかく女性を美しく描いており、また、背景の装飾的な技巧は目を見張るものがあり、私にとって大好きな絵であることは間違いありません。「線の魔術」ミュシャ(AlfonsMucha)の絵画集アルフォンス・