ブログ記事29件
先月から、「アートマ・クリヤ・ヨーガ」を学び始めました。自然な呼吸に合わせて唱えるマントラを楽しんでいます。その際に、108個のビーズと1個の大きなビーズからなるジャパ・マーラ(数珠)を使います。さらに、マーラ袋が必要になるんですが…、私は洋裁が苦手です。息子達のレッスンバック、箸箱入れ、ランチョンマットは全て池ちゃん母が作ってもらいました。苦手なんコトは得意な方にお任せでいいんです。だって、苦手なことって頑張らないとできないから。私なりに頑張ってもイライラするば
アートマ・クリヤ・ヨーガ2dayコース開催場所が枚方市内になりましたアートマ・クリヤ・ヨーガ(AKY)による真の霊的目的は、バクティ(愛と献身)の様々な形態を培うことによって、魂と神との永遠の関係へと目覚めていくことにあります。AKYを深いレベルで実習するにつれて、神聖なる資質、平和・自己制御力・強さ・叡智・謙虚さ・思いやり・生命力、そしてそれ以上の資質が自ずと現れはじめます。AKYのテクニックは初心者にも習得が簡単ですが、最も進化した瞑想の達人でさえも、シャクティパートの伝授とい
皆さま、ご機嫌ようです^-^⭐️UE(アルティメット・エナジェティクス/究極のエネルギー学)で生命エネルギーを自在にコントロール次元上昇していくとき、地球人類の変容に有効なエネルギーワークで『本当の自分を楽しく軽やかに生きていく』をサポート✨✨地上に光の波動を伝達します✨✨UEの魔法使いヒーラー⭐Starseedナナ♡です💕💕UE創始者大原彩奨先生大原彩奨『『統合』の前にクリアリングです❤️』こんにちは❣️⚜️あなたの潜在能力を解
一つのランプが別のランプの灯を燈すように、グルはその弟子に永遠の、知覚できない、姿形も本質もない、絶対者の意識を伝達する(シュリ・グル・ギーター119節)寒い毎日が続きますが、心の中の灯を大切に温めながら毎日を過ごせれば幸いです。■2023年2月ヨガレッスン・スケジュールスタジオヨガレッスン月曜日6日13日20日27日9:30-10:30やさしいヨガ水曜日1日8日15日22日9:30-10:30やさしいヨガ11:00-12
アートマ・クリヤ・ヨガのパラマハンサ・ヴィシュワナンダによるオンライン・ダルシャンが開催されます。darshan(ダルシャン)は英和辞典に、「《ヒンズー教》偉人・聖者に会って得られる精神の高揚、神を垣間見ること」と載っています。11月の予定を送っていただいたので、こちらでもシェアします。初めての参加される方は優先的に申し込みできるようです。⬇️「オンライン・ダルシャン11月」開催のご案内パラマハンサ・ヴィシュワナンダのダルシャンに参加して、無条件の愛と祝福を験し
直前になってしまいましたが、9月10日(土)に馬喰町ホリスティック・スペースアクエリアスにて、オーム・チャンティングを開催します。ㅤオーム・チャンティングはアートマ・クリヤ・ヨガのテクニックの一つで、世界中で行われているグループ・ヒーリングでもあります。ㅤ合計3回行い、前後でヨガやヒーリング体験会も行いますので、ご興味ある方、ご都合のいいお時間にぜひご参加ください。ㅤ①9:00~10:008:50集合②11:00~12:0010:50集合③13:00~14:0012:50
8月のオンライン・ダルシャン情報が出ています。(11日(木)、12日(金)、13日(土)、14日(日))darshan(ダルシャン)は英和辞典に、「《ヒンズー教》偉人・聖者に会って得られる精神の高揚、神を垣間見ること」と載っています。以下は最近よく読んでいるヴィシュワナンダの動画のメモですが、現代の「スピリチュアル・ビジネス」に違和感を感じている方に観ていただきたい内容でした。『マスターからの視点「真の霊性」』より一部「流行りだからといってスピリチュアルな道
6月5日(日)の午前中は「本気で魂とのつながりをめざす会」という企画で、馬喰町アクエリアスにて、毎週日曜日、8:00から行っている「伝導瞑想」に続けて、アートマ・クリヤ・ヨガの「オームチャンティング」、その後フリータイムで各自、作業や読書、瞑想、治療家の方は施術などを行いました。秘教の「人間の構造」の図で言うと、瞑想で意識を引き上げて、アンターカラナを構築し、魂(高位我)とのつながりを強めた上で、各自ワークをするとどうなるのか、という実験的な企画でもありました。他の参加者の方のシ
本日2.19は根本泰行先生が立ち上げられた「生命システム研究所」初の講座に参加させていただきました。**********************『宇宙究極の真実』を知り、「存在」の圧倒的な「光」を感じるあらゆる問いの中で「もっとも根源的な問い」とも言われる「なぜ何もないのではなく、何かがあるのか?」という『宇宙究極の謎』について紹介することから始まり、一転して、私自身が『宇宙究極の真実』と考えている事柄についての解説を行います。その後、「存在」が放射している圧倒的な「光」を感じる演
東京に出てきた2021年、Facebookに書いていた記事を移植。11月、馬喰町アクエリアス3周年イベントの記事。2021.11.3は秘教講座、伝導瞑想、アートマクリヤヨガ、エネルギー医学の講座、、などいつもお世話になっている「ホリスティックスペース・アクエリアス」が創立3周年。神尾先生おめでとうございますヌーソロジーの半田広宣さんと、神尾学先生・根本先生のトークイベントに参加してきました。朝は7人でオームチャンティングをしまして、まず神尾先生から神智学・秘教の全体像
パラマハンサ・ヴィシュワナンダによるバガヴァッド·ギーター解説、「BhagavadGitaEssentials」日本語版が出版されました。アートマ・クリヤ・ヨーガの伝授をしていただいたLadliさんの朗読動画がよかったので、こちらでもご紹介しておきます。バガヴァッド・ギーターには、葛藤に苦しむ戦士・アルジュナと、謙虚にも戦車の御者という役割を担った主・クリシュナとの間で交わされた、深遠な対話が描かれています。クリシュナが5000年以上前に戦場で語ったメッセージは、人間の本質
「ヨガとは、愛の心を持って愛の行為を実行することです。…「愛」は自己を愛することを持ち、すべてを自分のこととして見ることから生まれます。…世界平和も己自身の平和が原点なのです」今は亡き沖正弘先生のお言葉です。2020年体も心も穏やかに、自ら平和に過ごすことを目指して♡学ばせていただきます本年も、よろしくお願いいたします。※長野駅にある#梢瑜伽倶楽部は、2020年3月でラダクリシュナアシュラムへ移転します。ひとつひとつ丁寧に大切に、今を大切にして2020年は、やさ
昨日の朝も明治神宮の杜へ。五感を研ぎ澄ませて自然の中でハートを開きたくて💖ここの調和の波動が好き。降りて来る光がただただ好き💖ここで感じられるのは愛と調和。無条件の愛と世界平和を願う波動。癒される~\(^o^)/私が私らしく自然と繋がっていられる場所。ようやく気づきました(^-^)わたしはここの自然に包まれたくて癒されたくて、木々や高次の存在とつながりたくて来てるってこと🎵携帯を手放してエゴをしばし手放して自然の中で立ち止まって。メッセージに耳を傾
昨日は鍼灸院にてアートマクリヤヨガの復習会とオームチャンティングでした。本日は8人のご参加。新しいメンバーも増えサイババとつながりの深い方もお越し下さり、興味深いエピソードやお話を伺えました。なんとサイババからもヴィシュワナンダからも指輪をもらった方なのです。今日は奇しくも偶然にも、お若い頃に初めてサイババとであった記念日だとのこと!豊かな実りの秋、まるで祝福が降り注ぐような光、今日はいつもよりさらに清浄で意識もクリアになれました。ほかの方のご感想も「今
中秋の名月で十五夜🎑1日早く末っ子の誕生日をお月様のアイスケーキで祝いました🎂今年はうさぎ餅🐰と月見団子も♪思えば、四人目のこの子が思いがけず授かったからこそ一念発起して10年前にすでに鍼灸資格とってた主人が会社をやめ独立開業頑張らなきゃ~と「上を向いて歩こう」を歌って月を見上げた夜も♪そうそう😃💡このblogもパソコンも苦手で四苦八苦でも思い切ってはじめたのはそのためだったんです‼️(なに書いてよいかわからずまだ、主婦blogで、9月だから、おはぎのこと
【7/7(日)】ヨガを学ばせていただいている梢瑜伽倶楽部12周年イベントが開催されました♡木星が太陽の周りを12年かけて1周するのと同じ、梢瑜伽倶楽部も12年目おめでとうございます♡今年からやさしい基本ヨガレッスン講師として、共に励んでいるゆみちゃんとプチヨガを担当させていただきました♡この瞬間を生きる幸せ、ご縁あり出逢いを重ねて、一人一人のバイブレーション、手を繋ぐとパワーアップしてくのを感じる。なんと最高な時間なのでしょうか♪南インドの定食「ベジミールス」噂の伊藤カレー♡
ゴールデンウィークの疲れをリセットするのに、オイルマッサージやリストラティブヨガはそれを助けてくれますが、非日常的な時間を過ごしてもヴァータを乱れにくくするには、瞑想の習慣化が有効です。ヴァータは、空と風の元素からなり、「動く」という働きを司っています。ヴァータの特徴のひとつとして、不規則というのがあります。GW後、疲れが取れなかったり眠りが浅くなるのは、イレギュラーな活動をし、ヴァータが増えたのが要因かも知れませんが、瞑想を習慣化していると、イレギュラーな活動によりヴァータが増えても、規則
心と身体の両方から癒しを起こし解放する波動調律セラピストの真水です。2週間ほど前、パラマハンサ・ヴィシュワナンダによるダルシャンに参加してきました。パラマハンサ・ヴィシュワナンダとは、バクティ・マルガの創始者です。少し前に、アートマクリアヨガを受講したので、どのような方か知りたくて、日本に来られるというので、滅多にない機会と参加しました。ダルシャンで、1人1人が祝福を受けます。パラマハンサ・ヴィシュワナンダの前に立ち、合掌して笑顔でじっと目を見つめます。
私達夫婦が習ってるヨガの師、パラマハンサ・ヴィシュワナンダがいま来日されています。昨日は師と、いま人気の論客、藤田一照さん(高名な禅宗の僧)、青山圭秀さん(サイババの本を監修)おふたりとヴィシュワナンダとの対談を聞きました。話は変わりますが若い頃、サイキック能力もあるサイババってすごいマスターがいて会って話してみたいなぁなんて夢見てて、叶いませんでした。サイマーは来日でお会いしたけど確かにすごい慈愛は感じたけど心の変化まで感じませんでした。さて今回は如何に⁉️ヽ(*´
こんにちは藤沢のヨガ&クッキングサロンVrindavanヴリンダヴァンhttp://www.vrindavan.club本多みよりです。京都で行われたアートマ・クリヤ・ヨーガサイレントリトリート。前回に引き続き、パート2です。次に私が感じたことは、「自己決定権は自分自身にある」ということです。「私の主人は私。外部に合わせる必要はない。自分自身のために生きる」この思いが強く沸き起こってきました。もちろんそれは以前から知っていたことですが、頭で理解して知っていることと、
こんにちは藤沢のヨガ&クッキングサロンVrindavanヴリンダヴァンhttp://www.vrindavan.club本多みよりです。GW中、二泊三日のアートマ・クリヤ・ヨーガリトリートに参加しました。場所は京都、比叡山のふもとの関西セミナーハウス、首都圏や中京圏から集まった参加者は総勢33名です。GWの最繁忙期に新幹線に乗るのも初めてなら、京都に行くのも10年ぶり。新横浜駅と、京都駅の混み具合はすごかった!トイレの行列に並んでいて、危うく新幹線に乗り遅れるところでした。
「氣のゆるゆるワークショップ」昨日は2度目の氣のワークショップを鍼灸院で開催。驚いたのは2度目リピーターのお二人は、ご主人様に、「氣」をやってよと今では催促されてるそうです。すごいですね!その方のおばあちゃまも手を当ててみたら、「血管がゴニョゴニョ動いた!」と。痛かった膝がラクになったとおっしゃったそう!そして、実家のお母さんも手当てで肩がラクになったそうです。ワークショップ来ただけで!??もう扉が開いたから??皆さん、動きが早いです!もともと
こんにちは。藤沢市柄沢のヨガ&クッキングサロンVrindavanヴィリンダヴァン本多みよりです。11月1日第三回バジャン・カフェ藤沢ヴリンダヴァンで開催しました。今回の参加者は7名。ドイツから来日中のスワミニ・ダヤマティにもお越しいただきました。8月終わりから2か月間、ドイツのバクティマルガのアシュラムに長期滞在し、2日前に帰国したばかりの三木まり子さんのアーユルヴェーダランチ。いつもながら、まず見た目で美しく、ひとつひとつ丁寧に作られた贅沢なランチです
こんにちは。藤沢のヨガ&クッキングサロンVrindavanヴリンダヴァン本多みよりです。http://www.vrindavan.club今日もよく晴れて、初夏の陽気。ここ湘南では、日焼け予防のサングラスと帽子が夏の必需品です。GWのアートマ・クリヤ・ヨーガ京都リトリートのために、バジャンカフェクッキーを焼きました。8種類、40袋✨✨この写真に写っていないものもあります。ごまスティックピーナッツバタークッキー抹茶クッキーチョコチップクッキーレモン&ココナッツクッキー
こんにちは。藤沢のヨガ&クッキングサロンVrindavanヴリンダヴァン本多みよりです。http://www.vrindavan.club暖かい日差しに誘われて、真冬の鎌倉に行ってきました。藤沢から江ノ電に乗って、30分。外国人観光客ファミリーが楽しそうに最前列の席で景色を楽しんでいました。腰越を過ぎると右側には相模湾が一望。冬は一年中で一番空がクリアで、富士山と大島がくっきり見えました。材木座の住宅街にある元鶴岡八幡宮材木座の住宅街にある元鶴岡八幡宮別名由比八幡ともいい、小説「
こんにちは!藤沢のヨガ&クッキングサロンVrindavan本多みよりです。http://www.vrindavan.club申し訳ありません。次回食べるヨガクッキングの日程に誤りがありました。正しくは3月8日㈬です。お詫びして訂正いたします。他の項目は変更ありません。お手数ですが、再度ご検討をお願いします。昨年は8月にドイツのアシュラムに初めて行き、9月にはアートマクリヤヨガという瞑想のヨガのティーチャー資格取得のため、長野で合宿をし、そして10月のダルシャンを
こんにちは。藤沢のヨガ&クッキングサロンVrindavanヴリンダヴァン本多みよりです。http://www.vrindavan.club1月25日藤沢ヴリンダヴァンで二回目のオームチャンティングを開催しました。今回の参加者は4人。うちから30分圏内の近くに住む方でした。昨年8月一緒にアシュラムに行った方が偶然近くに住んでいて、自転車を飛ばして来てくれて、5ヶ月ぶりの再会嬉しい限りです。4人という少人数でのオームチャンティング。始める前はこの人数で大丈夫かな❓と不安でしたが、始まっ
こんにちは。ヨガ&クッキングサロンVrindavanヴリンダヴァン本多みよりです。http://www.vrindavan.club晴れて暖かい、風の強い冬の日ですね。海から吹く南風の強い藤沢は、あまりの強風に娘のテニスのレッスンまで中止になるほど。洗濯物も自転車も、物置きさえも、全てのものが吹き飛ばされてしまいます。1月25日水曜13:00〜オームチャンティングを開催します。藤沢柄沢ヨガ&クッキングサロンVrindavanヴリンダヴァンhttp://www.vrinda
こんにちは。ヨガ&クッキングサロンVrindavanヴリンダヴァン本多みよりです。http://www.vrindavan.club先週末、アートマ・クリヤ・ヨーガ講習会のため横須賀に行ってきました。JR横須賀線横須賀駅の目の前は海。ボードウォークの先には軍艦や潜水艦始めてみる本物の潜水艦。緊張します。同じ海でものんびりした湘南の海とは大分違うなあ今回の受講者は5人。10月のダルシャンに来てくれた方が友人を誘ってくださいました。講師はラドリー(工藤有美さん)ずっと一緒
こんにちは。藤沢ヨガ&クッキングサロンVrindavanヴリンダヴァン本多みよりです。昨夜、アトマクリヤヨガのグルジ、パラマハンサ・シュリ・スワミ・ヴィシュワナンダの話されたメッセージです。ある若い青年が大学を卒業する準備をしていました。何年も彼はカーディーラーにあるスポーツカーに憧れていました。父親がそれを買えるほど裕福であったことを知っていたため、彼は自分が欲しいのは、その車だけだと伝えました。卒業式が近づくにつれ、青年は父親が車を買った証拠が出てこないか見張っていました。つい