ブログ記事1,040件
お部屋の雰囲気をガラリと変えてくれる、本格的でゴージャスな額絵はいかがですか✨複数使いもおすすめです💕アートパネル「TWOPERFUME」アートパネル「ORANGEPARIS」アートパネル「LikeaLady」高級感あるデザインですごく上品✨是非チェックしてみてください💕※こちらの額絵は海外に発注をかけるため、お届けまで1〜2ヶ月ほどお時間がかかる可能性がございます。予めご了承ください。お洋服、ピアスは
こんばんは。自宅にて作業中です最近とても寒くて、ダウンを着てる方も本日ご紹介するのはアートフレームTです。vivaprestoアートフレームデザインドルマンスリーブT商品番号:512916¥12,800(税込¥14,080)サイズ/38(ワンサイズ)カラー/ホワイト・ブラックお手入れ方法/手洗い可能フリンジのフレームにアート(抽象画?)を描いた個性的なTシャツです。
みなさま、こんにちは!Bellefleurゆかです♡このたび、レタグラフィー体験会の新メニューを、なんと5年ぶりに追加しました!現在ご用意している人気の体験会メニューメニューは・【まつげのアートフレーム】・【ハイヒールのアートフレーム】5年間でたくさんの方にご参加いただいてきました♪【まつげのアートフレーム】このイラストは、私がiPadでまつ毛を一本一本描いて作成したオリジナルカード。そこに「Lashes」という文字をレタグラフィーで
フェイラーを好きになったばかりのフェイラー初心者のアラフィフです🔰可愛いものを見つけてワクワクするだけでまだ語れるほどではありませんが今日一緒に出かけるフェイラーグッズとともになんでもない日常を綴ってますどうぞよろしくお願いしますアートフレームこのアートフレームけっこう良いお値段ですよ実物が見てみたいと思ってしまったアラフィフですが、昨日の帰り道フェイラーパトロールしたばかり本日は出勤です『息子の卒業式を心から祝う日のフェイラーハンカチはサムシングブルー』フェイ
【足元に広がるちっちゃな世界…でもそこにはシアワセがいっぱい詰まってた】身近にあるたくさんのシアワセに気づくこと。温かく過ごせる場所、美味しいご飯、身近な人との会話、身体が自由に動く…当たり前だけどなかなか心を寄せないと気づけないシアワセなこと…こんにちは😃今日は作品の紹介をしたいと思います。春に近づくといろいろなお花があちこちでかわいいですね〜シロツメクサが咲く季節…アカツメクサも仲間入り!植物たちも冬眠から目覚めて太陽にごあいさつ若芽の鮮やかなグリーンがまぶしいそんな
みなさま、こんにちは!bellefleurゆかです♡お問い合わせ第一位のレタグラフィー体験会についてご紹介します♡※【オンライン】でもご予約可能です^_^※日程が合わない場合は別日で対応いたします^_^お気軽にご相談くださいレタグラフィー体験会メニューベルフルールでは現在、【まつげのアートフレーム】と【ハイヒールのアートフレーム】をご用意しております♪【まつげのアートフレーム】こち
【足元に広がるちっちゃな世界…でもそこにはシアワセがいっぱい詰まってた】身近にあるたくさんのシアワセに気づくこと。温かく過ごせる場所、美味しいご飯、身近な人との会話、身体が自由に動く…当たり前だけどなかなか心を寄せないと気づけないシアワセなこと…本日から作品紹介を何回かにわけて紹介してみたいと思います。まず第一段❣️『うさぎ天使の休日(たんぽぽ)』春を感じる☘️ライトグリーンに公園などでよく見かけるたんぽぽとハルジオン、シロツメクサ…春になるとよく近所の公園に行っては地面の写真ば
chouchou(シュシュ)です。今日は土曜日ではありますが…ご予約いただきましたのでビーズ刺繍のレッスンをさせていただきました。アクセサリーではないものがご希望でしたのでインド刺繍リボンアレンジのアートフレームを作りました。今回のレッスンの一番難しいところはスパンコールの連続刺しでした。私も実演しながらレッスンしました。コツを掴むとスムーズに作業できました。ほぼ完成間近でしたが時間が足りず…仕上げはおうちでとなりました。お二人とも器用で丁寧に刺繍できました
【足元にあるちっちゃな世界……でもそこにはシアワセがいっぱい詰まってた】ヒーリングアート作家HARUbunnyです❣️今日は少しうさんぽのお話しをしたいと思いますみなさまには推しキャラいますか?私はこう見えても……誰もがよく知るすぬーぴーファンでして……まぁ、心は温かい小生意気なスヌーピーとわちゃわちゃ飛んでるウッドストックのファンなんです。世の中スヌーピー関連のグッズはあふれすぎていて気をつけないと『あれも…これも…』となってしまうので……心を平穏にしてグッズを眺め
第六回全日本芸術公募展に挑戦したお話しです。6thAllJapanArtCompetition昨年は自分の制作活動において迷走中のなかで何か目標となるものがほしいなぁと思って思考してるとピンと『公募展』という文字を発見して……公募展について調べる中で、私の半立体作品が該当する公募展を絞り3つの公募展に応募して2つは選外でしたが、最後に応募した全日本芸術公募展にて入選をいただきました。👏👏👏👏👏(自分で褒めたww)私の作品のコンセプトは………足元に広がるちっちゃな世界…でもそ
先日ご紹介いたしましたアートフレームより少し大きめサイズのフレームが入荷しましたのでご案内いたします(約)幅50cm×奥行4.5cm×高さ59.5cm(約)幅54cm×奥行5.5cm×高さ60.5cm他にもございます。新春初売りSALE開催中です。是非ご来店お待ちしております。
イタリア製のクラシカルなアートフレーム。入荷しました。ニュアンスのある淡い色合いのアートに、アンティーク調のフレームが素敵です。ご自宅はもちろん、店舗のインテリアなど、どこに飾っていただいても華やかな空間作りができます。サイズ:(約)幅30.5cm×高さ25.5cm新春初売りSALE開催中です。是非ご来店お待ちしております。リエルショップ本店
ITALIACORNICIが手掛けるアートフレームシリーズ楕円形の陶器にエンジェル達が描かれたエレガントで美しい仕上がりです。額のフレームには家具と同じくアユース材を使用しシェラック塗装が施されています。どれもこれも手の凝ったエレガントな作品に仕上がっており一見の価値ありです。サイズ:(約)幅25cm×奥行3cm×高さ30cm重量:(約)1kg新春初売りSALE開催中です。是非ご来店お待ちしております。
ITALIACORNICI(コルニチ)社のアートフレーム。入荷しましたのでご紹介いたします。楕円形の陶器に中世ヨーロッパの風景が描かれたエレガントで美しい仕上がりです。全てハンドメイドで仕上げられており、どこに飾っていただいても華やかな空間作りができます。サイズ:(約)幅23cm×奥行2cm×高さ30cm重量:(約)0.8kg新春初売りSALE開催中です。是非ご来店お待ちしております。リ
私のヒーリングアートのテーマが決まりました。『足元に広がるちっちゃな世界……でもそこにはシアワセがいっぱい詰まってた❣️』ヒーリングアート作家のHARUbunnyです。このテーマに巡り合うまで数年を要しました。ペーパーアート作品を作り始めた頃はただただお花のリースやデザイン的なものなどを制作してました。まだまだ手探り状態…wwそのあとは急にアタマの中に降りてきたうさぎさんを仲間に入れた作品へ移行していき…(うさぎさんは私が子供の頃から大切にしているうさぎのぬいぐるみがありまして
アートフレームご紹介いたしますイタリア製のクラシカルなアートフレーム。エレガントな薔薇のアートに、アンティーク調のフレームが素敵です。ご自宅はもちろん、店舗のインテリアなど、どこに飾って頂いても華やかな空間作りができます。サイズ:(約)幅35cm×高さ25cmサイズ:(約)幅32.5cm×高さ38.5cm新春初売りSALE開催中です。是非ご来店お待ちしております。リエルショップ本店
本年もどうぞよろしくお願いいたします。アートフレーム入荷しましたのでご案内いたします。イタリア製ピーター・モッツアートフレームサイズ:(約)幅66.5cm×高さ56.5cmピーター・モッツの作品は美しい色彩と繊細なタッチで描かれており、観る者を魅了し、まるで絵画の中に迷い込んだような感覚を味わえます。サイズ:(約)幅56.5cm×高さ66.5cmリエルショップ本店
あけましておめでとうございます⛩🎍2025年始まりましたね〜〜毎年、紙うさちゃんと記念撮影のお正月飾りですへび🐍年だけど……関係なくうさぎさん好きなので神社さんのうさぎみくじを飾っています。いろいろな神社のうさぎみくじが可愛くて……そうそう、みなさんは福袋買われますか?買いたい気持ちといらないものが入ってた時の残念感でなかなか買わなかったのですが……ここ2年ほどは金額(1万円)を決めてZOZOTOWNで洋服を選んで勝手に『福袋〜〜〜』と購入しています。結構楽しんですよぉ〜〜(o
chouchou(シュシュ)です。刺繍リボンアレンジでアートフレームを作りました。アクセサリーではなく小さな額に入れてみました。ビーズ刺繍を体験したい方にオススメです。
chouchou(シュシュ)です。刺繍リボンアレンジのアートフレームの見本を制作しています。体験レッスンなのですが簡単すぎてもつまらないし難しすぎも良くないし加減が難しいです。今日も何かと忙しい1日でした。おつかれさま
chouchou(シュシュ)です。来年の目標を叶えるために少しずつ準備しています。今日はドキドキのパスポートの申請に行ってきました。書類を書いて問題の写真も渡し…ダメだったらどうしようかと終始緊張でした一応写真は大丈夫だったようで…ひと安心でした。でも前回作った時より明らかに写真確認作業に凄く時間かかりました…緊張から解放されてどっと疲れました。刺繍リボンアレンジのアートフレーム見本できました。今日もおつかれさま
chouchou(シュシュ)です。先日の展示会で刺繍リボンアレンジのアートフレームを展示していたのですが作ってみたいとお問い合わせいただきましたのでレッスンの見本を制作中です。アクセサリーは着けないけどビーズ刺繍を体験したい方にオススメです。
こんにちは、インテリア好きの皆さん!今日は、私の最近のインテリアコーディネートのテーマとして取り入れた「サイケデリックアート」についてお話しします。色とりどりのデザインが持つエネルギーを自宅に取り入れることで、リフレッシュした気持ちや創造性が刺激されると感じています。サイケデリックアートとはhttps://www.fashion-press.net/news/13661サイケデリックアートは、1960年代のヒッピー文化を背景に、多彩な色合いや抽象的なパターンが特徴です。このスタイル
北村人さんのアートポスター。パンダの愛らしさよ🥰家具を買うのはハードルが高いですが、絵は簡単に買えて、部屋の雰囲気が変えられるのでいいですね。北村人アートポスター(アグッドビュー/agoodview)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}アートフレームナチュラル(アグッドビュー/agoodview)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
こんにちは😃11月ももう中旬……いろいろ振り返りながら…今年は初めて公募展というものに挑戦しました。たまたまInstagramで流れてくる公募展の案内に目を向けて👀読んでみたら、ちょっと興味が湧きまして……公募展について調べると……なかなかのハードルの高さと何回も挑戦してるが突破するのは難しいということばかり……『確かに…アートの世界で受賞する人って……やっぱりすごい人なんだろうなぁ〜』って……小さいアート作品は受賞しにくい……とか……調べれば調べるほど……ハードル高しの世界…
こんにちは^_^2024年もあと2ヶ月弱……今年チャレンジしたことの1つに『ライブコマース』というもの……このお誘いをいただいた時に『ライブコマース?』な〜んにも全くしりませんでしたwwどうやらライブ配信で販売するような仕組み…今回は海外向けということで、このお話しをいただいた時に、正直ピン❣️とくるものがなく〆切まで保留状態でした…ところが数日後に再びメールがあり、『思った以上に参加者が予定人数に達しそうなので、〆切を明後日までにしますので、参加希望の方はそのようにお願いします
ガーデンカルチャー幸田長崎県西彼杵郡時津町元村郷913−6季節のお花や観葉植物ガーデニング用品可愛い雑貨などがたくさんあるガーデンカルチャー幸田先日素敵なお花のアートフレームを購入色んな種類があり迷いましたが色使いや華やかさがとっても素敵で他に無さそうなのでこのフレームにしましたお気に入りで、違う種類も欲しい…CARNAC/ウィンズウォールアートF/JFB006【01】店舗ディスプレイ・店内装飾壁掛け・ウォールデコウォールアート・ピクチャー楽天市場2,860円
↑海岸に流れ着くシーグラスです。能登、志賀町富来に住む長女は数年前に「ふるさとの匠、加工」の分野で認定されました。「ふるさとの匠」とは農林水産業や農村漁村の暮らしの中で、培われた優れた技能を有する方で、石川県農林水産部長が「生産」「加工」「伝承」の3分野で認定されます。↑長女は能登の海岸に、流れ着くシーグラスでアクセサリー作りを、↑増穂浦に流れ着くさくら貝で、アートフレームなど作っています。能登の活性化のために頑張っている長女を応援しています(^^)
こんにちは😃すっかり秋🍂🍁の空気感で気持ちいいですね。最近、やっとB4サイズの作品が完成したのですが……あの作品が出来上がるまで…実は地道な作業を重ねています。私の作品は全て白い紙にコピックスケッチというアルコール染料のペンで葉っぱ1枚、花びら1枚から色づけしながら制作しております。今回は流れる水💦を表現したくてブルー💙の世界になってます。パーツの数(葉っぱ🌿)でいうと1725本作っています。結果報告すると『は〜〜結構な数だわ〜〜』と自分でも驚きます😱白いちっちゃなお花も700
こんにちは😃久しぶりの投稿です。これからはもう少し作品を投稿してみようかと思っています。ブルーの世界……かんせ〜〜いしました!B4サイズなので1ヶ月半ほどかかりましたww紙うさちゃんはぷかぷかとお花の浮き輪でゆ〜らゆら……流れるお水にお花もゆ〜らゆら……あはっ!お魚さんも一緒にゆ〜らゆら……流れに身をまかせ……抗うことなく流れていけばどこにたどりつくのかな…身体のチカラをぬいて心で感じるままに流れていきたい……紙うさちゃんはとてもしあわせです……たくさんの白い小さなお花が